マダオ最前線 1日目レポート

マダオ最前線 1日目レポート

 ツワモノ取材を担当させていただき、早3ヶ月。

 

やっぱ、現地に行かないと始まらんだろっ‼︎

 

ってことで、ついにきてしまいました! 

 

北陸の地に!

 

 

前日前々日と新潟で、別企画の1万回転チャレンジを閉店まで行い、始発でやってきました。

 

目のクマがすごい(笑)。

 

さぁ、人生初の北陸は富山県!

 

そして、最初の取材ホールは、振り返りレポートでもランクインした「タイヨーネオ富山店」さんです!

 

レポートではAタイプについて触れましたが、到着するや否や。

 

 

触れずにはいられないこの存在感。

 

こういった個性の強いホール好きです(笑)

 

う、打ちてぇ…萌えスロ…。

 

…いかんいかん!

 

趣味はまた今度として、ホールならではの装飾で早速驚かされました!

 

さて、目的は取材でも触れたAタイプ。

 

中でも最も気になった『ハナビ』から早速調査を開始しましょう!

 

まずはこちら!

 

 

 

前日不調台ながら、立ち上がりは最高です。

 

レポートで据え置きが有効手段とわかっていたのですが、やっぱり、上げ狙いしたいじゃないですか!

 

続いて、

 

 

またもや、赤7ビッグです。

 

あれ、あるんじゃね?

 

小役もボーナス・RTの判別要素もいいよ〜。

 

 

しっかし、当たりが引けませんねぇ(笑)。

 

判別要素は良かったのですが、レポートで据え置きが有効手段とわかっていただけに、隣の前日好調台がどうしても気になり、ここで移動です。

 

 

さぁ、この軽はずみな移動が、後に事件を起こすこととなります。

 

まずはこちらも初当りは95ゲームと早め。

 

そこからは、あれよあれよと早い初当りを重ね、6回目のビッグ中遂にアレが…。

 

は、ハズレたぁー!

 

設定1or2  1/16384

設定5or6  1/482

 

やってしもたー。

 

嬉しいような、申し訳ないような、稼働時間残り2時間で勿体無いような…。

 

とはいえ、相当打っていながらも、実は人生初ハズレ。

 

歓喜の瞬間であります。

 

思わずツイートしてしまいました。

 

しかしながら、その後は苦しい展開が続き、飲まれかけたラスト30分。

 

神はいた。

 

最後に大きなハナビが上がりました。

 

 

ヒュ〜〜〜〜〜〜〜〜ン。

 

 

ド〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ン。

 

ありがとうございます、カンスト!

 

これがあるからAタイプはたまらない。

 

最高の形で、1日目の幕を閉じました。

 

実戦データがこちら↓

 

総ゲーム数 2199ゲーム

 

ビッグボーナス   12回 

レギュラーボーナス 12回

 

・小役確率

 

風鈴  153回(1/14.37)

平行氷   49回(44.87)

 

・ビッグ中

斜め風鈴 36回/288ゲーム(1/8)

ハズレ  1回!

 

・RT中

ハナビゲーム 19/154ゲーム(1/8.10)

 

マダオが斬る!

「ほぼ上2つの公表値通り。

 

完璧すぎて怖いですね。

 

前日と似て非なるグラフですが、どうなのでしょうか?

 

とはいえ、やはり据え置き狙い、大いに使えますね!

 

比較的そこを狙っていたユーザーさんもやはり多く見受けられました!」

 

というわけで、初日を終えた北陸プラス取材。

 

いかがだったでしょうか?

 

そのほかにも、据え置きらしいき台が良い挙動を示していたので間違い無いかと思います。

 

ぜひ、これらを参考に大きな大きなハナビを打ち上げてみてください!

 

いや〜、「タイヨーネオ富山店」さん、睨んだ通りのツワモノでした。

 

 

企画詳細はコチラ⇒

この記事の関連情報

関連する店舗

関連する機種

このページのトップへ