
ぱちんこ シン・エヴァンゲリオン Type レイの評価・口コミ
※評価入力はアプリから行えます
ユーザー評価
スペック性能 | |
---|---|
予告演出 | |
おすすめ度 | |
安定度 | |
リーチ演出 | |
連チャン |
ユーザー評価詳細
20件
-
いい加減飽きたわ。
かおりん
2025/01/11
-
エヴァ嫌いだったけど、先読み熱がついたことにより定期的に打っているが、ラッシュは取れるのに駆け抜けばかり、しかも当たるまで500〜1200回転は必要で初当たり28回しているが5連以上したことない ラッシュ突入率は体感確率通りか、それ以上だと思うけど、続かなきゃ意味がない 先読み熱+レバブル入れて、レバブル来たら外したことはないからそこは評価かな ラッシュ継続率は絶対に81%はない 期待ばっかりさせるからこいつのせいでパチンコ嫌いになりそう
みつ
2025/01/06
-
LTより全然安定するし、エヴァ15の上位互換。 それなのに、店側は設置台数を減らし、扱い悪くする。 悪い扱いをしてる店舗の奴ら脳みそ大丈夫か⁇
T
2025/01/06
-
右何も当たらない
F
2024/12/30
-
左打ちマジで何も起きずに無限にハマる。Rushも連チャンしない。15の方がおもろい。
先ゴミ
2024/12/28
-
エヴァ15より突入率が高いのは良い点として演出面として15より劣る点が多いと思った。前作の仕上がりが高いためハードルが上がり応えきれてない印象を受けた。個人的に先読み、カオルカスタムをつけたのは愚策かなと。スペックとしては安定型で申し分ない。
ぱんつ
2024/12/17
-
演出センス◎ スペックも安定してて最高
TK
2025/02/14
-
505通常 526通常 517通常 628通常 良い時悪い時はあるにしても さすがに酷くないか… 先読み熱カスタム94%あるはずなのに 二回外すし ヘソに無駄な保留貯めたくないのに 当たる時は先読みしないし カスタムとして欠陥あり過ぎじゃない? 突入率の高さが売りなのに 4連続で37%の通常引っ張ってくるし パチンコは本当に不思議な確率を体感できる 500回以内に8割くらいは当たると言いながら 一度も当たらんしな 養分側に充てられるとどうやっても無理だわ
いぬ
2024/11/30
-
駆け抜けの確率もパワーアップか笑
ポポボカスタム
2024/11/09
-
生涯平均3連 1/319は簡単に引けて、1/99.5は全く続かない。 筐体のレイの首をへし折りたい。 ST中全回転後、必ず駆け抜ける だったら全回転なんか見せんなゴミ台が。
台パン王子
2024/11/09
-
個人的に15より駆け抜けが多い...
オキ
2024/11/08
-
ロングSTだけではなく、通常時もセリフや先読みで飽きないのが良い。
ゆきじろう
2024/11/02
-
今日合計41箱分出たよ
ゆうき
2024/10/21
-
目新しさはないけど、やれる。
ナス
2024/10/14
-
スペック詐欺。時短駆け抜けばっか。稀に時短引き戻ししてもその後駆け抜ける。なにがおもろいん? あとリーチ後背景の綾波仮称、本当に信頼度92%もあんの?2回出て両方外れたんだけど。
ゴミ
2025/02/20
-
確変6回中4スルー…どうすれば続くのかわからない。30連とかする人いるけど信じられない。もう無理です、心折れました。おかげでパチンコ辞められました。
ジャスティス
2024/10/02
-
毎回糞みたいにハマり駆け抜けるのはどうにか出来んのか。前作と全く同じでつまらん。
カチ
2024/09/26
-
稼働貢献終了しました。 お世話になった方も多いと思いますが、個人的にはSTスルー、最高3連しかしなかったのでクソ台です。
62pa
2024/09/11
-
左は先読み熱にして先読みか13号機を待つ。カスタム増えただけ前作より期待度が上がってる(先読みカスタム中毒)。右の次回予告カスタム+レバカス→インパクトフラッシュが面白すぎる、汁出る。逆にカスタム入れて信頼度60%程度の演出が来てもいずれかのカスタムが発生しなかった場合外れるけど。 音も好き。7図柄に変わる時のブォン…がたまらん
70億円の養分
2024/09/29
-
スペックは前作と同じ手堅く遊べる良バランス。演出やフローは良くも悪くも普通の台。ギラギラと派手な動きや音が鳴り、前作のエヴァらしいシンプルな演出のイメージは無い。 特に気になるのがカヲル君は出るだけで当たりという強いブランドがあるのに、復活時だけなもののキュインキュイン鳴らしながら喋る下品な演出に成り下がらせたのは本当に意味がわからない。 ベースがアニメか新劇場版の違いで仕方ない部分もあるが、楽しげなステージもなく、部下に圧をかけてぼやくマヤのリーチなど全体から陰鬱な感じが漂うのが引っ掛かる。個人的には角の立たない前作に座りたい気持ちになる。 とはいえ結果論ではあるものの、同スペックなので前作とそれぞれ好みで選ばれてどちらもいい感じに稼働し続けているのは良いことだと思う。あまり良くない評価を書いてしまったが、ダメな台というわけでもなくあくまで好みの範疇。
meg
2024/08/25