L D4DJ Pachi-Slot Mixの評価・口コミ

L D4DJ Pachi-Slot Mixの評価・口コミ

演出
ループ+上乗せ度
おすすめ度
安定度
リール制御
爆発力

※評価入力はアプリから行えます

ユーザー評価

2.03
(137件)
演出
2.26
ループ+上乗せ度
1.96
おすすめ度
2.10
安定度
2.15
リール制御
2.02
爆発力
1.76

ユーザー評価詳細

20件

  • カスタムしてもくそおもんなかった

    1.33

    2024/08/23

  • 通常時がかなり虚無で、演出ガセも多いからちょっとイラつく。 でもAT中はかなり面白くボーナスもループするのが良いしユニットによって叩きどころが変化するのが面白いと思う。液晶が超綺麗で流石歌スロだなって感じ。 京楽の中では面白い台だと!

    4.67

    にの

    2024/08/22

  • 通常時は虚無。D4フラッシュ入れて、鳴るまでまつべし。 CZは上ならバンバン入るので試行回数を稼げて楽だが、 下でやっとこさ入ったCZが何契機かよく分からないバー狙いのやつだと、精神削れる。 D4FESはピーキーピーキーとリリカルリリィが強い。 ピーキーはホールドしまくれば枚数もビッグより取れる。 どの局面でもそうだが、 打ち手の腕次第で伸ばせる台! フリーズも気持ちよくていい。 挟み打ちでディスク揃いかと思いきや、リプレイで当選してた時のフリーズが一番気持ちいい。 楽しくてSTのループだけ一生打ってたい。 エンディング到達してボーナスを5個以上貰えるのはいいが、6個中1個しかスーパーを貰えなかったので 早く振り分けが知りたい

    3.00

    カナリアの聖地

    2024/08/21

  • 初打ち5000G高設定示唆皆無、トロフィー0、天国無し、ゲーム数当たり無し、設定1〜2予想で約4000枚 通常時はディスク引くまでほぼ何も無いライブのステージを見るだけ、面白い訳が無い AT中は結構面白いがボナ引けないと全く増えない 5連目で全グループ混ざった時のわちゃわちゃした状態がこの台で一番面白かった 有利区間の貫きの特化はボナ5と平均値で700枚程度だったがボナ中にEX稼いで→SBIG→EX補充のループで一応1800枚くらいは出た 一日右下がりのマイナス4000枚とか何台も見てたので軽くて遊べるとは言ってもスマスロだなと

    1.67

    うぬ

    2024/08/18

  • 通常時は本当に虚無。 だがATはおもろい。 もっと色々分析が出たらさらにおもろいと思うし、 叩きどころも増えそう。

    2.17

    has07

    2024/08/17

  • 高設定と低設定どちらも打ちました。 高設定でもボナなし数セットじゃ出玉にはなりませんし、低設定のハマりからの少ない出玉はメンタル崩壊します。ましてや何回も連続で。 とにかくCZさえやれればATは取れます。 伸ばすのは設定問わずヒキ次第。 こちらの版権が好きで打ちましたが個人的には楽曲の少なさを除けば満足ですね? もう2曲づつ追加があっても良かったかと? バラが強い店で打ったり版権ものが強い店で打てばたまにドカンと出玉になったりするんじゃないでしょうかね?知らないですど。 自分は好きだから打ちます。変な文句言うくらいならうたなきゃいいでしょ? 勝ちたきゃメインどこいっとけです。

    3.00

    ゆーり

    2024/08/17

  • 昨今のスマスロと比べるとマイルドなので投資が嵩む事なく遊べるかと思います。 ただ、通常時がとてつもなく虚無なのと、ATに入ってもボーナスループをしないと出玉が全く追いつかないのでイライラはします。 演出面は脳汁ドバドバに分泌される演出が多く、面白いです。

    2.83

    スロ狂い

    2024/08/16

  • 昨今の台としてはかなり安定しており遊びやすい台だと思います。長時間打っていても大きく負けることが少なく楽しめると思います 一方突破型の台に比べると爆発性に欠け、完走・突き抜け到達難易度は非常に高いです ATのユニットの性能は、ロンド>マーメイド>他3組≫ハッピーアラウンド ハッピーアラウンドはもはやデバフと言っていいレベルのハズレ性能且つ頻繁に選択されるので非常にストレスが溜まります 他の方も言われていますが通常時の演出バランスが良くなく、その点も人を選ぶと思います

    2.83

    サウザー

    2024/08/16

  • よくわからないままコロコロ変わるゲームの流れでわちゃわちゃさせられ、気づいたら微妙な獲得でサッと終わり、何だったんだこれは?という第一印象。 打ちながらゲームフローを理解しようとするとやや難しく、調べないと流れが掴めないのが痛い。 爆発力はあまりないが当たりやすく手軽に遊べるタイプなのに、通常時がディスク役待ち状態になる退屈さが目立つ。特にそれなりに出てくるSU3演出が期待していいのかわからなくなる子役の出方をするのが気になる。 ATは理解できたら面白さが見えてくる要素を色々盛り込んでるのでじっくりと打ちたくなるものの、ゲーム性能の優劣や演出をもっとはっきりさせたり見せたりしてくれると初めから楽しみやすかったなあと。気軽にふらっと座りたくなる魅力はあるのに、第一印象が良くなりにくいという勿体無さがある…

    2.50

    meg

    2024/08/25

  • ハマって高低打って、コンテンツ知らずに3日で15000回転回してる 通常時のバウンドストップは第一ハズレリプ対応やけど、ナビ有りの時は第一でレア役でもCZ濃厚ちゃう(4回ハズレ経験)ちゃんとして CZ はタイマー(19/67)バー狙い(19/52)上位(9/25) 多く見ても25%、35%、50%の間違い CZは連モード云々あるけど456でも600Gくらい当たらん謎の非当選モードあり AT中は1ストック後圧倒的に各ユニットのカットイン等の特性とレア役のストック確率激減。30Gで強ディスク6回(謎の偏りあり)で2ストックのみやから間違いない。しかもストックも出す分と潜る分あって分かりにくい。ちゃんと数値出してないのにそれはすんなよ とはいえ演出面はフリーズからカットインから気持ちいいし、AT中はどこ押してもいいから自分なりの押し方みつけれる(中リール赤7とか面白い) 飽きはせんと思う

    3.33

    もっこりまり

    2024/08/15

  • ゲーム性はそこまで悪く感じなかったけどとにかく演出がつまらない。パチスロ打ったことない人が作ったのかと思いたくなるレベル。通常時は初代ゴッドくらい退屈に感じました。CZもいつの間にか入ってるし。 ST中もボーナス引いたのに告知がしょぼ過ぎて初見のとき当たったことすら気づきませんでした。 出玉感も今ひとつ。ただ、大負けはしないかなとは思います。原作は知りませんがファンなら暇つぶし程度には楽しめるのかな?

    2.00

    でくのぼう

    2024/08/15

  • 周りは関係ねえ俺の評価を信じろ 通常時 語る価値すらないクソゴミ あらゆるスロットの法則を無視。小学生が作った演出 CZ 無理てほどはない AT ロンドはマシやけど、他のグループは全てゴミ ロンドだけ継続するなと思える。ほかは総じてゴミ ストックしたら2個目からは冷遇なってるはず ボナ レア役で3割くらい。EXが3Gのる。せめて1Gでいいから乗せろ。弱チェはゴミ パーティータイム 80パー継続以外はごみ。中チリ狙え演出くるけど0/2で外れてる。煽りは一丁前 出し方 パーティ80パーをもってこい。それだけやAT。4連笑とかでユニット持ってきても話にならん。80ループ持ってこい以上 貫き 70%のくせに恩恵が弱すぎる 最終評価 エヴァGOD並みのクソ台。コイン持ちは良いが出玉力皆無なので他のスマスロと総じて変わらん ユーザーにツッコミまくってくださいて言うてる演出バランス京楽はホールに謝るべき

    5.00

    アルスノバ

    2024/08/15

  • とりあえず、上以外勝つのほぼ無理 有利区間きるの現実的に無理 ATもM4モードいないとほぼゴミしか来ない かといってM4にいたところで感もハンパない あと、輪舞曲のボーナス率1回とったらストック当選率アホみたいに下がるだろ それなのに、出現率低いし、80%ループのハイテンション以外で出せるルートあんのかよ それと、天国なんて低設定1日打って1.2回ぐらいしかこん ようこんな台出したな エヴァGODレベルの産業廃棄物

    1.33

    m

    2024/08/15

  • 演出としての気持ちよさが詰まっている台 ベルフリ、カットイン、狙えとAT中はチームによって常に叩き所でpartytimeも取れない時は取れないが消灯無音だったりボタンバイブやフリーズ等見せ方が気持ちが良い 5セット目でmax voltageくれば物故割れる 通常時はただでさえCZがかなりムズい上に高設定でも天井はまるし波に乗れなきゃCZが全然取れない時もあるので通常は結構荒波仕様な為辞め時と判別はムズい AT中は気を抜けないから一日うつと疲れるね

    3.17

    ぱち歴劇浅マン

    2024/08/15

  • 通常時ゴミ過ぎる ATもレア役引いても何もなし どうすんのこれ

    1.00

    あいえー

    2024/08/14

  • 上も下も打ちました。 通常時はD4フラッシュモードでフラッシュ(所謂先バレ)待ち。 鳴れば6割、鳴らずに前兆移行ならCZ以上で、アオハル操の先バレ感覚で打てる。 AT中は赤7狙いがおすすめ。小役(下段ベル)一確、レア役一確、強ディスク一確が出ます。チェリーはリプフラグなので溢さない上、赤7下段から中段ベルの可能性が残る。 推奨のピンクバー狙いはベル1殺目が出るので好きじゃなかった。フォトンメイデン(中段、下段ベル対応)の時にこれは致命的に面白く無い。 また、デカリリカットインやパーティタイム中の押し順ディスクなど、とにかくリプレイフラグの引きが重要。 肝心の出玉については、初回が継続できれば割りと出る。 もちろん駆け抜けも多いが、そもそも初当たりが軽いので仕方ないと割り切るしか無い。 まったりと遊べるスマスロなのは間違いないが、天井→駆け抜けを連発する引きの悪さは覚悟が必要。逆もまた然り。

    4.17

    坊主

    2024/08/23

  • 高確転落のリプをステップ3で煽ってくれる神台 通常Bという名の冷遇も搭載してます とにかく通常のセンスがない 京楽はパチだけ開発しててください

    1.00

    sura

    2024/12/15

  • 爆発力は無いけど遊びやすくていい台だと思います。 CZのDDCが自力感あって面白い。 バーを狙う方のCZは当たらんしよく分からんくて面白くないです。 ATはユニットで性能が別れてるので、1台で色んなゲーム性を楽しめておもろいです。 ただ、何を契機に抽選してるのか打っててわからんのは感じますが、結局どの台もレア役などはレバーオンで抽選してるのでそれと同じと割り切ればまぁ…って感じです。 稼ぎたい人には不向きかもしれませんが、スロットを緩く遊びたい、長い時間まったり遊びたい気分の時に重宝してます

    3.17

    H O

    2024/08/13

  • ちょろっと計3日打っての感想ですが、とにかくメダルを増やせないという印象です。現状維持をなるべくキープしながら何処かで壊すゲーム性だと思っていましたが、スーパーボーナスを7回引いても計1500枚弱しか出ないということを体験しました。爆発力が無さ過ぎて設定無いとひたすらメダルを減らし続けるゲーム性になりそう。設定あれば維持以上はできるかもしれないけど、増えるかもわからないゲーム性に敢えて手を出す人は少数だろうし、そんな台に敢えて設定入れるホールも限定的になってきそう。 通常時の演出は確かに手抜き感があります。そして、元が音ゲーの案件なのに肝心の曲が周りの他の爆音台にかき消されて全然楽しめないのが地味ながら致命的です。 チャンスゾーンが難しいのは正直仕方ないと思ってますが、期待度の確率本当に合ってる?と疑いたくなります。 せめてパーティータイムは最低保証欲しかったなぁ…

    1.67

    syaruro

    2024/08/12

  • 低設定はまずCZにすら入らないので、めちゃつまらないです。ATは普通だった。 チェリーはどの場面でも全く仕事をしません。

    1.50

    チャオカ

    2024/08/12

このページのトップへ