ベガスベガス栃木店
栃木県栃木市箱森町38-14
来店レポート
早くも2回目の実施に注目が集まる!
5月18日(土) ベガスベガス栃木店
つい一週間前に、栃木県初の「英雄の軌跡〜ヒーローズレポート〜」を大成功で飾った「ベガスベガス栃木店」。
その結果、早くも同店では2回目となる、第44回「英雄の軌跡〜ヒーローズレポート〜」が実施されることとなった。
前回見事に英雄に輝いた人、惜しくも届かなかった人、そして噂を聞きつけてやってきた人など、またまた300人を越す人が集まった。
DMMぱちタウンからは彩瀬友里加が参戦。
どの機種を打とうかと考えながら待っている時間は、パチンコ・パチスロファンに与えられた至福のひととき。
ましてや、前回、あれだけの英雄を生み出しているとなれば、誰もが英雄を夢見るのは当たり前か。
そしてその夢を現実に変えるのは、ファンの頑張りにかかっているのだ。
さあ再び、大盛り上がりのショーが始まる!
『凱旋』が、まさに神がかった出玉を披露!
パチスロでは、『ミリオンゴッド-神々の凱旋-』がとんでもないパフォーマンスを披露した。
24台中なんと21台がプラスで、全台差枚数は驚きの+114,898枚!
神々しいほどの出玉を披露した。
安定感、出玉ともにパーフェクト。まさに「神々の凱旋」をその目で見ているかのようだった。
『凱旋』があまりにも輝いているので、それほどでもないように見えるが、実は凄い結果を残しているのが『ゴーゴージャグラー2』。
9台中8台がプラスで、全台差枚数は+20,289枚にも及んだ。
出玉性能の高いART機ならともかく、Aタイプで2万枚越えは素晴らしいの一言。
台のポテンシャルをとことんまで引き出したといえるだろう。
同じことは『マイジャグラーⅢ』にもいえる。
25台中16台がプラスで、全台差枚数は+18,774枚と非常に優秀。
この安定感が『ジャグラー』シリーズの魅力か。
『パチスロ猛獣王 王者の咆哮』も好調だった。
8台中5台がプラスで、全台差枚数は+11,161枚をマークした。
さすがは名機『獣王』の正統後継機というわけだ。
最近、全国のホールで設置台数がグングン増えている『Re:ゼロから始める異世界生活』も、その人気に応える結果を残している。
6台中4台がプラスで、全台差枚数は+10,238枚。
版権人気もさることながら、この台の出玉性能の高さが人気を呼んでいるのがよくわかる。
その他では、『ニューアイムジャグラーEX-KA』、『ヱヴァンゲリヲン・勝利への願い』、『ハナビ』、『ファンキージャグラー』、『ツインドラゴンハナハナ-30』などが英雄を送り出すことに成功している。
パチスロ全体では、差枚数が+108,671枚と、余裕の10万越えを達成した。
前回に引き続き、数多くの英雄が誕生したのはいうまでもない。
※記事内の枚数表記はぱちタウン独自調査に基づくものです。ご了承ください。
人気機種たちが期待に応える
パチンコでは、人気の『ぱちんこCR真・北斗無双』、『Pスーパー海物語 IN JAPAN 2』などの人気機種が期待に応えていた。
こうして2回目の「英雄の軌跡〜ヒーローズレポート〜」も、大盛り上がりのうちに幕を閉じた。
これなら、さらなる英雄の誕生…すなわち第3回の実施も、そう遠くないかもしれない。
このレポートの関連情報
関連する店舗
関連する機種
このレポート店舗の関連情報
動画