三洋物産・三洋販売 協賛している日本代表がライフセービング世界選手権大会へ出場
(株)三洋物産(本社/名古屋市千種区)と(株)三洋販売(本社/同)はこの度、2006年より協賛しているライフセービング日本代表が国際ライフセービング連盟(ILS)主催のライフセービング世界選手権大会「Lifesaving World Championships 2024」(LWC2024)へ出場
2024-08-26
パチンコ・パチスロ業界ニュース
2021/03/31
(株)三洋物産(本社/名古屋市千種区)と(株)三洋販売(本社/同)は、今年で10年目に突入するCSR活動「沖縄サンゴ保全プロジェクト」の新CMを4月3日より地上波にて公開。放送枠は同社提供番組TBSテレビ「7つの海を楽しもう!世界さまぁ〜リゾート」。
1998年に世界規模でサンゴの白化現象が発生したが、日本国内のサンゴ礁の大部分を占める沖縄県も例外ではない。約50年前のサンゴ礁を100%とすると、現在は5%〜8%しか残っていないと言われており、“沖縄の海にきれいなサンゴの森を蘇らせたい”という想いのもと、2011年10月に「沖縄サンゴ保全プロジェクト」を発足。恩納村漁協や研究機関にも協力をしてもらいながら、沖縄県恩納村かりゆしビーチ沖でサンゴの植え付けや管理を行っている。2016年5月には初めてサンゴの産卵を実現し、本プロジェクトが独自に開発した新しい寄せ植え方法「ワリン方式※」を確立。その後も5年連続でサンゴの産卵成功に成功しており、これらの実績は沖縄県内のサンゴ研究者や他のサンゴ保全団体からも注目されている。
今回完成した新CMは、「みんなの海をみらいへ。」というメッセージのもと、“いま目の前にある海の豊かさを次世代へつないでいこう”をテーマに制作。同社イメージキャラクターの4代目ミスワリンとして本プロジェクトで活動している澪花さんが出演している。「海の豊かさを守る」ことはSDGsで掲げている目標の一つでもあり、国際社会共通の課題となっている。サンゴ絶滅の危機は依然として予断を許さない状況だが、この「ワリン方式」を沖縄本島の他の海域、離島地域、さらに海外へと広げ、サンゴ保全活動を行う団体や研究機関との架け橋になることを目指す。
※ワリン方式とは
1つの母体から切り分けた同じ遺伝子を持つサンゴは、成長過程でお互いに融合するという性質がある。そこで、苗を1つずつ単体で育てるよりも苗同士を早く融合させた方がより早く大きく成長するのではないかという仮説のもと開発した新しい植え付け方法。
【CM概要】
タイトル/SANYO企業CM「沖縄サンゴ保全プロジェクトみんなの海をみらいへ。」篇30秒ver./60秒ver.
放映開始日/2021年4月3日(土) TBSテレビ「7つの海を楽しもう!世界さまぁ〜リゾート」(24:00〜24:30)内CM
三洋物産・三洋販売 協賛している日本代表がライフセービング世界選手権大会へ出場
(株)三洋物産(本社/名古屋市千種区)と(株)三洋販売(本社/同)はこの度、2006年より協賛しているライフセービング日本代表が国際ライフセービング連盟(ILS)主催のライフセービング世界選手権大会「Lifesaving World Championships 2024」(LWC2024)へ出場
2024-08-26
三洋販売 「ニコニコ超会議2024」にブース出展
(株)三洋販売(本社/名古屋市千種区)は4月27日・28日の両日、幕張メッセでリアル開催されたサブカルチャーの祭典、「ニコニコ超会議2024」に「超SANYO海物語ブース」を出展した。通算6回目の出展となる今回は「パチンコや海物語に触れるためのタッチポイント」をブースコンセプトとして、ファンはも
2024-05-08
三洋販売 4月3日よりサウンドトラック「大工の源さん 極源 THE BEST」配信開始
(株)三洋販売(本社/名古屋市千種区)は、「P大工の源さん超韋駄天2 極源LighT」および「L大工の源さん 超夢源」の搭載曲全24曲を収録した「大工の源さん 極源 THE BEST」を4月3日より各種ダウンロード・ストリーミング配信サービスにて配信する。 源さん(CV:木村良平)が歌う『極源
2024-03-28
三洋物産・三洋販売 ライフセービング渋谷大会に特別協賛
(株)三洋物産(本社/名古屋市千種区)と(株)三洋販売(本社/同)は11月11日、渋谷宮下公園において、ライフセービング大会「The Beach Flags Series 2023」に特別協賛した。 同大会は、装いも新たにアートやカルチャーの発信拠点として拡充した宮下公園を大会会場として、認知
2023-11-17
三洋物産・三洋販売 サウンドトラック「沖海5BGMコレクション」配信開始
(株)三洋物産(本社/名古屋市千種区)と(株)三洋販売(本社/同)は4月20日より、サウンドトラック「沖海5BGMコレクション」を、各種ダウンロード・ストリーミング配信サービスにて配信開始した。今回のサウンドトラックは、2021年にリリースしたパチンコ機種「Pスーパー海物語IN 沖縄5」に搭載してい
2022-04-20
京楽産業.が「ナガノアニエラフェスタ2025」に協賛、巨大エア・バイブ扇風機を設置
2017年から開催されている長野県最大級のアニソン野外フェス「ナガノアニエラフェスタ」。 京楽産業.は9月13日、14日に長野県佐久市の駒場公園で開催される、長野県最大級のアニソン野外フェス「ナガノアニエラフェスタ2025」に協賛。ブース出展することを発表した。 同フェスイベントは、長野県松本市のア
2025-09-05
『e北斗の拳11 暴凶星』『PA海物語 極ジャパン』などパチンコ5型式が検定通過
新潟県公安委員会は8月29日付で、遊技機型式試験における検定通過機種を公示した。今回通過したのは、以下のパチンコ5型式である。 ◆パチンコ ・e北斗の拳11 暴凶星 SHEA(サミー) ・e真北斗無双5 夢幻闘双 SCEA(サミー) ・PA野生の王国6 N2(ニューギン) ・Pリングにかけろ1 LM
2025-09-05
『e新世紀エヴァンゲリオン17 はじまりの記憶R』などパチンコ13型式、パチスロ」3型式が検定通過
東京都公安委員会は8月25日付で、遊技機15型式の検定通過を公示した。内訳は、パチンコ12型式、パチスロ3型式となっている。 ◆パチンコ ・eうしおととら〜月と太陽〜FM-JF(ディ・ライト) ・P転生したらスライムだった件ARJ(サンセイアールアンドディ) ・Pいくさの子戦極最強GRPJ(銀座)
2025-08-26
【パチンコエヴァ20周年】フィールズ、大阪・関西万博「Matsuri」にブース出展 高橋洋子さんスペシャルライブも開催
フィールズは9月8日、2025年大阪・関西万博内のEXPOアリーナ「Matsuri」において、一般社団法人スポーツ・オブ・ハートが主催し、アミューズが協賛するブースに協同出展すると発表した。 今回の出展は『ぱちんこエヴァンゲリオン』シリーズ20周年を記念したもので、ブースではユニバーサルデザインを取
2025-09-10
NEXUSが「D’station株式会社」に社名変更、店舗名と社名を統一しブランド強化へ
パチンコホール「D’ station」を全国展開するNEXUSは、9月1日付で社名を「D’station株式会社」に変更した。 店舗名と事業会社名を「D’station」で統一することで、ブランド力の向上を図るとともに顧客への周知をより促進していく。同社では「これを機に社員一同気持ちを新たにこれか
2025-09-01