お知らせ クーポン ヘルプ

機種情報/演出・解析情報

すとりーとふぁいたーふぁいぶちょうせんしゃのみち

スマスロ ストリートファイターV 挑戦者の道
(ストV)新台パチスロ|設定判別・天井・ゾーン・解析・打ち方・ヤメ時

スマスロ ストリートファイターV 挑戦者の道(ストV)の筐体画像
スマスロ ストリートファイターV 挑戦者の道(パチスロ)のリール配列

設置店検索 スマスロ ストリートファイターV 挑戦者の道の設置店

ユーザー評価

2.07
(34件)
スマスロ ストリートファイターV 挑戦者の道のロゴ
型式名
Lストリートファイター5ZD
メーカー名 エンターライズ(メーカー公式サイト)
エンターライズの掲載機種一覧
機械割 97.7% 〜 110.6% ※ 完全攻略時
導入開始日 2024/06/03(月)
機種概要 平均獲得枚数400枚の「バトルボーナス」を搭載して、『スマスロ ストリートファイターV 挑戦者の道』が登場する。
「バトルボーナス」は対戦相手を撃破すれば継続確定となる自力継続型ATで、1セットの獲得枚数は約106枚。小役と目押しで敵を撃破し、ロング継続を掴み取れ!

ボーナス出現率

スマスロ ストリートファイターV 挑戦者の道(パチスロ)のボーナス出現率

ゲームフロー

スマスロ ストリートファイターV 挑戦者の道(パチスロ)のゲームフロー

PR動画

スマスロ ストリートファイターV 挑戦者の道のお知らせ一覧

演出・解析情報

icon

設定判別・推測ポイント

高確移行率

バトルボーナス終了後の(超)高確ゲーム数

バトルボーナス終了時は(超)高確ゲーム数獲得を抽選。高設定ほど当選しやすく、長いゲーム数が選択されやすい。

 

 

バトルボーナス終了後・高確移行率

ゲーム数

設定1

設定2

設定3

設定4

設定5

設定6

非当選

74.6%

72.7%

69.9%

67.2%

64.1%

57.8%

10G

18.8%

18.8%

18.8%

18.8%

18.8%

18.8%

20G

4.7%

6.3%

7.8%

9.4%

10.9%

14.1%

30G

1.6%

2.0%

2.7%

3.9%

5.1%

7.0%

50G

0.4%

0.4%

0.8%

0.8%

1.2%

2.3%

 

バトルボーナス終了後・超高確移行率

ゲーム数

設定1

設定2

設定3

設定4

設定5

設定6

非当選

98.4%

98.0%

95.7%

94.5%

92.2%

86.7%

10G

0.8%

1.2%

2.0%

2.7%

3.9%

6.6%

20G

0.4%

0.4%

1.2%

1.6%

2.3%

3.9%

30G

0.4%

0.4%

1.2%

1.2%

1.6%

2.7%

 

終了画面系

エンタトロフィー

エンタトロフィー・示唆内容

示唆

設定2以上

設定3以上

設定4以上

紅葉柄

設定5以上

設定6

バトルボーナス終了画面でエンタトロフィーが出現すれば設定2以上!

直撃当選

ボーナス直撃当選率

スイカ成立時・ボーナス直撃当選率

設定

当選率

1

0.4%

2

0.8%

3

1.2%

4

2.0%

5

2.7%

6

3.9%

スイカでのボーナス直撃当選率は高設定ほど高い。

icon

天井・ゾーン・ヤメ時

狙い目ゾーン・天井・ヤメ時

天井突入条件

なし。

icon

打ち方朝イチ

打ち方・小役

通常時の打ち方(小役狙い)

「最初に狙う絵柄」
スマスロ ストリートファイターV 挑戦者の道打ち方

左リール枠上〜上段に赤7を狙う(黒7でもOK)。

 

 

「上段赤7停止時」

成立役…ハズレ/リプレイ/ベル/チャンス目

スマスロ ストリートファイターV 挑戦者の道打ち方

 

 

「チェリー停止時」

成立役…弱チェリー/強チェリー

スマスロ ストリートファイターV 挑戦者の道打ち方

 

 

「スイカ停止時」

成立役…リプレイ/スイカ/チャンス目

スマスロ ストリートファイターV 挑戦者の道打ち方

中リールにBARを目安にスイカを狙う。右リールはこぼしがないのでフリー打ちでOKだ。

 

 

「レア役の停止例」
スマスロ ストリートファイターV 挑戦者の道打ち方レア役の停止形

変則押しはNG

スマスロ ストリートファイターV 挑戦者の道変則押しはNG

通常時、押し順ナビなし時は左リール第1停止での消化を推奨する。

ボーナス中・スキル役成立時の技術介入

スマスロ ストリートファイターV 挑戦者の道バトルボーナス

バトルボーナス中のスキル役成立(中押しカットイン発生)時は、目押しの精度によって攻撃の種類=対戦相手へのダメージ量が変化。中リールに「ベル・赤7・赤7」をビタ押しできればEX必殺技が発生する。ビタ押しのミスがなければ理論上の機械割は設定1でも103%以上(もちろん小役の取りこぼしなどがないことが条件)。
順押しフリー打ちすれば、固定で必殺技が出るので、自信がない時は順押しで消化するのもアリだ。

 

 

ビタ押しの成否と攻撃種別(テクニカルの場合)

ビタ押し

攻撃

下記以外

通常技以上

1コマ早い(上中段に赤7停止)

必殺技

ビタ押し成功(中下段に赤7停止)

EX必殺技

順押しフリー打ち

必殺技

icon

解析情報通常時

小役関連

ミッション当選率

ミッションのおもな突入契機はレア役。高確以上滞在時はレア役以外からも突入の可能性がある。波動高確中のリプレイもミッションのチャンスだ。
基本的にはミッションを経由してボーナスに当選するが、スイカ成立時はボーナス直撃抽選もおこなわれる。

 

 

内部状態別・ミッション当選率

通常滞在時

高確滞在時

超高確滞在時

ハズレ・リプレイ

3.1%

6.3%

スイカ

0.4%

3.1%

6.3%

弱チェリー

30.1%

50.0%

75.0%

強チェリー

100%

100%

100%

チャンス目

60.2%

80.1%

100%

 

波動高確中のリプレイ・ミッション当選率

青ランプ

緑ランプ

赤ランプ

リプレイ

約40%

約67%

約80%

 

小役確率

[通常時]小役確率

確率

リプレイ

1/6.3

スイカ

1/81.9

弱チェリー

1/64.0

強チェリー

1/1985.9

チャンス目

1/364.1

3枚ベル

1/20.5

※レア役確率合算は1/32.2

 

[JAC待機中]小役確率

確率

BAR揃い

1/2.9

※BAR揃いでJAC開始 ※記載のない小役確率は通常時と共通

 

[JAC中]小役確率

確率

リプレイ

ハズレ

1/6.3

押し順ベル

1/2.8

共通13枚

1/9.8

スキル役

1/2.9

※記載のない小役確率は通常時と共通

 

内部状態関連

内部状態(高確・超高確・波動高確)概要

内部状態概要

項目

内容

種類

通常<高確<超高確

昇格契機

チャンス目・スイカ<強チェリー

(強チェリーは高確以上濃厚)

変化する抽選内容

レア役でのミッション当選率

高確以上中はレア役以外でもミッション抽選あり

転落契機

規定ゲーム数消化で通常へ

 

波動高確概要

項目

内容

突入契機

リプレイ成立時の一部

継続ゲーム数

4G

抽選内容

リプレイでのミッション当選率が大幅アップ

その他

青<緑<赤の順に期待度アップ

 

[波動高確]
スマスロ ストリートファイターV 挑戦者の道波動高確

液晶左下のランプ部分にエフェクトがつくと波動高確。エフェクトの色(青・緑・赤)によってリプレイ成立時のミッション期待度が異なる。
※画像は赤

内部状態移行率

成立役に応じて、(超)高確への移行を抽選。(超)高確はゲーム数管理となっていて、獲得したゲーム数を消費すると通常時へ転落。高確と超高確ゲーム数両方を獲得した場合、超高確ゲーム数から優先して使用される。

 

 

高確移行率

ゲーム数

その他

スイカ

弱チェリー

強チェリー

チャンス目

非当選

100%

62.5%

100%

62.5%

10G

25.0%

31.3%

20G

11.3%

75.0%

4.7%

30G

1.2%

21.9%

1.6%

50G

2.7%

100G

0.4%

 

超高確移行率

ゲーム数

その他

スイカ

弱チェリー

強チェリー

チャンス目

非当選

100%

98.8%

100%

99.2%

100%

10G

0.4%

20G

0.4%

30G

0.4%

50G

0.4%

100G

0.4%

 

リプレイ成立時・波動高確移行率

種別

移行率

青エフェクト

7.0%

緑エフェクト

3.5%

赤エフェクト

1.2%

トータル

11.7%

 

バトルボーナス終了後・高確移行率

ゲーム数

設定1

設定2

設定3

設定4

設定5

設定6

非当選

74.6%

72.7%

69.9%

67.2%

64.1%

57.8%

10G

18.8%

18.8%

18.8%

18.8%

18.8%

18.8%

20G

4.7%

6.3%

7.8%

9.4%

10.9%

14.1%

30G

1.6%

2.0%

2.7%

3.9%

5.1%

7.0%

50G

0.4%

0.4%

0.8%

0.8%

1.2%

2.3%

 

バトルボーナス終了後・超高確移行率

ゲーム数

設定1

設定2

設定3

設定4

設定5

設定6

非当選

98.4%

98.0%

95.7%

94.5%

92.2%

86.7%

10G

0.8%

1.2%

2.0%

2.7%

3.9%

6.6%

20G

0.4%

0.4%

1.2%

1.6%

2.3%

3.9%

30G

0.4%

0.4%

1.2%

1.2%

1.6%

2.7%

 

モード

ミッションモード

ミッション当選時に、どのミッションに当選するかを管理するミッションモードが存在。初回のモードは有利区間移行時に決まり、以降はCZ当選のたびに滞在モードを参照して抽選される。
スイカ・強チェリーでのミッション当選時は上位のモードへ移行するため、ミッションに失敗しても打ち続けることをオススメしたい。

ボーナス後もミッション区分モードは引き継がれる。

 

 

[有利区間移行時]ミッションモード振り分け

モード

振り分け

通常A

50.0%

通常B

37.5%

バトル

11.7%

強バトル

0.4%

豪鬼バトル

0.4%

 

[ミッション当選時]次回ミッションモード振り分け

ハズレ・リプレイ・弱チェリー・チャンス目でミッション当選時

滞在モード

通常Aへ

通常Bへ

バトルへ

バトルへ

豪鬼

バトルへ

通常A

46.9%

50.0%

2.7%

0.4%

通常B

50.0%

37.5%

12.1%

0.4%

バトル

43.8%

43.8%

10.9%

1.2%

0.4%

強バトル

43.8%

43.8%

10.9%

1.2%

0.4%

豪鬼バトル

40.6%

40.6%

6.3%

6.3%

6.3%

スイカでミッション当選時

滞在モード

通常Aへ

通常Bへ

バトルへ

バトルへ

豪鬼

バトルへ

通常A

87.5%

12.5%

通常B

75.0%

25.0%

バトル

96.9%

3.1%

強バトル

75.0%

25.0%

豪鬼バトル

100%

強チェリーでミッション当選時

滞在モード

通常Aへ

通常Bへ

バトルへ

バトルへ

豪鬼

バトルへ

通常A

68.8%

25.0%

5.9%

0.4%

通常B

50.0%

43.8%

5.9%

0.4%

バトル

50.0%

48.4%

1.6%

強バトル

87.5%

12.5%

豪鬼バトル

100%

 

ミッション(CZ)

ミッション概要

スマスロ ストリートファイターV 挑戦者の道ミッション

スマスロ ストリートファイターV 挑戦者の道ミッション

ボーナス当選のメインとなるCZ。消化中の全役でボーナス抽選がおこなわれ、リプレイやレア役がチャンスとなる。

 

 

ミッションの種類

ミッション

種類

成功期待度

1人ミッション

インドゾウを投げ飛ばせ!

19.4%

自由の女神を登りきれ!

20.2%

ペアミッション

百裂脚を避けきれ!

24.9%

ブランカを受け止めろ!

28.1%

腕相撲対決!

32.0%

ダルシムを捕まえろ!

36.4%

弱バトル

リュウVSガイル

42.5%

リュウVSダルシム

46.5%

リュウVSバーディー

50.6%

中バトル

リュウVSブランカ

60.3%

リュウVS春麗

67.8%

リュウVSキャミィ

74.9%

強バトル

リュウVSサガット

91.0%

豪鬼

バトルミッション

豪鬼VSシャドルー

瞬獄乱舞期待度

68.0%

※豪鬼バトルミッションはバトルボーナス以上濃厚

 

「豪鬼バトルミッション」
スマスロ ストリートファイターV 挑戦者の道ミッション

発展した時点でバトルボーナスは濃厚。勝利できれば瞬獄乱舞(Vストック特化ゾーン)へ突入する。

ミッション中の成功抽選当選率

ミッション成功率

1人ミッション

ペアミッション

弱バトル

その他

0.4%~0.8%

0.4%~6.3%

2.7%~6.6%

リプレイ

30.1%

40.2%

50.0%

スイカ

50.0%

62.5%

75.0%

弱チェリー

50.0%

62.5%

75.0%

強チェリー

100%

100%

100%

チャンス目

100%

100%

100%

中バトル

強バトル

豪鬼バトル

ミッション

その他

5.5%~15.2%

21.1%

6.3%

リプレイ

66.8%

80.1%

54.7%

スイカ

100%

100%

100%

弱チェリー

100%

100%

100%

強チェリー

100%

100%

100%

チャンス目

100%

100%

100%

※成功率にレンジがある箇所はミッションの種類によって抽選値が変化

※豪鬼バトルは瞬獄乱舞の当選期待度

 

ミッション種別振り分け

[小役契機]ミッション種別振り分け

ハズレ・リプレイ・弱チェリー・チャンス目でミッション当選時

滞在モード

一人ミッション

ペアミッション

弱バトル

通常A

57.0%

39.8%

2.7%

通常B

35.9%

56.3%

7.4%

バトル

83.6%

強バトル

豪鬼バトル

滞在

中バトル

強バトル

バトル

勝利濃厚

豪鬼バトル

ミッション

通常A

0.4%

通常B

0.4%

バトル

15.6%

0.4%

0.4%

強バトル

93.8%

5.9%

0.4%

豪鬼バトル

100%

スイカでミッション当選時

滞在モード

一人ミッション

ペアミッション

弱バトル

通常A

通常B

バトル

強バトル

豪鬼バトル

滞在

中バトル

強バトル

バトル

勝利濃厚

豪鬼バトル

ミッション

通常A

98.4%

1.2%

0.4%

通常B

98.4%

1.2%

0.4%

バトル

75.0%

25.0%

強バトル

75.0%

25.0%

豪鬼バトル

100%

強チェリーでミッション当選時

滞在モード

一人ミッション

ペアミッション

弱バトル

通常A

50.0%

通常B

50.0%

バトル

強バトル

豪鬼バトル

滞在

中バトル

強バトル

バトル

勝利濃厚

豪鬼バトル

ミッション

通常A

48.8%

0.4%

0.4%

0.4%

通常B

48.8%

0.4%

0.4%

0.4%

バトル

75.0%

24.2%

0.4%

0.4%

強バトル

75.0%

18.8%

6.3%

豪鬼バトル

100%

 

[樽ボーナス中のチケット契機]ミッション種別振り分け

ミッション

振り分け

一人ミッション

ペアミッション

80.1%

弱バトル

14.8%

中バトル

3.9%

強バトル

1.2%

バトル勝利濃厚

豪鬼バトル

 

俺より強い奴に会いに行く中のミッション昇格抽選はコチラ

ミッション成功後の昇格抽選

内部的にミッション成功後は、レア役でボーナス種別の昇格を抽選。樽ボーナス→バトルボーナス→バトルボーナス影の順に1段階ずつ昇格する。

 

 

ミッション成功後・昇格当選率

当選率

スイカ

1.6%

弱チェリー

1.6%

強チェリー

100%

チャンス目

6.3%

 

瞬獄乱舞

瞬獄乱舞概要

スマスロ ストリートファイターV 挑戦者の道瞬獄乱舞

豪鬼バトルミッション勝利時に突入するVストック特化ゾーン。10G間、毎ゲームの成立役に応じてVストック獲得が抽選される。

 

 

瞬獄乱舞性能

項目

内容

突入契機

豪鬼バトルミッション勝利

継続ゲーム数

10G

消化中の抽選

全役でミッションVストック獲得抽選

リプレイ・レア役はストック確定

レア役は複数ストックに期待

 

Vストック当選率

ストック1個

ストック2個

ストック3個

ハズレ・ベル

12.5%

リプレイ

100%

スイカ

87.5%

12.1%

0.4%

弱チェリー

87.5%

12.1%

0.4%

強チェリー

100%

チャンス目

75.0%

25.0%

 

影ナル刻(特殊CZ)

影ナル刻概要

スマスロ ストリートファイターV 挑戦者の道影ナル刻

ミッション失敗時の一部で突入する特殊CZ。成功すればバトルボーナス影が確定する。

 

 

影ナル刻性能

項目

内容

突入契機

ミッション失敗時の一部

継続ゲーム数

10G

消化中の抽選

成立役に応じて成功抽選

紫7揃いは成功確定

成功期待度

約71%

成功後

バトルボーナス影確定

 

影ナル刻成功率

成功率

リプレイ

41.4%

スイカ

100%

弱チェリー

100%

強チェリー

100%

チャンス目

100%

7を狙え

45.9%

 

[狙え演出]
スマスロ ストリートファイターV 挑戦者の道影ナル刻

紫7が揃えば成功。カットインの色は青<緑の順に期待度が高く、赤は成功濃厚だ。

前兆

俺より強い奴に会いに行く

スマスロ ストリートファイターV 挑戦者の道俺より強い奴に会いに行く

ペアミッション以上濃厚の特殊前兆ステージ。消化中は全役でミッションの昇格が抽選され、液晶上部のロゴで発展するミッションの種類を示唆している。

 

 

俺より強い奴に会いに行く性能

項目

内容

突入契機

ミッション当選時orミッション失敗時の一部

消化中の抽選

全役でミッション昇格を抽選(ロゴ色で示唆)

 

ロゴ色別の発展先示唆

ロゴ色

発展先

白(デフォルト)

ペアミッション以上

ペアミッション以上

弱バトル以上

中バトル以上

強バトル以上

豪鬼バトルミッション

 

ミッションランクアップ当選率

ペアミッション

→弱バトル

弱バトル

→中バトル

中バトル

→強バトル

下記以外

12.5%

1.6%

0.4%

リプレイ

50.0%

50.0%

25.0%

スイカ

100%

100%

50.0%

弱チェリー

100%

100%

50.0%

強チェリー

100%

100%

100%

チャンス目

100%

100%

100%

強バトル

→バトル勝利濃厚

バトル勝利濃厚

→豪鬼バトルミッション

下記以外

0.4%

リプレイ

6.3%

スイカ

25.0%

3.1%

弱チェリー

25.0%

3.1%

強チェリー

100%

25.0%

チャンス目

50.0%

6.3%

 

[ロゴ色変化]
スマスロ ストリートファイターV 挑戦者の道俺より強い奴に会いに行く

俺より(青)→強い(黄)…のように、文字が表示されるごとに色も変化していく。

俺より強い奴に会いに行く消化中の抽選

俺より強い奴に会いに行くの継続ゲーム数振り分け

ゲーム数

振り分け

13G

75.0%

15G

18.8%

17G

6.3%

 

ミッション昇格当選率

ペアミッション

→弱バトル

弱バトル

→中バトル

中バトル

→強バトル

下記以外

12.5%

1.6%

0.4%

リプレイ

50.0%

50.0%

25.0%

スイカ

100%

100%

50.0%

弱チェリー

100%

100%

50.0%

強チェリー

100%

100%

100%

チャンス目

100%

100%

100%

強バトル

→バトル勝利濃厚

バトル勝利濃厚

→豪鬼バトルミッション

下記以外

0.4%

リプレイ

6.3%

スイカ

25.0%

3.1%

弱チェリー

25.0%

3.1%

強チェリー

100%

25.0%

チャンス目

50.0%

6.3%

 

直撃抽選

ボーナス直撃当選率

スイカ成立時にボーナス直撃の可能性あり。当選時はバトルボーナス or バトルボーナス影が確定する。

 

 

スイカ成立時・ボーナス直撃当選率

設定

当選率

1

0.4%

2

0.8%

3

1.2%

4

2.0%

5

2.7%

6

3.9%

 

icon

解析情報ボーナス時

ボーナス共通

ボーナス種別振り分け

ボーナス種別振り分け

ボーナス

当選契機

樽ボーナス

バトル

ボーナス

バトル

ボーナス影

一人ミッション

46.9%

53.1%

ペアミッション

46.9%

53.1%

弱バトル

46.9%

53.1%

中バトル

46.9%

53.1%

強バトル

25.0%

75.0%

バトル勝利濃厚

100%

豪鬼バトル

100%

ボーナス直撃

96.9%

3.1%

ボーナス当選契機によってボーナス種別の割合が変化する。

樽ボーナス

樽ボーナス概要

スマスロ ストリートファイターV 挑戦者の道樽ボーナス

REGに該当するボーナス。約106枚獲得可能で、消化中は成立役に応じて樽(液晶上部に出現する保留のようなもの)の破壊抽選をおこなわう。成立役と破壊した樽の種類で獲得報酬が変化する。

 

 

樽ボーナス性能

項目

内容

獲得枚数

約106枚

消化中の抽選

樽の破壊抽選

成立役と樽の種類に応じて報酬を獲得

 

樽の種類と獲得できる報酬

報酬

茶色

高確or超高確orミッションチケット

超高確orミッションチケット

高確

茶色

高確

高確

チケット

茶色

ミッションチケット

ミッションチケット

ボーナス

バトルボーナス

豪鬼

豪鬼バトルミッション

※ミッションチケット10枚でミッション獲得(10枚に満たない分は高確に変換)

 

[樽の破壊]
スマスロ ストリートファイターV 挑戦者の道樽ボーナス

樽破壊抽選(樽の種類・アイテム振り分け)

ボーナス開始時に、樽ボーナスレベル(弱・中・強)を抽選。レベルによって出現する樽の種類が変化する。

樽出現後は3枚ベル・スキル役・レア役成立で破壊確定。樽破壊時の成立役で破壊レベル(弱・中・強)が抽選されていて、樽の種類と破壊レベルに応じて報酬が抽選される。

破壊レベルで報酬が変化するのは(茶色・銀)・高確(茶色・銀)の4種類の樽のみ。破壊レベル不問で、チケット樽の場合は茶色ならチケット、銀ならチケット[強]を獲得。ボーナス・豪鬼の樽はそれぞれボーナス・豪鬼バトルミッションを獲得できる。

 

 

樽の選択割合

割合

?(茶色)

13.2%

?(銀)

0.4%

高確(茶色)

48.0%

高確(銀)

1.8%

チケット(茶色)

36.2%

チケット(銀)

0.39%

ボーナス

0.01%

豪鬼

0.01%

 

樽ボーナスレベル振り分け

レベル

振り分け

79.7%

19.9%

0.4%

 

樽の選択割合(トータルの割合)

割合

?(茶色)

13.2%

?(銀)

0.4%

高確(茶色)

48.0%

高確(銀)

1.8%

チケット(茶色)

36.2%

チケット(銀)

0.39%

ボーナス

0.01%

豪鬼

0.01%

 

樽破壊率

破壊率

下記以外

6.3%

3枚ベル

100%

スキル役

100%

レア役

100%

 

破壊レベル振り分け

下記以外

100%

3枚ベル

99.6%

0.4%

スキル役

100%

スイカ

99.6%

0.4%

弱チェリー

99.6%

0.4%

強チェリー

100%

チャンス目

75.0%

25.0%

 

[破壊レベル:弱]報酬振り分け

報酬

(茶色)

(銀)

高確

(茶色)

高確

(銀)

高確ゲーム数

100%

高確ゲーム数[強]

96.0%

95.3%

超高確ゲーム数

2.0%

4.7%

超高確ゲーム数[強]

チケット

チケット[強]

2.0%

チケット10枚

100%

※チケット…ミッションチケット

 

[破壊レベル:中]報酬振り分け

報酬

(茶色)

(銀)

高確

(茶色)

高確

(銀)

高確ゲーム数

100%

高確ゲーム数[強]

33.8%

77.8%

超高確ゲーム数

4.1%

22.2%

超高確ゲーム数[強]

チケット

チケット[強]

62.1%

チケット10枚

100%

※チケット…ミッションチケット

 

[破壊レベル:強]報酬振り分け

報酬

(茶色)

(銀)

高確

(茶色)

高確

(銀)

高確ゲーム数

100%

高確ゲーム数[強]

43.8%

33.3%

超高確ゲーム数

28.1%

50.0%

超高確ゲーム数[強]

60.0%

16.7%

チケット

チケット[強]

28.1%

チケット10枚

40.0%

※チケット…ミッションチケット

 

高確ゲーム数振り分け

高確ゲーム数選択時

高確ゲーム数

破壊レベル:弱

破壊レベル:中

破壊レベル:強

ナシ

1G

96.9%

2G

2.7%

3G

0.4%

5G

87.5%

7G

10.9%

10G

1.2%

20G

0.4%

30G

50.0%

50G

37.5%

100G

12.5%

高確ゲーム数[強]選択時

高確ゲーム数

破壊レベル:弱

破壊レベル:中

破壊レベル:強

ナシ

1G

2G

3G

75.0%

5G

21.9%

7G

3.1%

10G

75.0%

20G

21.9%

30G

2.7%

50G

0.4%

100G

100%

 

超高確ゲーム数振り分け

超高確ゲーム数選択時

高確ゲーム数

破壊レベル:弱

破壊レベル:中

破壊レベル:強

5G

75.0%

7G

18.8%

10G

6.3%

20G

75.0%

30G

25.0%

50G

75.0%

100G

25.0%

超高確ゲーム数[強]選択時

高確ゲーム数

破壊レベル:弱

破壊レベル:中

破壊レベル:強

5G

7G

10G

75.0%

20G

25.0%

30G

75.0%

50G

25.0%

100G

100%

 

ミッションチケット枚数振り分け

チケット選択時

チケット枚数

破壊レベル:弱

破壊レベル:中

破壊レベル:強

1枚

96.9%

2枚

2.7%

3枚

0.4%

96.9%

5枚

2.7%

7枚

0.4%

10枚

96.9%

20枚

2.7%

30枚

0.4%

チケット[強]選択時

チケット枚数

破壊レベル:弱

破壊レベル:中

破壊レベル:強

1枚

2枚

75.0%

3枚

18.8%

5枚

5.9%

75.0%

7枚

0.4%

18.8%

10枚

6.3%

20枚

50.0%

30枚

50.0%

 

ミッション当選率

スマスロ ストリートファイターV 挑戦者の道樽ボーナス

樽ボーナス消化中に獲得したミッションチケットの枚数を参照して、ミッション突入を抽選。非当選時は1枚につき1G、高確ゲーム数に変換される。

 

 

ミッションチケット枚数別・ミッション当選率

枚数

当選率

1枚

0.4%

2枚

0.8%

3枚

1.2%

4枚

1.6%

5枚

3.1%

6枚

6.3%

7枚

12.5%

8枚

25.0%

9枚

37.5%

10枚

100%

バトルボーナス(影)

バトルボーナス概要

スマスロ ストリートファイターV 挑戦者の道バトルボーナス

出玉増加のメインとなるボーナス。1セット(JAC1回あたり)の獲得枚数は約106枚で、消化中は敵とのバトルが展開。小役と目押しで敵のHPを削りきれば勝利となり次セットへの継続濃厚、削りきれなかった場合は最終ゲームの小役で勝利抽選がおこなわれる。
与ダメージのメインはスキル役成立時で、中リールビタ押しの成否によって発生する攻撃(ダメージ量)が変化する。

 

 

バトルボーナス性能

項目

内容

獲得枚数

約106枚/セット

継続期待度

約55~88%

消化中の抽選

小役と目押しで敵のHPを削れば次セットへ継続

削りきれなかった場合は最終ゲームで継続抽選

バトルを有利に進めるアイテムや

エクストララウンド(継続濃厚)獲得抽選あり

 

「対戦相手決定(JAC待機中)」
スマスロ ストリートファイターV 挑戦者の道バトルボーナス

 

敵ごとのHPと勝利期待度

HP

勝利期待度

ベガ

1000

約55%

バルログ

950

約60%

バイソン

900

約70%

F.A.N.G

800

約84%

影ナル者

800

約88%

BARを揃える(JAC開始の)タイミングで対戦相手を決定。初回のバトルは勝ちやすい相手が選ばれやすい。影ナル者が選択された場合、次セット以降の対戦相手が影ナル者で固定される。

 

 

「アシスト抽選」
スマスロ ストリートファイターV 挑戦者の道バトルボーナス

 

テクニカルとアシストの違い

項目

内容

テクニカル

スキル役成立時にビタ押しが必要

アシスト

スキル役成立時にビタ押しなしでEX必殺技発生

 

テクニカルとアシスト選択率

項目

選択率

テクニカル

56.3%

アシスト

43.8%

※対戦相手が影ナル者(バトルボーナス影)の場合は必ずアシストを選択

バトル開始時に“テクニカル”と“アシスト”のいずれかを抽選で決定。“アシスト”はスキル役(中リール目押し)成立時に目押し不要で必ずEX必殺技が発生する。

 

 

「ファイナルアタック」
スマスロ ストリートファイターV 挑戦者の道バトルボーナス

枚数消化までに敵のHPを削りきれなかった場合、ファイナルアタックで継続をジャッジ。残りHPと成立役を参照して抽選がおこなわれる。

バトルボーナス影概要

スマスロ ストリートファイターV 挑戦者の道バトルボーナス

紫7揃いから突入する特殊なボーナス。対戦相手がもっとも勝利期待度の高い影ナル者固定となるうえ、開始時は必ず“アシスト”を選択。ファイターポイントMAXによるアイテムは必ずエクストララウンドを獲得するなど、ロング継続に期待できるするプレミアムボーナスだ。

 

 

バトルボーナス影性能

項目

内容

突入契機

影ナル刻成功、ボーナス初当り時の一部、

ボーナス当選後の昇格抽選に当選時

恩恵

バトルの対戦相手がすべて影ナル者

(勝利期待度約88%)

JAC開始時につねにアシストを選択

獲得するアイテムがすべてエクストララウンド

 

攻撃の種類とスキル役(技術介入要素)

【攻撃の概要】
攻撃には様々なパターンがある。ダメージ抽選のメインとなるのはスキル役で、成立時は中押しカットインが発生。中リール中下段にビタ押しで2連赤7を狙い、中下段に赤7が停止すれば成功となりEX必殺技が発生する。
レア役では必ず必殺技以上が発生、確固不抜やスタンなど、大ダメージを与える契機も存在する。

 

 

攻撃抽選契機

攻撃

契機

基本攻撃

スキル役・レア役(レア役は必殺技以上)

確固不抜

ハズレとベルによるポイントMAX到達後のハズレ

スタン

レア役成立時の一部

ガードブレイク

ベル成立時の一部

真空波動拳

レア役成立時の一部(強チェリーは発生確定)

 

「攻撃の種類」
スマスロ ストリートファイターV 挑戦者の道バトルボーナス

 

攻撃の種類と与ダメージ

種別

攻撃

与ダメージ

通常技

パンチ

20

キック

30

投げ

40

必殺技

波動拳

50

竜巻旋風脚

70

昇龍拳

90

EX必殺技

EX波動拳

60

EX竜巻旋風脚

80

EX昇龍拳

100

特殊

真空波動拳

勝利濃厚

通常技<必殺技<EX必殺技の3種類それぞれに3パターンの攻撃が存在。レア役成立時は必殺技以上が発生する。

 

 

「スキル役」
スマスロ ストリートファイターV 挑戦者の道バトルボーナス

 

ビタ押しの成否と攻撃種別(テクニカルの場合)

ビタ押し

攻撃

失敗

通常技以上

1コマ早い(上中段に赤7停止)

必殺技

成功(中下段に赤7停止)

EX必殺技

失敗しても攻撃自体はおこなわれるが、通常技の可能性もあるため、目押しに自信がなければ順押しで消化するのも一つの手ではある(順押し時は必殺技固定)。

 

 

「確固不抜」
スマスロ ストリートファイターV 挑戦者の道バトルボーナス

 

確固不抜の攻撃回数と与ダメージ

攻撃回数

攻撃

与ダメージ

1回

一心

100

2回

一心→足刀

150

一心→波動拳

150

一心→竜巻旋風脚

170

一心→昇龍拳

190

3回

一心→足刀→波動拳

200

一心→足刀→竜巻旋風脚

220

一心→足刀→昇龍拳

240

最大3G間、連続で攻撃がおこなわれる。

 

[ポイント示唆]
スマスロ ストリートファイターV 挑戦者の道バトルボーナス

液晶ナビ枠に発生する帯電の大きさで獲得ポイントを示唆する。

 

 

「スタン」
スマスロ ストリートファイターV 挑戦者の道バトルボーナス

対戦相手が気絶状態となり、ボタン連打で大ダメージを与えるチャンスとなる。黄スタンと赤スタンの2種類があり、赤スタンの方が期待度は高い。

 

 

スタン性能

項目

内容

抽選内容

5ダメージ×88~98%のループ抽選

弱い対戦相手ほど発生しやすい

黄スタン

デフォルト(平均86.7ダメージ)

赤スタン

高ループ率濃厚(平均320ダメージ)

 

「ガードブレイク」
スマスロ ストリートファイターV 挑戦者の道バトルボーナス

ガードブレイク単体でのダメージはないが、次ゲームで攻撃を発生させられれば(レア役・スキル役を引く)追撃が発生する。ガードブレイクの次ゲームで引いたスキル役は“アシスト”扱いなので、目押し不問で成功。バトルの後半ほど発生しやすい特徴がある。与えるダメージは50で固定。

 

 

ガードブレイク性能

項目

内容

抽選内容

次ゲームでスキル役orレア役を引けば追撃

弱い対戦相手ほど発生しやすい

与ダメージ

50固定

 

 

「真空波動拳」
スマスロ ストリートファイターV 挑戦者の道バトルボーナス

 

真空波動拳発生率

発生率

チャンス目

12.5%

強チェリー

100%

発生した時点で勝利濃厚。強チェリーは発生確定=勝利確定となる。

ファイターポイント

液晶右上に表示されているポイントが100ptに到達すると、バトルを有利に進めるためのアイテムを獲得する。

 

 

ファイターポイント獲得契機

No.

契機

1

対戦相手選択中の成立役による抽選

2

バトル勝利時の対戦相手や撃破した技による抽選

3

バトル勝利後ムービー中の成立役による抽選

※タイミングや成立役に応じて、1契機最大100pt獲得

 

ファイターポイント100pt到達時の獲得アイテム

アイテム

恩恵

破壊アイテム

1個につき1人ずつ

強い相手から順に次回の対戦相手を排除

エクストララウンド

次回のJACが継続濃厚

 

[バトル開始前]ファイターポイント獲得率

ポイント

その他

リプレイ

スイカ

非当選

100%

3pt

93.8%

5pt

4.7%

7pt

1.2%

10pt

0.4%

87.5%

20pt

9.4%

30pt

2.3%

50pt

0.4%

100pt

0.4%

ポイント

弱チェリー

強チェリー

チャンス目

非当選

3pt

5pt

7pt

10pt

87.5%

20pt

9.4%

30pt

2.3%

75.0%

50pt

0.4%

18.8%

100pt

0.4%

100%

6.3%

 

[バトル勝利時]ファイターポイント獲得量

対戦相手

獲得ポイント

ベガ

30pt

バルログ

20pt

バイソン

10pt

F.A.N.G

10pt

影ナル者

10pt

 

[バトルに勝利した技]ファイターポイント獲得量

獲得ポイント

下記以外

ナシ

波動拳

3pt

EX波動拳

10pt

竜巻旋風脚

5pt

EX竜巻旋風脚

5pt

昇龍拳

7pt

EX昇龍拳or一心

30pt

一心→足刀or一心→波動拳

30pt

一心→竜巻旋風脚

30pt

一心→昇龍拳

30pt

一心→足刀→波動拳

50pt

一心→足刀→竜巻旋風脚

50pt

一心→足刀→昇龍拳

50pt

真空波動拳

100pt

 

[バトル勝利後ムービー中]ファイターポイント獲得率

ポイント

その他

3枚ベル

スキル役

非当選

100%

3pt

93.8%

5pt

4.7%

7pt

1.2%

10pt

87.5%

0.4%

20pt

9.4%

30pt

2.3%

50pt

0.4%

100pt

0.4%

ポイント

スイカ・弱チェリー

強チェリー

チャンス目

非当選

3pt

5pt

7pt

10pt

87.5%

20pt

9.4%

30pt

2.3%

75.0%

50pt

0.4%

18.8%

100pt

0.4%

100%

6.3%

 

エクストララウンド

スマスロ ストリートファイターV 挑戦者の道ファイターポイント

継続濃厚のJAC。バトルはおこなわれず、消化中の7揃いとレア役でVストックが抽選される。

 

 

Vストック獲得率

獲得率

スイカ

10.2%

弱チェリー

10.2%

強チェリー

100%

チャンス目

50.0%

7を狙え

16.3%

 

ファイナルアタックでの勝利期待度

残りHP&成立役別・勝利期待度

残り25~5

残り50~30

残り75~55

スキル役

100%

100%

100%

3枚ベル

100%

100%

100%

弱チェリー

100%

100%

100%

スイカ

100%

100%

100%

チャンス目

100%

100%

100%

強チェリー

100%

100%

100%

押し順ベル

75.0%

62.5%

50.0%

共通13枚

75.0%

62.5%

50.0%

残り100

~80

残り150

~105

残り200

~155

残り205

以上

スキル役

100%

62.5%

50.0%

37.5%

3枚ベル

100%

62.5%

50.0%

37.5%

弱チェリー

100%

62.5%

50.0%

37.5%

スイカ

100%

62.5%

50.0%

37.5%

チャンス目

100%

100%

100%

100%

強チェリー

100%

100%

100%

100%

押し順ベル

37.5%

25.0%

12.5%

6.3%

共通13枚

37.5%

25.0%

12.5%

6.3%

 

確固不抜抽選

ハズレとベルで蓄積したポイントが20pt到達後、次のハズレで確固不抜が発生。ポイントの余剰分は繰り越される。

 

 

ポイント振り分け

ポイント

ハズレ

ベル1回

ベル2連

ベル3連

ベル4連

以上

+1pt

75.0%

98.4%

96.9%

81.3%

37.5%

+2pt

18.8%

1.2%

2.7%

12.5%

25.0%

+4pt

5.1%

0.4%

0.4%

5.9%

25.0%

+6pt

0.4%

0.4%

11.7%

+10pt

0.4%

0.4%

+20pt

0.4%

0.4%

 

スタン抽選

スタンには3種類のループ率が存在。対戦相手と成立役によってループ率が抽選される。

 

 

スタンのループ率

種別

ループ率

スタン弱

87.5%

スタン中

96.1%

スタン強

98.4%

 

スタン当選率

VS ベガ

種別

スイカ

弱チェリー

チャンス目

スタン弱

25.0%

75.0%

スタン中

9.0%

23.4%

スタン強

0.4%

1.6%

VS バルログ

種別

スイカ

弱チェリー

チャンス目

スタン弱

37.5%

62.5%

スタン中

10.9%

34.4%

スタン強

1.6%

3.1%

VS バイソン

種別

スイカ

弱チェリー

チャンス目

スタン弱

50.0%

スタン中

29.7%

18.4%

75.0%

スタン強

6.3%

0.4%

25.0%

VS F.A.N.G

種別

スイカ

弱チェリー

チャンス目

スタン弱

37.5%

スタン中

37.5%

37.5%

50.0%

スタン強

12.5%

12.5%

50.0%

VS 影ナル者

種別

スイカ

弱チェリー

チャンス目

スタン弱

50.0%

スタン中

37.5%

37.5%

スタン強

12.5%

12.5%

100%

 

ガードブレイク抽選

JAC(バトル)中のベル成立回数と対戦相手を参照して、ガードブレイクの発生を抽選。ベル回数はバトル終了までリセットされないので、後半へ進むにつれてガードブレイクが発生しやすくなる。

 

 

ガードブレイク発生率

対戦相手

ベル

1~3回

ベル

4~6回

ベル

7~9回

ベル

10回以上

ベガ

1.6%

3.1%

6.3%

12.5%

バルログ

2.0%

3.9%

7.8%

15.6%

バイソン

2.3%

4.7%

9.4%

18.8%

F.A.N.G

6.3%

12.5%

25.0%

50.0%

影ナル者

25.0%

31.3%

37.5%

50.0%

 

Vストック当選率

スマスロ ストリートファイターV 挑戦者の道バトル開始時Vストック当選

バトル開始時の1.6%でVストックを獲得する(勝利確定)。

確固不抜の攻撃振り分け

HPが少ない(勝ちやすい)相手ほど、強力な技が選択されやすい。

 

 

確固不抜発生時の攻撃振り分け

VSベガ

VSバルログ

VSバイソン

EX昇龍拳・一心

25.0%

15.6%

6.3%

一心→足刀or一心→波動拳

18.8%

21.9%

12.5%

一心→竜巻旋風脚

15.6%

18.8%

9.4%

一心→昇龍拳

12.5%

15.6%

6.3%

一心→足刀→波動拳

12.5%

12.5%

25.0%

一心→足刀→竜巻旋風脚

9.4%

9.4%

21.9%

一心→足刀→昇龍拳

6.3%

6.3%

18.8%

VSF.A.N.G

VS影ナル者

EX昇龍拳・一心

一心→足刀or一心→波動拳

7.8%

6.3%

一心→竜巻旋風脚

7.8%

6.3%

一心→昇龍拳

7.8%

6.3%

一心→足刀→波動拳

31.3%

31.3%

一心→足刀→竜巻旋風脚

25.0%

25.0%

一心→足刀→昇龍拳

20.3%

25.0%

 

ボーナス共通

小役確率(JAC中)

[JAC待機中]小役確率

確率

BAR揃い

1/2.9

※BAR揃いでJAC開始 ※記載のない小役確率は通常時と共通

 

[JAC中]小役確率

確率

リプレイ

ハズレ

1/6.3

押し順ベル

1/2.8

共通13枚

1/9.8

スキル役

1/2.9

スイカ

1/81.9

弱チェリー

1/64.0

強チェリー

1/1985.9

チャンス目

1/364.1

3枚ベル

1/163.8

※レア役確率合算は1/32.2

 

icon

演出情報

通常時

ステージ解説

ステージ解説

ステージ

示唆

道場ステージ

デフォルト

本田湯ステージ

デフォルト

春日野家ステージ

高確示唆

朱雀城ステージ

高確以上or前兆

朱雀城(夜)ステージ

超高確or前兆

 

[道場ステージ]
スマスロ ストリートファイターV 挑戦者の道ステージ

 

[本田湯ステージ]
スマスロ ストリートファイターV 挑戦者の道ステージ

 

[春日野家ステージ]
スマスロ ストリートファイターV 挑戦者の道ステージ

 

[朱雀城ステージ]
スマスロ ストリートファイターV 挑戦者の道ステージ

 

[朱雀城(夜)ステージ]
スマスロ ストリートファイターV 挑戦者の道ステージ

内部状態示唆

会話演出・高確示唆パターン

ステージ

パターン

道場ステージ

(ケンの返答)

温まってきたぜ!

いい感じだ!

いつでもいけるぜ?

ノッってきたぜ!

本田湯ステージ

(本田の返答)

温まってきたでごわす!

いい感じじゃ!

いつでもいけるでごわす!

準備万端じゃ!

春日野家ステージ

(さくらの返答)

温まってきました!

いい感じです!

私ワクワクしてます!

順調です!

 

高確以上濃厚演出

演出

パターン

消灯演出

2消灯で共通ベル成立(前兆中除く)

いぶき演出

第3停止で白告知

払い出し音

ベル入賞時の払い出し音がいつもと違う

 

[会話演出]
スマスロ ストリートファイターV 挑戦者の道会話演出

リュウの問いかけに対する返答に注目。

 

[いぶき演出]
スマスロ ストリートファイターV 挑戦者の道いぶき演出

波動高確の期待度示唆

スマスロ ストリートファイターV 挑戦者の道波動高確率

波動高確中のリプレイ成立時は、ランプに表示される文字でミッション当選期待度と当選するミッションの種別を示唆する。

 

文字別・ミッション当選期待度

文字

ランプのエフェクト色

トータル

期待度

CHANCE(青)

25.2%

47.7%

64.8%

33.7%

CHANCE(緑)

50.0%

69.6%

81.7%

59.2%

CHANCE(赤)

87.2%

93.6%

96.6%

91.7%

STANDBY

100%

100%

100%

100%

BATTLE

100%

100%

100%

100%

神人

100%

100%

100%

100%

 

文字ごとの当選するミッション示唆

文字

示唆

CHANCE(青)

全ミッション

CHANCE(緑)

全ミッション

CHANCE(赤)

全ミッション

STANDBY

全ミッション

BATTLE

バトルミッション以上

神人

豪鬼バトルミッション

 

前兆示唆

波動高確中・前兆当選濃厚演出

演出

示唆

消灯演出

前兆濃厚

ステージチェンジ

前兆濃厚

F.A.N.G演出

本前兆濃厚

波動高確(ランプ点灯)中に上記演出が発生した場合、波動高確中のリプレイによる前兆中であることを示唆する。

CZ本前兆濃厚演出

演出

パターン

レインボー・ミカ

&ザンギエフ演出

ハズレ成立

かりん演出

ハズレor(強・弱)チェリー成立

ローズ演出

ハズレorスイカ成立

F.A.N.G演出

強チェリーorチャンス目を否定

リュウ演出

発生した時点でバトルミッション以上

リプレイ音変化

リプレイ成立時の音がいつもと違う

遅れ

チェリー→ミッション本前兆

ハズレ→ボーナス本前兆

 

影ナル刻・俺より強いやつに会いに行く当選期待度

演出

期待度

液晶上部から赤いオーラ→影ナル刻移行

84.7%

液晶にノイズ発生→俺より強いやつに会いに行く移行

83.7%

 

[レインボー・ミカ&ザンギエフ演出]
スマスロ ストリートファイターV 挑戦者の道前兆

 

[かりん演出]
スマスロ ストリートファイターV 挑戦者の道前兆

 

[ローズ演出]
スマスロ ストリートファイターV 挑戦者の道前兆

 

[F.A.N.G演出]
スマスロ ストリートファイターV 挑戦者の道前兆

 

[リュウ演出]
スマスロ ストリートファイターV 挑戦者の道前兆

 

[液晶上部から赤いオーラ]
スマスロ ストリートファイターV 挑戦者の道前兆

 

[液晶にノイズ発生]
スマスロ ストリートファイターV 挑戦者の道前兆

豪鬼バトルミッション当選示唆

各演出に“豪鬼”が出現したり、“滅殺”の文字が表示されると次に当選するミッションが豪鬼バトルミッション濃厚となる。

 

[豪鬼通過]
スマスロ ストリートファイターV 挑戦者の道豪鬼

 

[ローズ演出;豪鬼カード]
スマスロ ストリートファイターV 挑戦者の道豪鬼

 

[滅殺文字]
スマスロ ストリートファイターV 挑戦者の道豪鬼

ステージチェンジのミッションモード示唆

ミッション失敗後に発生するステージチェンジのパターンで、次のミッションの種類を示唆する。ミッションのストックがある場合、ミッション終了後、即前兆がスタート。即前兆の場合は、すでに当選しているミッションの種別をステージチェンジで示唆する。

 

ステージチェンジ・示唆内容

No.

パターン

示唆

1

霧のみ

デフォルト

2

ストリートファイターロゴ

上位のミッションに期待

3

ストートファイターVロゴ

バトルミッション以上

4

ストリートファイターV挑戦者の道ロゴ

強バトル以上

5

豪鬼フェイス

豪鬼バトルミッション濃厚

 

[ミッションストックなし]ステージチェンジ選択割合

No.

滞在ミッションモード

通常A

通常B

バトル

以上

強バトル

以上

豪鬼

バトル

1

100%

93.8%

81.2%

68.8%

55.4%

2

6.3%

6.3%

12.4%

11.6%

3

12.5%

6.3%

13.7%

4

12.5%

5.9%

5

13.5%

 

[ミッションストックあり]ステージチェンジ選択割合

No.

ストックしているミッション

一人ミッション

ペアミッション

弱バトル

1

100%

75.0%

75.0%

2

25.0%

12.5%

3

12.5%

4

5

No.

ストックしているミッション

中バトル

強バトル

バトル

勝利濃厚

豪鬼バトル

ミッション

1

66.7%

66.6%

66.2%

68.1%

2

8.3%

3.9%

8.7%

2.2%

3

24.9%

4.3%

25.1%

2.9%

4

25.2%

2.8%

5

24.0%

 

[霧のみ]
スマスロ ストリートファイターV 挑戦者の道ステージチェンジ

 

[豪鬼フェイス]
スマスロ ストリートファイターV 挑戦者の道ステージチェンジ

前兆

前兆パターン別の本前兆期待度

前兆パターン

パターン

前兆内容

通常ルート

基本的な前兆ルート

攻防ルート

リュウとステージ対応キャラの攻防あおりが発生

ステチェン

フェイクルート

ステージチェンジのあおりのみで終了

ステチェン

朱雀城ルート

朱雀城ステージへ移行

ステチェン

朱雀城(夜)ルート

朱雀城(夜)ステージへ移行

 

前兆パターン別の本前兆期待度

パターン

期待度

通常ルート

42.3%

攻防ルート

56.8%

ステチェンフェイクルート

66.9%

ステチェン朱雀城ルート

87.8%

ステチェン朱雀城(夜)ルート

100%

 

俺より強い奴に会いに行く中の演出法則

俺より強い奴に会いに行く・演出法則

演出

法則

ロゴ振動演出

第1停止・白発光(弱)→第3停止・白発光(強)なら次ゲームでロゴ色が1段階昇格

意気込み演出

リュウ「答はある この先に!」なら次ゲームでロゴ色が2段階昇格

波動拳演出

発生した時点でロゴ色が2段階昇格

発展告知時に発生した場合はロゴ色不問で強バトル以上に発展

 

[答はある この先に!]
スマスロ ストリートファイターV 挑戦者の道俺より強い奴に会いに行く

 

[波動拳演出]
スマスロ ストリートファイターV 挑戦者の道俺より強い奴に会いに行く

CZ

ミッション発展時のチャンスパターン

口上予告発生時のミッション成功期待度

レバーON時

第3停止時連打:白

第3停止時連打:赤

通常

17.8%

21.1%

チャンスパターン

20.3%

32.9%

 

その他演出法則

演出

法則

次回予告

ミッション成功濃厚

バトルボーナス期待度83.4%

ステージセレクトのドットパターン

バトルボーナス以上濃厚

ミッションの発展告知はステージセレクトでおこなわれるのが基本パターン。リュウの口上予告→ボタン連打で発展先を告知するパターンなら、バトル以上のミッション発展濃厚。ボタンが赤なら強バトル以上も濃厚となる。

 

[次回予告]
スマスロ ストリートファイターV 挑戦者の道ミッション発展

 

[ステージセレクト:デフォルト]
スマスロ ストリートファイターV 挑戦者の道ミッション発展

 

[ステージセレクト:ドットパターン]
スマスロ ストリートファイターV 挑戦者の道ミッション発展

ミッションゲーム数の法則とゲーム数別の勝利期待度

ミッションゲーム数

ゲーム数

一人ミッション

ペアミッション

弱バトル

1G

2G

3G

デフォルト

デフォルト

4G

チャンス

チャンス

デフォルト

5G

確定

確定

チャンス

6G

確定

7G

ゲーム数

中バトル

強バトル

豪鬼バトル

ミッション

1G

2G

3G

4G

デフォルト

5G

チャンス

6G

チャンス

デフォルト

デフォルト

7G

確定

※ゲーム数にはミッション告知ゲームを含む

 

ミッションゲーム数別・勝利期待度

ゲーム数

一人ミッション

インド

アメリカ

3G

16.1%

16.9%

4G

50.2%

51.4%

5G

100%

100%

6G

ゲーム数

ペアミッション

ダルシム

ガイル

春麗

ブランカ

3G

20.2%

23.0%

26.4%

30.2%

4G

47.8%

51.7%

56.5%

61.6%

5G

100%

100%

100%

100%

6G

ゲーム数

弱バトル

ダルシム

ガイル

バーディー

3G

4G

36.4%

40.2%

44.2%

5G

65.8%

70.2%

73.3%

6G

100%

100%

100%

ゲーム数

中バトル

ブランカ

春麗

キャミィ

3G

4G

49.1%

56.9%

64.9%

5G

64.5%

71.9%

79.0%

6G

78.1%

83.7%

88.7%

ゲーム数

強バトル

豪鬼バトルミッション

サガット

豪鬼

3G

4G

5G

6G

90.0%

100%

 

リプレイ成立時のミッション成功期待度

スマスロ ストリートファイターV 挑戦者の道ミッション中リプレイ成立時エフェクト

予告音発生でリプレイ(レア役)のチャンス。リプレイ成立時の第3停止後に液晶上に出現するエフェクトの色で期待度を示唆している。

 

[一人ミッション]リプレイ成立時のトータル期待度

予告音

期待度

ナシ

36.5%

レバーON時に発生

70.6%

リール回転開始時に発生

100%

 

[一人ミッション]

リプレイ成立時・エフェクト色別の期待度

予告音

期待度

ナシ

32.5%

59.4%

93.1%

100%

レバーON時に発生

ナシ

100%

59.3%

81.5%

96.9%

100%

リール回転開始時に発生

色不問

100%

 

[ペアミッション]リプレイ成立時のトータル期待度

予告音

期待度

ナシ

49.3%

レバーON時に発生

79.3%

リール回転開始時に発生

100%

 

[ペアミッション]

リプレイ成立時・エフェクト色別の期待度

予告音

期待度

ナシ

40.2%

75.1%

93.6%

100%

レバーON時に発生

ナシ

100%

70.8%

86.4%

96.5%

100%

リール回転開始時に発生

色不問

100%

 

[弱バトル]リプレイ成立時のトータル期待度

予告音

期待度

ナシ

62.3%

レバーON時に発生

85.0%

リール回転開始時に発生

100%

 

[弱バトル]

リプレイ成立時・エフェクト色別の期待度

予告音

期待度

ナシ

54.4%

84.1%

94.3%

100%

レバーON時に発生

ナシ

100%

77.9%

90.7%

97.2%

100%

リール回転開始時に発生

色不問

100%

 

[中バトル]リプレイ成立時のトータル期待度

予告音

期待度

ナシ

80.0%

レバーON時に発生

94.1%

リール回転開始時に発生

100%

 

[中バトル]

リプレイ成立時・エフェクト色別の期待度

予告音

期待度

ナシ

72.8%

92.5%

97.5%

100%

レバーON時に発生

ナシ

100%

90.1%

95.0%

99.2%

100%

リール回転開始時に発生

色不問

100%

 

[強バトル]リプレイ成立時のトータル期待

予告音

期待度

ナシ

91.7%

レバーON時に発生

99.2%

リール回転開始時に発生

100%

 

[強バトル]

リプレイ成立時・エフェクト色別の期待度

予告音

期待度

ナシ

88.4%

98.6%

99.4%

100%

レバーON時に発生

ナシ

100%

98.4%

99.7%

100%

100%

リール回転開始時に発生

色不問

100%

 

[豪鬼バトルミッション]リプレイ成立時のトータル期待度

予告音

期待度

ナシ

67.7%

レバーON時に発生

97.8%

リール回転開始時に発生

100%

 

[豪鬼バトルミッション]

リプレイ成立時・エフェクト色別の期待度

予告音

期待度

ナシ

64.7%

73.1%

95.1%

100%

レバーON時に発生

ナシ

100%

95.7%

100%

100%

100%

リール回転開始時に発生

色不問

100%(ナシ・赤は発生しない)

 

※期待度は一度のミッション中にリプレイを複数回引いた場合を含むトータルの数値

影ナル刻中の演出期待度

スマスロ ストリートファイターV 挑戦者の道影ナル刻

リプレイ以上成立時にPUSHボタンが出現、PUSHボタンを押して告知が発生すれば成功となりバトルボーナス影へ突入する。狙え演出が成功した場合もバトルボーナス影濃厚だ。

 

雷鳴演出・PUSH出現&成功期待度

リプレイ成立時のトータル期待度

雷鳴演出

PUSH出現期待度

成功期待度

ナシ

22.5%

45.6%

アリ

68.2%

46.7%

レア役込みのトータル期待度

雷鳴演出

PUSH出現期待度

成功期待度

ナシ

24.0%

49.9%

アリ

70.0%

50.9%

 

PUSHボタン出現時の成功期待度

雷鳴あおり

雷の色:白

雷の色:赤

ナシ

30.4%

82.9%

アリ

31.9%

85.7%

 

狙え演出期待度

期待度

41.4%

71.1%

100%

トータル

45.9%

 

[雷鳴演出]
スマスロ ストリートファイターV 挑戦者の道影ナル刻

白と赤の2パターンが存在。赤ならPUSHボタン出現確定かつ、成功期待度もアップする。

 

[狙え演出]
スマスロ ストリートファイターV 挑戦者の道影ナル刻

赤は7揃い濃厚。第1・第2停止時で昇格するパターンも7揃い濃厚だ。

特化ゾーン

瞬獄乱舞中のVストック獲得期待度

レバーON時の演出&成立役別・Vストック獲得期待度

演出

その他

リプレイ

レア役

トータル

期待度

演出ナシ

20.2%

100%

100%

25.5%

バストアップ

36.4%

50.5%

顔アップ

100%

100%

 

[演出ナシ]
スマスロ ストリートファイターV 挑戦者の道瞬獄乱舞

 

[バストアップ]
スマスロ ストリートファイターV 挑戦者の道瞬獄乱舞

 

[顔アップ]
スマスロ ストリートファイターV 挑戦者の道瞬獄乱舞

ボーナス

確定画面のボーナス種別示唆

ボーナス確定画面・示唆内容

画面

示唆

デフォルト

全ボーナスの可能性あり

シャドルー

バトルボーナス以上

影ナル者

バトルボーナス影

 

[デフォルト]
スマスロ ストリートファイターV 挑戦者の道ボーナス確定画面

 

[シャドルー]
スマスロ ストリートファイターV 挑戦者の道ボーナス確定画面

 

[影ナル者]
スマスロ ストリートファイターV 挑戦者の道ボーナス確定画面

樽ボーナス中演出法則

樽ボーナス中の演出法則

演出

法則

リール回転開始時にナビ発生

破壊レベル強

雷押し順

破壊レベル中以上

キックで樽を破壊

破壊レベル中以上

レバーON時

意気込み

発生した時点

リプレイ以上

第1停止パンチ

破壊レベル強の期待度アップ

第1停止キック

破壊レベル強濃厚

 

!ナビ発生時の小役割合

破壊レベル弱or中

破壊レベル強

弱チェリー・スイカ

100%

強チェリー

100%

チャンス目A

27.5%

72.5%

チャンス目B

28.3%

71.7%

レバーON時にリュウの意気込みが発生すれば、樽破壊濃厚だ。

確固不抜のポイント示唆

ハズレ・ベル時の液晶ナビ枠エフェクト別

獲得ポイント量示唆

エフェクト

獲得ポイント

ナシ

0pt以上

1pt以上

5pt以上

10pt以上

※トータル20ptに到達すると確固不抜が発生

 

累計ポイント示唆演出

演出

示唆

リュウの

セリフ

「やはり強い」

5pt以上

「もう少しだ」

15pt以上

敵の攻撃

強パターン

10pt以上蓄積

 

リュウのセリフ&敵攻撃の組み合わせでの蓄積ポイント示唆

パターン

蓄積ポイント

リュウ「やはり強い」+敵通常攻撃

5pt以上

リュウ「もう少しだ」+敵通常攻撃

15Pt以上

リュウ「もう少しだ」+敵強攻撃

19Pt以上

 

演出別・確固不抜発生期待度

敵の攻撃

リュウ:喰らう

リュウ:ガード

通常攻撃

2.7%

5.5%

強攻撃

11.0%

63.7%

 

[敵強攻撃]
スマスロ ストリートファイターV 挑戦者の道ボーナス敵強攻撃

敵の攻撃時に白セリフが表示されると弱攻撃。エフェクト付きが強攻撃だ。

スタン示唆

スマスロ ストリートファイターV 挑戦者の道ボーナススタン示唆

レア役成立時に、第1〜第3停止にかけて液晶ナビ枠にSTUNの文字あおりが表示。最終的に文字が完成すればスタン発動となる。あおりの色が赤ならスタン発生濃厚かつ、スタンのループ率が高いことを示唆している(あおりは黄がデフォルト)。

 

あおりパターン別・スタン発生期待度

パターン

ベガ

バルログ

バイソン

あおりナシ

12.4%

16.6%

34.2%

第1停止まであおり

5.1%

7.5%

9.5%

第2停止まであおり

11.0%

15.7%

19.2%

あおり成功

100%

100%

100%

赤あおり

100%

100%

100%

パターン

F.A.N.G

影ナル者

あおりナシ

51.9%

55.0%

第1停止まであおり

10.1%

17.7%

第2停止まであおり

19.9%

37.3%

あおり成功

100%

100%

赤あおり

100%

100%

 

ガードブレイク示唆

ベル成立時は、各リール停止時の演出パターンでガードブレイクの発生期待度を示唆する。リュウの意気込み+押し順ナビ発生時はガードブレイク発生濃厚だ。

 

ガードブレイク発生期待度

パターン

ベガ

バルログ

バイソン

通常

3.0%

2.5%

2.6%

チャンス

55.2%

56.6%

56.7%

リュウ先制

100%

100%

100%

パターン

F.A.N.G

影ナル者

平均

通常

11.2%

21.5%

4.7%

チャンス

83.3%

90.5%

64.1%

リュウ先制

100%

100%

100%

 

[通常]
スマスロ ストリートファイターV 挑戦者の道ボーナスガードブレイク示唆

攻撃時の集中線が赤いとチャンスパターン。

ファイナルアタックの勝利期待度

演出でチェックするポイントは、レバーON時のぶつかり合いと第1停止時に発生する敵の攻撃の種類。レバーON時はぶつかり合いが激しいほどチャンス、第1停止時は敵の攻撃が弱いほど期待度がアップする。

 

演出パターン別・勝利期待度

パターン

レバーON時のぶつかり合い

第1停止時の敵攻撃

7.7%

90.1%

45.2%

37.6%

98.1%

10.3%

 

演出組み合わせ別・トータル勝利期待度

レバーON時

第1停止時

72.3%

25.6%

6.6%

94.6%

60.6%

41.6%

99.7%

98.1%

96.7%

 

演出組み合わせ&残りHP別・勝利期待度詳細

パターン

残り501以上

残り500~251

残り250~151

弱→弱

54.4%

43.7%

59.9%

弱→中

22.7%

14.8%

20.1%

弱→強

4.6%

5.3%

4.5%

中→弱

100%

79.4%

89.1%

中→中

100%

42.7%

57.4%

中→強

100%

29.2%

44.1%

強→弱

100%

100%

100%

強→中

100%

100%

100%

強→強

100%

100%

100%

パターン

150~101

100~51

50以下

弱→弱

85.5%

100%

100%

弱→中

30.6%

41.1%

62.6%

弱→強

7.3%

10.8%

25.4%

中→弱

94.2%

100%

100%

中→中

59.4%

74.5%

71.2%

中→強

36.3%

52.5%

47.0%

強→弱

98.4%

100%

100%

強→中

91.3%

100%

100%

強→強

85.2%

100%

100%

※パターンの弱・中・強は左から順にレバーON時→第1停止時の演出

 

勝利時・復活パターン発生割合

残りHP

割合

501以上

50.2%

500~251

33.4%

250~151

24.8%

150~101

18.8%

100~51

10.0%

50以下

5.0%

平均選択割合

19.2%

敵の残りHPが多い状態で勝利するほど、復活パターンが選択されやすい。

 

[ぶつかり合い]
スマスロ ストリートファイターV 挑戦者の道ボーナスファイナルアタックぶつかり合い

二人の顔が近づくのが強パターン。

 

[敵攻撃]
スマスロ ストリートファイターV 挑戦者の道ボーナスファイナルアタック敵攻撃

対戦相手がベガの場合、サイコブラスト(弱)<ヘッドブレス(中)<アルティメットサイコクラッシャー(強)の順に、敗北のピンチとなる。

バトル中の演出法則

バトル中の演出法則

項目

法則

!ナビ

レア役濃厚(スタンor真空波動拳)

白フラッシュナシ

押し順ナビ非発生なら攻撃濃厚

テクニカル時ならレア役濃厚

アシスト時はリプレイ以上濃厚

ガードブレイク後

レバーON時にナビ発生で攻撃濃厚

(リール回転開始時にナビ発生がデフォルト)

 

[!ナビ]
スマスロ ストリートファイターV 挑戦者の道ボーナスバトル中!ナビ

 

[白フラッシュ]
スマスロ ストリートファイターV 挑戦者の道ボーナスバトル中白フラッシュ

白フラッシュは敵攻撃時など、ダメージを与えられないゲームで発生することが多い。左リール赤7 or 黒7狙いで消化しよう。

勝利後ムービー中の演出法則

!ナビ発生時の小役割合

エクストララウンド

獲得

エクストララウンド

非獲得

弱チェリー・スイカ

100%

強チェリー

49.9%

50.1%

チャンス目

21.8%

78.2%

※!ナビ発生時のトータルエクストララウンド獲得率は35.8%

!ナビ発生時はチャンス目 or 強チェリー濃厚。弱レア役だった場合はエクストララウンド獲得濃厚となる(ファイターポイントが100ptに到達して、エクストララウンドを告知)。

エクストララウンドの演出法則

レア役成立時は、前兆を経由してVストックの当否を告知。前兆は4G継続でチャンス、5G目まで続けばストック濃厚だ(レア役を連続で引いた場合を除く)。
レア役成立ゲームも注目ポイントで、レバーON時にVのあおりが出現していると、ストック当選期待度がアップする。
ちなみに、レア役成立時に!マークが液晶に出現すればチャンス目 or 強チェリー濃厚。弱レア役の場合はストック濃厚となる。

 

レア役成立時・ストック期待度

レア役成立ゲームで

あおりアリ

レア役成立ゲームで

あおりナシ

スイカ

46.5%

7.9%

弱チェリー

47.0%

7.8%

強チェリー

100%

100%

チャンス目A

79.0%

42.8%

チャンス目B

79.1%

43.1%

平均期待度

54.5%

12.0%

 

あおりパターン別・ストック期待度

パターン

期待度

5.3%

87.1%

 

!ナビ発生時の小役割合

ストック獲得

ストック非獲得

弱チェリー・スイカ

100%

強チェリー

100%

チャンス目A

80.6%

19.4%

チャンス目B

80.1%

19.9%

 

7を狙え発生確率&トータル期待度

項目

抽選値

確率

1/24.0

期待度

16.3%

 

7を狙えパターン別・期待度

レバーON時

第1停止時

期待度

青(変化せず)

6.7%

100%

100%

100%

緑(変化せず)

40.2%

100%

100%

赤(変化せず)

98.0%

100%

虹(変化せず)

100%

 

[Vあおり青]
スマスロ ストリートファイターV 挑戦者の道エクストララウンドVあおり

 

[Vあおり赤]
スマスロ ストリートファイターV 挑戦者の道エクストララウンドVあおり

 

[7を狙え]
スマスロ ストリートファイターV 挑戦者の道エクストララウンド7を狙え

裏ボタン

裏告知モード

スマスロ ストリートファイターV 挑戦者の道ミッション裏告知モード

ミッション当選告知後もしくは、ミッション種別告知後に、PUSHボタンを押しながらレバーONすると、裏告知モードへ移行。裏告知モード中はATに当選したゲームの約93%でウーファーによる告知が発生する。ウーファー告知の際にVフラッシュも発生すればバトルボーナス以上濃厚だ(バトルボーナス以上当選時の約50%でVフラッシュが発生)。

 

ウーファー告知発生タイミング振り分け

タイミング

振り分け

非発生

7.0%

レバーON時

66.0%

リール回転開始時

20.0%

第1停止時

1.0%

第2停止時

1.0%

第3停止時

5.0%

 

ユーザー口コミ・評価詳細
スマスロ ストリートファイターV 挑戦者の道

一覧へ

  • 自分はかなりよかったです。 ファイヤードリフト+モンハンみたいな印象でミッションの自力感が特に好きでした。 ただ、reg7連の時は吐きそうだったけど、逆に言えばビッグに偏ってればどれだけ出たのか、、と思うと恐ろしい。 初当たりに関しては割と100g以内に当たる印象があります。 これに関してもまぁヒキですね。 エナされにくいってのも自分的には高評価。他に期待値落ちてなかったら積極的に座ろうかな

    4.33

    イルチキン

    2024/06/18

  • 原作感は壊してるけども、演出があっさりしているのでスルメ台ではなく、どこでも期待できて飽きなく良い意味でダラダラ打てる。 当たらないのは自分のせいと思える。

    3.17

    ショウHEY

    2024/06/14

  • 結論から言うとこいつは"現行機最強の安定性能"それゆえ完全に"やってる"ため正直演出もクソもない。 ボーナス中、頻繁に目押しを要求してくるが猶予引き込みが甘いためビタ判定になりやすい。ビタのしやすさはダントツだと思う。まだ影ボーナス、豪鬼バトル等引けてないがこの安定性能にこんな壊し要素持ってていいのか?と思った

    3.83

    粉々のピーナッ

    2024/06/13

  • もう何度も打ってます!  1000時間遊べる可能性ありますね。スルメ台です。 狙い所も色々考えたり、演出によって狙う位置を変えたり。 とにかくATが楽しい! 毎ゲームハラハラするし、通常時も叩きどころあって飽きない!  今年1番の台かもしれません。 さすが103%! しいて言うなら通常時の演出が少し単調な気がします。

    3.33

    かずのしん

    2024/06/10

  • 実はすんごいスルメ台なんじゃないかと。気がついたらハマってる自分がいる。台が出てから毎日座ってる。

    3.83

    村人α

    2024/06/06

  • バトルボーナスが100~200枚で終わるとストレスになるが逆に一撃1000枚超えることも。技術介入もビタではあるが簡易なレベルだと思う。103.4%が事実ならディスクアップやひぐらしよりも積極的に打っていきたい。

    4.00

    ぐりーん

    2024/06/06

  • かなり食えるし、打ってて飽きない

    4.17

    かわ

    2024/06/03

  • Vだし星5個もあげちゃう

    5.00

    T

    2024/05/31

シリーズ機種
スマスロ ストリートファイターV 挑戦者の道

一覧へ

この機種の関連情報
スマスロ ストリートファイターV 挑戦者の道

特集

ブログ

この機種の設置店舗一覧
スマスロ ストリートファイターV 挑戦者の道

このページのトップへ