カイジ沼5演出信頼度まとめ! 四大演出・保留変化・ゾーン予告

カイジ沼5演出信頼度まとめ! 四大演出・保留変化・ゾーン予告

パチンコ『カイジ沼』シリーズはとうとう5作目に達した。実写・CG共々にクルーンアクションが楽しめる本機の高信頼度アクションをこの特集で紐解いていこう。


P弾球黙示録カイジ沼5の機種情報はコチラから!

 

 

本機は2種類の右打ちRUSHを搭載した1種2種混合スペック。その継続率はトータルで約81%で滞在中の大当りは全て10R1500個(出玉は払い出し、以下同)とハイクオリティでありながら、トータル突入率も約79%と高水準である点が本機の大きな特徴だ。

 

右打ちモードは運否天賦RUSHとレインボーZONEの2種類で、前者は回転数切り(残り保留含む)のSTタイプ・後者は時短10000回転による次回大当り獲得濃厚のループタイプ。なお、レインボーZONEは初当りおよび連チャン中大当りどちらからも突入する。

 

確率約1/320の初当り(全て8R)を得た後に突入するモードは3通り。メインは7割強となる運否天賦RUSH、1.5%がレインボーZONE、25%が電サポのない黙示録モードとなる。

 

黙示録モードは30回転で、大当りとC時短を同時に抽選。その合成確率は約1/160となるため当選期待度は2倍にアップ、C時短に当選すればレインボーZONE濃厚となるため、初当りでRUSHを逃したとしてもアツい時間は続いているのだ。

 

また、大当り or C時短に当選した後のレインボーZONE突入率は87.5%となり、通常状態と比較すると特典が大きいことも見逃せない。

 

初当りからの時短付加割合が多いことに加え、C時短を採用することにより、驚異的なRUSH突入率の高さを誇るのが本機の大きな長所となっている。

 

電チュー消化大当りのレインボーZONEの割合は約4分の1となり、ここを数多く辿ることが大量出玉の鍵となる。

 

以下、初当りを呼び込む予告・リーチから連チャンを掴み取るRUSH中アクションまで、信頼度数値を伴いながら解説していく。最後まで読めば本機の「ひりつく」瞬間が頭に叩き込まれるはずだ。

 

 

演出カスタマイズ

 

本機は流行の演出カスタマイズを搭載する他、信頼度上昇要素となる法則ナビ・背景クルーンの選択がある。下の説明で役割を知っておこう。

 

 

●モードカスタム

 

ぱちんこ・弾球黙示録カイジ沼5・演出カスタマイズ

モードカスタム

モード

選択時の特徴

おすすめモード

基本の演出バランス

先読みチャンスモード

先読み予告の信頼度が大幅に上昇

シンプルモード

ガセ系演出の出現率がダウン

プレミアてんこ盛りモード

RUSH突入大当りの約50%で

プレミアム演出が発生

 

 

最も標準的となるおすすめモードを含む、全4種類のモードが上表に挙げたような性格を持っている。その選択は遊技待機中や変動中の十字キー中央ボタンPUSHにより可能だ。

 

 

●法則ナビ

 

ぱちんこ・弾球黙示録カイジ沼5・演出カスタマイズ 

 

当項目をONにすると、予告・リーチで法則崩れが発生すれば液晶画面右下にある法ランプが点灯して信頼度アップを報知する。例として、変動中背景と名勝負クルーンリーチ発展時のクルーン非対応などを挙げることができる。

 

 

●クルーン選択

 

ぱちんこ・弾球黙示録カイジ沼5・演出カスタマイズ 

 

通常時は変動中の背景となるクルーンを8種類からチョイスできる。名勝負クルーンリーチの発展時は基本的に選んだ背景によるクルーンで展開するが、監視カメラ背景のみランダム出現となる。

 

 

四大演出

 

通常時に初当りを手繰り寄せるキーアクションが当欄で取り上げる4つ。いずれも信頼度50%以上となるため、是非とも発生が望まれる。

 

 

●カイジ一服予告

 

ぱちんこ・弾球黙示録カイジ沼5・四大演出

ぱちんこ・弾球黙示録カイジ沼5・リーチ後予告

カイジ一服予告 信頼度

パターン

信頼度

デフォルト

67.1%

金カイジ

80.9%

金黒服

大当り濃厚!?

 

 

シリーズを代表するリーチ後の激アツ予告。カイジがタバコを吸うシーンが描かれるが、金パターンなら鬼アツ、黒服が金に染まれば図柄揃いは必至!

 

 

●真天啓ZONE

 

ぱちんこ・弾球黙示録カイジ沼5・四大演出

真天啓ZONE 信頼度

トータル信頼度

67.9%

 

 

ゾーン予告4種類の最高形となるパターン。天啓ZONEからの成り上がりに期待しよう。

 

 

●兵藤降臨予告

 

ぱちんこ・弾球黙示録カイジ沼5・四大演出

 

 

名勝負クルーンリーチ中に帝愛グループの総帥・兵藤が登場すれば、6割以上が大当りに結びつく成り上がりクルーンor大当り濃厚のプレミアクルーンにランクアップする。

 

 

●超沼リーチ

 

ぱちんこ・弾球黙示録カイジ沼5・超沼リーチ

 

ぱちんこ・弾球黙示録カイジ沼5・超沼リーチ

 

ぱちんこ・弾球黙示録カイジ沼5・超沼リーチ

 

超沼リーチ 信頼度

パターン

信頼度

トータル

51.5%

カイジ

BGM使用リーチ

輝望

29.2%

情念

32.9%

旋光

51.2%

ザ・ブルーハーツ

BGM使用リーチ

願望

56.7%

情熱

62.8%

栄光

81.2%

 

 

スーパーリーチ発展演出で運否天賦ギミックが閉鎖すると当リーチへと進む。トータルで半数強が大当りとなり、BGMの種類でも信頼度が上下する。ザ・ブルーハーツの楽曲は総じてアツい。また、運否天賦ギミックの発光色やテロップの赤パターンがチャンスアップだ。

 

 

通常時先読み予告

 

恒例の保留変化を第一に、数多くの先読み予告を保持している本機。大当りに届くためには発生するだけでなく色変化を始めとした信頼度アップパターンが必要不可欠となる。

 

 

●保留変化予告

  

【運否天賦保留】

ぱちんこ・弾球黙示録カイジ沼5・保留変化予告

運否天賦保留 信頼度

パターン

信頼度

5.2%

32.5%

大当り濃厚!?

 

【特殊保留】

ぱちんこ・弾球黙示録カイジ沼5・保留変化予告

 

特殊保留 信頼度

パターン

信頼度

封筒

2.9%

赤・帝

42.7%

無地

88.2%

ライター

デフォルト

15.8%

大当り濃厚!?

爆弾

デフォルト

10.8%

ピンク

41.5%

ウーファー

情熱の薔薇(紫)

12.1%

TRAINTRAIN(赤)

大当り濃厚!?

リンダリンダ(白)

レバー

5.0%

 

特殊保留の特徴

パターン

特徴

封筒保留

封筒の中身で信頼度が変化

指令書は内容を完遂すると大チャンス

ライター保留

タバコに火がつけばカイジ一服予告発生の期待大!

ライターの色が黒なら信頼度が大幅に上がる

爆弾保留

爆発するタイミングと表示される内容に注目

爆弾の色はピンクならチャンスアップ

ウーファー保留

スピーカーから楽曲が流れる保留

白や赤のスピーカーなら大当り濃厚!?

レバー保留

レバーが完全に動くと

どこかのタイミングでギロチン役物が落下

銀玉保留

背景変化やゾーン突入のタイミングで出現

 

 

運否天賦保留はいわゆる色変化保留で赤なら大チャンス・金が鉄板だ。特殊保留は種類ごとに表の様な役割があり、こちらもデフォルト以外に色が変われば信頼度がアップするものが多い。

 

 

●沼発光予告

 

ぱちんこ・弾球黙示録カイジ沼5・先読み予告(その他)

沼発光予告 信頼度

パターン

信頼度

赤エフェクト

32.1%

エフェクトなし

55.4%

 

 

玉がヘソチャッカーに入った際に画面上のパクパクギミックから画面内にエフェクトが放たれる。

 

 

●運否天賦リザーブ予告

 

ぱちんこ・弾球黙示録カイジ沼5・先読み予告(その他)

運否天賦リザーブ予告 信頼度

パターン

信頼度

デフォルト

11.0%

42.8%

92.6%

 

 

発生により変動中予告の運否天賦ルーレット発生示唆となる。文字色が金なら高確率で大当り、赤なら激アツだ。

 

 

●図柄停止動作予告

 

ぱちんこ・弾球黙示録カイジ沼5・先読み予告(その他)

図柄停止動作予告 信頼度

パターン

信頼度

デフォルト

2.3%

11.3%

 

 

出目が止まる際に「ざわ…ざわ…」の文字が出現。赤パターン発生がベターとなる。

 

 

●語録背景予告

 

ぱちんこ・弾球黙示録カイジ沼5・先読み予告(その他)

語録背景予告 信頼度

パターン

信頼度

勝負の大海or想定外っ…

1.8%

油断大敵or頂きはすぐそこ…!目の前だ…

33.6%

破滅か勝利か…orまさに狂気の沙汰…!

4.8%

歓喜と嘆声

18.4%

土壇場での奇跡

72.6%

 

 

背景がブラックバックとなり、文言が出現しその内容で信頼度に差が生じる。文字色が苺柄・沼柄ならどちらも信頼度が大きく高まる。

 

 

●同色停止目予告

 

ぱちんこ・弾球黙示録カイジ沼5・先読み予告(その他)

 

 

チャンス目アクションに相当し、赤図柄によるパターンがチャンスだ。

 

 

●裏図柄予告

 

ぱちんこ・弾球黙示録カイジ沼5・先読み予告(その他) 

 

停止出目の図柄が裏返った状態で停止する先読みアクション。当該変動での挙動に期待したい。

 

 

●黒服通過予告

 

ぱちんこ・弾球黙示録カイジ沼5・先読み予告(その他)

 

 

黒服が画面を駆け抜ける。数・サイズ・スピード・文字色が信頼度を左右する。

 

 

●美心先読み予告

 

ぱちんこ・弾球黙示録カイジ沼5・先読み予告(その他)

 

 

美心が完全に姿を現わすと専用スーパーリーチ発展となる。

 

 

●ワイン先読み予告

 

ぱちんこ・弾球黙示録カイジ沼5・先読み予告(その他)

 

 

ワインが画面上まで溜まりきれば、こちらも適応するスーパーリーチへと向かう。

 

 

通常時ゾーン予告

 

先述した真天啓ZONEの他にも3種類のゾーンに入れば信頼度アップを招く。それぞれに特性があるので以下で要チェック!

 

 

●天啓ZONE

 

ぱちんこ・弾球黙示録カイジ沼5・ゾーン予告

天啓ZONE 信頼度

パターン

信頼度

天啓

45.6%

真天啓

67.9%

 

 

この時点でも半数弱が大当りとなるが、さらにアツい真天啓への昇格がベストだ。

 

 

●魔界ZONE

 

ぱちんこ・弾球黙示録カイジ沼5・ゾーン予告

 

 

ゾーン突入で兵藤が登場。最終的に約半数が大当りとなる魔界クルーンに進行する。

 

 

●真偽ZONE

 

ぱちんこ・弾球黙示録カイジ沼5・ゾーン予告

 

 

画面下のカウンターに表示される数値と信頼度がリンクする。

 

 

通常時リーチ前予告

 

本機の変動中予告には多彩なパターンが準備されており、発生した時点で信頼度が跳ね上がる種類も複数控えている。とは言え、多くは当たるために何らかのチャンスアップを要するため、それぞれの期待できるパターンを頭に入れておこう。

 

 

●あさいちドキドキor一発予告

 

ぱちんこ・弾球黙示録カイジ沼5・リーチ前予告(その他)

 

 

どちらも朝イチ1回転目のみとなる限定的なアクション。前者は高信頼度、後者は大当り濃厚だ。

 

 

●おすわりドキドキor一発予告

 

ぱちんこ・弾球黙示録カイジ沼5・リーチ前予告(その他)

 

 

「あさいち~」予告と同様の特色となり、こちらは遊技待機後1回転目のみ発生する。

 

 

●群予告

 

ぱちんこ・弾球黙示録カイジ沼5・リーチ前予告(その他)

群予告 信頼度

パターン

信頼度

オールキャスト

52.7%

黒服(2D)

66.7%

白服(3D)

大当り濃厚!?

 

 

3パターンが存在し、キャラクターのパターンが信頼度を分かつ。オールキャストよりも黒服がアツく、白服は超激アツにまで上り詰める。

 

 

●高速スクロール変化予告

 

ぱちんこ・弾球黙示録カイジ沼5・リーチ前予告(その他)

高速スクロール変化予告 信頼度

トータル信頼度

41.5%

 

 

画面いっぱいにカイジの顔面アップが広がるとハイチャンス!

 

 

●語録予告

 

ぱちんこ・弾球黙示録カイジ沼5・リーチ前予告(その他)

語録予告 信頼度

パターン

信頼度

13.7%

19.7%

66.7%

大当り濃厚!?

苺柄

 

 

原作アニメのカットが出現する予告。大当りには文字色が問われ、上位3つなら大当りは近い。

 

 

●好機カットイン予告

 

ぱちんこ・弾球黙示録カイジ沼5・リーチ前予告(その他)

好機カットイン予告 信頼度

パターン

信頼度

カイジ

12.4%

一条

54.8%

キレパンダ

85.9%

 

 

「好機」の文字と共にキャラが出現。基本のカイジでなく、キレパンダ・一条が出現すれば信頼度は一気に高まる。

 

 

●パクパク落下予告

 

ぱちんこ・弾球黙示録カイジ沼5・リーチ前予告(その他)

パクパク落下予告 信頼度

パターン

信頼度

落下・白

14.6%

落下・赤

44.1%

 

 

デジタル回転が始まる際に画面上からパクパクギミックが落下する、いわばキッカケ的なアクション。背景が赤くなると信頼度40%超だ。

 

 

●パクパクチャレンジ予告

 

ぱちんこ・弾球黙示録カイジ沼5・リーチ前予告(その他)

パクパクチャレンジ予告 信頼度

パターン

信頼度

紫玉

6.6%

赤玉

41.2%

金玉

72.3%

 

 

パクパクギミックを通過する玉の色が信頼度に影響する。紫以外がアツい。

 

 

●黒服チャレンジ予告

 

ぱちんこ・弾球黙示録カイジ沼5・リーチ前予告(その他)

黒服チャレンジ予告 信頼度

トータル信頼度

7.5%

 

 

画面が4分割されると当アクションの合図。黒服が信頼度の高いパターンを獲得することを祈りたい。

 

 

●ノイズ予告

 

ぱちんこ・弾球黙示録カイジ沼5・リーチ前予告(その他)

 

 

文字通り画面が乱れるとゾーン予告発生の前兆アクションとなる。

 

 

●ネガフリーズ予告

 

ぱちんこ・弾球黙示録カイジ沼5・リーチ前予告(その他)

 

 

画面が白黒反転すると共に静止、その時間が長いほど好機カットイン発生時の信頼度アップと化す。

 

 

●ギミック予告

 

ぱちんこ・弾球黙示録カイジ沼5・リーチ前予告(その他) 

 

ステップアップで進展するアクションで、運否天賦ギミックが動く段階に到れば信頼度アップだ。

 

 

●図柄形成予告

 

ぱちんこ・弾球黙示録カイジ沼5・リーチ前予告(その他)

 

 

擬似連などに繋がる特殊図柄の停止をあおる。

 

 

●会話予告

 

ぱちんこ・弾球黙示録カイジ沼5・リーチ前予告(その他)

 

 

通常パターンではなく、パクパクギミックが動く大セリフの発生がチャンスを呼ぶ。

 

 

●タイマー予告

 

ぱちんこ・弾球黙示録カイジ沼5・リーチ前予告(その他)

 

 

カウント0のタイミングで他アクションに連携する。

 

 

●運否天賦ルーレット予告

 

ぱちんこ・弾球黙示録カイジ沼5・リーチ前予告(その他)

 

 

停止したマスのアクションが発生。金マスなら鬼アツ、虹は大当り濃厚だ。

 

 

●カウントダウン予告

 

ぱちんこ・弾球黙示録カイジ沼5・リーチ前予告(その他)

 

 

カウント0到達でアツい。

 

 

●コンシュルジュ予告

 

ぱちんこ・弾球黙示録カイジ沼5・リーチ前予告(その他)

 

 

機種説明を行うアクションで、全般的に期待できない。

 

 

通常時擬似連予告

 

本機は通常時に3種類の擬似連があり、どれもが性質が大きく異なる。3つの違いを理解しておこう。

 

 

●7図柄擬似連予告

 

ぱちんこ・弾球黙示録カイジ沼5・擬似連予告

 

 

中出目に7図柄が止まって開始する擬似連はチャンス!

 

 

●サイレント擬似連予告

 

ぱちんこ・弾球黙示録カイジ沼5・擬似連予告

 

 

ハズレ目が停止しても保留表示が減らないパターンも擬似連となる。

 

 

●語録擬似連予告

 

ぱちんこ・弾球黙示録カイジ沼5・擬似連予告

 

ぱちんこ・弾球黙示録カイジ沼5・擬似連予告

 

語録擬似連予告 信頼度

パターン

信頼度

希望の光図柄

7.5%

欲望の沼図柄

59.5%

反撃開始

6.1%

勝負の大海

15.3%

21.7%

圧倒的閃き

26.9%

五割上等

58.3%

未来は僕らの手の中

82.0%

ガセ上等

89.2%

救いの光

94.9%

 

 

中出目に語録図柄が停止して成立する擬似連。通常パターンの希望の光図柄ではなく赤色の欲望の沼図柄が止まって開始すれば約6割が大当りへと前進し、それらの図柄が停止した後に表示される言葉の内容でも信頼度が変わる。金や苺柄の文字がアツいと覚えておきたい。

 

 

通常時リーチ後予告

 

四大演出の項で述べたカイジ一服の他にも、リーチ成立後に信頼度を向上させるアクションが複数。と言っても他機種と比較すると数は少なめであり、こちらで期待できるパターンを得てスーパーリーチに備えたいところだ。

 

 

●テンパイライン予告

 

ぱちんこ・弾球黙示録カイジ沼5・リーチ後予告

 

 

左右図柄が揃った直後の玉&リーチラインが赤いと好機の前触れだ。

 

 

●リーチ後ボタン予告

 

ぱちんこ・弾球黙示録カイジ沼5・リーチ後予告

 

 

ボタンアイコンが出現し、押すとカイジ一服orカイジフラッシュが発生する可能性あり。

 

 

●カイジフラッシュ予告

 

ぱちんこ・弾球黙示録カイジ沼5・リーチ後予告

 

 

カイジのアップが出現、図柄揃いにはやはり色の種類が肝心だ。

 

 

通常時リーチ

 

本機のリーチでは多彩なクルーンが登場し、その種類で信頼度に激しい差がある。また発展経路は多岐に及ぶため、各自のテキストを参照願いたい。

 

 

●79億の孤独

 

ぱちんこ・弾球黙示録カイジ沼5・79億の孤独

 

 

超沼リーチの開始後、当アクションに該当する文字が出現すればガッツポーズしてOK。最後はレインボー7図柄の3つ揃いとなり、運否BONUS消化後レインボーZONEに直行する。

 

 

●インパクト

 

ぱちんこ・弾球黙示録カイジ沼5・インパクト

 

 

こちらも発生すれば大当り+レインボーZONE濃厚。「IMPACT」の表示からキレパンダボタンを押すとフェニックスが舞い上がり、最高位のBONUSを連れてくる。

 

 

●SPクルーンリーチ

 

名勝負クルーンと異なるパターンは大きく分けて5種類があり、同じカテゴリと言えど発展までの流れは個々で違うので、整理しておこう。また、信頼度もクルーンの種類で激変する。

 

  

【プレミアクルーン】

ぱちんこ・弾球黙示録カイジ沼5・SPクルーンリーチ

 

兵藤降臨予告からこちらに到れば僥倖の瞬間! クルーンの種類は豊富で、玉が当たり穴に入るまで愉悦の時間を過ごすことができる。

  

【成り上がりクルーン】

ぱちんこ・弾球黙示録カイジ沼5・SPクルーンリーチ

成り上がりクルーン 信頼度

トータル信頼度

64.3%

 

プレミアクルーンと同じく名勝負クルーンリーチ中の兵藤降臨から発展。トータルで3分の2近くが大当りだが、「6割上等」以外のセリフ変化でよりアツく、10割上等=3つが当たり穴なら鉄板!

 

【魔界クルーン】

ぱちんこ・弾球黙示録カイジ沼5・SPクルーンリーチ

魔界クルーン 信頼度

トータル信頼度

50.6%

 

魔界ZONE突入から現れる大チャンスパターン。当たり穴は1/3となるが見た目以上の信頼度だ。

  

【焼土下座クルーン】

ぱちんこ・弾球黙示録カイジ沼5・SPクルーンリーチ

焼土下座クルーン 信頼度

トータル信頼度

50.5%

 

土下座図柄の停止でこのクルーンが出現。約半数が図柄揃いとなり、他アクションとは異なりハズレに玉が落ちることなく10秒耐えれば大当りを導く。

 

【ワインクルーン】

ぱちんこ・弾球黙示録カイジ沼5・SPクルーンリーチ

ワインクルーン 信頼度

トータル信頼度

10.0%

 

ワイン先読み予告の成功から進むリーチ。黒服がワインを飲んだ後、表示された制限時間内に玉が当たり穴に入ることで成功となる。全体では1割程度の信頼度だ。 

  

【美心クルーン】

ぱちんこ・弾球黙示録カイジ沼5・SPクルーンリーチ

美心クルーン 信頼度

トータル信頼度

5.0%

 

美心先読み予告を通じて発展するリーチ。カイジ玉が当たり穴に入ればOKだが、残念ながらトータルでは期待薄。

 

 

●歴代沼リーチ

 

ぱちんこ・弾球黙示録カイジ沼5・歴代沼リーチ

ぱちんこ・弾球黙示録カイジ沼5・歴代沼リーチ

歴代沼リーチ 信頼度

パターン

信頼度

カイジ沼4

10.5%

カイジ沼3

15.1%

カイジ沼2

25.3%

初代カイジ沼

大当り濃厚!?

 

 

左右出目に沼図柄が停止し合体すると発展するリーチ。年代が古いほどハズレ穴が少ないため信頼度が上がり、初代は確実に当たり穴に入賞! 

 

 

●名勝負クルーンリーチ

 

ぱちんこ・弾球黙示録カイジ沼5・名勝負クルーンリーチ

名勝負クルーンリーチ 信頼度

パターン

信頼度

トータル

13.5%

大本命

32.0%

 

 

本機のメインリーチ。前後半の二部構成で、「大本命」が表示されると後半発展かつ信頼度が高まる。

 

クルーンの種類はメニュー画面で選択した背景に応じるのが基本だが、変動中背景と異なるものが現われてリーチが開始すると信頼度が上昇する。クルーンごとにチャンスアップや後半発展の条件が異なる点にも留意しておきたい。

 

また、兵藤降臨予告の発生によりSPクルーンリーチの成り上がりクルーンorプレミアクルーンに分岐し、こちらに流れる方が好ましい。

 

 

【限定ジャンケン】

ぱちんこ・弾球黙示録カイジ沼5・名勝負クルーンリーチ

 

玉10個のうち6個が赤穴に入れば後半発展だ。

 

【鉄骨渡り】

ぱちんこ・弾球黙示録カイジ沼5・名勝負クルーンリーチ

 

ボタンを連打して参加が増える=玉の数も増加する。

  

【Eカード】

ぱちんこ・弾球黙示録カイジ沼5・名勝負クルーンリーチ

 

基本の奴隷側は当たりとなる赤穴が1個だが、皇帝側となれば4個に増える。

  

【サイコロ対決】

ぱちんこ・弾球黙示録カイジ沼5・名勝負クルーンリーチ

 

ピンゾロorシゴロ賽クルーンがチャンスアップとなる。 

  

【人喰い沼】

ぱちんこ・弾球黙示録カイジ沼5・名勝負クルーンリーチ

 

ハズレ穴が少ないほど信頼度が高まる。

  

【麻雀十七歩】

ぱちんこ・弾球黙示録カイジ沼5・名勝負クルーンリーチ

 

危険牌回避で後半発展、「見えざるもの」演出発生でチャンスアップだ。

  

【ワンポーカー】

ぱちんこ・弾球黙示録カイジ沼5・名勝負クルーンリーチ

 

開始直後に決定するライフの本数がハズレ穴を塞ぐため、多いほど期待できる。

 

 

●ギロチンリーチ

 

ぱちんこ・弾球黙示録カイジ沼5・ギロチンリーチ

 

 

ギロチンギミックが動き、完全落下により即当りor超沼リーチ発展のどちらかに分かれる。

 

 

最終決戦BONUS中演出

 

ぱちんこ・弾球黙示録カイジ沼5・通常時・大当りの種類 

ぱちんこ・弾球黙示録カイジ沼5・通常時・大当りの種類

 

最終チャレンジ 期待度

成功期待度

75%

 

 

初当りの大半を占めるのが当ラウンド。一条が設けた闇クルーンによる演出が発生し、攻略成功により運否天賦RUSH突入濃厚。トータル成功期待度は4分の3となるため興奮度は高い。チャンスアップは複数用意されており、必殺技発動・泣きの1球は成功濃厚!

 

 

黙示録モード基本解説

 

ぱちんこ・弾球黙示録カイジ沼5・黙示録モード

黙示録モード詳細

回転数

30回転

確率

大当り確率

1/319.6

c時短確率

1/319.6

合算確率

1/159.8

当選期待度

17.2%

 

 

8R初当りの最終決戦BONUSでラウンド中演出に失敗すると当モードに移行し、予告・リーチは通常時と共通している。

 

モード中は電サポが付かず左打ち消化の30回転となるが、大当りとC時短の同時抽選により実質的な大当り確率がアップしているスペシャルゾーンだ。そのためこちらでの遊技終了は厳禁、またこのモードで放置されている空き台は狙い目となる。

 

 

ぱちんこ・弾球黙示録カイジ沼5・黙示録モード

大当り or c時短当選時・移行先振り分け

パターン

レインボー

ZONE

運否天賦

RUSH

黙示録

モード

大当り時

75%

25%

c時短当選時

100%

 

 

大当りもしくはC時短に当選した場合、RUSH突入時はレインボーZONEが約束されるため、高信頼度アクションが発生すればドキドキ度の高さはひとしおだ。

 

 

RUSH基本解説

 

上で記した通り、本機の右打ちRUSHは2通り。それぞれの基礎を学んでおこう。

 

 

●レインボーZONE

 

ぱちんこ・弾球黙示録カイジ沼5・レインボーZONE

 

 

時短が10000回転付くため次回大当りが確約される。超高速でデジタル回転が消化され、連チャン獲得までの所要時間は短い。

 

 

ぱちんこ・弾球黙示録カイジ沼5・新生TAKAO演出

 

 

なお、各大当りラウンドのエンディングで玉が赤穴に入れば新生TAKAO演出となり、レインボーZONE突入濃厚だ。

 

 

●運否天賦RUSH

 

ぱちんこ・弾球黙示録カイジ沼5・運否天賦RUSH

 

 

時短77回転と残り保留4回転で構成され、この合計81回転の連チャン率は74.6%。

 

 

ぱちんこ・弾球黙示録カイジ沼5・運否天賦RUSH

 

 

残り回転数に応じて4段階で演出形態が変わり、開始から17回転目までは選択した演出モードに応じ連チャン時には即当りが発生する。一方、後半60回転は演出モードの違いがなく、ラスト1回転&残り保留はラストチャレンジが発生、最終最後はリザルト画面が映し出され連チャン終了となるのが全体的な流れだが、4つの場面各々で大当りが得られる見込みがある。

 

 

運否天賦RUSH(残り77~61回転)・主要演出

 

ぱちんこ・弾球黙示録カイジ沼5・運否天賦RUSH中(残り77~61回転)

 

 

当RUSH最初の17回転は選択している演出モードによる即当り告知が発生。突入後~4連目までは運否天賦RUSH or スーパー沼RUSHのどちらか、5連達成後は黙示録RUSHを含めた3種類から選ぶことができる。

 

 

●運否天賦RUSH

 

ぱちんこ・弾球黙示録カイジ沼5・運否天賦RUSH中(残り77~61回転)

 

 

同じ漢字が3つ並ぶと大当り。

 

 

●スーパー沼RUSH

 

ぱちんこ・弾球黙示録カイジ沼5・運否天賦RUSH中(残り77~61回転)

 

 

画面中央に位置するランプ点灯が一発告知の役割を果たす。

 

 

●黙示録RUSH

 

ぱちんこ・弾球黙示録カイジ沼5・運否天賦RUSH中(残り77~61回転) 

 

クルーン演出が行われ、当たり穴に玉が入れば連チャン!

 

 

運否天賦RUSH(残り60~1回転)・予告

 

RUSH後半の60回転は前半で選んだ演出モードに関わりなく共通したアクションが発生する。予告の数は通常時に比べてかなり絞られているため、どれがアツいかがより明確になっている。

 

 

●保留変化予告

 

ぱちんこ・弾球黙示録カイジ沼5・運否天賦RUSH中(残り60~1回転)

保留変化予告 信頼度

パターン

信頼度

青保留

18.0%

赤保留

90.0%

白クルーン保留

17.1%

青クルーン保留

75.3%

サイコロ保留

83.2%

骨サイコロ保留

大当り濃厚!?

キレパンダ保留

銀玉保留

ZONE?保留

22.0%

 

 

通常の色変化保留は赤、クルーン保留は青なら鬼アツ。またサイコロ保留も同格となる。さらにZONE?保留はゾーン予告突入を匂わせる。

 

 

●アタッシュケース

 ぱちんこ・弾球黙示録カイジ沼5・運否天賦RUSH中(残り60~1回転)

 

 

アタッシュケースが出現すれば超激アツ、その後はカイジボーナスと共にレインボーZONE突入が秒読み態勢となる。

 

 

●入賞時沼柄予告

 

ぱちんこ・弾球黙示録カイジ沼5・運否天賦RUSH中(残り60~1回転)

入賞時沼柄予告 信頼度

トータル信頼度

75.0%

 

 

電チューに玉が入った直後、背景が沼柄になれば4回に3回が大当り!

 

 

●帝愛ZONE

 

ぱちんこ・弾球黙示録カイジ沼5・運否天賦RUSH中(残り60~1回転)

帝愛ZONE 信頼度

トータル信頼度

69.9%

 

 

突入時の約7割で連チャンを降ろす鬼アツゾーン予告だ。

 

 

●ギロチン予告

 

ぱちんこ・弾球黙示録カイジ沼5・運否天賦RUSH中(残り60~1回転)

ギロチン予告 信頼度

トータル信頼度

50.5%

 

 

発生した時点で半数近くが連チャンを迎え入れる。3カウント以内でギロチンが全落下で図柄揃い!

 

 

●真偽ZONE

 

真偽ZONE 信頼度

トータル信頼度

40.0%

 

 

通常時のゾーン予告と同名のアクション。発生すれば4割が連チャンへまっしぐら。

 

 

●欲望ZONE

 

ぱちんこ・弾球黙示録カイジ沼5・運否天賦RUSH中(残り60~1回転)

欲望ZONE 信頼度

トータル信頼度

35.0%

 

 

帝愛ZONEには劣るものの連チャンは遠くないアクション。名言が完成すれば大当りとなる。

 

 

●神よ予告

 

ぱちんこ・弾球黙示録カイジ沼5・運否天賦RUSH中(残り60~1回転)

神よ予告 信頼度

トータル信頼度

20.0%

 

 

「神よオレを祝福しろ」の一文が成立すれば大当り。発生時の5回に1回が連チャンを召喚する。

 

 

●裏ボタン

 

ぱちんこ・弾球黙示録カイジ沼5・裏ボタン

RUSH中(残り59〜1回転) 大当り判別

入力方法

ハンドルのボタンを押しながら

電チューに玉を入賞させる

成功時

ボタンバイブが発生

恩恵

大当り濃厚!?

(大当り時の約75%で告知が発生)

 

 

上記の手順でボタンバイブが発生すれば大当りの事前告知となる。

 

 

運否天賦RUSH(残り60~1回転)・リーチ

 

当モードの後半はここまでに述べた予告を経てスーパーリーチに発展すれば連チャンはもう間近。その発展先はどの種類であっても半数以上が図柄揃いに結実するが、チャンスアップが設けられている種類ではより心強い存在に成り上がる。少しでも大量獲得に迫るパターンを把握しておこう。

 

 

●プレミアクルーンリーチ

 

ぱちんこ・弾球黙示録カイジ沼5・運否天賦RUSH中(残り60~1回転)

プレミアクルーンリーチ 信頼度

トータル信頼度

大当り濃厚!?

 

 

実写沼リーチに発展するタイミングで、必殺技発動orプレミアクルーン出現により出玉増加が保証される。

 

 

●漢字リーチ

 

ぱちんこ・弾球黙示録カイジ沼5・運否天賦RUSH中(残り60~1回転)

漢字リーチ 信頼度

トータル信頼度

大当り濃厚!?

 

 

漢字図柄でテンパイすると連チャンは眼前に!

 

 

●コミックSPリーチ

 

ぱちんこ・弾球黙示録カイジ沼5・運否天賦RUSH中(残り60~1回転)

コミックSPリーチ 信頼度

パターン

信頼度

坂崎

79.1%

遠藤

87.1%

村上

大当り濃厚!?

 

 

原作漫画が出現すれば連チャンが急接近。キャラは坂崎<遠藤<村上の順で信頼度が上がる。

 

 

●実写沼リーチ

 

ぱちんこ・弾球黙示録カイジ沼5・運否天賦RUSH中(残り60~1回転)

実写沼リーチ 信頼度

パターン

信頼度

56.3%

ジャンケン

53.4%

鉄骨

59.1%

サイコロ

57.7%

Eカード

59.1%

麻雀

52.9%

ワンポーカー

76.6%

 

 

通常時の名勝負クルーンリーチと同じ種類となるものが多いが、こちらでは信頼度差がありワンポーカーが他6つよりも抜けてアツい。それでも種類を問わず半数以上で連チャンが到来する。

 

 

●弾球SPリーチ

 

ぱちんこ・弾球黙示録カイジ沼5・運否天賦RUSH中(残り60~1回転)

弾球SPリーチ 信頼度

パターン

信頼度

釘の森

47.6%

鉄の番人

67.9%

挑発

76.7%

 

 

3パターンが存在し「挑発」が最も期待できる。タイトル赤やキレパンダ登場なら連チャンはすぐそばか!?

 

 

●CGクルーンリーチ

 

ぱちんこ・弾球黙示録カイジ沼5・運否天賦RUSH中(残り60~1回転)

CGクルーンリーチ 信頼度

トータル信頼度

50.2%

 

 

当たり穴とハズレ穴、1:1の比率と見た目通りの信頼度となる。

 

 

運否天賦RUSH(ラスト1回転)・主要演出

 

ぱちんこ・弾球黙示録カイジ沼5・運否天賦RUSH中(ラスト1回転)

 

 

RUSHの最終変動および残り保留はファイナルチャレンジとなり、『P弾球黙示録カイジ5』にあった土下座ギミックを液晶演出で描く。僥倖穴に玉が入れば大当り+レインボーZONE突入!?

 

 

運否天賦RUSH(リザルト画面)・主要演出

 

ぱちんこ・弾球黙示録カイジ沼5・リザルト画面

 

 

ファイナルチャレンジの失敗後は大当り回数と出玉数が表示される。この時に利根川が動けば復活大当り!

 

 

まとめ

 

ぱちんこ・弾球黙示録カイジ沼5・通常時・大当りの種類 

 

ここまで、『カイジ沼5』のアクションを信頼度数値付きで解剖しました。

 

スペック面では右打ちRUSHのトータル突入率&継続率どちらもが飛び抜けて高いことが魅力的で、いざ入れば次回大当り獲得濃厚となるモードがあることが安心感をもたらしています。控え目に言っても隙がないスペックと言えるのではないでしょうか。

 

そしてその右打ちモードも、運否天賦RUSH中を軸に興奮度MAXとなるアクションが数々スタンバイ。まさに原作コンテンツの世界観を忠実に再現しています。

 

ここまで読んでくれた皆さんなら本機の要点がバッチリつかめているはず。あとはホールで圧倒的出玉を得るだけです。目もくらむような見返りを手にして「歓喜・歓喜・歓喜…」の境地を迎えてください!

 

 

この記事の関連情報

関連する機種

このページのトップへ