更新日: 2025/09/29
新台効果もあって人気を博しているサミーの『スマスロ 東京リベンジャーズ』は昨今の一般的なAT機同様に高設定の機械割が高いパチスロだ。
それゆえに王道の高設定狙いをしている方も普通にいるだろうが、他の狙い方はどうだろうか?
天井狙いに関してはコチラでまとめ記事にしているのでご覧いただきたいが、周期抽選を用いているのでゾーン的な狙い方も出来るはず。
そこで今回はゾーン狙いをフィーチャーする。立ち回りの幅を広げて本機を攻略していこう。
モードについて
モードごとの天井周期 |
|
モード |
天井 |
通常A |
6周期 |
通常B |
6周期 |
チャンス |
3周期 |
天国 |
1周期 |
特殊 |
6周期 |
モードの特徴 |
|
モード |
特徴 |
通常A |
●デフォルト |
通常B |
●最大300ptで周期到達 ●天国移行期待度約50% |
チャンス |
●初当り時のAT期待度アップ |
天国 |
●初当り時のAT期待度アップ ●AT終了時に規定ポイントに到達していない場合、勝利濃厚の一触即発に当選 |
特殊 |
●通常時:初当り時はAT濃厚 ●AT中:東卍アタックの1個目のアイコンがリベンジチャンス ●共通:ポイントの振り分けは500pt以外から均等に選択される |
モードの抽選タイミング |
|
状態 |
タイミング |
初回 |
設定変更時、 リベンジチャンスor天上天下唯我独尊終了時 |
通常時 |
東卍チャンスor東卍ラッシュ当選時 |
AT中 |
東卍アタック当選時 (リベンジで引き戻した場合はモードは引き継ぎ) |
本機のモードは5種類。上の表のタイミングでモードは再抽選されるが、ポイントは引き継がれる。上位ATにポイントは存在しないので、上位ATに突入した時点で周期やポイントの表示もなくなる。
モード別のゾーン
周期ポイント
周期ポイント |
|
項目 |
内容 |
獲得ポイント |
1~20pt(1Gあたり) |
規定ポイント到達時 |
決戦前夜で抽選結果を告知 |
1周期の最大ポイント |
500pt(1周期目は200pt) |
天井周期 |
6周期目 |
1周期目の特徴 |
200pt以内に決戦前夜突入 |
その他 |
余ったポイントはATへ持ち越し |
通常時は毎ゲーム、最低1ptずつ獲得していき、規定ポイントに到達すると決戦前夜(前兆)へ移行して初当りの当否をジャッジ。1周期は最大500ptで、6周期目が天井になる。
東卍アクセル突入でポイント大量獲得のチャンスだ。
モード別の規定ポイントゾーン
モードごとのゾーン表 |
|||||
周期 |
通常A |
通常B |
チャンス |
天国 |
特殊 |
1周期 |
◎ |
△ |
△ |
天井 |
〇 |
2周期 |
△ |
〇 |
〇 |
ー |
〇 |
3周期 |
〇 |
◎ |
天井 |
ー |
◎ |
4周期 |
〇 |
〇 |
ー |
ー |
〇 |
5周期 |
〇 |
〇 |
ー |
ー |
△ |
6周期 |
天井 |
天井 |
ー |
ー |
天井 |
全モードを平均した1周期目の初当り期待度は約33%。AT中は少し期待度が高く、1周期目の約40%で東卍アタックに当選する。
モードごとの規定ポイントゾーン表 |
|||||
1周期目 |
|||||
ポイント |
通常A |
通常B |
チャンス |
天国 |
特殊 |
100pt |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
200pt |
周期到達 |
周期到達 |
周期到達 |
周期到達 |
周期到達 |
300pt |
ー |
ー |
ー |
ー |
ー |
400pt |
ー |
ー |
ー |
ー |
ー |
500pt |
ー |
ー |
ー |
ー |
ー |
2~6周期目 |
|||||
ポイント |
通常A |
通常B |
チャンス |
天国 |
特殊 |
100pt |
〇 |
△ |
〇 |
ー |
〇 |
200pt |
△ |
〇 |
△ |
ー |
〇 |
300pt |
◎ |
周期到達 |
◎ |
ー |
〇 |
400pt |
△ |
ー |
△ |
ー |
〇 |
500pt |
周期到達 |
ー |
周期到達 |
ー |
周期到達 |
1周期目は全モードにおいて200ptで周期到達。2周期目以降はそれぞれのモードに応じて周期到達のポイントが異なる。
ゾーン狙い
本機のゾーン狙い的な狙い目は5種類あり。該当する台があればチャンス!
リセット狙い
設定変更(リセット)後はモード移行抽選が優遇、初当り時のAT当選期待度アップ、さらにゲーム数天井が最大900Gに短縮となり、設定1でも機械割が100%を超えるので朝イチは狙い目だ。
ハマリ台狙い
200Gハマっている台で機械割105%超となり、300Gハマリにいたっては機械割108%超となる。単純にハマればハマっている分、狙い目となるのだ。
周期狙い
3周期目が実戦上当選率が高めなので、2周期目まで消化している台や3周期目で放置されている台があれば狙ってみよう。
東卍チャンス後狙い
東卍チャンス当選時はゲーム数がリセットされないので、AT間で天井(1190Gが最大天井)が迫っていれば狙い目。
また、AT間で5回目の東卍チャンスが天井なので、その間際で空いている台があれば狙ってみよう。
AT後即ヤメ台狙い
AT後は約50Gまで液晶右下にノイズが走っているのだが、その間はリベンジが発生する可能性があるので、AT後即ヤメ台があれば狙い目だ。
モード示唆演出
本機はモードを示唆するタイミングが多岐に渡る。中には期待値が見込めるパターンもあるので、頭の中に入れておこう。
サブ液晶タッチでのモード示唆
タッチボイスが発生する箇所 |
東卍アクセル終了後 |
決戦前夜終了後 |
CZ失敗後 |
東卍チャンス終了後 |
東卍ラッシュ終了後 |
上記タイミングの1回転目のサブ液晶ランプ発光時にサブ液晶をタッチすることで、ミニキャラが出現する。
出現するキャラ・セリフ文字色の基本的な示唆 |
||
項目 |
示唆 |
|
キャラ |
武道 |
デフォルト |
千冬 |
通常B以上示唆 |
|
ドラケン |
チャンス以上示唆 |
|
マイキー |
天国示唆 |
|
稀咲 |
特殊示唆 |
|
一虎 |
当該周期でAT濃厚 |
|
半間 |
当該ゲームでAT濃厚 |
|
文字色 |
白 |
デフォルト |
青 |
各示唆の期待度アップ |
|
赤 |
当該周期の期待度アップ+α |
|
紫 |
当該周期でAT濃厚 |
キャラごとの示唆内容詳細 |
||
項目 |
示唆 |
|
武道 |
白 |
デフォルト |
青 |
通常B以上期待度アップ |
|
赤 |
当該周期の期待度大幅アップ、 ハズレなら次周期で当選濃厚 |
|
千冬 |
白 |
通常B以上示唆 |
青 |
通常B以上期待度アップ |
|
赤 |
通常B以上濃厚、 当該周期の期待度大幅アップ |
|
ドラケン |
青 |
チャンス以上期待度アップ |
赤 |
チャンス以上濃厚、 当該周期の期待度大幅アップ |
|
マイキー |
青 |
天国期待度アップ |
赤 |
天国濃厚 |
|
稀咲 |
白 |
特殊示唆 |
青 |
特殊濃厚 |
|
赤 |
特殊濃厚、 当該周期での当選濃厚 |
|
一虎 |
赤 |
当該周期でAT濃厚 |
セリフでは基本的に滞在モードや当該周期の期待度を示唆。一部、決戦前夜終了時にのみ出現し、復活勝利濃厚となるパターンもある。
【モード示唆系セリフ一覧】
【復活濃厚セリフ一覧】
上記セリフは、決戦前夜終了時のみ出現する可能性がある。
AT開始画面でのモード示唆
東卍アタックから東卍ラッシュへ復帰時 開始画面の示唆 |
||
キャラ |
示唆 |
|
緑背景 |
三ツ谷 |
通常B以上濃厚 |
ドラケン |
チャンス以上濃厚 |
|
マイキー |
天国濃厚 |
|
一虎 |
天国+設定4以上濃厚 |
|
場地 |
天国+設定6濃厚 |
|
稀咲 |
特殊モード濃厚 |
【緑背景】
【稀咲】
緑背景は出現した時点で通常B以上濃厚で、三ツ谷<ドラケン<マイキー・一虎・場地の順に高モードに期待できる。稀咲は特殊モード濃厚だ。
まとめ
さきほどの狙い目ポイントでも紹介したが、本機は多少のハマリ台でも機械割が100%を超えてくるので、空き台の中でも期待値が見込める台があるはず。
あとは打ち始めた後のヤメ時の判断も重要となる。AT後の場合はノイズ発生区間が終わればヤメ、東卍チャンス後の場合はAT間のハマリゲーム数と東卍チャンスのスルー回数を考慮してジャッジしよう。
もちろん、さきほどご紹介したモード示唆演出で天国や特殊モード示唆が発生した場合は即ヤメ厳禁だ。