最終更新日:2018/07/28
型式名 |
SLOTハイスクール・フリートBU
|
---|---|
メーカー名 |
ユニバーサルブロス(メーカー公式サイト)
ユニバーサルブロスの掲載機種一覧 |
機械割 | 97.6% 〜 108.2% |
導入開始日 | 2018年07月23日(月) |
機種概要 | 人気アニメ「ハイスクール・フリート」とのタイアップ機である本機は、純増約1.0枚/GのARTを搭載したボーナス+ARTタイプ。ARTはおもにボーナスを契機に突入し、対戦艦を大破させれば次セットへ継続する。味方の数や対戦艦の種類で期待度は変化するが、最低でも約50%で勝利と高い継続性能が特徴のひとつだ。ボーナス期待度も高い「ピンチ!」揃いが、大量出玉へのカギを握っている。 |
※撤去日カレンダーはこちら
※SLOTハイスクール・フリート設置店舗はこちら
ボーナス出現率
ゲームフロー
SLOTハイスクール・フリートのお知らせ一覧
-
2018/07/28
解析情報通常時 > 基本・小役関連 > ボーナス同時当選確率を更新しました
-
2018/07/28
解析情報ボーナス時 > 基本・小役関連 > ART・継続ジャッジ中の抽選を更新しました
演出・解析情報
設定判別・推測ポイント
小役確率
スイカの確率&ボーナス同時当選
【スイカは設定推測の重要なポイント】
スイカは確率とボーナス同時当選期待度ともに高設定ほど高い。
確率だけだとそれほど大きな差ではないが、ボーナスを組み合わせて考えると、十分に高設定を判別できる。
●スイカ関連確率
設定差のある小役確率
【スイカはしっかりとカウント】
小役確率に設定差があるのはスイカだけなので、しっかりとカウントしておこう。
●スイカ確率
ボーナス関連
ボーナス終了画面
【終了画面がいつもと違えば高設定のチャンス】
基本的には、消化中のBGMに対応した終了画面が出現。
基本終了画面以外が出現すれば、高設定のチャンスだ。
「基本終了画面」
・わたしたち記念日
・High Free Spirits
基本終了画面にはこのほかにもRipple Effectが存在。
「設定示唆パターン」
・ミーナ&テア
高設定ほど出現率アップ!
・艦長集合
設定2以上確定!
・五十六
設定5以上確定!
ボーナス確率
【スイカ+ボーナス確率をチェック】
●スイカ+ボーナス確率
設定1と6の差は3倍以上ある。
AT・ART・RT関連
ARTのラウンドマップ
【進行ルートをチェック】
ART突入時と継続時に表示されるラウンドマップの進行ルートに、設定推測ポイントが存在。
ルートは全部で3種類あり、特殊ルートが選ばれれば、高設定が確定する。
「通常ルート」
「特殊ルートA」
設定4以上濃厚!
「特殊ルートB」
設定5以上濃厚!
天井・ゾーン・ヤメ時
狙い目ゾーン・天井・ヤメ時
天井突入条件
なし。
リセット仕様
非有利区間へ移行。
ヤメ時
基本的に前兆中以外ならいつでもOKだが、ボーナス後は32G間高確確定なので、33G以降にヤメ。
打ち方朝イチ
打ち方・小役
打ち方とレア役の停止形
【通常時は全リールフリー打ちでOK】
「目押しの必要はナシ」
「レア役のおもな停止形」
「ボーナス期待度」
1枚役<スイカ<ピンチリプレイ<確定役
「ピンチ揃い解説」
必ずピンチ絵柄が揃うピンチリプレイと、4種類ある1枚役をこぼした時に絵柄が揃うピンチ1枚役の2種類が存在。1枚役は実質1/4で入賞、3/4でこぼしとなる。
リプレイも含め、見た目でどれが成立しているかを判別するのは不可能なので、あまり意識せず、フリー打ちで問題ない。
解析情報通常時
基本・小役関連
前兆ステージ
【ピンチ揃いから突入する8GのプチRT】
通常時のピンチ揃い後は、前兆ステージに突入することがある。
全部で6種類のステージがあり、演出に成功すれば基本はボーナス、稀にARTに突入することもある!?
「砲雷科」
カットイン発生時にBARが揃えば成功!
「航海科」
間違い探しに挑戦。
画面の違和感をタッチできれば成功!
「機関科」
メーターが上がるほど成功のチャンス!
「主計科」
おいしいカレーを作ることができれば成功!
砲雷科から主計科までは、期待度にとくに大きな差はナシ。
艦橋ステージと大艦長ステージに移行すればチャンスだ。
「艦橋ステージ」
チャンスアップステージ。
魚雷を発射できれば成功!
「大艦長ステージ」
突入すれば大チャンス!
パトランプ点灯で成功となる、準完全告知ステージ。
小役確率
【設定差があるのはスイカのみ】
●スイカ確率
スイカは設定差ありとなしの2種類がある。
●スイカ以外の確率
押し順ベル(上段)…1/22.3
押し順ベル(中段)…1/11.6
押し順ベル(下段)…1/20.2
共通ベルA(上段)…1/218.5
共通ベルB(中段)…1/79.9
1枚役…1/48.9
ピンチ揃い…1/69.8
リーチ目役(15枚)…1/8192.0
リーチ目リプレイ…1/5461.3
●プチRT中(ピンチ揃い後)のリプレイ確率
中段リプレイ…1/2.0
ボーナス同時当選期待度
【スイカ+ボーナスに注目】
スイカは小役確率だけでなく、ボーナス同時当選期待度にも設定差が存在。
その他の役は、すべて設定共通となっている。
●ボーナス同時当選期待度
●実質ボーナス確率
スイカ+ボーナス確率は、設定1と6で3倍以上の差がある。
ボーナス同時当選確率
【設定差があるのはスイカとの同時当選確率のみ】
同色BIGに設定差はナシ。
スイカ+異色BIG確率は高設定ほど高いため、設定推測に有用だ。
●スイカ+ボーナス確率
設定1と6の差は3倍以上。
●設定差のないボーナス同時当選確率
[1枚役]
赤同色…1/4369.0
青同色…1/4369.0
赤異色…1/3640.8
青異色…1/3640.8
[ピンチ揃い]
赤同色…1/1456.4
青同色…1/1456.4
赤異色…1/1213.6
青異色…1/1213.6
[リーチ目リプレイ]
赤同色…1/10922.6
青同色…1/10922.6
[リーチ目役]
赤同色…1/16384.0
青同色…1/16384.0
同色と異色のどちらも、赤頭と青頭の比率は1:1。
設定差はないので、スイカとの同時当選以外は深く考えなくて問題ない。
ART抽選の特殊パターン
【有利区間が80G継続するとART確定】
ARTに当選しないまま有利区間が80G継続すると、ARTに当選。
かなりのレアパターンだが、可能性があるということだけでも覚えておこう。
「有利区間が80G継続するパターン」
・有利区間中にARTに当選しないまま、32G以内にボーナスを引き続ける
・80G間ベルナビが発生しない
ボーナス当選関連
ART抽選の仕組み
【有利区間は2種類】
内部状態は非有利区間と有利区間(通常、高確)の3種類。
ピンチ揃いと1枚役は有利区間移行が確定し、スイカは移行しなければボーナス当選のチャンスとなる。
「有利区間ランプの位置」
クレジットの下にあるランプが付くと、有利区間確定。
「有利区間移行契機」
・1枚役
・ピンチ揃い
・設定差のないスイカ
1枚役とピンチ揃いは、必ず通常の有利区間へ移行。
設定差のないスイカは、一部で高確の有利区間へ移行することがある。
「高確移行契機」
・設定差のないスイカ
・有利区間中に引いたART非当選のボーナス後32G間
[夜背景は高確濃厚]
「ART抽選契機」
1.有利区間中のボーナス
2.設定差のないスイカ
有利区間に移行した小役と同時当選したボーナスは、有利区間中と同じ扱いになるためART抽選をおこなう。
設定差のないスイカは、有利区間中と有利区間に移行した場合に抽選。
AT・ART・RT関連
ART当選率
【高確中のボーナスは1/2以上でARTに当選】
通常時のART当選契機は、ボーナスと設定差のないスイカの2種類。
ボーナスは有利区間中に引いたものと、有利区間に移行した小役と同時当選したもので抽選するため、設定差のあるスイカではARTの抽選をおこなわない。
ただし、設定差のあるスイカ契機のボーナスでも有利区間中にボーナスと同時当選した場合は、ボーナスとしてARTの抽選をおこなう。
●有利区間中・ボーナス成立時のART当選率
通常中…32.0%
高確中…55.9%
※有利区間に移行した小役と同時当選したボーナスも含む。
●設定差のないスイカ成立時・ART当選率
状態不問…3.5%
設定差のないスイカでARTに当選した場合、即発動ではなく、前兆を経由してARTに突入する。
解析情報ボーナス時
基本・小役関連
ボーナス概要
【ボーナスはBIGのみ】
同色と異色の2種類のBIGは獲得枚数のみが異なっており、ART期待度はどちらも同一。
ART中は15枚ベルの押し順をナビしてくれるので、最大枚数を獲得できる。
「同色BIGの獲得枚数」
通常時…約150枚
ART中…204枚
「異色BIGの獲得枚数」
通常時…約104枚
ART中…144枚
ボーナス中のベルは、右上がり(6枚)と、平行(15枚)の2種類。
「画面の枠色が変化するほど期待度アップ」
ミニキャラが 『ピンチ』のアイコンをゲットすると連続演出に発展し、成功すれば画面の枠色が変化。
白<青<緑<赤の順にARTに期待できる。赤なら期待度は約80%!
「ボーナス終盤の晴風チャレンジでART当選を告知」
シャッターが開けばART確定。
赤カットイン発生で期待度アップ!
「ART抽選の有無」
有利区間中を除き、スイカと同時当選したボーナスではARTの抽選をおこなわない。
その他はすべてART抽選をおこなう。
[高確中のボーナス]
高確中のボーナスは、ART期待度50%!
有利区間中のボーナス後32G間は高確確定なので、再びボーナスを引ければアツい。
「BIG中の楽曲」
『わたしたち記念日』…ART抽選あり
『Ripple Effect』…ART抽選なし
通常時に引いたボーナス中は、流れる楽曲でART抽選の有無を確認可能。
有利区間ランプが付いているかどうかでも判別できるので、参考程度に覚えておこう。
High Free Dive(ART)
【バトルに勝利し続ける限り継続】
小役が揃うラインでダメージを抽選する自力バトル型ART。最終的に対戦艦を大破させれば、次セットへ継続する。
バトル勝利時の一部で移行するST型の ART『赤道祭』は、ロング継続のチャンスだ。
30G以内に対戦艦を大破させれば継続確定、大破できなかった場合は味方艦と対戦艦のダメージ状況で、継続ジャッジで継続or非継続の抽選をおこなう。
「基本性能」
1Gあたりの純増…約1.0枚
継続ゲーム数…30G+継続ジャッジ分
「バトル準備(4G)」
セット開始時は必ず『ダイスDEフリート』に移行し、サイコロの目に書かれた数だけ味方艦をゲット。
次ゲームから対戦艦の告知に入る。
[ダイスDEフリート]
画面をスワイプ!
[対戦艦の告知]
画面の奥に進むほど、勝利期待度の高い対戦艦が登場!
初当り時はもっとも強い『さるしま』が登場しない。
●対戦艦の種類と継続期待度
さるしま…約57%
比叡…約72%
アドミラル・シュペー…約79%
伊201…約87%
「基本攻防システム」
基本的には被弾リプレイ(中段にリプレイ/リプレイ/ベル)を除く、全役で味方艦攻撃のチャンス。どの味方艦が攻撃するかは、リールのどのラインに小役が揃ったかで異なる。
攻撃ラインは上段、中段、下段の最大3ライン、中段に被弾リプレイが停止するとダメージを受けるピンチだ。
[スイカは攻撃確定]
スイカはどのラインに揃っても、味方艦の攻撃確定。
ピンチ揃いは8G間の攻撃特化ゾーン 『丁字作戦』に移行する。
[味方艦の種類と役割]
舞風…上段に攻撃ラインを追加
浜風…下段に攻撃ラインを追加
天津風…カウンター発動率アップ
時津風…回避率アップ
被弾リプレイが停止しても、天津風や時津風がいれば、ダメージを受けないこともある。
[永続味方艦]
ART終了まで、必ず味方艦がバトルに参戦。
MAXで4隻獲得でき、増えるほどARTの継続期待度がアップする。
「継続ジャッジ」
30G消化後に、対戦艦を大破できていないと移行。
味方艦と対戦艦のダメージ状況に応じて、継続を抽選する。
[継続抽選のイメージ]
内部的に非継続の場合でも、レア役を引けば書き換えの可能性あり!
「大破ではなく撃破なら激アツ!」
画面の右上には対戦艦のダメージ状況が表示されており、大破までいけば継続確定。
大破ではなく撃破できれば、ボーナスor赤道祭が確定する。
丁字作戦
【ピンチ揃いで移行する8G間のダメージ特化ゾーン】
バトル中のピンチ揃いで移行し、作戦中は中段リプレイの比率がアップ。被弾リプレイが成立することもないので、晴風(自艦)の攻撃頻度がアップする。
この間はゲーム数の減算をおこなわないため、出玉的にもちょっとだけお得だ。
赤道祭と航海日誌
【バトル勝利時の一部で突入】
赤道祭では、20G以内に継続を確定させられれば、10G間の航海日誌に突入。航海日誌後は、再び赤道祭がスタートする。
航海日誌中は『永続味方艦』獲得の抽選をおこなうため、長く続くほど出玉的にはもちろん、終了後のART継続にも期待が持てる。
「赤道祭・基本性能」
突入契機…バトル勝利時の一部
継続ゲーム数…最低20G
航海日誌とのループ期待度…約70%
V出現で継続確定!
「航海日誌・基本性能」
突入契機…赤道祭の継続確定後
継続ゲーム数…10G
[ボーナス成立で永続味方艦獲得確定!?]
ART終了まで、必ず味方艦がバトルに参戦する。
MAXの4隻を獲得できれば、常に全ラインで攻撃&対戦艦の攻撃を受けづらい強力な状態に!
ARTの平均継続数
【平均継続数は約4連】
●単発確率&平均継続数
ARTが単発で終わる確率は約16%以下。
設定ごとの差もほとんどないので、ART突入後はヒキ次第!
ART中のリプレイ確率
【中段リプレイは味方艦の攻撃確定】
●ART中・リプレイ確率
上段リプレイ…1/26.7
中段リプレイ…1/13.1
下段リプレイ…1/26.7
味方攻撃リプレイ合算…1/6.6
被弾リプレイ…1/7.3
●丁字作戦中(ピンチ揃い後)のリプレイ確率
中段リプレイ…1/2.0
対戦艦別の勝利期待度詳細
【味方艦が多いほど勝利期待度アップ】
味方艦が1隻でもいれば、もっとも強いさるしまでも期待度は6割弱。
味方艦の数が継続に大きく影響を与える。
●対戦鑑別・勝利期待度
ボーナス中の演出・武蔵フリーズ
【ART前兆中のボーナス当選で発生するフリーズ】
通常時に設定差のないスイカでARTが当選した場合、前兆を経由してARTに突入する。
ART本前兆中にボーナスが当選した場合、ボーナス開始1G目に武蔵フリーズが発生。
出玉的な恩恵はとくにないが、本前兆中にしか発生しないため、武蔵フリーズ=ART確定となる。
ART中の演出・エンディングART
【直撃ART後に突入】
設定差のないスイカで当選したARTは、まず100GのエンディングARTから開始。
100Gを消化したあとから、通常のARTへ移行する。
エンディングART中のボーナスは必ず永続味方艦を獲得できるという恩恵がある。
「永続味方艦の獲得順」
舞風→浜風→時津風→天津風
エンディングART中のボーナス1回につき、1隻獲得。
獲得する順番は固定されている。
ART・継続ジャッジ中の抽選
【自艦と対戦艦のダメージ状況で一発抽選】
自艦の状況がかなり重要で、平常のまま継続ジャッジに突入すれば継続の大チャンス。
中破や大破までいってしまっても、対戦艦にダメージを多く与えているほど、継続の期待度がアップする。
ジャッジ突入時に自艦が平常(無傷)なら継続確定、継続時は赤道祭の突入抽選もおこなう。
「艦船のダメージ状況別・残りHP」
平常(無傷)…32
平常…31〜25
小破…24〜17
中破…16〜9
大破…8〜1
最大HP量は自艦、対戦艦どちらも同じ。
自艦のダメージ状況に関係なく、対戦艦を大破させられれば継続確定!
対戦艦のHPを0にできれば、撃破。
ボーナスor赤道祭突入が確定する。
●ダメージ状況別・継続ジャッジ期待度
[VSさるしま]
[VS比叡]
[VSアドミラル・シュペー]
[VS伊201]
「継続確定時のダメージ量で赤道祭の突入率が変化」
おおまかなイメージは継続抽選と同様で、自艦がダメージを受けておらず、対戦艦のダメージ量が大きいと突入率が高い。
対戦艦によっても期待度が異なり、強い敵ほど突入に期待ができる。
●継続時・赤道祭突入率
[VSさるしま]
[VS比叡]
[VSアドミラル・シュペー]
[VS伊201]
「継続ジャッジ中の書き換え抽選」
突入時の抽選で非継続の場合であっても、ジャッジ中のレア役やボーナスで書き換えを抽選。
継続が確定している場合は、赤道祭の抽選をおこなう。
●成立役別・書き換え期待度
スイカ…25.0%
1枚役…19.4%
ピンチ揃い…100%
ボーナス…100%
●突入時の抽選で継続時・赤道祭当選率
スイカ…2.5%
1枚役…2.0%
ピンチ揃い…10.2%
ART中・ダメージ量抽選
【戦況モードと小役でダメージ量が変化】
小役成立時は揃ったラインと役に応じて、対戦艦へのダメージを抽選。
被弾リプレイは防御力アップモードとその他のモードで、受けるダメージ量が変化する。
●成立役別・滞在モードごとのダメージ量振り分け
[中段にリプレイorベル入賞]
[上下段にリプレイorベル入賞]
[スイカ入賞(ライン不問)]
[丁字作戦中]
味方のカットイン発生で攻撃濃厚。
赤なら大ダメージに期待!
●対戦艦別・被ダメージ量振り分け
継続期待度の低い対戦艦ほど1回の被弾リプレイごとに受けるダメージが多く、防御力アップモード中は対戦艦の種類を問わず、MAXでも3ptしかダメージを受けない。
天津風(カウンター発動率アップ)や時津風(回避率アップ)がいる場合、先にカウンターor回避の抽選をおこない、これに漏れると被ダメージ抽選をおこなう。
「カウンター&回避抽選」
カウンターと回避のそれぞれに、A〜Cの3つのモードが存在。
天津風、時津風獲得時は、被弾リプレイ入賞時の滞在モードごとにカウンターや回避の抽選をおこなう。
[カウンターモード]
カウンターA…バトル開始時に必ず滞在、カウンターに失敗するとカウンターBへ、成功するとカウンターCへ移行
カウンターB…必ずカウンターが発生し、発生後はカウンターCへ
カウンターC…カウンター後に移行し、移行後はカウンター非発動のたびにモードAへの移行抽選をおこなう
●カウンター発生率
カウンターA…6.3%
カウンターB…100%
カウンターC…6.3%
●カウンター発生時のダメージ量振り分け
1pt…75.0%
2pt…14.8%
3pt…10.2%
●カウンターC滞在時・カウンター非発動時のモード移行率
カウンターAへ…29.2%
カウンターCのまま…70.8%
[回避モード]
回避A…バトル開始時&回避成功後に滞在し、回避に失敗すると回避Bへ移行
回避B…回避成功で回避Aへ、失敗すると回避Cへ移行
回避C…必ず回避に成功し、回避Aへ移行
●回避率
回避A…23.4%
回避B…23.4%
回避C…100%
回避失敗で1つ上のモードへ移行し、回避Cでの被弾リプレイ成立は必ず回避。
つまり、最低でも3回に1回は回避が成功する。
対戦艦決定システム解説
【テーブルごとの抽選で対戦艦を決定】
ART当選時にバトルテーブルを決定。
バトルテーブルによって、ART1〜8セット目までのシナリオが管理されている。
●バトルテーブル選択率
テーブルA…46.7%
テーブルB…18.8%
テーブルC…9.4%
テーブルD…6.3%
テーブルE…6.3%
テーブルF…なし
テーブルG…なし
テーブルH…12.5%
上位の(Hに近い)テーブルほど、継続率の高い対戦艦が選ばれやすい。
ART中は、ボーナスを引くたびに1つ上のテーブルへの昇格抽選をおこなう。
●ART中ボーナス当選時・バトルテーブル昇格率
テーブルA…100%
テーブルB…100%
テーブルC…50.0%
テーブルD…10.2%
テーブルE…75.0%
テーブルF…75.0%
テーブルG…75.0%
テーブルFとGは初期から選択されることはなく、ART中のボーナスで昇格する可能性がある。
テーブルAとBはボーナスを引くと必ず1つ上のモードへ移行する。
「対戦艦の決定抽選」
ART当選時に決定したテーブルに応じて、1〜8セット目までのシナリオを管理。
9セット目とART中のボーナス後は、1セット目からシナリオがリスタートされる。
[バトルテーブル別・セット数ごとのシナリオ]
●シナリオ別・対戦艦振り分け
MIDとHIにさるしまの振り分けはナシ。
つまり、1セット目はさるしまが選択されない。
味方艦獲得システム解説
【上位のテーブル(Hに近い)ほど、味方艦を多く獲得するチャンス】
ART当選時に決まる8種類のダイステーブルで、ART1〜8セット目までのレベルを決定。
各セット開始時は、レベルごとの振り分けで味方艦の獲得抽選をおこなう。
●ダイステーブル選択率
テーブルA…32.8%
テーブルB…18.8%
テーブルC…9.4%
テーブルD…12.5%
テーブルE…7.8%
テーブルF…3.1%
テーブルG…3.1%
テーブルH…12.5%
対戦艦の決定に関わるバトルテーブルと違い、1度決まったテーブルはART終了まで変化しない。
「テーブル別・セット数ごとのレベル」
9セット目以降は、ART終了まで8セット目のレベルで固定。
●レベル別・味方艦獲得数振り分け(ダイスDEフリート)
[トータル]
[詳細]
レベル3とレベル4は、味方艦の獲得確定。
1セット目はレベル3かレベル4しか選ばれないので、味方艦が1隻以上いる状態でARTに臨める。
[ダイスDEフリート]
●ART準備中・味方艦獲得率
ミーティング中、ラウンドマップ表示画面、ダイスDEフリート中は成立役に応じて味方艦の獲得を抽選。
ミーティング中はベルでも50%で獲得できるので、ちょっと長く続けば4隻獲得する可能性も十分にある。
獲得する味方艦の順番は、舞風→浜風→時津風→天津風で固定。
[ミーティング中]
画面左上にあるダイスの色が変われば、味方艦獲得確定!?
「味方艦獲得についての補足」
ART準備中に獲得した味方艦とダイスDEフリートで獲得する味方艦は、重複する可能性がある。
例えば、準備中とダイスDEフリート中に1隻ずつ獲得した場合、どちらも舞風だと1隻しか獲得できない。
ART継続抽選〜エピソードジャッジ〜
【エピソードジャッジは継続の大チャンス】
30G消化後の継続ジャッジは、通常(4G)とエピソードジャッジ(7G)の2種類。
エピソードジャッジは発生した時点で継続期待度が90%以上と高く、継続時の赤道祭期待度も通常に比べると高い。
「エピソードジャッジの特徴」
・発生した時点で継続期待度90%以上
・自艦が平常or大破なら継続確定
・対戦艦がさるしまなら継続確定かつ、赤道祭期待度25%
・自艦が大破なら赤道祭期待度25%
●エピソードジャッジ・ART継続率
[VS比叡]
[VSアドミラル・シュペー]
[伊201(ダメージ状況不問)]
平常…100%
小破…90.9%
中破…90.9%
大破…100%
VS伊201中は対戦艦のダメージ状況を問わず激アツとなり、自艦が平常か大破での発生なら継続が確定。
VSさるしま中は、エピソードジャッジに突入した時点で継続が確定する。
●ART継続時・赤道祭期待度
特化ゾーン(赤道祭)中の抽選
【リプレイ以外の全役で航海日誌のチャンス】
赤道祭中は、毎ゲームの成立役に応じて永続味方艦獲得のチャンスとなる航海日誌の抽選をおこなう。
航海日誌当選時は、前兆を経由して告知される。
●赤道祭中・航海日誌当選率
ベル…19.5%
スイカ…50.0%
1枚役…19.4%
ピンチ揃い…100%
ボーナス中の演出〜バグフリーズ〜
【バグフリーズ発生でART確定】
「バグフリーズの恩恵」
・ボーナス後にARTに突入
・当該ARTのバトルテーブルorダイステーブルのどちらかが、最大のテーブルH確定
AT・ART・RT中・モード関連
ART中・戦況モード解説
【5つのモードによって攻防時のダメージが決定】
ARTには、バトル中のダメージ量を抽選する5つのモードが存在。
モードはART開始時に決まり、以降は規定ゲーム数を消化するごとに対戦艦のダメージ量を参照して再抽選される。
ART開始時は基本となる通常よりも上のモードが選択されるため、必ず味方側に有利な状況からスタートする。
「モード概要」
・通常…基本となるモード
・攻撃力アップA…中段に小役が揃った際の攻撃力が上昇
・攻撃力アップB…すべての攻撃力が大幅に上昇
・防御力アップ…被弾リプレイ成立時のダメージが大幅に減少
・最強…すべての攻撃力が大幅に上昇+ダメージを一切受けない
「戦況モードの移行(抽選)タイミング」
・ART開始時
・バトルが残り20Gになる時のレバーON時
・バトルが残り10Gになる時のレバーON時
移行抽選をおこなうタイミングでピンチ揃いor1枚役を引いた場合、当該ゲームではなくその次のゲームで抽選をおこなう。
●戦況モード移行率
[ART開始時]
通常…選択なし
攻撃力アップA…89.0%
攻撃力アップB…3.1%
防御力アップ…6.3%
最強…1.6%
[バトルが残り20Gになるタイミング]
対戦艦に与えているダメージ量が少ないと、上位のモードに移行しやすい。
平常のままなら75%で攻撃力アップA以上へ移行する。
[バトルが残り10Gになるタイミング]
残り20Gになるタイミングに比べ、平常or小破時の上位モード移行率がアップ。
最強へ移行する可能性もある。
ユーザー口コミ・評価詳細
SLOTハイスクール・フリート
-
無駄なCZがなくボーナスを引く度にワクワクできるのが良いですね。ARTはいいテーブルを引けると簡単に連チャンします。爆発力はありませんが、バトルタイプでロング継続を楽しみたい人におすすめの台。
ゲーム数ハメ太郎
2021/06/25
-
スマゲは、好きで、よくやるけど、パチスロは、出ないね
コウジ
2019/12/19
-
思ったよりは良かった。ARTは味方がいればかなりやれるが、ソロで比叡出てきた時の絶望感がハンパない。設定良ければまた打ちたいが、バラエティに一台じゃねぇ…、赤道祭みたい…!ユニメモ非対応ナンデ!?
おはてんバケ将軍
2019/07/14
-
BIGのみの機種は、当たり乱数の偏りが大きいが この台、ボーナスの設定差が大きいから わりに設定が読みやすい ボーナスの引きがかなり影響あるので 低設定と思ったら、即撤退すべし
あまおうEX
2019/05/01
-
ART突入率低いのにせっかく入れてもバトルの準備中にメダルがゴリゴリ減る、ユニメモ非対応の2点がマイナス。キャラの可愛さは5。ピンチがチャンス、チャンスがピンチ、そんな台。
ば っ さ ー
2019/01/17
-
安定度抜群! 5000枚はサクッと出る 万枚も夢ではない 有利区間も全く気にならない すぐ次の有利区間に入る ピンチがチャンスってのが意味不明だけど
源三
2018/10/13
-
思ったより全然面白かった
平
2018/08/26
-
バトルがめっちゃ面白い! ボーナスも軽く ART中だと獲得枚数も多くなるので 出玉感も有って 非常に良い台だと思います。
ピサロ
2018/08/01
-
とてもいい台です!
ikuuy
2018/07/29
-
あまり期待してなかったけど、全体的にバランスいい感じ。
名無し
2018/07/27