パチンコ・パチスロ特集

eフィーバーブルーロックの信頼度まとめ!先エゴ・先読み・保留変化・激アツ演出・予告・リーチ

特集TOPへ
次々と人気マシンを輩出するSANKYOから話題沸騰のスマパチが登場。当記事ではその『eフィーバーブルーロック』のアクションを、信頼度数値付きで詳細解説していく。最後まで読んで本機を制圧せよ!

更新日: 2025/09/11

 

eフィーバーブルーロックの機種情報はコチラ!

 

 

本機の右打ちRUSHは1種類のみ、かつラッキートリガー(LT)に該当する。その突入のメインとなるのは通常時の図柄揃い=7R1050個(出玉は払い出し、以下同)で、当選時の半数強でLTが発動する。

 

また、いわゆるチャージ当り&2R300個の記者会見でも、演出成功でLTの可能性がある。さらに、超レアではあるが全回転リーチで当たれば10R1500個でLTがもれなくつき、最高の幕開けとなる。

 

そのLT「エゴイストBATTLE」は転落抽選を採用。転落よりも先に大当りを射止めれば連チャンとなるが、その前にもエゴイストアタックなる関門が控えている。

 

エゴイストアタックは発生=電チュー開放で保留を貯める場面となり、その際にチョイスされた選手がゴールを決めれば大当り。ミスしてもRUSHは継続される。そのトータル成功率は約88%だ。

 

電チュー消化の大当りは3000個以上の大当りが全体の3分の2弱を占めていて、現役機屈指の出玉パワーを持っている。割合は少ないが一撃9000個以上が得られるポテンシャルを秘めているのも嬉しい。

 

なお転落契機は絶体絶命リーチとなり、ここでゴールを決められラストチャンスに失敗するとRUSH終了だ。

 

次の項からは通常時やRUSH中、エゴイストアタックなど、場面に応じたアクションに密着。読み尽くしてナンバーワンの利己主義者に駆け上がるべし!

 

 

色の序列&期待できるキャラ

 

基本的な色の序列

緑<紫<赤<金<フルーツ柄<虹

 

 

アクションでの色変化は金が鬼アツ。また本機の特色といえるエゴ青は金と同格の高信頼度となる。

 

SANKYO伝統のフルーツ柄は、信頼度激高だが出現ポイントは少なめ。そして虹は通常時ならランプ系アクションを除けばRUSH突入濃厚だ。

 

 

 

 

原作におけるランキング上位のプレイヤーである糸師凛、蟻生十兵衛、時光青志は通常時では信頼度が高いことが多い。また蟻生が表示されたオシャボタンも同様となる。

 

 

キーポイント演出

 

通常時の図柄揃いを手繰りよせるアクションは当欄の3つ。どれも信頼度6割オーバーが確保されていて、出現箇所が異なるため複合が望ましい。

 

 

●化学反応

 

化学反応 信頼度

トータル信頼度

61.2%

 

 

エゴイストカットインのあとに生じるアクションで、その後にはチャンス演出がもう1つ発生する。そのときにキャラの組み合わせが凪・玲王なら超激アツだ。

 

 

●最後の欠片

 

最後の欠片 信頼度

パターン

信頼度

トータル

81.0%

発展先

潔エピソード(赤)

70.1%

俺はお前を

超えていくSP(金)

90.1%

 

 

SP発展時の鬼アツパターン。2つの発展先どちらかへ五分五分の割合で進む。

 

 

●エゴ覚醒SP

 

エゴ覚醒SP 信頼度

トータル信頼度

64.9%

 

 

スーパーリーチであるストライカーSPの強ルート的な存在で、どのキャラでも信頼度が急伸する。

 

馬狼はノーマルパターンがないため、発展した時点で鬼アツ!

 

 

通常時エゴイストカットイン

 

エゴイストカットイン 信頼度

パターン

信頼度

トータル

42.6%

発生タイミング

変動開始時

31.7%

左図柄停止時

47.4%

図柄テンパイ時

44.7%

SPリーチ開始後

47.4%

SPリーチ途中

大当り濃厚

SPリーチ当落告知時

発生回数

1回

33.3%

2回

60.0%

3回

大当り濃厚

 

エゴイストカットイン 選択キャラ

蜂楽 廻・潔 世一・凪 誠士郎・剣城 斬鉄・鰐間兄弟

千切 豹馬・國神 錬介・馬狼 照英・絵心 甚八・御影 玲王

 

 

図柄揃いの約74%に発生する重要アクション。

 

ボールが画面を破壊すればその合図となり、キャラアイコンが停止、リンクするアクションに繋がる。アイコンは10種類で、確定したときにノイズが走れば科学反応となり、プラスアルファで再度1つ獲得=チャンス演出が2つ発生する。

 

デジタル回転の随所で生じ、1変動での回数が多いほど期待大。最大の3回ならガッツポーズしてOKだ。

 

スーパーリーチ途中や当落直前に絵心 甚八アイコンが出現すれば大当り濃厚だ。

 

この項では派生するアクションについても記していこう。

 

 

●今いいとこゾーン予告

 

今いいとこゾーン予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

71.9%

ゾーン

今いいトコなんだよ!!

66.7%

今超いいトコなんだよ!!

88.4%

 

 

潔 世一アイコンから突入。「超」が付くと信頼度は9割弱に達する。

 

 

●創造と吸収のトラップ予告

 

創造と吸収のトラップ予告 信頼度 

パターン

信頼度

トータル

49.9%

タイトルアップ

60.1%

エゴ覚醒

79.9%

テロップアップ

60.4%

カットインアップ

70.2%

イルミ出現

30.1%

デバイス出現

大当り濃厚

 

 

凪 誠士郎アイコンから発生。チャンスアップがストックされ、イルミ出現以外なら大チャンスだ。

 

 

●モンスターリフティング保留変化予告

 

モンスターリフティング保留変化予告 信頼度 

パターン

信頼度

トータル

40.6%

保留

27.4%

36.7%

72.6%

エゴ青(金)

98.1%

大当り濃厚

 

 

蜂楽 廻アイコンから発生し、保留の色変化を約束する。

 

 

●ロングレンジシュート予告

 

ロングレンジシュート予告 信頼度 

パターン

信頼度

トータル

38.7%

キャラ

(発展先)

蜂楽or千切

23.9%

53.8%

71.6%

77.0%

最後までぶち抜く

(直当り)

大当り濃厚

ボタン

デフォルト

35.7%

オシャボタン

65.4%

 

 

國神 錬介アイコンから開始するアクション。パネルをぶち抜くほどアツい。

 

 

●お兄は言っている予告

 

お兄は言っている予告 信頼度 

パターン

信頼度

トータル

33.3%

調子乗んなよと~(白)

12.7%

この優秀な先輩を敬え~(白)

45.9%

ちゃんと止めろ バカ~(白)

61.7%

試合いただきま~す~(白)

32.3%

激熱と~(エゴ青)

94.6%

FEVERと~(虹)

大当り濃厚

 

 

鰐間兄弟アイコンに対応するアクション。セリフ色で信頼度を示すが、白でもアツいパターンがあるので知っておこう。

 

 

●インテリジェンス予告

 

インテリジェンス予告 信頼度 

パターン

信頼度

トータル

31.6%

領域(テリトリー)って~(紫)

12.8%

意気消沈って~(紫)

41.8%

メソッドって~(紫)

67.9%

名誉返上って~(紫)

33.3%

イニシアチブって~(赤)

42.9%

悪玉グルコサミンバーストって(赤)

44.3%

激熱って~(エゴ青)

92.9%

FEVERって~(虹)

大当り濃厚

 

 

剣城 斬鉄アイコン停止からのアクション。最終表示で信頼度が激変する。

 

 

●ノーダウンドリブル予告

 

ノーダウンドリブル予告 信頼度 

パターン

信頼度

トータル

30.2%

加速1段目(デフォルト)

33.8%

加速2段目(緑)

20.0%

加速3段目(赤)

40.0%

加速最終段階(虹)

大当り濃厚

 

 

千切 豹馬アイコンによる連続予告。基本的には加速の段階が進行するほど信頼度がアップする。

 

 

●生まれ変わるのは予告

 

生まれ変わるのは予告 信頼度

トータル信頼度

30.0%

 

 

こちらも潔 世一アイコンから発生するが、今いいとこゾーンと比べると信頼度は劣る。

 

 

●馬狼SP

 

馬狼SP 信頼度

トータル信頼度

72.4%

 

 

馬狼 照英アイコンは高信頼度リーチに直結!

 

 

通常時背景系予告

 

アイキャッチを起点として切り替わる背景にも秘密がある。信頼度が高いパターンを理解しておきたい。

 

 

●アイキャッチ予告

 

アイキャッチ予告 信頼度

パターン

信頼度

先読み時

移行先

トータル

5.8%

背景変化なし

2.3%

夕方背景

29.8%

夜背景

47.0%

当該変動

移行先

トータル

2.6%

通常ステージを周回

2.0%

外観ステージ・夕方

20.7%

外観ステージ・夜

63.9%

食堂ステージ

0.4%

モニターステージ

73.7%

アンリちゃんステージ

53.1%

ブルーロックチャンス

23.7%

※ブルーロックチャンスの信頼度は演出成功時・成功率33.3%

 

 

タイトルロゴが出れば背景変化となり、先読みか当該変動かで移行先が違う。

 

 

●変化後の背景

 

 

 

特にアツいのが夜背景やモニターステージとなる。アンリちゃんステージはRUSH抜け後に滞在するのがデフォルトだが、通常背景から変われば激アツだ。

 

 

通常時先読み予告

 

保留変化をはじめに複数の種類がスタンバイしているが、どれも色変化を代表とするチャンスアップが図柄揃いには欠かせない。信頼度アップ要素を押さえておこう。

 

 

●保留変化予告

 

保留変化予告 信頼度

パターン

信頼度

保留

点滅

2.9%

7.5%

27.7%

67.4%

エゴ青(金)

95.4%

大当り濃厚

 

【おかず保留】

[保留変化予告]おかず保留 信頼度

パターン

信頼度

トータル

10.2%

保留

納豆

6.0%

餃子

26.3%

ステーキ

72.8%

 

【崩壊ビジョン保留変化予告】

崩壊ビジョン保留変化予告 信頼度 

トータル信頼度

73.6%

 

【その他の保留変化パターン】

 

 

ベーシックな色変化は赤以上になれば信頼度が跳ねあがり、保留を変えるパターンのなかでは荒廃したフィールドが広がるビジョンがアツい。

 

おかず保留ではステーキが信頼度7割超で、クローシュは他保留に変化濃厚だ。

 

 

●喰うんだ予告

 

喰うんだ予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

18.4%

弱(普通の目)

8.6%

中(ぐるぐる目)

37.9%

強(炎の目)

55.5%

 

 

●GOALの閃き予告

 

GOALの閃き予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

10.3%

!!役物・白→GO!!発光

6.1%

!!役物・白→GO!!発光→GOAL!!

大当り濃厚

!!役物・赤→GO!!発光

41.0%

!!役物・赤→GO!!発光→GOAL!!

大当り濃厚

 

 

●図柄アクション予告

 

図柄アクション予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

2.8%

拡大SU1

1.5%

拡大SU1→SU2

8.2%

Y軸回転SU1

1.6%

Y軸回転SU1→SU2

7.4%

X軸回転SU1

1.6%

X軸回転SU1→SU2

8.3%

後光

34.2%

フラッシュ

36.7%

 

 

動作が多いなかでも、図柄が輝く2パターンがアツい。

 

 

●チャンス目予告

 

チャンス目予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

2.4%

並び目

0.4%

4.0%

35.4%

順目

73.7%

逆順目

73.7%

同色出目

87.0%

 

 

●ボール横切り予告

 

ボール横切り予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

2.3%

ボール

デフォルト

1.7%

BL専用青

81.6%

 

 

通常時リーチ前予告

 

回転中予告の数は豊富だが、レバブルなど発生しただけで鬼アツとなるものはひと握り。図柄揃いゲットにはやはり先読みと同じく色変化チャンスアップ、そしてアツいキャラの出現がマストとなる。各自の性格をとらえておこう。

 

 

●レバブル予告

 

レバブル予告 信頼度

レバブルアップ・OFF

パターン

信頼度

トータル

87.4%

タイミング

変動開始時

85.2%

リーチ後

大当り濃厚

当落前

発光

85.2%

大当り濃厚

RUSH突入大当り濃厚

レバブルアップ・ON

パターン

信頼度

トータル

97.7%

タイミング

変動開始時

95.2%

リーチ後

大当り濃厚

当落前

発光

95.2%

大当り濃厚

RUSH突入大当り濃厚

 

 

筐体レバーが振動すれば鬼アツ。発光色やタイミングで信頼度が変わり、専用カスタムONはOFF時よりもトータルで10%近く期待できる。

 

 

●TOP3予告

 

TOP3予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

61.0%

キャラ

時光

48.6%

蟻生

71.3%

90.3%

 

 

3人のうち誰でもアツいが、信頼度9割オーバーの凛がベストだ。

 

 

●才能の原石どもよ予告

 

才能の原石どもよ予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

51.5%

キャラ

蜂楽

26.7%

千切

26.7%

65.7%

53.6%

 

 

キャラ4人のなかでは、凪と潔が別格。

 

 

●エゴイスティック4予告

 

エゴイスティック4予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

27.7%

キャラ

蜂楽

21.0%

千切

28.5%

48.9%

國神

大当り濃厚

 

 

●アンリちゃんの啖呵予告

 

アンリちゃんの啖呵予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

25.5%

この変動に~

チャンスが

誕生する瞬間を!

16.3%

激熱が

誕生する瞬間を!

90.0%

日本サッカー界に~

ストライカーが

誕生する瞬間を!

63.5%

エゴイストが

誕生する瞬間を!

81.1%

英雄が

誕生する瞬間を!

92.3%

チャンスが

誕生する瞬間を!

大当り濃厚

激熱が

誕生する瞬間を!

95.1%

祝福が

誕生する瞬間を!

大当り濃厚

 

 

●ブルーロックチャンス

 

ブルーロックチャンス 信頼度

パターン

信頼度

トータル

23.7%

通常ボタン

21.9%

オシャボタン

58.5%

 

 

●変動キックオフ予告

 

変動キックオフ予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

9.6%

キャラ

5.6%

馬狼

49.2%

76.7%

 

 

ボールを蹴るのが潔でなければハイチャンス!

 

 

●ロッカールーム作戦会議予告

 

ロッカールーム作戦会議予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

8.8%

通常(青のボード)

6.3%

チャンス(赤のボード)

31.0%

FW夢夢ちゃん(虹のボード)

大当り濃厚

 

ロッカールーム作戦会議予告 成功時

トータル期待度

26.8%

 

 

演出成功で信頼度が高まる。ボード色にも注目だ。

 

 

●宿命の男風呂予告

 

宿命の男風呂予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

4.8%

キャラ

國神まで

95.0%

千切まで

7.4%

凪まで

2.6%

馬狼まで

31.1%

玲王まで

91.9%

 

 

●協会との対立連続予告

 

協会との対立連続予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

4.4%

ストーリー3回目

発展先

ストライカーSP

20.4%

俺はお前を超えていくSP

79.3%

タイトル

デフォルト

3.3%

28.6%

エゴ青(金)

60.0%

 

 

図柄揃いには3回目到達が必須となる。

 

 

●ブルーロックシャッター予告

 

ブルーロックシャッター予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

2.6%

扉&デザイン

チャンスデザイン

42.2%

チャンスデザイン・赤

48.5%

扉が

開くまでの時間

ショート

1.6%

ロング

4.2%

最強とのマッチアップあおり予告へ移行

85.5%

※最強とのマッチアップあおり予告の信頼度は演出成功時

 

 

●僕には筒抜けです予告

 

僕には筒抜けです予告 信頼度

トータル信頼度

2.4%

 

 

●ピース落下SU予告

 

ピース落下SU予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

23.6%

段階

SU1

0.2%

SU2

3.1%

SU3

25.7%

1.2%

39.1%

75.5%

 

 

ステップアップ予告のなかでは信頼度高め。最高段階や色変化がありがたい。

 

 

●拳合わせSU予告

 

拳合わせSU予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

1.2%

デフォルト

1.1%

24.3%

段階

SU2

0.1%

SU3

1.4%

相手

蜂楽

1.6%

千切

1.6%

國神

1.7%

2.0%

 

 

●キャラSU予告

 

キャラSU予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

0.3%

段階

SU1

0.1%

SU2

0.3%

SU3

6.5%

SU4

35.2%

0.3%

31.1%

 

 

●召し上がれ~予告 

 

召し上がれ~予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

0.6%

納豆ご飯

0.5%

餃子定食

1.1%

野菜炒め

20.2%

ハンバーグ

51.9%

 

 

納豆ご飯は期待薄だが、ストライカーSP以上のリーチになった場合は激アツ。

 

 

●能力パラメータ予告

 

能力パラメータ予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

0.4%

パラメータ

デフォルト

0.3%

蜂楽

0.3%

千切

0.3%

國神

0.3%

0.3%

玲王

0.3%

馬狼

0.3%

パラメータ

12.3%

16.9%

馬狼

67.9%

64.8%

蟻生

43.8%

時光

19.7%

 

 

●300人分の1人予告

 

300人分の1人予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

0.4%

ルート

蜂楽スタート

0.7%

士道スタート

25.6%

キャラ

1.0%

蜂楽

1.0%

千切

1.0%

1.0%

時光

12.0%

蟻生

36.8%

馬狼

1.2%

67.8%

 

 

●モニター解説予告

 

モニター解説予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

0.2%

EGOISTカットイン

0.2%

エゴ覚醒SP

2.2%

俺はお前を超えていくSP

0.6%

才能の原石どもよ

0.2%

オシャボタン

0.2%

ゴールの匂い

0.2%

突アツカットイン

0.2%

化学反応

0.2%

図柄法則

0.2%

虹色について

0.1%未満

記者会見ボーナス

1.3%

エゴイストバトル

0.1%

エゴイストアタック

0.1%

エゴストラタイム

0.1%

 

 

●チェーン会話予告

 

チェーン会話予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

0.1%

デフォルト

0.1%

23.1%

70.3%

キャラ

50.0%

蟻生

46.4%

時光

43.2%

 

 

通常時リーチ後予告

 

先読みや変動中よりも少なめだが、テンパイ成立後にも初当りを後押しするアクションが揃っている。半数オーバーが図柄揃いとなるパターンの発生を願いたい。

 

 

●テンパイ図柄

 

テンパイ図柄 信頼度

パターン

信頼度

図柄

1図柄

2.6%

2図柄

2.9%

3図柄

79.6%

4図柄

2.7%

5図柄

2.5%

6図柄

66.6%

7図柄

RUSH突入大当り濃厚

 

図柄の特徴

[3図柄]

ストライカーSP以外で当落あおりまで進むと大当り濃厚

[6図柄]

馬狼SPor俺はお前を超えていく!!SPに発展すれば大当り濃厚

 

 

7でのリーチは大当りかつLT突入を確約するほか、3 or 6テンパイが高信頼度で法則性も備わっている。3図柄は当たればRUSH濃厚だ。

 

 

●リーチライン&ボイス予告

 

リーチライン&ボイス予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

3.1%

リーチ

2.7%

チャンスだ!(赤)

52.7%

エゴい!エゴい!(虹)

大当り濃厚

 

 

●リーチ後予告

 

リーチ後予告 信頼度

パターン

信頼度

通路に人影

75.0%

 

 

ボタンアイコン出現後で他アクションに分岐するが、このときオシャボタンならアツい。また背景に人影があれば8割弱が大当り!

 

 

●ヘタクソ予告

 

ヘタクソ予告 信頼度

トータル信頼度

80.9%

 

 

ノーマルリーチで馬狼アイコン停止後、潔に「ヘタクソ」といわれると当アクションへ。エゴ覚醒SP・馬狼への進展にも期待が持てる。

 

 

●円陣予告

 

円陣予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

57.2%

ボタン

デフォルト

49.3%

オシャボタン

(蟻生のみ出現)

69.3%

 

 

ボタンPUSHで発生し、6割近くが大当りに。

 

 

●破片カットイン予告

 

破片カットイン予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

11.3%

キャラ

五十嵐

9.6%

我牙丸

9.4%

雷市

10.5%

玲王

10.2%

時光

29.6%

蟻生

38.4%

ボタン

デフォルト

10.1%

オシャボタン

(蟻生のみ出現)

43.5%

 

 

●超連動アタック予告

 

超連動アタック予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

9.8%

発展先

ストライカーSP・千切

18.4%

ストライカーSP・凪

45.1%

俺はお前を超えていくSP

79.3%

ボタン

デフォルト

8.7%

オシャボタン

32.6%

 

 

●ロゴランプSU予告

 

ロゴランプSU予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

7.1%

ボタンPUSH後

段階

白発光SU2まで

9.7%

白発光SU3まで

17.0%

白発光SU4まで

3.4%

SU3まで白→SU4で赤

47.5%

赤発光SU4

59.4%

ボタン

デフォルト

6.7%

オシャボタン

大当り濃厚

 

 

●SP発展演出

 

SP発展演出 信頼度

パターン

信頼度

トータル

34.1%

キャラ

蜂楽

22.0%

千切

22.0%

66.0%

59.6%

299名の屍の上に立つ、たった一人の英雄演出

75.2%

 

 

画面がサッカーコートになればスーパーリーチの前触れ。キャラに紐づく発展先へと向かう。

 

299名の屍の上に立つ、たった一人の英雄演出は絵心登場&セリフによる鬼アツパターンだ。

 

 

突アツカットイン

タイミング

SP発展演出中

入力方法

ボタンをPUSH(押すたびに発生抽選)

or十字ボタンの下をPUSH

成功時

突アツカットインが発生

恩恵

ボタン成功時…大当り濃厚

十字ボタン成功時…RUSH突入大当り濃厚

 

 

また上表のとおり、成功により大当りやRUSH突入を告げる裏ボタンを搭載している。

 

 

●突右演出

 

突右演出 信頼度

パターン

信頼度

トータル

RUSH突入大当り濃厚

発生タイミング

日常リーチ

決意の刻

 

 

2つのリーチ中に突然発生すれば大当り+RUSH突入濃厚!

 

 

通常時リーチ

 

リーチ 大当り占有率(図柄揃いのみ)

リーチ

大当り占有率

ノーマルリーチ

1.2%

決意の刻

1.2%

ストライカーSP

27.3%

エゴ覚醒SP

44.0%

潔エピソードSP

12.8%

俺はお前を超えていく!!SP

12.8%

全回転リーチ

0.1%

その他(直当りなど)

0.6%

 

 

上表のとおり、エゴ覚醒SPを含むストライカーSPが図柄揃い初当りの7割を占める主軸リーチ。こちらのチャンスアップを筆頭に、各リーチのアツいパターンをチェックしておきたい。

 

 

●全回転リーチ

 

全回転リーチ 信頼度

トータル信頼度

RUSH突入大当り濃厚

  

【成早 朝日(エピソードラウンド)】

  

【久遠 渉(エピソードラウンド)】

 

 

10RかつRUSH突入濃厚となるスペシャルリーチ。変動中のホワイトアウトやノーマルリーチ中のボタンPUSHなどが発端となる。

 

キャラに2パターンがあり、図柄が揃ったあとのラウンド中は特別エピソードが展開する。

 

 

●俺はお前を超えていく!!SP

 

【最強とのマッチアップあおり予告】

最強とのマッチアップあおり予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

43.2%

図柄あおり時

セリフ

なし

38.1%

発生

81.1%

 

最強とのマッチアップあおり予告 発展率

トータル発展率

50.5%

 

 

俺はお前を超えていく!!SP 信頼度

パターン

信頼度

トータル

85.5%

チャンスアップ非発生

77.3%

タイトル

92.6%

テロップ

95.3%

エゴ青(金)

大当り濃厚

当落分岐

Vコントローラー

 

 

専用あおり演出からボール役物が画面の横まで動いて発展する、鉄板以外では本機最強となるリーチ。あおりは半数近くが成功となるため、発生すれば激アツ。

 

赤タイトルおよび赤テロップは高確率で大当りを導き、ほかの2つのチャンスアップなら歓喜の瞬間だ。

 

 

●潔エピソードSP

 

潔エピソードSP 信頼度

パターン

信頼度

ストライカーの条件

49.7%

目覚めるエゴ

62.1%

ゴールの匂い

78.9%

 

【共通チャンスアップ】

  

【ゴールの匂い】

[潔エピソードSP]ゴールの匂い 信頼度

パターン

信頼度

チャンスアップ非発生

71.4%

タイトル

95.2%

エゴ青(金)

大当り濃厚

フルーツ柄

大当り濃厚

テロップ

95.2%

エゴ青(金)

大当り濃厚

イルミ

当落分岐

ゴールの匂い

デフォルトボタン

V-コントローラー

 

【目覚めるエゴ】

[潔エピソードSP]目覚めるエゴ 信頼度

パターン

信頼度

チャンスアップ非発生

43.7%

タイトル

81.0%

エゴ青(金)

大当り濃厚

フルーツ柄

テロップ

73.5%

エゴ青(金)

大当り濃厚

イルミ

86.3%

大当り濃厚

当落分岐

ゴールの匂い

デフォルトボタン

V-コントローラー

 

【ストライカーの条件】

[潔エピソードSP]ストライカーの条件 信頼度

パターン

信頼度

チャンスアップ非発生

33.2%

タイトル

81.5%

エゴ青(金)

大当り濃厚

フルーツ柄

テロップ

78.3%

エゴ青(金)

大当り濃厚

イルミ

87.3%

大当り濃厚

当落分岐

ゴールの匂い

デフォルトボタン

V-コントローラー

 

 

SP発展時にボール役物の落下&「EPISODE」文字の出現で当カテゴリへ。3つのエピソードの内容により信頼度が異なり、「ゴールの匂い」が最高形となる。

 

緑・赤を除く色変化、ゴールの匂い演出、最終当落のデバイス出現は超激アツだ。

 

 

●ストライカーSP

 

ストライカーSP 信頼度

パターン

信頼度

蜂楽 廻

トータル

20.7%

エゴ覚醒なし

13.3%

エゴ覚醒発生

60.7%

千切 豹馬

トータル

20.7%

エゴ覚醒なし

13.3%

エゴ覚醒発生

60.7%

凪 誠士郎

トータル

54.7%

エゴ覚醒なし

52.1%

エゴ覚醒発生

79.6%

馬狼 照英

トータル

(エゴ覚醒発生)

72.4%

 

【共通チャンスアップ】

 

【エゴ覚醒】

 

【馬狼 照英】

[ストライカーSP]馬狼 照英 信頼度

エゴ覚醒発生

パターン

信頼度

チャンスアップ非発生

65.5%

タイトル

85.9%

エゴ青(金)

大当り濃厚

フルーツ柄

テロップ

85.3%

エゴ青(金)

大当り濃厚

イルミ

当落分岐

V-コントローラー

  

【凪 誠士郎】

[ストライカーSP]凪 誠士郎 信頼度

エゴ覚醒なし

パターン

信頼度

チャンスアップ非発生

40.4%

タイトル

79.1%

エゴ青(金)

大当り濃厚

フルーツ柄

テロップ

79.1%

エゴ青(金)

大当り濃厚

カットイン

81.2%

エゴ青(金)

大当り濃厚

イルミ

70.3%

88.9%

当落分岐

ゴールの匂い

大当り濃厚

エゴ覚醒発生

パターン

信頼度

チャンスアップ非発生

78.3%

タイトル

85.0%

エゴ青(金)

大当り濃厚

フルーツ柄

テロップ

85.0%

エゴ青(金)

大当り濃厚

イルミ

87.0%

90.0%

当落分岐

V-コントローラー

大当り濃厚

 

【千切 豹馬】

[ストライカーSP]千切 豹馬 信頼度

エゴ覚醒なし

パターン

信頼度

チャンスアップ非発生

6.5%

タイトル

30.1%

エゴ青(金)

大当り濃厚

フルーツ柄

テロップ

30.1%

エゴ青(金)

大当り濃厚

カットイン

36.7%

エゴ青(金)

大当り濃厚

イルミ

29.6%

61.9%

当落分岐

ゴールの匂い

大当り濃厚

エゴ覚醒発生

パターン

信頼度

チャンスアップ非発生

45.8%

タイトル

75.3%

エゴ青(金)

大当り濃厚

フルーツ柄

テロップ

75.8%

エゴ青(金)

大当り濃厚

イルミ

80.5%

90.7%

当落分岐

V-コントローラー

大当り濃厚

 

【蜂楽 廻】

[ストライカーSP]蜂楽 廻 信頼度

エゴ覚醒なし

パターン

信頼度

チャンスアップ非発生

6.5%

タイトル

30.1%

エゴ青(金)

大当り濃厚

フルーツ柄

テロップ

30.1%

エゴ青(金)

大当り濃厚

カットイン

36.7%

エゴ青(金)

大当り濃厚

イルミ

29.6%

61.9%

当落分岐

ゴールの匂い

大当り濃厚

エゴ覚醒発生

パターン

信頼度

チャンスアップ非発生

45.8%

タイトル

75.3%

エゴ青(金)

大当り濃厚

フルーツ柄

テロップ

75.8%

エゴ青(金)

大当り濃厚

イルミ

80.5%

90.7%

当落分岐

V-コントローラー

大当り濃厚

 

 

原則として、人物とエゴ覚醒の有無で信頼度に大差が付くリーチ。凪はエゴ覚醒なしでも信頼度5割超で、馬狼はエゴ覚醒パターンしかなく7割超が大当り! ほかの3人は中盤の役物あおり成功で分岐する。

 

各種の色変化チャンスアップが図柄揃いをバックアップするが、全くなしで当落分岐までたどりつくと、鉄板となるゴールの匂い演出発生の見込みがある。

 

 

●決意の刻

 

決意の刻 信頼度

パターン

信頼度

蜂楽 廻

1.4%

千切 豹馬

1.4%

凪 誠士郎

2.2%

潔 世一

10.2%

 

【潔 世一】

[決意の刻]潔 世一 信頼度

パターン

信頼度

文字

デフォルト

9.0%

78.8%

潔エピソードSP図柄

53.2%

 

【凪 誠士郎】

[決意の刻]凪 誠士郎 信頼度

パターン

信頼度

文字

デフォルト

2.1%

大当り濃厚

SP発展図柄

64.7%

 

【千切 豹馬】

[決意の刻]千切 豹馬 信頼度

パターン

信頼度

文字

デフォルト

2.8%

24.3%

SP発展図柄

35.2%

 

【蜂楽 廻】

[決意の刻]蜂楽 廻 信頼度

パターン

信頼度

文字

デフォルト

2.8%

24.3%

SP発展図柄

35.2%

 

 

最終的にSP発展図柄が止まれば、ストライカーSP以上のリーチを保証する。当リーチでのキャラが格上リーチでもほぼ共通するため、凪や潔から発展すればアツい。

 

潔で文字色が赤なら、さらなる発展が濃厚で鬼アツだ。

 

 

●日常リーチ

 

日常リーチ 信頼度

パターン

信頼度

ベッド争奪戦

4.1%

おかず交換

4.0%

ブルーロックマン

8.0%

 

【ブルーロックマン】

[日常リーチ]ブルーロックマン 信頼度

パターン

信頼度

五十嵐

登場

29.9%

停止図柄

Kick Off

37.1%

最後の欠片

78.2%

俺はお前を越えていく

79.6%

 

【ベッド争奪戦】

[日常リーチ]ベッド争奪戦 信頼度

パターン

信頼度

五十嵐

登場

25.1%

停止図柄

Kick Off

31.2%

最後の欠片

78.2%

俺はお前を越えていく

79.6%

  

【おかず交換】

[日常リーチ]おかず交換 信頼度

パターン

信頼度

五十嵐

登場

25.1%

停止図柄

Kick Off

31.2%

最後の欠片

78.2%

俺はお前を越えていく

79.6%

 

 

特殊図柄の停止から上位リーチを目指す系統。3種類のなかでは、ブルーロックマンがほかの2つの倍近く信頼度が高いが、それでも10%に満たない。

 

五十嵐が登場すると、リーチハズレ後に記者会見などの発展あおり発生が濃厚となる。

 

 

●救済演出

 

救済演出 信頼度

トータル信頼度

大当り濃厚

 

救済演出 SPハズレ後発生率

パターン

発生率

「ってか?」救済演出

0.7%

絶望する才能救済演出

1.9%

 

 

各リーチハズレ後の再始動大当りは2パターン。絶望する才能救済演出の方が発生率が高い。

 

 

初当り基本解説

 

通常時の大当りは4つ。図柄揃いとチャージ当り、それぞれの見どころをつかんでおきたい。

 

 

●再抽選

 

再抽選 昇格期待度

パターン

期待度

トータル

21.2%

文字

昇格濃厚

図柄あおり

通常or3図柄

10.1%

3or7図柄

昇格濃厚

通常or3図柄から

3or7図柄に変化

掴み取れキャラ

夢夢ちゃん

シルエット

絵心

デバイス

デフォルトボタン

17.7%

オシャボタン

昇格濃厚

V-コントローラー

図柄停止後に”ってか?”カットイン

LUCKランプ発光(裏ボタン)

 

LUCKランプ(再抽選)

タイミング

再抽選中

入力方法

ボタンをPUSH

成功時

LUCKランプ点灯

恩恵

昇格濃厚

 

 

通常時、3・7を除く図柄が揃うと昇格に挑戦。復活など多彩な超激アツパターンが用意されているほか、事前察知できる裏ボタンが隠されている。

 

 

●エピソードラウンド

 

 

 

全回転リーチで当たると10R。ラウンド中は2人のキャラいずれかの物語が繰りひろげられる。

 

 

●SPECIAL FEVER

 

 

 

3・7揃いで得られる7R大当り。出玉を獲得したあとにエゴイストBATTLEで勝負となる。

 

 

●FEVER

 

  

【最終試練チャレンジ】

最終試練チャレンジ 昇格期待度

パターン

期待度

トータル

33.3%

ボタン

デフォルトボタン

33.2%

オシャボタン

昇格濃厚

 

 

図柄揃い後の大多数となる7R大当り。ラウンド終了後にボタン連打でRUSHロゴの鎖を断ち切ればLT突入で、ボタンアイコン変化を願いたい。失敗すれば通常時に戻り、再度図柄揃いにトライすることになる。

 

 

●記者会見

 

 

 

記者会見 昇格期待度

パターン

期待度

トータル

24.5%

タイトル

デフォルト

20.5%

55.1%

エゴ青(金)

昇格濃厚

人物

記者A(黒背景)

12.7%

記者B(赤背景)

60.0%

糸師 冴

昇格濃厚

ボタン

デフォルトボタン

19.6%

オシャボタン

昇格濃厚

 

 

ノーマルや日常、決意の刻といった弱リーチハズレから発生。本機におけるチャージ当りといえるが、演出成功によるLT発動率は他機種よりも秀でている。

 

出玉消化中に決意を示すことができれば見事エゴイストBATTLE突入で、失敗すれば通常時に出戻りとなる。

 

 

RUSH(エゴイストBATTLE)基本解説

 

RUSH突入契機割合

パターン

割合

全回転リーチで図柄揃い

0.1%

赤図柄揃い

8.3%

図柄揃い後・昇格演出成功

33.4%

図柄揃い後・最終試練チャレンジ成功

41.3%

復活演出で図柄揃い

8.4%

記者会見成功

8.5%

 

 

本機唯一の連チャンゾーンでありLTであるのが本モード。到達は3・7以外の図柄揃いからが全体の4分の3となる。

 

 

RUSH(エゴイストBATTLE)

回転数

10000回転(大当りor転落まで)

実質大当り確率

約1/33.2

エゴイストアタック発生率

約1/29

エゴイストアタック成功率

約88%

転落率

約1/108

トータル継続率

約77%

※実質大当り確率はエゴイストアタックの発生率×成功率

 

 

転落よりも先に大当り確率を引けば連チャンで、それにはエゴイストアタックの成功が不可欠。転落の前兆となる絶体絶命リーチであっても大当りの可能性があり、土壇場までドキドキ感が持続する仕組みとなっている。

 

この際にヘソ保留で当たると、どのラウンド数でもRUSH継続が濃厚だ。

 

 

●演出モード

 

演出モード

モード(キャラ)

特徴

潔 世一

デフォルトの演出バランス

千切 豹馬

先読み予告が発生すれば

エゴイストアタック発生濃厚

蜂楽 廻

違和感が発生すれば

エゴイストアタック発生濃厚

凪 誠士郎

デバイスを操作して告知が発生すれば

エゴイストアタック発生濃厚

馬狼 照英

入賞時告知発生で

エゴイストアタック発生濃厚

 

 

RUSH中は5人の人物からそれぞれをセレクトすることにより、演出のバランスや特徴が変化する。

 

馬狼のみ、エゴイストアタックで同キャラの成功or裏ボタン入力(大当りラウンド中のモード選択時にV-コントローラーを長引き)後によって選べるようになる。

 

 

●裏モード設定

 

[エゴイストアタック]裏モード設定

タイミング

ラウンド中

orエゴイストアタック

アイコンが停止~演出開始

入力方法

十字ボタンを上→上→下の順にPUSH

成功時

V-コントローラーLEDが緑点灯

 

 

上の裏ボタン成立=裏モードとなり、大当りラウンド中の特性が変化。俺のゴールで勝ちたいSP以外のリーチで当たったときの出玉告知が1500個オンリーとなり、内部的に3000BONUSよりも上である場合はラウンド中に上乗せとして報知される。

 

 

●終了契機

 

 

 

潔が敵と競り合い、ボールを奪われ抜かれてしまうと連チャン終了の危機となる絶体絶命リーチへ。

 

こちらで敵攻撃を阻止するとエゴイストアタック獲得。ゴールを決められてしまうとラストチャンスとなり、継続or非継続のジャッジが発生。成功に望みを賭けたい。

 

 

RUSH(エゴイストBATTLE)・分岐前予告

 

 

 

こちらで扱うアクションの信頼度は後述するエゴイストアタックの発生を対象とする。選んでいるキャラの演出モードにより信頼度や出現率のバランスが変わり、専用告知を持つものや期待薄が一転、超激アツと化すパターンもある。色変化チャンスアップでは赤ならエゴイストアタック濃厚だ。

 

 

●保留変化予告

 

保留変化予告

信頼度(エゴイストアタック発生)

パターン

信頼度

トータル(デフォルトを含まない)

23.7%

シルエット保留

77.7%

蟻生

34.8%

時光

34.1%

点滅保留

14.4%

メイド馬狼

エゴイストアタック濃厚

 

 

●目線カットイン予告

 

目線カットイン予告

信頼度(エゴイストアタック発生)

パターン

信頼度

トータル

78.6%

目の表示

デフォルト

76.0%

エゴイストアタック濃厚

 

 

●適応能力の天才予告

 

適応能力の天才予告

信頼度(エゴイストアタック発生)

パターン

信頼度

トータル

75.9%

青:空間認識能力

エゴイストアタック濃厚

緑:ダイレクトシュート

64.9%

紫:オフ・ザ・ボール

79.7%

赤:バックヒールショット

エゴイストアタック濃厚

 

 

当予告の発生時は転落=RUSH終了を否定。内容でエゴイストアタック発生率が上下する。

 

 

●思考ゾーン予告

 

思考ゾーン予告

信頼度(エゴイストアタック発生)

トータル信頼度

37.5%

 

 

●一蹴即発予告

 

一蹴即発予告

信頼度(エゴイストアタック発生)

パターン

信頼度

トータル

30.7%

文字

53.8%

エゴイストアタック濃厚

拡大文字キャラ

(SU4到達時)

蜂楽(一)

50.2%

千切(蹴)

53.6%

凪(即)

73.9%

馬狼(発)

91.6%

 

 

●戦況コメント予告

 

戦況コメント予告

信頼度(エゴイストアタック発生)

パターン

信頼度

トータル

28.5%

お前らの~

25.7%

俺だって~

エゴイストアタック濃厚

蟻生

これで試合は~

35.4%

なんてオシャな~

エゴイストアタック濃厚

時光

タッチライン際~

30.3%

ヤバイよ~

エゴイストアタック濃厚

凛! お前は~

30.9%

この一撃で~

(ぐるぐる目)

エゴイストアタック濃厚

来た どフリー!

(炎目)

アンリ

なんて鋭い~

30.9%

このままだと~

31.5%

これが~

31.5%

エゴの覚醒が~

エゴイストアタック濃厚

奇跡でしょ~

絵心

サッカーには~

蜂楽

アンタには~

25.7%

千切

俺は走るぞ~

21.4%

さぁ~

28.0%

馬狼

戦場

(フィールド)には~

9.1%

 

 

●停止時TOP3示唆予告

 

停止時TOP3示唆予告

信頼度(エゴイストアタック発生)

パターン

信頼度

トータル

24.2%

表示

凛のみ

20.9%

蟻生のみ

19.8%

時光のみ

76.9%

 

 

●歓声予告

 

歓声予告

信頼度(エゴイストアタック発生)

パターン

信頼度

トータル

22.0%

歓声

ワーワーワー

26.7%

キャーキャーキャー

8.2%

戻れー!守れー!

27.4%

ウオー!いけー!

26.7%

攻めろー!上がれー!

2.1%

打てー!潔ー!

95.0%

 

 

●ペンタゴン予告

 

ペンタゴン予告

信頼度(エゴイストアタック発生)

パターン

信頼度

トータル

13.5%

ランプフラッシュ白+イルミ白

64.3%

ランプフラッシュ赤+イルミ赤

エゴイストアタック濃厚

 

 

●味方カットイン予告

 

味方カットイン予告

信頼度(エゴイストアタック発生)

パターン

信頼度

トータル

10.0%

3人目(我牙丸)

57.7%

 

 

五十嵐→雷市→我牙丸の順で進み、3人目の登場で信頼度が急上昇する。

 

 

●エゴい名言テキスト予告

 

エゴい名言テキスト予告

信頼度(エゴイストアタック発生)

潔 世一選択時

パターン

信頼度

セリフ

トータル

2.5%

違うな…このままじゃ~

1.5%

俺がこのチームの~

1.5%

誰の武器も~

1.5%

勝つ~

エゴイストアタック濃厚

蜂楽 廻選択時

パターン

信頼度

セリフ

トータル

2.5%

だよね~

1.5%

いいね~

1.5%

キモチとか~

1.5%

お前じゃない~

エゴイストアタック濃厚

千切 豹馬or馬狼 照英選択時

パターン

信頼度

セリフ

トータル

(先読みセリフ共通)

エゴイストアタック濃厚

 

 

演出モードが潔・蜂楽では賑やかし的な役割だが、千切・馬狼では出玉取得の絶好機となる。

 

 

RUSH(エゴイストBATTLE)・分岐演出

 

[分岐演出]エゴイストアタック 発生ルート割合

パターン

割合

ルーズボール分岐

87.1%

超連動パスワーク分岐

9.9%

ブルーロック点灯チャレンジ

3.0%

 

 

エゴイストアタック直前の分岐演出は大きく分けて3つで、転落の危険性がある絶体絶命リーチに進むのはルーズボール分岐のみ。残る2つの分岐演出はいずれも成功でエゴイストアタック濃厚で、失敗してもRUSH終了の恐れはない。

 

 

●超連動パスワーク分岐

 

超連動パスワーク分岐

信頼度(エゴイストアタック発生)

パターン

信頼度

トータル

49.9%

ルート

SU3成功

エゴイストアタック濃厚

チャンス

アップ

デジタル空間・青

33.4%

デジタル空間・赤

エゴイストアタック濃厚

 

 

パスが3段階目まで繋がればエゴイストアタックとなる。背景が赤なら成功はもうすぐだ。

 

 

●ブルーロック点灯チャレンジ

 

ブルーロック点灯チャレンジ

信頼度(エゴイストアタック発生)

パターン

信頼度

トータル

49.0%

ロゴあおり

文字

デフォルト

17.5%

エゴイストアタック濃厚

ボタン

デフォルト

44.9%

オシャボタン

エゴイストアタック濃厚

 

 

ボタン連打でロゴが全点灯すればエゴイストアタックへ。2つのチャンスアップはともに成功濃厚だ。

 

 

●ルーズボール分岐

 

ルーズボール分岐 信頼度

パターン

エゴイスト

アタック発生率

継続期待度

(負けない確率)

トータル

62.1%

69.9%

ルート

敵がボールキープ

45.9%

61.6%

潔がボールキープ

(違和感含む)

エゴイスト

アタック濃厚

継続濃厚

雷市プレミアム

キャラ

カットイン

54.0%

70.1%

千切

75.7%

継続濃厚

78.7%

92.9%

馬狼

79.3%

96.1%

KICKOFF

ランプ

なし

58.7%

75.7%

65.1%

継続濃厚

エゴイスト

アタック濃厚

対戦相手

20.9%

38.8%

蟻生

71.1%

84.3%

時光

81.0%

92.1%

  

【敵との1on1分岐】

敵との1on1分岐 信頼度

パターン

エゴイスト

アタック発生率

継続期待度

(負けない確率)

トータル

45.9%

VS凛

抜かれる

7.8%

28.8%

ボール奪取

エゴイスト

アタック濃厚

継続濃厚

馬狼プレミアム

VS蟻生

抜かれる

47.0%

71.1%

ボール奪取

エゴイスト

アタック濃厚

継続濃厚

VS時光

抜かれる

54.8%

81.3%

ボール奪取

エゴイスト

アタック濃厚

継続濃厚

 

 

潔がボールを奪えばエゴイストアタックへ、敵キャラがキープするとさらにピンチの1on1演出へ向かう。エゴイストアタックに進む際の内訳は、潔のボール奪取が61.1%、敵先取からの逆転が38.9%となる。

 

競り合い前のカットは、最後に姿を現すキャラが潔でなければアツく、画面上部のランプも見逃せない。ボールが転がっている時間が通常よりも長い違和感パターンは、エゴイストアタック発生濃厚だ。

 

敵との一騎打ち演出は対戦相手で期待度が変わる。潔がボールを取ればエゴイストアタックで、相手が抜いてしまうと瀬戸際となる絶体絶命リーチだ。逆転パターンとなる馬狼プレミアムは強敵の凛でしか発生しない。

 

 

RUSH(エゴイストBATTLE)・リーチ

 

エゴイストアタック

抽選回数

5回転(当該+保留4個)

実質大当り確率

1/2.9

トータル成功率

約88%

 

エゴイストアタック 最終結果割合

結果(払い出し)

割合

ハズレ

12.3%

大当り・出玉1500個

32.0%

大当り・出玉3000個

33.3%

大当り・出玉4500個

17.4%

大当り・出玉6000個

4.5%

大当り・出玉7500個+α(エゴストラタイム)

0.5%

 

 

RUSH中の出玉獲得はエゴイストアタックが最後の砦となる。発生で電チューが開放、入賞により当該変動+保留4個の5回転分の当落が演出で判明する。一方、絶体絶命リーチがRUSH終了となる唯一のルートだ。

 

大当りであれば自キャラがゴールを決めて、変動すべての合計出玉数が明らかになる。5回転すべてがハズレ=演出失敗となっても、RUSH継続は担保されているので安心しよう。また鉄板キャラ以外の速攻SPリーチでは、ボール役物によるチャンスアップが配備されている。

 

裏モードを設定しているときは、俺のゴールで勝ちたいSPを除くエゴイストアタックで当たると出玉数の表示は1500のみ。3000個以上ゲットしている際はラウンド中の上乗せに転化される。

 

 

●リーチ選択画面

 

エゴイストアタック キャラ選択率

キャラ

選択率

御影 玲王

13.7%

國神 錬介

12.5%

蜂楽 廻

19.4%

千切 豹馬

13.1%

凪 誠士郎

11.1%

馬狼 照英

7.2%

潔 世一(カットイン)

21.6%

五十嵐 栗夢(割り込み)

1.3%

 

2択画面 選択画面(左右キャラ)のトータル期待値

選択画面

期待値

左キャラ

信頼度…90.0%

平均期待出玉…1901個

右キャラ

信頼度…74.1%

平均期待出玉…3656個

 

潔 世一(カットイン) 特徴

2択の1段階目or2段階目で発生すると成功時の出玉が3000個以上

2択の3段階目で発生すると成功時の出玉が4500個以上

 

【2択画面の組み合わせ】

2択画面 モードごとの全組み合わせ

[デフォルトモード]

御影 玲王or國神 錬介・蜂楽 廻or千切 豹馬・凪 誠士郎or馬狼 照英

蜂楽 廻or國神 錬介・凪 誠士郎or千切 豹馬・凪 誠士郎or御影 玲王

[裏モード]

御影 玲王or千切 豹馬・蜂楽 廻or馬狼 照英・凪 誠士郎or馬狼 照英

 

2択画面 組み合わせの特徴

3段階目の組み合わせが凪 誠士郎or御影 玲王なら

成功濃厚&出玉3000個以上濃厚

1段階目の組み合わせが蜂楽 廻or國神 錬介なら

1回転目(当該)で当たっている割合が56.3%

1段階目の組み合わせが御影 玲王or國神 錬介なら

1回転目(当該)で当たっている割合が22.3%

 

【強化ピース】

強化ピース 信頼度

パターン

信頼度

GOLAZO(虹)

4500BONUS以上濃厚

 

【テンパイ図柄】

図柄 信頼度

パターン

信頼度

図柄

3図柄昇格

3000BONUS以上濃厚

7図柄昇格

4500BONUS以上濃厚

  

【裏ボタン】

[エゴイストアタック]発展示唆

タイミング

2択画面(キャラ決定あおり中)

入力方法

ボタンPUSH

成功時

潔ランプ発光

恩恵

俺のゴールで勝ちたいSP発展濃厚

 

 

エゴイストアタックで登場するプレイヤーは2択画面で選ばれ、その組み合わせは3段階で変化する。各キャラが停止すると各々に応じた速攻SPリーチへ。五十嵐が割り込むと3ゴールミッションで、潔がカットインすると俺のゴールで勝ちたいSPとなる。

 

キャラの組み合わせは全部で6つ。凪or玲王の2択は大当り濃厚で、1段階目が蜂楽or國神なら1個目の保留で大当りしている可能性大だ。

 

2択画面で「3000OVER」が表示されると、成功時は3000BONUS以上濃厚。また潔カットインはタイミングにより成功時の恩恵が異なる。

 

キャラ確定直前や、その後にも大出玉濃厚となるアツいパターンあり。

 

左キャラ選択時のほうが信頼度は高いが、平均出玉は少ない。一方、右キャラ選択時は信頼度低めだが、成功時の平均出玉は高い。

 

また、鬼アツリーチが直前に分かる裏ボタンも試してみるべし。

 

 

●3ゴールミッション(五十嵐&雷市&我牙丸)

 

[エゴイストアタック]五十嵐&雷市&我牙丸 信頼度

パターン

信頼度

トータル

大当り濃厚

ゴール

1人

2人

3000BONUS以上濃厚

3人

4500BONUS以上濃厚

 

 

トリオ登場リーチは超激アツ。ゴールを決めた人数が多いほど獲得出玉もアップする。

 

 

●俺のゴールで勝ちたいSP(潔 世一)

 

[エゴイストアタック]潔 世一 信頼度

パターン

信頼度

トータル

96.2%

決めレバ

3000発

95.0%

4500発

96.0%

6000発

98.0%

7500発

7500BONUS濃厚

デバイス

デフォルトボタン

96.2%

V-コントローラー

大当り濃厚

デバイス先ブル

なし

96.2%

発生

大当り濃厚

 

 

潔登場は高確率で大当りにくわえて、当たれば出玉3000個以上濃厚。出玉数を暗示する数字が大きいと大量出玉が目前に迫る。

 

 

●速攻SPリーチ・凪 誠士郎

 

[エゴイストアタック]凪 誠士郎 信頼度

パターン

信頼度

トータル

大当り濃厚

ボール役物

チャンスアップ

なし

揺れ+ピースエフェクト

カウントダウン

3・2・1

三・二・一

3・0・00

3000BONUS以上濃厚

4・5・00

4500BONUS以上濃厚

 

 

選ばれた時点で超激アツ。大出玉を呼ぶカウントダウンの違和感パターンに期待したい。

 

 

●速攻SPリーチ・馬狼 照英

 

[エゴイストアタック]馬狼 照英 信頼度

パターン

信頼度

トータル

90.0%

ボール役物

チャンスアップ

なし

89.5%

揺れ+ピースエフェクト

3000BONUS以上濃厚

パネル

× or 3000

85.8%

× or 4500

93.5%

× or 6000

大当り濃厚

× or 7500

文字

主役か脇役か

90.0%

主役か主役か

3000BONUS以上濃厚

 

 

高信頼度かつ当たれば出玉3000個以上濃厚。パネルの出玉数示唆が大きいとビッグチャンス!

 

 

●速攻SPリーチ・千切 豹馬

 

[エゴイストアタック]千切 豹馬 信頼度

パターン

信頼度

トータル

77.3%

ボール役物

チャンスアップ

なし

76.2%

揺れ+ピースエフェクト

87.7%

あおり時

出玉表示

?500

3000BONUS以上濃厚

?000

72.3%

 

 

当たれば出玉3000個以上濃厚で、あおり時の数字下3桁が「500」なら超激アツだ。

 

 

●速攻SPリーチ・國神 錬介

 

[エゴイストアタック]國神 錬介 信頼度

パターン

信頼度

トータル

55.1%

ボール役物

チャンスアップ

なし

53.8%

揺れ+ピースエフェクト

71.2%

ゴールネット

出玉表示

3000

48.2%

4500

86.4%

デバイス

ボタン長押し

55.1%

V-コントローラー

長引き

3000BONUS以上濃厚

デバイス先ブル

なし

55.1%

発生

3000BONUS以上濃厚

 

 

他キャラよりもトータル信頼度は低いが、当たれば出玉3000個以上濃厚となる。チャンスアップが多いのも特記事項だ。

 

 

●速攻SPリーチ・蜂楽 廻

 

[エゴイストアタック]蜂楽 廻 信頼度

パターン

信頼度

トータル

90.1%

ボール役物

チャンスアップ

なし

89.5%

揺れ+ピースエフェクト

95.1%

最終結果

7(デフォルト)

大当り濃厚

30(青)

45(緑)

69(紫)

68.5%

77(紫)

大当り濃厚

79(紫)

78.6%

89(赤)

88.8%

99(金)

大当り濃厚

3000(虹)

3000BONUS以上濃厚

4500(虹)

4500BONUS以上濃厚

 

 

約9割が大当りとなる。ゴール指数の数値は実際の信頼度とほぼ同等で、4桁であれば大量獲得濃厚!

 

 

●速攻SPリーチ・御影 玲王

 

[エゴイストアタック]御影 玲王 信頼度

パターン

信頼度

トータル

77.2%

ボール役物

チャンスアップ

なし

76.1%

揺れ+ピースエフェクト

87.7%

壁の枚数

2人

69.3%

1人

93.1%

デバイス

デフォルトボタン

73.0%

オシャボタン

大当り濃厚

V-コントローラー

デバイス先ブル

なし

77.0%

発生

大当り濃厚

 

 

信頼度は8割に届かず、大当り時の特典もない。何らかのチャンスアップが欲しいところだ。

 

 

●絶体絶命リーチ

 

絶体絶命リーチ 信頼度

パターン

エゴイスト

アタック発生率

継続期待度

(負けない確率)

トータル

22.8%

VS凛

ゴールを奪われる

22.7%

キーパーがセーブ

継続濃厚

ポストに弾かれる

エゴイスト

アタック濃厚

五十嵐プレミアム

VS蟻生

ゴールを奪われる

45.5%

キーパーがセーブ

エゴイスト

アタック濃厚

継続濃厚

ポストに弾かれる

VS時光

ゴールを奪われる

58.5%

キーパーがセーブ

エゴイスト

アタック濃厚

継続濃厚

ポストに弾かれる

  

【ラストチャンス】

ラストチャンス 期待度(RUSH継続のみ)

パターン

継続期待度(負けない確率)

トータル

28.9%

ルート

ボタン連打成功

継続濃厚

國神プレミアム

ボタン

デフォルト

21.5%

オシャボタン

継続濃厚

 

 

敵選手がシュートを放つリーチで、RUSH終了の窮地となる。しかし、キーパーがセーブするorボールがポストに弾かれると、RUSH継続およびエゴイストアタックに一変する。五十嵐登場による顔面ブロックも嬉しいプレミアムだが、VS凛でしか拝めない。

 

一方、ゴールを揺らされるとラストチャンスとなり最大の苦境となる。ボタン連打でエゴイストBATTLEのタイトルが完成するとRUSHが続き、この時に國神が登場すれば継続濃厚。失敗すると連チャン終了で、通常時に移行してしまう。

 

 

●QBK演出

 

[エゴイストアタック]QBK演出 信頼度

パターン

信頼度

トータル

大当り濃厚

文字

QBK

3000

3000BONUS以上濃厚

 

 

各リーチ失敗後に、インパクト絶大の顔アップが映しされると復活大当り!

 

 

RUSH中超激アツパターン

 

こちらではRUSH中のエゴイストアタックや大当り、大量出玉が濃厚となるパターンをまとめた。覚えておいて、他者より先に灼熱の瞬間を感じ取ろう。

 

 

[RUSH中]エゴイストアタック濃厚演出

各演出で赤パターン発生

保留変化予告・メイド馬狼保留

目線カットイン予告・潔の炎目

適応能力の天才予告・青パターン

保留変化とその他の先読み予告が複合

ルーズボール分岐・雷市が登場

ルーズボール分岐・対戦相手が矛盾

ルーズボール分岐・キックオフランプ赤点滅

ルーズボール分岐・ボールが転がる時間が長い

1on1演出・馬狼が登場

絶体絶命リーチ・五十嵐が登場

 

[エゴイストアタック中]大当り濃厚演出

レバブル予告

3ゴールミッションに発展

QBK演出が発生

 

[エゴイストアタック中]3000BONUS以上濃厚演出

パネルが2回昇格(3段階目)した際に左右キャラが「凪・玲王」

國神or千切or馬狼or俺のゴールで勝ちたいSPリーチ成功

蜂楽リーチ・連打の結果が「7」or「77」or「30」

凪リーチ・カウントダウン「2」の直後に告知or「三二一」告知

V-フラッシュ

 

[エゴイストアタック中]4500BONUS以上濃厚演出

パネル昇格あおりが3回目までに2段階昇格

玲王or國神リーチ・最終デバイスがV-コントローラー

千切リーチ・あおり時に「500」が出現

蜂楽リーチ・連打の結果が「45」

凪リーチ・カウントダウン「3」の直後に告知

馬狼リーチ・「もっと喰わせろ」が発生

裏モード設定時にV-フラッシュ

裏モード設定時に俺のゴールで勝ちたいSPリーチ成功

 

 

RUSH中大当り基本解説

 

RUSH中大当り

獲得契機

エゴイストアタック成功

獲得出玉(払い出し)

1500個~7500個+α

移行先

RUSH

 

エゴイストアタック成功時 出玉割合

パターン

割合

7500個+エゴストラタイム

0.5%

6000個

5.2%

4500個

19.8%

3000個

38.0%

1500個

36.5%

 

 

連チャン中は獲得出玉により大当りの名称が変わる。1500 or 3000個ならSPECIAL FEVERで、4500個以上なら超エゴイストFEVERだ。

 

また7500個の時は必ずエゴストラタイムに突入して、その後は1500個以上の上乗せがおこなわれる。

 

 

●スペシャルエピソード

 

スペシャルエピソード

潔 世一・蜂楽 廻・千切 豹馬・國神 錬介・凪 誠士郎

御影 玲王・馬狼 照英・糸師 凛・絵心 甚八

 

 

エゴイストFEVERのラウンド中に発生する特殊ムービー。全9種類で、絵心 甚八は7500個大当り時のみ発生し、糸師 凛は絵心 甚八以外のエピソードを視聴済みのときに生じる。

 

 

RUSH中上乗せ演出

 

エゴイストアタック成功後に待ち受けるラウンド中の上乗せは本機の醍醐味といえよう。なかでもエゴストラタイムは5桁の出玉も望める、ひときわアツいパターンだ。

 

 

●導入

 

導入演出 上乗せパターン

パターン

上乗せ出玉

凛フリーズ

+1500~6000個

闇夜を切り裂くこの一瞬(ブラックアウト)

+1500個濃厚

 

 

この2パターンはV入賞時が発生ポイントとなる。

 

 

●ラウンド中

 

ラウンド中演出 上乗せパターン

パターン

上乗せ出玉

ゴールクラッシュ

+1500個濃厚

FEVERの再現性

+3000個濃厚

 

 

ゴールクラッシュは各ラウンドの開始時に発生する。FEVERの再現性は出玉1500個告知時の最終ラウンド開始時にのみ発生して、3000個上乗せが濃厚となる。

 

 

●エゴストラタイム

 

エゴストラタイム 出玉告知

パターン

出玉告知

1回目のセリフ

勝つために~

継続濃厚

 

エゴストラタイム 出玉割合(合計値)

出玉(払い出し)

割合

15000個+エゴストラタイム継続

0.5%

13500個

5.2%

12000個

19.8%

10500個

38.0%

9000個

36.5%

 

 

内部的な実質次回大当り濃厚状態であり、さらに1500個以上の加算が濃厚となる。保留1個目で大当り獲得したあとは、残り保留による出玉増に期待が膨らむ(抽選確率はエゴイストアタックと同じ)。

 

残り保留4個がオール大当りなら+7500個となったうえに、再度エゴストラタイムに突入する。

 

 

演出カスタム

 

[通常時]ゲーム性カスタマイズ

カスタム

選択内容

先エゴイストカスタム

なし・白・赤・エゴイスト

先読みカスタム

なし・オススメ・チャンス・熱

レバブルアップ

OFF・ON

V-フラッシュアップ

OFF・ON

LUCK点灯アップ

OFF・ON

 

[エゴイストバトル]ゲーム性カスタマイズ

カスタム

選択内容

レバブルアップ

OFF・ON

V-フラッシュアップ

OFF・ON

保留丸見えカスタム

OFF・ON

 

 

通常時&RUSH中と、計6つのカスタマイズにより各演出の信頼度や大当り占有率が変動する。

 

 

●先エゴイストカスタム

 

[先エゴイストカスタム]

先エゴイスト演出 信頼度&大当り占有率

通常時

パターン

信頼度

大当り占有率

カスタム

13.4%

約96%

34.6%

約96%

エゴイスト

大当り濃厚

約96%

 

 

他機種でいうところの先バレ予告をセットできるカスタム。3つの設定で発生時の信頼度が上下し、全て大当り占有率は95%以上と高い。ちなみに先読みカスタムとの複合は不可となる。

 

アクション自体は、ヘソチャッカーに玉が入賞したときに効果音をともなっての盤面各所のランプ発光。カスタム3項目で色と信頼度数値が変わり、エゴイスト(金)のときにアクションが発生すれば大当り濃厚だ。

 

 

●先読みカスタム

 

[先読みカスタム]

先読み予告 信頼度&大当り占有率

通常時

パターン

信頼度

大当り占有率

カスタム

オススメ

3.3%

約98%

チャンス

62.1%

約70%

92.5%

約70%

 

 

「なし」を選ぶと先読み予告が発生せず、「オススメ」が標準的な仕様。「チャンス」「熱」設定時は先読みが生じれば信頼度大幅アップで、レバブル予告が超激アツと化す。

 

 

●レバブルアップ

 

[レバブルアップ]

レバブル予告 信頼度&大当り占有率

通常時

パターン

信頼度

大当り占有率

カスタム

ON

97.7%

約70%

エゴイストバトル

パターン

信頼度

大当り占有率

カスタム

ON

大当り濃厚

約70%

 

 

通常時とRUSH中におけるレバブル予告の大当り占有率が上昇。後者ではエゴイストアタックでの電チュー入賞時に発生し、カスタム状況を問わず超激アツだ。

 

 

●V-フラッシュアップ

 

[V-フラッシュアップ]

V-フラッシュ 信頼度&大当り占有率

通常時

パターン

信頼度

大当り占有率

カスタム

ON

RUSH突入

大当り濃厚

約39.8%

エゴイストバトル

パターン

信頼度

大当り占有率

カスタム

ON

大当り濃厚

(3000個以上)

約50%

 

 

状態不問で超激アツとなるアクションの大当り占有率が、大幅に高まる。通常時ではエゴイストBATTLE突入が濃厚に。RUSH中は電チュー入賞時に発生し、出玉3000個以上が濃厚と、両者ともに報酬がつくのが特筆すべき点だ。

 

 

●LUCK点灯アップ

 

[LUCK点灯率アップ]

LUCKランプ 信頼度&大当り占有率

通常時

パターン

信頼度

大当り占有率

カスタム

OFF

大当り濃厚

約5%

ON

約90%

 

 

LUCKランプ 点灯タイミング振り分け

パターン

振り分け

タイミング

変動開始時

約40%

テンパイ時

約15%

SP発展時

約15%

当落直前

約30%

 

 

画面下のロゴ内にある「LUCK」部分が光れば超激アツだが、カスタムON時は大当り時の発生割合が急騰する。そのタイミングはデジタル回転の序盤と終盤に多く振り分けられている。

 

 

●保留丸見えカスタム

 

[保留丸見えカスタム]保留アイコン 信頼度

エゴイストバトル

パターン

信頼度

保留アイコン

デフォルト

0.3%

50.0%

大当り濃厚

※初回大当り時は基本的に金保留が選択される

 

 

RUSH中のエゴイストアタックにのみ適用される。当該+保留4個=5回転分、各々の変動における大当り期待度を色で示す。最初に当たった箇所が金になりやすく、それ以降の大当り変動では緑が出やすい。

 

デフォルトアイコンで大当りとなるケースは、特図直当り(1/349に当選)したときのみだ。

 

 

まとめ


 

 

初のパチンコ化を果たした『ブルーロック』のアクションを全力でお伝えした。

 

2025年絶好調のSANKYOから満を持してデビューしたマシンとあって、本機も長きに渡って人気マシンの地位に君臨するのを期待したいところだ。

  

ここまで熟読した方なら本機の要点が頭に叩き込まれているはず。アクション・出玉性能の双方が抜かりなしなので、是非ともホールで打ちこみ、LT中のゴールを連発してしまおう!

 

 

 

 

執筆者:いのせんと

■出生地:福岡 

■誕生日:10月30日 

■ X:@innocent_hp

21歳でP業界の門を叩き、気づけば業界歴15年目の編集者。東京都在住。社畜生活の合間に年間150日ほど稼働するため、機種知識や業界のトレンドなどへの造詣は深い。

この記事の関連情報

関連する機種

このページのトップへ