
Lパチスロ戦姫絶唱シンフォギア 正義の歌の評価・口コミ
※評価入力はアプリから行えます
ユーザー評価
演出 | |
---|---|
ループ+上乗せ度 | |
おすすめ度 | |
安定度 | |
リール制御 | |
爆発力 |
ユーザー評価詳細
20件
-
この機種打つ層って耳いかれてます?? 左右で音量大のオッサンに挟まれて地獄だった! これ打つならからサー打ったほうが潔くないですかね? 高設定云々、引き云々言うてる人いますけど、高でも引くタイミング違えば数千枚はすぐに吸い込みそうですけどねぇ。 あの黄金連呼してるうるさい下品な演出…勝てたのにもうお腹一杯ですわー! 北斗無双とこれはひと月持たない気がします。 普通にモンキーでいいかな笑
すなふきん
2024/07/13
-
天井以外当たるの? 純増が遅過ぎて何これ?って感じ。 隣のあんちゃんの強打が うざかった。
はっしー
2024/07/12
-
低設定はほぼ負けるだろう。 朝一ちょっと回すかメーター溜まってるのちょっと打ってAT一回だけ狙うとかならいいかもだが、のめり込むとそこそこハマって気づいたら結構負けれる。 vチャレンジはやれる時は楽しめるけど、やれない時の方が多いし、おんなじキャラばっかりクリアして上位まで上げるの難易度高すぎる。版権は強いので、今後の解析と店の使い方に期待。高設定で軽くATに入ってくれて何回も特化ゾーン楽しめるならいいけど。 あと低設定には通常時のczは存在しないので注意。複数回いくなら結構設定期待できる気がする。知らんけど
タツ
2024/07/12
-
昨日初打ちしてきました。 結論から言うと個人的には好みの台でした。 特に上乗せ特化ゾーンのギアVチャンスは強弱は激しいものの、稀に出る爆発も相まって随一の叩きどころです。 ただ、他の方がおっしゃってるようにVVV、からくりと比べると明確な爆発契機のわかりずらさや上位ATへの道が遠く感じるため、人を選ぶ台だと思います。 通常時は装者の皆が可愛らしいので、ファンの方は苦痛でないと思います笑
よし
2024/07/12
-
勇気の歌がスロットで1番好きだったため後継機として期待しすぎていた。ゲーム数の天国抜けてしまったらレア役でさせなければ天井まですぐに持っていかれる。せめてAT入ったら1回は特化ゾーンやらせてくれないと40ゲーム駆け抜けがほとんどで辛い。演出も期待させといて落とすパターンが多すぎてイライラする。前作で1番面白かったCZを削って直ATを設けてしまったせいで楽しめない。店側が設定を使ってくれないと1ミリも楽しめない台だと感じた。
もりんにゃ
2024/07/12
-
超えなければいけないハードルが多すぎる印象 AXIZバトルの突入率で低設定かは分かるんじゃないかな 通常時がつまらないのは前作も同じだからまだしも、AT中も一層つまらなくなった。 上乗せバトルも子役引いて外れるので腹が立つし、上手く活かせなければ何をやっても勝てない 駆け抜け余裕だし、ゴジエヴァのシステムを取り入れた劣化からくりって感じ 子役連続で引けて自力感感じるでしょ?みたいな思惑があるんじゃないかな? 純増もゆっくりなので爽快感はないし、AT落ちたら追い金地獄 打たない方がいいとしか言えない 本当に設定1でも万枚突破率5%もあるんかな
ワンコ
2024/07/12
-
新台入替初日 投資1050枚 回収7000枚 爆発力は申し分ない 設定良ければ初当たりも軽く50枚獲得のロケットも取りやすいと感じた 引くべき所で引ければ右肩上がり 低設定だとどこまでも飲み込んで行く印象 デキレースや台の状態に左右されると言われてるけど結局それを引けない自分の腕 正直クソ台って低評価つけてる人達は設定いれない店に行ってるか引きがないから勝てないんだと思ってる どんな台もやれなきゃ勝てない当たり前 勝てなくて台のせいにするならパチ屋に行かなきゃいい サンキョーの機種は好き 炎炎だけは好きになれないボーナス→エピソードボーナスめんどい
ゆうぞう
2024/07/12
-
朝から打って午前中で6万消えました。遊びやすさを売りにしているようですが、低設定とはいえ、お金ばかりなくなって基本100枚しかでないATってどうなんでしょうか。あと、良くも悪くもデキレ感が拭えない。上位入れてもすぐ終わるしどうすれば…
髙木
2024/07/22
-
最速で最短で真っ直ぐに 天井まで行って駆け抜け
蓮華03
2024/07/12
-
6号機で初万枚達成できました。2回連続バトルがDEADorALIVEにもつれ込んで黄金絶唱に突入とかいうミラクルのおかげだけど。バトルとギアVアタック時の引き次第で天国か地獄かハッキリと別れる台だと思います。 通常ATでもレア役待ちだけではなく特定枚数達成抽選でもそれなりに特化ゾーンに入るのでそこでなんとかできれば跳ねる印象ですね。
メガネ
2024/07/12
-
初戦は3500枚、収支的には+2200枚分。爆発するとすごい。ただ時間がかかる、打ち初めからトータル4時間ぐらい。スタイル的に遅打ちだが、それにしても長かった。閉店間際は取りこぼすことになりそうだから、しっかり時間を確保して打ったほうがいい。 自分が打ったのは、午前に25連ぐらいした後に単発抜けしたっぽい120目ぐらいの空台。ベル多めでなんか設定良さそうだなと思いつつ天井。しかしその後は止まらん止まらん。100G切って写真撮って終わるかと思ったら上乗せを繰り返し、0Gになったら絶唱して引き戻した。もう1天井回すか迷ったが、前任が単発抜けしたのを思い出してやめた。※実際、店舗データ見たら退席後打った人がハマってたようだ…打ってたら飲まれてた 黄金中は余計なバトルが出なくてストレスなく楽しめる。たぶんこれを体感するかで評価変わると思う。 爆発力はすごい。だが疲れる〜勝負するなら長丁場覚悟で!
んなち
2024/07/12
-
引きどころも明確で面白いところもあるがダメな部分が目立ってしまった。普通に触ることはもうない。これを打てるのは真の適合者かスマスロで脳を焼かれた自殺志願者だと個人的には考えている。私のフォニックゲインは無くなりました。
ケビン
2024/07/12
-
なかなかに辛いです。 直ATと上乗せシステムのおかげで駆け抜け多いです。 最近の機種にしてはいろいろ詰め込んでる印象。
やまさん
2024/07/12
-
下位AT最初の50ptのところでギアV当たらなすぎて全くやれなかった。隣の台はほぼ当たっているのを見たので設定差かATレベルでもあるのかもしれない。60k投資で250GのCZから絶頂当選したが下位ATの流れを引き継いでいるのか1000枚も出ずに終了。もやもやしたので評価は低めで。
東京らいおん
2024/07/11
-
80枚未満で終わるATなんて当たり前 低ベースの割に、基本的なAT性能がゴミなので、ハイエナも台の状況に合わせたピンポイントな打ち方をしなければ難しくなる ATはロケットシナリオなのかテーブルなのか、あるいはATレベルやモードなのか、打っていてあからさまに管理されているなと感じる。 出るか出ないかは台の状態次第、全て依存。つまりやってる事はデキレと同じで、出ない時は全く「出せない」し、出る時はヤケクソモードあるいは優遇状態で、CZ入りまくり、上乗せしまくりの、これまでの挙動はなんやったの?ってくらい全く別の挙動を見せる サンキョーさんにまともな抽選やら何やらを求めても仕方無いのでとりあえずこいつもヤケクソモードお祈り台という事(この台でお祈り打ちするならカラサーで良さそうではある)
あよかす
2024/07/11
-
トータル見て悪くはそこまで悪くは無い印象 慣れれば気にならなくなるかも?だが レバーと演出とリールの始動に違和感がある 通常時のナビが出る時出るのがやたら遅い 抜剣状態とギアVチャンスが絡んで来た時の ワクワク感が止まらない スイカはなかなか乗らないけど AXZチャンス高確面白い 個人的には勇気の歌の方が好きですね
風見
2024/07/11
-
SANKYOはヴヴヴとカラクリ以外ゴミ
やま
2024/07/11
-
基本的にはCZからではなくチェリーやギアフラグでの直撃。SANKYO系にしたら久しぶりに通常時叩きがいある機種が来たなーと思います。 向き不向きはあると思うけど、常にCZ待ちで動画みたりしてる人が居るくらいならこういう機種の方がいいと思う。 解析が全然出揃ってないとこもデータ取りながら出来る点も良いし、パチスロの在るべき形の1つかなと思います。
ジャガちゃん
2024/07/11
-
打ち始め天国見て当たらなかったらやめでいいやつ。それ以上打つのはシンフォギアがほんまに好きな人だと思う。
みっつ!
2024/07/11
-
面白い所もあるが糞すぎるところが目立つためすぐに通路になる。 ノーチャンスATが存在する時点で下は無理。 抜剣がゴミ。 CZは完全デキレ。 絶唱待ちゲー。
おすし
2024/07/11