スーパーUSA松任店
石川県白山市田中町350-1
2019年12月28日グランドオー…
スーパーUSA松任店の来店レポート
【スーパーUSA松任店】
ピンポイントの一刺しを決めたのは
5月4日の『アルバトロスツイン』!!
その全貌をここに記す…
本物のみを求めて、ホール内を徹底的に探っていく「スコーピオン取材」。
今回の舞台は、石川県白山市にある「スーパーUSA松任店」だ。
5月4日におこなったのは、ゴルフでもっとも難しいとされるアルバトロス(アンダー3)クラスのシーンを捉える『アルバトロスツイン』!
プレイヤーたちの笑顔と盛り上がりを頼りにして、ホール内を舞うアルバトロスの存在に迫った。
さまざまな機種が支持されているなかで、とくに目立っていたのが「マイジャグラーⅣ」だ。
設置台数は、パチスロのなかでもっとも多い52台。
15時をまわる頃には半数以上が稼働し、幅広い年代のプレイヤーが楽しそうに遊技をおこなっていた。
イキイキとストップボタンを押している場面が印象深く、機種が持つ魅力を味わえていたように思う。
20台が設置されている「ツインドラゴンハナハナ-30」も華やかなムードに包まれていた。
取材時に埋まっていたのは8台であったが、感じられる盛り上がりは稼働率以上に大きい。
うれしそうに遊技をおこなっているプレイヤーの姿も魅力的で、有意義な時間を過ごしていることが伝わってきた。
「マイジャグラーⅣ」と「ツインドラゴンハナハナ-30」で、アルバトロスクラスのシーンを目撃!
どちらの機種も雰囲気が明るく、プレイヤーたちは遊技を満喫しているようにみえた。
ボーナスタイプだけではなく、AT・ART機にも華やかな光景が広がっていた「スーパーUSA松任店」。「スコーピオン取材」を通して、ステキな笑顔をみつつ、楽しく過ごせるホールであることを実感した。
本物を見極めたいプレイヤーは、今後もスケジュールとアイコンの特徴を要チェック!
レポートでお届けするサソリの一刺しにも注目だ。
このレポートの関連情報
関連する店舗
関連する機種