P ToLOVEるダークネス 100ver.の評価・口コミ
※評価入力はアプリから行えます
ユーザー評価
| スペック性能 | |
|---|---|
| 予告演出 | |
| おすすめ度 | |
| 安定度 | |
| リーチ演出 | |
| 連チャン |
ユーザー評価詳細
20件
-
下位の消化早いのやめたほうがいい 右の推しキャラ選択させといてリーチ外すのやめたほうがいい 右終了後のテンパイ激アツでリーチなっといて外すのやめたほうがいい 残保で当たってないのに演出発生はやめたほうがいい 音量1でも爆音やめたほうがい 覚醒うるさいやめたほうがいい
レイ様
2025/05/30
-
禁書もそうだけど甘デジの癖に無茶苦茶豪華な当たり方してその後はスルー上等だから打っててしんどくなってくる。 それは上位ST入ったときも同じ。 アホみたいにデカい音させたわりには即スルーやショボ出玉も全然あり得るスペック。 振分継続率が上ブレなきゃ次打とうとはなかなか思えない演出バランス。
t.n
2025/05/18
-
もう2度と打たない マジでふざけてる 85%3回続けてスルーとか意味わからん
さー
2025/05/14
-
面白いけど、LTの残保留で当たった場合にまたST40回になるのだけが残念 一応ST当たりになるから残り1回でLTだけど、店によっては調整できるかも あと1/56って1/99より当たらんの?
シュジュ
2025/05/14
-
遊べる ToLOVEる100でうてるの面白い ただなんで右打ち下位爆速にしたんだろwすぐ駆け抜けるしもうちょっとゆっくりしてもいいのではと思わんでもないけど当たる時はポンポンくるからそれはそれで楽しい
まぜた
2025/05/13
-
100凸の安心感よ。 普通に回って普通に当たればとてもマイルドで遊びやすい。 上位もそこまでハードル厳しくなく、しばらく打てば誰でも体験できそう。上位入っても自分はほぼやれてないけど、それは自分の引き次第。 演出は別に面白くない。特に、左で熱そうな演出がちょいちょい起こるのがうっとうしい。 一発告知とプレミアつけとかないと、ハズレた時に相当ダメージくらう。 右は演出の種類が多くなく、そこそこ打ってたびたび上位入ると、またおま演出ばかりに感じる。
みつ
2025/05/21
-
LT機じゃないからね 100凸版一騎当千みたいなもんだし遊びやすさは凄いでしょ
ようぶんさんチーム
2025/05/11
-
199と基本同じで当たりが軽くなってる。 100凸は嬉しいが、55%を2回通さないとLTはいらないのはやはり難しいよね…。 ちなみに残保であたったのは1回分とカウントされないので注意。。。
ガタブル
2025/05/11
-
出玉は少なくなった分当たりが軽くなっているけど初当たりの確率もう少し高くてもいいのではって感じ。 当たって超ハーレム行って連チャンすれば当たりの感覚が早いので爽快感あるけど、普通にスルーもあるのでイラッとすることも多々あるかの
ks
2025/05/10
-
先読みやピースフラッシュ待ちではなくギアバイブ待ちです。 一発告知系が無いとほぼ当たらないバランス。 右もキツイ。 こんだけやって85%ならバンドリで良い。
TK
2025/09/10
-
本当に100分の1なんかってくらいハマるし当たったところで40は少なすぎるし駆け抜けさせる
shion
2025/07/04
-
神
うぬの名は?
2025/05/09
-
平和は本当に良い台作るね。 ユーザーが求めてる物を一番分かってる。
サラカ
2025/05/08
-
良いところ100凸なだけかな。出玉力なさすぎてやるだけ無駄では?ハマりも結構えげつないし。
かおりん
2025/05/10
-
釘とアソコがガッチガチ
Mr.P
2025/05/07
-
初当たり軽い&100%時短は良い。LTは結構入るけど伸びない……思いのほかまったりとしたスペックなのかもしれない。55%を二回通すのにヒキを使ってしまうから85%で伸び悩むのかも。右のヘソ当たりは当たり回数にカウントされないからなるべくヘソ消化したくないけど先バレがないからヘソ無駄にしがち。そしてLT機だと思ってたらただの強甘スペックなのね。
めらんこり
2025/05/10
-
スロットスペックなのちょっと面白そう
南無三忍者
2025/05/02
-
割と楽しめそうな感じがする。 1/199のToLOVEるでもまあまあ楽しいし、1/100と当たりが軽くなったし更に打ちやすそう。 出玉性能も33%だけど1/100で1000発出るならいいんじゃない? 55%を2回引くっていうのも1/100だから全然楽そうに感じるし結構楽しみ。
MIAU(みゃう)
2025/04/13
-
安定こそしないだろうけど、程よく楽しめて演出をいろいろ見るための甘って感じ。 コンテンツ好きの人のための台と考えるならめちゃくちゃあり。
しゅん
2025/03/29
-
一般男
2025/10/26

