マダオ最前線 取材2日目

マダオ最前線 取材2日目

どうも! 土地勘があるところでも道に迷う小冊子マダオです!

 

ここ2日、常に迷子状態ですが、皆様のたくさんのご支援で北陸プラス取材、本日2日目!

 

メインタイトルかサブタイトルかよくわかっていませんが、一応「マダオ最前線」というタイトルでやっているんですよ。

 

目標は、桜前線のように、みんなに早くこないかな! と待ちに待たれる存在を目指しています。

 

秋雨前線や梅雨前線のような、勘弁してよ! とならないよう気をつけますね。

 

さぁ、本日は石川県にやってきました!

 

昨日はちゃんと寝たので‼︎

 

 

 

 

目のクマもしっかり⁉︎ 少し消えましたが、それより老けたなぁ。

 

15年前はもっといい男だったような…。

 

そりゃ、そーだ(笑)。

 

というわけで、本日実戦取材を行うのはこちらの2店舗!

 

【石川県】         

APOLLO野々市店」さん 10:00~13:00
APOLLO長田店」さん  15:00~18:00

 

まずは1軒目「APOLLO野々市店」さんからいってみましょう!

 

張り切ってどうぞ〜!

 

 

 

 

欲しがりません! 勝つまでは‼︎

 

何が? といった感じですが、よくわかりません。

 

とにかく沖スロが打ちたくて仕方がないので『グレートキングハナハナ-30』に一目散に向かうと、横にあれが!

 

 

 

 

都内では中々お目にかかれない『ニューシオサイ-30

 

華においていたカバンをこっそり置きなおしました。

 

前日絶好調の大多数の中、据え置き狙いで座った1台目、投資7K!

 

伝わりませんが、第3バウンド〜!

 

興奮して第1リール伝統の上段ハイビスカスを取り忘れました!

 

これぞ、マダオクオリティ!

 

 

 

 

そして、そのRT中にズドン!

 

中段チェリーの形のシオサイ(リーチ)目!

 

はい! 楽しい〜!

 

満足しました! えぇ。

 

すると台も満足したのかズドンと700ハマり。

 

移動移動。

 

その後は、

 

 

 

 

 

何がしたいんだ俺は! と言わんばかりの情けないデータのオンパレード。

 

合計3台を打ち散らかし、2500ゲームほど回すも、コイン持ちの良さ、RTの効果で負債は26K。

 

しかしながら、終了間際の連チャンで548枚獲得したため約750枚ほどの負けです。

 

店内は私以外盛り上がっていました!

 

 

 

 

 

AT・ART、Aタイプともに盛り上がっていましたね!

 

状況の良さげな台は、空き台も少なくレベルの高さも伺えました。

 

結構マニアックな台の設置も多かったので、普通にまた伺いたいというのも本音です。

 

いや、リベンジか…。

 

というわけで、

 

1軒目のマダオ散る。

 

 

 

 

顔でかいなぁ…。

 

せめてもの一太刀終わり。

 

 

そして2軒目「APOLLO長田店」さん

 

 

 

 

取り返すど〜!

 

お次の狙いは『グレートキングハナハナ-30

 

すると実戦開始報告のツイートをするより先に!

 

 

 

 

昭和の松田聖子

平成の石原さとみ

完全告知のハイビスカス

 

この御三家の一つを我が物にできました。 

 

が、『ニューシオサイ-30』の怪しい台が空き台に!

 

あっという間に移動です(笑)。

 

 

 

 

冗談は置いておいて、確率は中々のもので十分上を狙える台です。

 

先ほどの華は候補がなく座っただけだったので、選択は良いかと!

 

早くもリベンジチャンス!

 

しかしながら当たりません。

 

長〜い時間が流れ、初当りは655ゲーム。

 

お約束のレギュラーボーナス!

 

ヤメた『グレートキングハナハナ-30』のハイビスカスがギラギラに輝く様を見ながら、投資を続けた投資26K。

 

 

 

 

ヒゲも伸びたなぁ。

 

実戦開始2時間。

 

初ビッグボーナスです。

 

するとどうでしょう! これを起爆剤に目を覚ましました。

 

 

 

 

 

ほぼ±0からスタートし、一時は−2000枚も射程範囲だったデータが嘘のような手のひら返し。

 

昨日の『ハナビ』のようです。

 

金沢といえば前田家。

 

漫画「花の慶次 雲の彼方に」で直江兼続が前田慶次に「あの男は天に愛されておる。」と言ったように、金沢の地で私マダオも天に愛されているようです。

 

マイナスなんですけどねっ!

 

せっかく高設定っぽいデータを穢してしまってごめんなさい。

 

といった感じで時間切れ。

 

またもや、私は残念でしたが店内は夕方18:00ということで会社帰りのユーザーさんも増え大賑わいでした。

 

 

 

 

 

多くのシマから別積みなど発見でき、どこのシマでも楽しめる感じに見えましたね!

 

ぜひ、また訪れたいと感じました。

 

といった感じで2日目はここまで!

 

2軒目のマダオ、やっぱり散る。

 

APOLLO野々市店」さん -752枚
APOLLO長田店」さん  -214枚

          合計 -966枚

 

 

マダオが斬る!

「2店舗共に、前日データなどから垣間見ても、かなり状況は良さそうですね!

毎回偉そうに講釈たれているわりに、今回は『ニューシオサイ-30』の誘惑に負けてしまいました。

 

明日から切り替えます! くやし〜。」

 

据え置きの感じはしなかったので、上げ狙いを中心に立ち回るのが最善でしょうね。

 

いや〜、「APOLLO野々市店」さん「APOLLO長田店」さん、見事なツワモノでした。

 

 

 

企画詳細はコチラ⇒

この記事の関連情報

関連する店舗

関連する機種

このページのトップへ