代々木AQUAS
東京都渋谷区代々木1-37-7勝栄…
代々木AQUASの来店レポート
代々木AQUAS
4月13日、東京都渋谷区にて「双龍」を敢行した。
舞台となったのは、飲食店などが入った複合施設の地下1階に位置している「代々木AQUAS」。
広々とした遊技スペースや落ち着いた雰囲気のレストスペースなど、リラックスをして過ごせるような空間も特徴的なホールだ。
新宿駅からひと駅の代々木駅をでてすぐの場所にあるなど、アクセスの良さも魅力のひとつだと思った。
壱頭目の龍は…
龍の存在を探るべく足を踏み入れた店内では、大勢のプレイヤーが遊技を楽しんでおり、明るいムードに包まれていた。
パチスロをみてみると、AT・ART機やボーナスタイプなど、スペックを問わずにポテンシャルを発揮しているような姿が多数。華やかな雰囲気が感じられるなかで、とくにプレイヤーたちの活躍が目立ってみえたのは「アナザーゴッドハーデス」だ。
確認時は設置されている6台のうち5台が稼働。遊技を楽しんでいるプレイヤー全員が満面の笑みを浮かべていたことも印象に残っている。
華麗なパフォーマンスを披露している姿は、さまざまな機種が好評となっているホール内においても存在感が大きい。
わずか1台ではあるが、空き台がみられただけに、ひとりのプレイヤーとして訪れていたのならば一緒に遊技を楽しんでみたいとも思った。
また、6台すべてが1000pt以上となっており、なかには6188ptや5030ptなどもあった。
▼「アナザーゴッドハーデス-奪われたZEUSver.-」設定推測ポイント▼
通常時における黄7・3連時とダイヤ2連時のAT当選率は高設定ほど高い。
ATの当選契機や裏モード移行率などにも注目。設定差はあるが、設定に準じていない要素が多いことも覚えておこう。
店内に設けられているレストスペースには、およそ3000冊の漫画本がある。ポットや電子レンジも用意されているため、小腹が空いたときや空き台を待つ際などにも充実した時間を過ごせるように思えた。
また、貸し出しサービスの種類も豊富。ヘアアイロンやヘアスプレーといった女性がよろこびそうなアイテムが揃えられていることも魅力的に映った。
「アナザーゴッドハーデス」を筆頭に、龍が咆哮しているようなにぎわいが感じられた「代々木AQUAS」。遊技面と環境面の両方が優れているホールであることを体感した。
【DMMぱちタウン ピックアップ機種】
・アナザーゴッドハーデス-奪われたZEUSver.-
(C)UNIVERSAL ENTERTAINMENT (C)MIZUHO
このレポートの関連情報
関連する店舗
関連する機種
このレポート店舗の関連情報
特集
ブログ