マイジャグラーⅢ
北電子
ジャグラーマイスターデリカツのご機嫌ペカり#13
ご機嫌ペカり★ #13
2021年8月25日更新
皆さんどうも♪
三度の飯よりジャグラー好きでおなじみ
ジャグラーマイスターデリカツです。
私は、これまでの人生でジャグラーを【1500万回転】以上は回しています!
世界一ジャグラーを回した男と言っても過言じゃありません。
今回は、そんな誰よりもジャグラーに人生を賭けてきた男デリカツが選ぶ「ジャグラーで高設定を判別しやすい機種ランキング【BEST3】」を発表します!
皆さんの立ち回りの参考になれば幸いです☆
それでは早速いってみましょう!
★第3位★
ファンキージャグラー
設定推測で最も重要なのが【ボーナス確率】
ご覧の通り、BIG確率、REG確率ともに設定差が大きいです。どちらも重要な要素ですが、『初当りの軽いBIG確率』に注目して設定の高低を判別することをオススメします☆
ジャグラーシリーズの中でもBIGが当りやすく、高設定は順調に「スランプグラフが右肩上がり」になりやすい。【BIG確率】【合成確率】【スランプグラフ】に注目して立ち回りましょう!
デリカツ的、一撃必殺台
ナンバーワン☆
★第2位★
6号機アイムジャグラーEX
設定推測で最も重要なのが【REG確率】
ご覧の通り、REG確率の設定差が大きいためある程度回したらREG確率から、設定の高低が明確になりやすいです。
【REG確率】【ぶどう確率】【スランプグラフ】が、設定推測するうえでかかせない要素となります!
経験上、ジャグラーシリーズで「最もホールが高設定を導入する台」なので、
デリカツ的、設定6を打てる期待度
ナンバーワン☆
★第1位★
マイジャグラー4
設定6の勝率はジャグラーシリーズでもダントツ、脅威の93%!
高設定の安定感が抜群のマイジャグシリーズ♪
設定推測で最重要なのが、【単独REG確率】
ご覧のとおり、設定1と6では確率に2倍の差があるので、高低が判別しやすいです。
通常時は左リールにしっかりバー図柄を狙ってチェリーをフォローし、単独REGかチェリー重複かを見極めましょう!
チェリー重複REG頻発は、ヒキ強なだけの可能性があり低設定でも起こりうるので過度な期待は禁物です。
【単独REG】【ぶどう確率】【スランプグラフ】に注目して立ち回るべし!
デリカツ的、
高設定の安定感と、
設定6を掴んだときの興奮度は、
ナンバーワン☆
以上!
デリカツのジャグラー
立ち回りやすさランキングでした!
・・・おっとっと
バッチリ決まったので、
勝手に締めるところでした(笑)
もちろん今回も、毎度おなじみ大分県大野川近辺にあるホールの大当りデータをピックアップ!
8月15日にペカり輝いていた台は
コイツらだー♪
6号機アイムジャグラーEX
REG確率、合成確率も抜群、
総大当り回数70回オーバーの
高設定濃厚台☆
前日の大当りデータがシマ一番の凹み台を、
見事にアゲ狙い成功♪
続きまして
6号機アイムジャグラーEX
BIG確率、REG確率、合成確率
申し分なしの
高設定濃厚台☆
1度も、ボーナス間500Gを越えることなく
順調に初当りを引けているのも、
バリバリの高設定挙動ですね♪
続きまして
マイジャグラー3
総ボーナス回数、合成確率、スランプグラフ
すべてが良好の
高設定濃厚台☆
出足は、パッとしない展開ですが
高設定と信じて打ち続けた結果が
しっかりと出ましたね♪
総回転数も9060回転、
良く回してますね!
素晴らしい!
8月15日の【最優秀台】に認定します☆
今回の【5のつく日】もジャグラーコーナーは抜群の状況下で盛り上がってました♪
看板機種のマイジャグラーはもちろんですが、6号機のアイムジャグラーにもかなり力を入れておりました! 皆さん6号機だからといって敬遠せずにぜひ打ってみてはいかがですか?
次回8月25日も楽しみで、今からワクワクしとります!
皆さんがジャグラーの設定6を掴み
興奮、快感、至福なペカりを
満喫できますように☆
以上
ジャグラーマイスターデリカツでした!
【今週のBESTペカり】
ジャグラーのメジャーにて、
ウエスト93センチ。
脂肪肝でも、ご機嫌ペカり☆
過去のコラムはこちら
この記事の関連情報
関連する機種