
P アズールレーン THE ANIMATION 異次元トリガーの評価・口コミ
※評価入力はアプリから行えます
ユーザー評価
スペック性能 | |
---|---|
予告演出 | |
おすすめ度 | |
安定度 | |
リーチ演出 | |
連チャン |
ユーザー評価詳細
20件
-
初打ちでとても良い成果が出た 良ラッシュ引けば覚醒ボーナスを5回引けたりそれだけで2万玉出ます。 演出はあっさり気味でしつこくはない悪い意味では通常は虚無、先バレONでも先バレ無しでめちゃくちゃな方向に行きやすい。 ラッシュ突入率は凡そ40%ですがジャギよりは突入率は良いですし異次元のラッキートリガーで大量出玉も取りやすく継続もよいのでおすすめ出来ます。 ただ覚醒ボーナス後は大量出玉がだばだば出続けるので時間がない時はおすすめ出来ません。
たまばくろう
2024/07/08
-
中々面白かった。40%引くの難しいけど今までの確率突破してからの下位Rushスルーが本当にストレスだったからこっちの方が単発でも割り切れる。
ぽかりす
2024/07/08
-
499の時からアズレンを打っています。 遂にライトミドルのLT機で帰ってきてくれて最高です! 先バレ音が気軽に聞けるので通常時もかなり楽しめます。 先バレしても通常時の激アツハズレなどが見たくない人は先バレ+ボタブルやカスタムボタンを、8回連続押すことで開放される先バレ+コードGモードに設定することをオススメします。 Rush突入率は約40%と低めですが、現状覇権のまどマギも突入率は55%しかありませんし、右に入れても下位Rushは約65%しかないことを考えれば 約80%の継続率で70%の1200発のうち1/5を取れれば実質無限に上乗せが存在するアズレンを自分は打ちたいと思います。 現行LT搭載機の中でも群を抜いている爆発力を持っている台なので 正直、まどマギを超える台になってくれそうだと私は感じました。 ただ、店側がクソみたいな調整をしてきて評価を下げられるのが心配です。
MKRN
2024/07/10
-
時短200含めず1348回転回して先バレ13回。そのうち2回当たりで-84k…引きが悪いんだろうけど流石に初当たりなさ過ぎてほんと199?って疑いたくなる。とりあえず打つ場所変えて後日挑戦しようかな… 連チャンとかは島の他の台を参考にした評価 2日目、時短含めず600弱回して3先バレ0当たり。 先バレなしで、潜入保留きて当たり1。適当なリーチハズレからの明石ブルブルで当たり1。同じく適当なリーチからアズレン集結チャレンジでハズレ1。 先バレ無能すぎでは…?結局先バレで当たるのって昨日のと今日の他の台みてるとクロスフラッシュあるかどうかになってる…… Total-134k負け…まぁまた後日打つくらいには嫌いではない ラフィーと不知火可愛いので
カエデ
2024/07/09
-
時短突破キツすぎる。 LTぶち込まないと大量出玉厳しいので突っ込みすぎると死にます。
イチ
2024/09/05
-
京楽の時代くる?
レタス
2024/07/01
-
出玉系ラッキーはいいね。上位からの即落ちというゲロマズがない
パチタレ
2024/07/01
-
時短突破が得意な人向け 先バレ音が好きだとか理由無いならオール1500発の319とか打ったほうが安定するし出玉も良い 覚醒ボーナス引けると楽しいけどその後何かが変わるわけではないのがツラい 時短突破時の脳汁で病みつきになったけど ラッシュチャレンジがショボ出玉時短無しよりはいいけど直撃も何%かあれば良かったかな 演出は他の人が言ってる通り使い回し でも愛があれば関係ないよねっ!
JIN
2024/08/01
-
期待を込めて!とても楽しみ
にょ
2024/06/26
-
初打ち感想 結論から言うと面白い。 199ハマりまくるとさすがにきついが、その分の爆発力はある。LTも入りやすい方だと個人的には思う。 先バレも他のカスタマイズと複合してる項目あって好き。 夕方か夜に1回打ちたい方にオススメ。
パチ大好き付喪神
2024/07/09
-
お前らも絶対に打て
アズールレーン
2024/06/17
-
時短突破型はとても苦手なのですが、運良く2回目の初当たりで時短突破できました。 ライトミドルの中では群を抜いて破壊力がある台だと思います! これからも打ち続けて時短突破得意になりたいなぁ
響の太腿
2024/12/16
-
新筐体かつライトミドル帯で気軽に先バレが聞けると思うと非常に楽しみ ラッキートリガーの扱い方も良さそう
まめ
2024/06/13
-
待ち望んだアズールレーンの新台 前作はかなり打ち込みましたが、RUSH突入が中々に鬼門でした 今作は発表されている情報を見る限りだと打ちやすいスペックになっているのではないかと思います 先バレがとても良かったので、今作の先バレにも期待です 導入が楽しみですね
ゴリ松
2024/06/14
-
ディーン
2025/09/05
-
玉吉
2025/08/23
-
にゃん太郎
2025/08/02
-
豆泥棒
2025/06/28
-
K
2025/05/24
-
リット
2025/05/17