SANKYO 「第7回全国クリーンデー」に参加し、本社周辺の清掃活動を実施
(株)SANKYO(本社/東京都渋谷区)は9月6日、一般社団法人 日本遊技関連事業協会(西村拓郎会長)による「第7回全国クリーンデー」に参加した。 「第7回全国クリーンデー」は日遊協による、全国のパチンコホール、パチンコ・パチスロ関連企業が、地域密着型の社会貢献活動として各事業所周辺の清掃活動
2024-09-13
パチンコ・パチスロ業界ニュース
2022/03/08
(株)SANKYO(本社/東京都渋谷区)は3月5日・6日の両日、品川グランドホールにおいてeスポーツ大会「ガンダムゲームグランプリ2022(GGGP2022)」(主催・創通)の本戦に特別協賛した。1月から2月にかけオンライン予選が行われ、勝ち上がった選手が一堂に集まり(無観客イベント)、熱戦を繰り広げた。現在稼働中の「機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2 クロスブースト」(クロブ)を会場に設営、オフライン形式で行った。
■シャッフル部門(3月5日)
チームメイトと対戦相手がランダムで選ばれる「シャッフル(ソロ)部門」。即席チームでどのように戦うのかが問われるルールとなっている。予選を勝ち抜いた128名の中から決勝戦まで勝ち残った選手は、「SHO∞」「dat」「こざやま」「らいひ」の4選手。その中で、準決勝までを全勝し、決勝戦1試合目は敗れたものの、その後3連勝し、みごと優勝の座に輝いたのは「こざやま」選手となった。表彰式において、こざやま選手は、「大きな大会で優勝した事がなかったので、GGGP2022で優勝が出来て本当に嬉しい。(同じく予選を通過している)チームホールド部門でも優勝を目指して頑張ります」と語った。
■チームホールド部門(3月6日)
事前申請した2人1組のチームで戦う「チームホールド部門」。練習で積み重ねてきた64チームが観る側をも魅了した。強豪チームの華麗な戦いに、会場だけでなくYouTubeでの配信番組でも大いに盛り上がった。本戦予選を着実に勝ち上がり、決勝戦に残ったのはチーム「スクショ@330」とチーム「まゆげ信者」。3試合先取というルールの中、2対2の大接戦で迎えた最終戦。制限時間無制限の中、猛攻をかけて勝利をつかみ取ったのはチーム「まゆげ信者」。
表彰式では、特別協賛の富山一郎取締役副社長執行役員(SANKYO) から、優勝賞金200万円のパネルを受けたチーム「まゆげ信者」のRe-sinon選手は、「優勝できたのはこの日のために練習してきた成果だと思いますので、すごい嬉しいですが、決勝戦は自分の中で不甲斐なくて、納得出来ていないので、次はむちゃくちゃ良いプレイしたい」と語った。また、ちゃんるい選手は、「色んな方から自分達のチームが優勝候補と言われていましたが、こうやって大きい大会で優勝できたのはすごい嬉しいです。何より、決勝で熱い試合を皆さんに見せられた事が嬉しい」と応援してくれた人たちに感謝を述べた。
(C)創通・サンライズ
SANKYO 「第7回全国クリーンデー」に参加し、本社周辺の清掃活動を実施
(株)SANKYO(本社/東京都渋谷区)は9月6日、一般社団法人 日本遊技関連事業協会(西村拓郎会長)による「第7回全国クリーンデー」に参加した。 「第7回全国クリーンデー」は日遊協による、全国のパチンコホール、パチンコ・パチスロ関連企業が、地域密着型の社会貢献活動として各事業所周辺の清掃活動
2024-09-13
SANKYO 鹿児島県大崎町に企業版ふるさと納税を通して寄付
(株)SANKYO(本社/東京都渋谷区)はこの度、鹿児島県大崎町への企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)を通じて、同町が推進する「大崎町SDGs推進事業」を支援するため、寄付金400万円に加え、同社グループ会社のエンビジョン(株)がデザインを手掛けた電動アシスト三輪カーゴバイク「STREEK」
2024-07-22
SANKYO 渋谷区一斉清掃の日(4月28日「渋谷の日」)に参加
(株)SANKYO(本社/東京都渋谷区)は4月26日、渋谷区が推進する『渋谷区一斉清掃の日(4月28日「渋谷の日」)』に参加した。 『渋谷区一斉清掃の日(4月28日「渋谷の日」)』は「きれいなまち渋谷をみんなでつくる条例」による、区民・事業者及び区が一体となって清掃活動や環境美化に関する啓発活
2024-05-10
SANKYO 群馬県3市に企業版ふるさと納税による寄附を実施
(株)SANKYO(本社/東京都渋谷区)は、群馬県桐生市、伊勢崎市及びみどり市の群馬県3市に対して、企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)を通じて、それぞれ500万円を寄附した。 群馬県桐生市は、同社の旧本社所在地、伊勢崎市は同社製造本部三和工場の所在地、みどり市は同社連結子会社である(株)三
2024-04-17
SANKYO 「第1回ドリームガールズ杯」に特別協賛
(株)SANKYO(本社/東京都渋谷区)は2月11日、新たに創設された女子相撲大会「第1回ドリームガールズ杯」に特別協賛した。東京・すみだフットサルアリーナを会場として、女子の相撲競技普及などを目的に創設され、小学1年生から高校3年生までの女子を対象とし、約200人がエントリーした。同大会は宮城
2024-02-15
京楽産業.が「ナガノアニエラフェスタ2025」に協賛、巨大エア・バイブ扇風機を設置
2017年から開催されている長野県最大級のアニソン野外フェス「ナガノアニエラフェスタ」。 京楽産業.は9月13日、14日に長野県佐久市の駒場公園で開催される、長野県最大級のアニソン野外フェス「ナガノアニエラフェスタ2025」に協賛。ブース出展することを発表した。 同フェスイベントは、長野県松本市のア
2025-09-05
『e北斗の拳11 暴凶星』『PA海物語 極ジャパン』などパチンコ5型式が検定通過
新潟県公安委員会は8月29日付で、遊技機型式試験における検定通過機種を公示した。今回通過したのは、以下のパチンコ5型式である。 ◆パチンコ ・e北斗の拳11 暴凶星 SHEA(サミー) ・e真北斗無双5 夢幻闘双 SCEA(サミー) ・PA野生の王国6 N2(ニューギン) ・Pリングにかけろ1 LM
2025-09-05
『e新世紀エヴァンゲリオン17 はじまりの記憶R』などパチンコ13型式、パチスロ」3型式が検定通過
東京都公安委員会は8月25日付で、遊技機15型式の検定通過を公示した。内訳は、パチンコ12型式、パチスロ3型式となっている。 ◆パチンコ ・eうしおととら〜月と太陽〜FM-JF(ディ・ライト) ・P転生したらスライムだった件ARJ(サンセイアールアンドディ) ・Pいくさの子戦極最強GRPJ(銀座)
2025-08-26
NEXUSが「D’station株式会社」に社名変更、店舗名と社名を統一しブランド強化へ
パチンコホール「D’ station」を全国展開するNEXUSは、9月1日付で社名を「D’station株式会社」に変更した。 店舗名と事業会社名を「D’station」で統一することで、ブランド力の向上を図るとともに顧客への周知をより促進していく。同社では「これを機に社員一同気持ちを新たにこれか
2025-09-01
【パチンコホール経営支援特集】ホール経営非常事態宣言!? エネルギー&物価高騰にどう挑むか
電気料金をはじめとしたエネルギーコストの上昇、物価全般の高騰、人件費の高騰──。 社会全体のコスト上昇はホール経営を大きく圧迫し、果たしてこの先どうなるのか不安を抱えながら営業を続けるホールも多い。そして、この先こうした状況が劇的に好転する気配は見えてこない。 それならば取るべき手段はひとつ、自ら“
2025-09-05