P北斗の拳8 救世主の評価・口コミ

P北斗の拳8 救世主の評価・口コミ

スペック性能
予告演出
おすすめ度
安定度
リーチ演出
連チャン

※評価入力はアプリから行えます

ユーザー評価

3.07
(50件)
スペック性能
3.08
予告演出
3.04
おすすめ度
3.24
安定度
2.69
リーチ演出
3.12
連チャン
3.22

ユーザー評価詳細

20件

  • ようやく出たまともな北斗。王道バトルスペックが好きな人なら一度は打つべき。左はとにかくキリン待ち。右が400ハマりすることが珍しくないくらいダレるのが玉に瑕だが消化は早く消費は最低限なので良し。

    4.00

    モンエナ

    2021/05/20

  • エイリヤンやオモチャ付けずシンプルにこういう台で良い。マイナス点は、確変時にバトル突入するまでズルズル右打ちし続けないといけない点かな

    2.50

    パチンカーZ

    2021/05/19

  • 右の確率はもう少し低くてもよかったですが、消化早いし言うほどストレスではなかったです。 昔からの北斗好きなら打つ価値あるかと、また打ちたいと思ったサミーは久々です。

    4.17

    モンフィ

    2021/05/19

  • 筐体中古で使い回しwこれ打つなら北斗7打つよね。

    2.00

    Watal

    2021/05/19

  • 50%の壁が厚い

    3.50

    ヨシヒコ

    2021/05/15

  • 通常時のリーチのヒリつき感といい、北斗の拳といえば高継続×バトルスペックが帰ってきてほんと嬉しい。

    4.33

    k.k

    2021/05/14

  • 往年のバトルスペックでバトルモードは懐かしい演出もあり、新要素もあり、リュウケンも昔ほどの絶望感はなく楽しめた。確変中は結構ハマるが玉の減りは思った程ではなかった。昔からの北斗好きは一度打つのはあり。

    3.83

    バーコ

    2021/05/14

  • 図柄バトルがかっこよく、発展のハードルが低くなったのが好印象 しかし図柄バトルが重要すぎると思う 台の評価には関係ないけど演出情報に覇王の画像そのまま貼ってたり救世主でなくなった演出載ってたりするの何

    3.33

    BR

    2021/05/14

  • この枠で出たことと、スペックも悪くないのは評価できる!!この調子でサミーの評価上がるような台出して欲しい

    3.17

    きぃろ

    2021/05/12

  • 現状で作れるバトルスペックとしては頑張った方では。見飽きた演出も多々あるが通常時の確定示唆や振り分けバトルの曲の使い方等は良かった。しかしあの百裂拳はどうにかならんのか?1種2種に疲れた方はどうぞ。

    2.17

    修行僧

    2021/05/12

  • サミーにしては頑張った

    3.50

    桜井誠

    2021/05/11

  • 北斗はバトルタイプでいいと思うけど確変中の確率が重いのでその点はマイナス…40分の1で作っても良かったと思う…早い台なんていくらでもあるんだし。

    3.17

    ヒロ

    2021/05/10

  • 確変ループはいいけど、当たるまでに上皿無くなりそう…

    2.33

    オニオンソース

    2021/04/28

  • バトルタイプは久しぶりでスペックはいいけど確率中の確率は低すぎなんでその辺りを改善されてたら神台?だったかもしれない。

    2.83

    トモ

    2021/03/23

  • ヒリつき不足 もはやSammyにはなんの期待もしてない

    3.00

    あああ

    2021/03/22

  • 闘神枠で出すのだけは評価できる

    3.00

    狂乱の魔人

    2021/03/16

  • まず、確変ループタイプである上に高確率中も1/120。確変消化中の玉減り確実でありかなりの致命傷。低評価になる理由です。消化が遅い上に出玉感は期待出来ません。

    2.00

    コマトラ

    2021/03/15

  • スペックに新規性が無いし演出も前作とほぼ変わらんだろうからダメでしょう

    1.33

    2021/03/15

  • 業界の救世主にはならない。所詮クソ台P北斗8の焼き直し。

    1.00

    闇金虚塵便器雑魚天殲滅祈願

    2021/03/13

  • 3.33

    ぬーつ

    2024/04/25

このページのトップへ