
Pバンドリ!の評価・口コミ
※評価入力はアプリから行えます
ユーザー評価
スペック性能 | |
---|---|
予告演出 | |
おすすめ度 | |
安定度 | |
リーチ演出 | |
連チャン |
ユーザー評価詳細
20件
-
台自体の出来はシンプルでとても良いと思う。 が、 バンドリというコンテンツを扱ってるのに台に搭載されているスピーカーがあまりにショボい。酷い。 1番盛り上がるであろうライブ演出中に聞こえる音がペラッペラなもので、他社の音にこだわり過ぎてうるさ過ぎるくらいのものを想定していたせいか、余計に酷くてガッカリした。 バンドリーマーとしては ふざけんな の一言で終わる。
さかき
2024/09/08
-
版権知らないから、スペックだけで打ってる。 今のところ初当たりがめちゃめちゃ軽く、勝たせてもらってます。右の玉減りがひどいのだけモヤっとする。 右も左も演出の熱さはめちゃめちゃ分かりにくく、いつのまにか当たってるし、赤くても余裕でハズれる。 良く言えばドキドキできるけど、悪く言えば安心できない。 演出知らないまま打った方が、純粋に楽しめるかもしれない。回るうちはいいと思います!
みつ
2024/09/08
-
名機ですね スペック通りであれば 319ではないよ 周りの台、他機種と比べてハマりが深すぎる
わ
2024/09/07
-
シンプルにスペックが好き 釘さえ良ければずっと打ってられる
中村屋
2024/09/07
-
この機種を打つまでパチンコのRUSHを経験したことが1度もありませんでした(1度だけ通常時短をやっただけ)。そのため、当たってRUSHが確定した時は本当に嬉しかったです。通常時やST中に好きな楽曲を聴けるのも版権を知っている身からすると嬉しい限りでしたし、当落時にサビが流れる演出、一発告知の癖になる音等、打っていて本当に楽しかったです。 3連目以降オール1500発のお陰で万発も比較的狙いやすい分類だと思うのでこれからも打っていきたい機種になりました。
syaruro
2024/09/03
-
319じゃないです
葬式
2024/08/31
-
本当に公表通りのスペックなら良台 元ネタ知らない自分は演出は何も楽しめなかったしファン用の台なんだろなと感じた まあ釘ガチガチに絞められてすぐお金尽きると思うこのスペックだと
匿名
2024/08/30
-
トラブルと言い、人気の盤権見るからに最近の平和がいかにイキってるかがよく分かる。 他の方も書いてるが明らかにハマりすぎなんよ。 多分、メーカーが本当は319じゃないのにヘソ100凸だから、バレへんやろって考えてるのが目に見える。
単発王子
2024/08/29
-
かなり期待していた版権であり、ホールデビュー前のメーカー公式動画を見て久々に早く打ちたい!と思ったパチンコ台だった。 が、 毎日色々なホールのデータを見ても2・3連のオンパレード。 実際打ってみてもハマりばかりがキツく、演出バランスも崩壊。 この台と相性が良く、版権が好きなら高評価だろうが、パチンコ台として見たら正直やる価値なし。 リーチから当たりまでの流れ等は素晴らしいと思うし、予告やリーチも原作愛を感じられるポイントが多々あっただけに、本当に残念でならない。 ちなみに他の方も書いているが、激アツ予告とかが来ても先読み絡まないと当たらないらしい。 他のメーカーにも言えるが、いい加減、中途半端に激アツ演出を出して外すの止めないか? 連チャンしないなら甘スペックで出し直してほしい。
祝ってやる
2024/08/29
-
俺が3万溶かして辞めた後80回転で16000発出されたからほんまに許さん
70億円の養分
2024/08/29
-
総じて初心者にもオススメ出来るいい台だと思います。 やはり100凸で継続約80%、2連以降1500というスペック自体強いですし演出バランスも悪くないです。先読みチャンスアップ、ukdアップで打ちましたが、これは外れるだろうと思った演出でも当たったのが印象的。曲の扱い方も上手く突然あっさりと当たるので楽しく打つことができると思います。 ただ過去のデータを見る限り2連や3連で終わっていることも結構あるので注意も必要です。それと個人的にはフルカスはあまりおすすめ出来ません。本当の虚無です
える
2024/08/29
-
通常時カスタムなしにしているのに、金ピースフラッシュで当たり、右打ち中もカスタム無しにしていたが、緑・赤保留は普通に外れ、金保留のみで当たる。演出バランスが狂っている。
まめ
2024/08/28
-
とにかく面白くない。 あと、ほんまに319? まわりハマりすぎだけど
s
2024/08/28
-
ガルパやってたので主観強め 先読みupでやってた感じだと、通常も右も無駄な演出は極力カットで原作知ってる人は曲が楽しめるかと 空き台が目立つから知らない人にはハマらないのかな ダブルレインボーとアンダンテが無いのがただただ残念
桜架
2024/08/28
-
GBFexやれたけどマジで右はつまらん。 楽曲メインで聞かせたいって想いがメーカーにはあるのかもしれないがファン以外の人はマジで暇過ぎて面白くない。 しかもEXまで出玉300.300しか取れないから出玉も少ないし 左はまあ普通って感じじゃないか 近隣に全然導入されてないから本当にファン向けって感じ ファンじゃないから基本つまらないからもう良いかな
でん
2024/08/27
-
スペックと楽曲の使い方(当たり方)だけ見れば悪くない。 ただし、カスタムで超UPという確定レベル設定できる段階でジュークボックス化(まるで楽曲に集中させるために推奨といわんばかりの超UPの仕様) STは演出展開が短いからCUの見逃し多数。 楽曲のCパートとかコアな人間にしか理解できない。 ノンカスタムだと50~60%系統のリーチや赤演出か来てもあっさり外れて、煽り散らかされて駆け抜け待ったなし。 結局通常含めて右打ちまでカスタム必須で確定待ち。 カスタム入れて、先読みや告知が発生するとあっさり当たるため、楽曲どラウンド移行かシームレスだから爽快感はあるみたい(隣の台) ジュークボックスとしてはフルサイズで曲が聴けるので非常に優秀。 ダンベルの静音(無発展)で高速STスルーがダメだった人は、ノンカスはひたすら煽られ続けるため煽り耐性ない人は、もっとキツいかもしれない。
あさひ
2024/08/27
-
スペック"だけ"は非常にいいと思う。 最初のラッシュは出玉が少ないとはいえ、80%突入でオール1500発のラッシュになると考えればむしろアリかと。 ただ、通常時の保留の消化テンポの悪さがとても気になる。それにカスタム内容にもよるとは思うが、ほぼ曲を聴いているだけになるし、無駄な擬似連も多く、対してアツくない赤系演出も多いのでバンドリファンでないと通常時はしんどい... それに他の方も書かれているように、異様に通常時の大当たり確率が重いと感じる。 そもそもが100凸で150回転のSTを経由するためデータ上はハマりやすく見えるのもあるが、それを抜きにしてもハマりが深い。 さらにカスタム通常にしてるのに100k投資時点で先バレがハズレ含めて1回も鳴らない!ほんとにあるのか疑うレベル 打てば打つほど嫌いになる台
ポルナレフ
2024/10/15
-
打つ価値ない。 確率詐欺って本当にあるんだなって思った。 がっかり。 別に1度2度ハマっただけで評価してる訳じゃない。 周りの評価、自身の体感、データ履歴、総合的に見てクソ。 平和の釘打の仕方も相まってさらにクソ。ルパン銭形から打ってきたけど玉のはね方、流れがずっと悪い。それでもバンドリまでは初当たり確率は総合的に見て妥当だったから、また打ちたいなと思えてた。 演出面は、赤字を多用するのは時代だから仕方ないが、幅が狭すぎる。というかToLOVEるもそうだったが、当たるにしろ外れるにしろほんとにこんな演出あるの?と思うくらい同じ演出がゴリ押しされる。多彩な演出を用意しておいてなぜこうも偏るのか。初当たりもそうだが計算上の確率が問題ないなら、抽選方法を1度見直した方がいい。 バンドリ好きがパチンコとして初めてこれを触ったらと考えてますますストレスだし、今すぐ全島から消えて欲しい。
サナト
2024/08/31
-
リゼロよりここまで赤文字に期待できないのか… 確率通りでも、50%あっても本当に当たらない… 当たったのは復活演出とキラキラドキドキのみ キラキラドキドキは結構好き。 ラッシュは全然続かなくて面白くなかったけど、 80%安定して続けられる引きの持ち主なら安定しそう。 昔バンドリはやっていたけど、演出は別にそこまで、かな?
ショボ連ジョウ連
2024/08/26
-
これを超える安定スペックは無いと思う。 現行の中で1番安定してると思う。 ちょっとこれはホールが可哀想レベル。 よほどハマらない限り、店は利益取れないと思う。 初めてホール可哀想だなと思った。 これはガチガチでもしょうがない気がする。
オワコン業界泣
2024/08/26