お知らせ クーポン ヘルプ

パチンコ・パチスロブログ

ハヤタ君

政宗熱いポイントと8月8日in横須賀馬堀マリーン

記事一覧へ

公開日: 2017/08/16

どうも、ハヤタです。

今回はいつもの稼動記事とは少し違った内容となります!

新台の政宗を初日に運よくお昼から座れましたので、現時点で感じた「熱いポイント」にスポットを当てて書いていこうと思います(・∀・)

通常時の動きやシステムなどはデータを取って稼動した際に改めて書いていこうと思いますね。

更に8月8日に収録でお邪魔した横須賀馬堀マリーンの状況なども写メってきましたので合わせて載せていきますね~

政宗2 ここが叩きどころ!その1「秀吉決戦」

いきなりクライマックス感漂いますが、政宗といったらこれ!

上乗せ契機が青7揃いなのですが一部で突入するG数上乗せ特化ゾーンですね

秀吉決戦への突入経路は今回少し増え、「天下道」と呼ばれるART突入を目指すチャンスゾーンも追加されております。

天下道は主に奥州BONUS中の抽選がメインなのですが、通常時に突入する「謎天下道」は高設定ほど出やすいと言われているので判別要素になりそうですね(・∀・)

天下道で秀吉出陣でART確定、更に秀吉猿舞中に青7を揃えることができれば秀吉決戦スタートのARTとなりますね!

秀吉決戦への突入は青7を揃えた際のレバーオンで突入するため、様々な秀吉決戦確定演出がありますので覚えておくと熱く打てますよ!

・政宗のバックの月が赤い

・W揃いなのにG数が10G

・G数が青い

・武将対決でトシイエに勝利して青7が揃った場合(ART中)

・武将対決モウリで確定を超えた場合

・楽曲変化で確定パターンあり

・擬似連演出最終到達

などなど、まだ知らない確定パターンも多くあると思うので打ちながら見つけていきましょう\(^o^)/

ちなみにこの赤煽りは確定ではなくチャンスアップです、僕は外れましたw

秀吉決戦突入時にプッシュボタンを押すと横のランプで継続率示唆をしてくれます!

僕は青と黄色しか見れませんでしたので、更に上の色がついた時は気合いれていきましょうw

すみません(´・ω・`)

秀吉決戦中は気合いれてレバー叩いていて、写メを取るのを忘れていました←

秀吉決戦中に右にあります炎メーターが貯まれば継続率85%確定の超秀吉決戦へ

特殊目が止まれば秀吉覚醒へと移行し2択を当て続ける限り三桁上乗せする状態など盛りだくさんなのですが・・・

もちろん引けませんでした←

お隣さんは超秀吉決戦を2回やっていまして、1260Gと1200G上乗せでした:(;゙゚'ω゚'):すげぇ・・

上乗せ乱舞中ですが、「連打」をオススメします。

理由として連打している最中に上の画像のように文字で示唆的なものが浮かび上がることがあります。

「偶数?」や「否定」など文字のバリエーションは多いため判別する上では時間がかかるかもしれませんが連打で消化していきましょう!

僕はこの日最高190Gで次がこれでした、ほぼ60Gか80Gだったので偶奇による継続率振り分けなどあるかもしれませんね~

それか僕が引きが弱いだけか←

 

政宗2 ここが叩きどころ!その2「兵力MAXを目指す小十郎強襲」

政宗のART中のシステムをザックリと説明していきますと

・敵味方それぞれに兵力が設定されています(液晶左にあるマップ)

・味方兵力を拡大していくと武将対決を引き寄せる竜玉が点灯していきます

・竜玉にはそれぞれ対応役があるので、引くたびに武将対決抽選を行います

・武将に勝利すればG数上乗せの青7揃い

この流れを基本的に繰り返します、このほかに城内突入などもありますが今回はこちらにスポットを当てていきます。

小十郎強襲中はベルやレア役で味方の兵力があがっていくチャンス状態になります。

どういう条件なのかは分かりませんが、初代の小十郎BBみたいな演出が発生し青7揃いが発生する場合がありますw

ここで貯めた兵力がマップに反映されることで・・・

こんな状態に\(^o^)/

左のマップで青い部分が味方なのでほぼ制圧しておりますw

これによって右にある合戦と書かれた下にある玉が全て点灯していますね。

上から順番にベルチェリーチャンス目スイカ・MBとなっています。

これに対応した小役を引くたびに武将対決抽選、抽選中に更に引くと逆転抽選なども行っていくシステムなので

兵力MAX状態=リプレイ以外の全役が武将対決抽選対象となります。

なので対決がきまくるため、G数を一気に伸ばすチャンスとなるのですよね!

ちなみにこのG数は上乗せを兵力MAX状態で7回ほど取れてここまで、秀吉決戦に4連続で入りましたがw

全部60だったけどね()

武将対決ってどうせ番長みたく弱い対決は無理ゲー多いんでしょ?

というかたご安心ください!

政宗の対決は僕みたいな引き弱でも全然勝てます←説得力低

基本的に出てくる武将は

スイカ対応のトシイエ

チェリー対応のウキタ

ベル対応のイエヤス

リプレイ対応のカゲカツ

となります、モウリは確定キャラなのでレアです。

毎回トシイエばっかり・・という訳もなく比較的イエヤスやカゲカツにも当たります。

ベル対応のイエヤスもベルを3Gで1回でも引ければ勝ててしまう印象、MB引けば勝ちみたいな感覚ですw

リプレイタイプのカゲカツは、ほぼ勝てますw

なので武将対決にさえ行けば上乗せは目前!という状況が生まれやすいので僕は政宗を好きになりましたw

兵力の方は比較的ここまでは到達できます!

この状態ではベル対応の竜玉以外が点灯するためMBを引くたびに武将対決抽選が行われるので対決は頻発する状態なので叩きどころですね!

(MB確率:体感1/17くらい)

という感じで今回はここまで。

他にも話したいことあるのですが・・・小出しにしよう(ゲス

ART終了画面や奥州BONUS終了画面にも示唆が詰まれているみたいですね。

操が出れば56確定、吉宗の姫が出れば設定6確定という・・いつか出してみたいですなw

ちなみにですが、この日打った政宗はこんな感じw

2200Gから打ったので相当安定してくれましたね~正直ほぼ通常時やっておりません\(^o^)/

通常時からの謎天下道は2回

弱チェリー1/70・弱スイカ1/79

秀吉決戦突入率は14/50でした(28%)

初日にはALL設定とかやってくるホールなので・・推定6ですw

個人的に番長3より自分に合っているので深く掘り下げていこうと思います(・∀・)

 

さて、8のつく日かつ8月8日という事で神奈川県にあります横須賀馬堀マリーンにて収録を行ってきました!

抽選人数はなんと360人!引いた番号は342番/(^o^)\

内容はいつもの実戦番組ではないのですが・・頑張りましたw

店内を回りながら夕方過ぎまでいましたが、出玉景色はこんな感じ↓

えーとですね、毎回全系をやってくるお店なので今回は何かなーと思っていましたが

バジリスク絆・初代まどマギの列が思いっきりおかしい動きしておりましてw

こんなのも出ていましたので動画企画的に写メを撮らせていただきました(写メ集める系の企画)

おそらくこの2機種がまるっと全6だったのかなと・・さすが年1w

その他機種は閉店後データから引っ張ってみました~

各列の当たり台もほぼ見えていたのですが・・量が多すぎるので割愛\(^o^)/

相変わらず強いホールだなと再認識し、抽選引けなかった自分を恨みました←

この日はマイナス10kでした、だってほぼ甘デジだったのですものorz

政宗稼動記事は打った際に必ずアップしますのでお楽しみにー!

ではまた次回ーノシ

良かったら上にありますのでポチっとお願いします(/ω・\)チラッ

この記事の関連情報

関連する店舗

関連する機種

この記事に関連する店舗の来店レポート

ライター・タレントランキング

このページのトップへ