朝イチ遊タイム狙い必見! 据…
前日からの回転数を引き継いでいれば…
機種情報/演出・解析情報
最終更新日:2023/06/26

ユーザー評価(22件)
| 型式名 | P甲鉄城のカバネリGFB | 
|---|---|
| メーカー名 | サミー(メーカー公式サイト) サミーの掲載機種一覧 | 
| 大当り確率 | 1/319.7(通常時) 1/51.3(高確率時) | 
| ラウンド数 | 2or4R×10カウント | 
| 確変突入率 | 50%(ヘソ) 100%(右始動口) | 
| 賞球数 | 1&1&1&3&6&12 | 
| 大当り出玉 | 約120or480個(払い出し) | 
| 電サポ回転数 | 0or10or20or30or40or50回転or1200回転(遊タイム) | 
| 導入開始日 | 2021年04月05日(月) | 
| 機種概要 | 大人気アニメ「甲鉄城のカバネリ」がパチンコの常識をツラヌク!! 完全自力型ボーナスと銘打たれた「夢幻双嵐BONUS」を搭載しており、ハマればハマるほどに出玉が増える小当りRUSHが大量出玉獲得のカギ。継続率は約84%(確変突入時、平均大当り回数から算出)と、ひとたびRUSHにブチ込んだときの連チャン性能は高い。 通常時と時短中のどちらも確変大当りであれば「夢幻双嵐BONUS」に直行。小当りRUSH中に大当りすると「ツラヌキTIME(電サポあり確変)」に突入し、規定回転数を大当りすることなくハマれば夢幻双嵐BONUSが再び発動!? | 
※撤去日カレンダーはこちら
※P甲鉄城のカバネリ 319 覚醒Ver.設置店舗はこちら
 
            大当り詳細

 
            ゲームフロー

 
            P甲鉄城のカバネリ 319 覚醒Ver.のお知らせ一覧
 
            ボーダー情報
 
                ボーダー
ボーダー
250個あたりの回転率(1.0円は200個)
●貸玉料金4円
4.0円(25個)…21.3回転
3.5円(28個)…22.5回転
3.3円(30個)…23.2回転
3.0円(33個)…24.2回転
2.5円(40個)…26.4回転
●貸玉料金1円
1.0円(100個)…17.0回転
※電サポ中の出玉増減-10%、通常時2000回転(10時間)から算出
 
                初当り1回あたりの期待出玉
初当り1回あたりの期待出玉
3,582玉
※電サポ中の出玉増減-10%、通常時10万回転から算出
 
                各種シミュレート値
ハマリ割合
| ハマリ割合 | |
| 回転数 | ハマリ割合 | 
| 100回転以上~ | 73.1% | 
| 200回転以上~ | 53.4% | 
| 300回転以上~ | 39.1% | 
| 400回転以上~ | 28.6% | 
| 500回転以上~ | 20.9% | 
| 600回転以上~ | 15.3% | 
| 700回転以上~ | 11.2% | 
| 800回転以上~ | 8.2% | 
| 900回転以上~ | 6.0% | 
| 950回転 | 5.1% | 
期待収支(貸玉料金4円)

※各交換率の表記の玉数は交換後の1玉4円換算での値

※時間あたりのプラス個数は交換後の1玉4円換算での値
遊タイム狙い目・期待値
●交換率4.0円(25個)
●交換率3.5円(28個)
●交換率3.0円(33個)
●交換率2.5円(40個)
※貸し玉料金4円
※規定回転数から打ち始めて、初当りを獲得した場合の期待収支
※回転数あたりのプラス個数は交換後の1玉4円換算での値
 
            演出情報
 
                通常時
大チャンス演出
注目演出・信頼度
「生駒覚醒」
| 生駒覚醒 信頼度 | ||
| トータル信頼度 | 34.1%以上 | |
発生タイミングは多彩。
覚醒後に最終決戦 生駒vs美馬リーチへ発展濃厚!
「次回予告」
| 次回予告 信頼度 | ||
| トータル信頼度 | 77.8%以上 | |
リーチ後のボタンPUSHから発生!
「最終決戦 生駒vs美馬リーチ」
| 最終決戦 生駒vs美馬リーチ 信頼度 | ||
| トータル信頼度(直発展時) | 56.5% | |
生駒と美馬の激闘を描いた激アツリーチ。
大当りに絡む割合も高い。
予告
保留変化予告・信頼度

| 保留変化予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| 色変化 | 青 | 0.7% | 
| 緑 | 4.1% | |
| 赤 | 42.9% | |
| 金 | 79.6% | |
| 工具箱変化 (中身) | 生駒の石 | 3.4% | 
| 無名の印籠時計 | 6.0% | |
| 親鍵 | 14.6% | |
| 天津家の家紋 | 49.2% | |
| 鉄板 | 大当り濃厚!? | |
| その他 | 0.6% | |
赤保留や金保留に変われば大チャンス。
工具箱保留は、当該変動で出てくるアイテムに注目!
先読み予告(その他)・信頼度
「甲鉄城進撃ZONE」
| 甲鉄城進撃ZONE 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| EXTREME | 68.0% | |
| 撃破数 | 7030~7745 | 5.8% | 
| 8217~8489 | 18.6% | |
| 8557~8935 | 26.3% | |
| 9023~9442 | 33.3% | |
| 9649~9976 | 50.1%以上 | |
| 10000 | 大当り濃厚!? | |
| ぐるぐる | 1/3 | 33.3% | 
| 1/2 | 53.0% | |
突入契機は扉の閉鎖。
カバネの撃破数が増えるほど信頼度が上がり、撃破数に応じたスーパーリーチに発展濃厚。
「同色図柄予告」
| 同色図柄予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| 図柄色 | 青 | 0.9% | 
| 緑 | 4.9% | |
| 赤 | 31.2% | |
| 金 | 75.4% | |
中と右に同じ図柄が停止するチャンス目的な演出。
図柄の色は赤なら大チャンス、金は高信頼度!!
「増殖SPあおり予告」
| 増殖SPあおり予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| 蝶々の数 | 2羽 | 2.6% | 
| 3羽 | 22.0% | |
蝶が出現すると保留変化発生に期待でき、3羽ならチャンス。
最終的に蝶が図柄に止まると増殖SP無名救出リーチに発展。
「背景カバネ化予告」
| 背景カバネ化予告 信頼度 | ||
| トータル信頼度 | 3.9% | |
変化成功でステージレベルがアップ。
「先読みバイブ予告」
| 先読みバイブ予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| 白ロング | 27.2% | |
| 赤ロング | 70.3% | |
「鐘なり予告」
| 鐘なり予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| デフォルト | 1.7% | |
| チャンス | 10.7% | |
| 大チャンス | 56.1% | |
「カバネ滞在予告」
| カバネ滞在予告 信頼度 | |||
| パターン | 信頼度 | ||
| 先読み時 | カバネ | デフォルト | 14.1% | 
| チャンス | 54.7% | ||
| 当該変動 | GRRRR | トータル | 8.2% | 
| 変動開始時 | 5.4% | ||
| 変動中 | 11.9%以上 | ||
| ミッションリーチ 当落時 | 33.5%以上 | ||
| ミッションリーチ 終了後 | 46.2% | ||
| 融合群体 発展あおり時 | 21.9% | ||
| 増殖SP 発展あおり時 | 16.3% | ||
| 回想ZONE 突入あおり時 | 8.7% | ||
| 回想ZONE 2段階目あおり時 | 23.7% | ||
| 防衛戦開始時 | 4.2% | ||
| チャンス アイコン | トータル | 14.2% | |
| 変動開始時 | 17.7% | ||
| テンパイ時 | 2.7%以上 | ||
| 融合群体 発展あおり時 | 33.0% | ||
| 増殖SP 発展あおり時 | 25.5% | ||
| 回想ZONE 2段階目あおり時 | 32.2% | ||
| 防衛戦開始時 | 7.8% | ||
| 熱 アイコン | トータル | 42.6% | |
| 変動開始時 | 42.8% | ||
| テンパイ時 | 38.6%以上 | ||
| 融合群体 発展あおり時 | 42.5% | ||
| 増殖SP 発展あおり時 | 33.9% | ||
| 回想ZONE 2段階目あおり時 | 42.4% | ||
| 防衛戦開始時 | 42.7% | ||
| 激熱 アイコン | トータル | 75.2% | |
| 変動開始時 | 75.0% | ||
| テンパイ時 | 73.1% | ||
| 融合群体 発展あおり時 | 74.7% | ||
| 融合群体 当落時 | 大当り濃厚!? | ||
| 増殖SP 発展あおり時 | 67.2% | ||
| 増殖SP 当落時 | 大当り濃厚!? | ||
| 回想ZONE 2段階目あおり時 | 68.7% | ||
| 防衛戦開始時 | 72.8% | ||
| 鉄板 アイコン | トータル | 大当り濃厚!? | |
カバネ化予告(連続予告)・信頼度

| カバネ化予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| Lv.3 | 14.3%以上 | |
| リーチ時画面破壊 →Lv.3 | ルートA | 36.0% | 
| ルートB | 43.8%以上 | |
カバネが侵攻するほど、ステージレベルがLv.2(2連目)→Lv.3(3連目)とアップしていく連続予告。
図柄が紫のエフェクトに包まれる、カバネが扉を破壊するなど、あらゆる場面でレベルアップは発生する。
リーチ前予告・信頼度
【金系演出発生は高信頼度!!】
「変動開始時心臓役物予告」
| 変動開始時心臓役物予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| 落下1段・赤 | 16.0% | |
| 落下2段・赤 | 36.4% | |
| 落下2段・赤+液晶透過 | 59.7% | |
 
「GRRRR予告」
| GRRRR予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| ステップ2 | 赤・弱 | 14.1% | 
| 赤・強 | 36.2% | |
| 金・弱 | 52.1% | |
| 金・強 | 72.6% | |
変動開始時に発生。
文字の色や大きさに注目。
「回想ZONE」
| 回想ZONE 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| 生駒回想 | トータル | 2.6% | 
| 1段階 | 6.6% | |
| 2段階・デフォルト | 21.6% | |
| 2段階・チャンス | 33.3% | |
| 突美馬 | 53.5% | |
| 無名回想 | トータル | 10.0% | 
| 1段階 | 6.6% | |
| 2段階・デフォルト | 28.2% | |
| 2段階・チャンス | 33.3% | |
| 突美馬 | 53.5% | |
| 美馬回想 | トータル | 53.5% | 
エピソードが進むほど信頼度が上がる。
美馬パターンは大チャンス!
「オレオレチャンス」
| オレオレチャンス 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| トータル | 3.9% | |
| カットイン | 美馬 | 3.8% | 
| エイリやん | 大当り濃厚!? | |
| ボタン | デフォルト | 2.6% | 
| 激押しボタン | 58.4%以上 | |
演出成功で最終決戦 生駒vs美馬リーチ発展!?
ボタンがデフォルト以外なら成功の期待大!
「成り上げ演出(EXTREME)」
演出開始時にEXTREMEの文字が出現すれば激アツ!!
甲鉄城進撃ZONE、カバネ防衛戦予告、殲滅アタックなどで発生する可能性アリ!
「歯車予告」
| 歯車予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| ステップ2・強 | 19.3% | |
「ステージ変化予告」
| ステージ変化予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| 花鳥風月ステージ移行 | 11.6% | |
「短冊奪取予告」
| 短冊奪取予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| 熱 | 39.4% | |
| 激熱 | 73.6% | |
| 鉄板 | 大当り濃厚!? | |
| その他 | 0.4%以下 | |
「生駒決めセリフ予告」
| 生駒決めセリフ予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| 赤 | 4.8%以上 | |
| 金 | 52.6%以上 | |
「カバネ防衛戦予告」
| カバネ防衛戦予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| タイトル | デフォルト | 5.9% | 
| 金 | 63.1% | |
| 鉄壁抽選 | なし | 6.2% | 
| あり | 29.8% | |
| カットイン | 吉備土 | 4.6% | 
| 来栖 | 5.6% | |
| 菖蒲 | 15.1% | |
| あおり | DANGER | 3.6% | 
| CHANCE | 13.9% | |
| カバネ参戦 | 29.0%以上 | |
| 突美馬 | 46.6% | |
| カバネ融合演出 | 36.3% | |
| EXTREME | 70.7% | |
「けん玉予告」
| けん玉予告 信頼度 | ||
| パターン(成功時) | 信頼度 | |
| 感染 | 2.4% | |
| 発展 | 3.8% | |
| 殲滅 | 19.6% | |
| 熱 | 39.5% | |
| 激熱 | 73.5% | |
| 鉄板 | 大当り濃厚!? | |
「自決袋予告」
| 自決袋予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| 崩壊 | 18.9% | |
| 発展 | 9.5% | |
| 殲滅 | 13.1% | |
| 熱 | 37.4% | |
| 激熱 | 74.4% | |
| 鉄板 | 大当り濃厚!? | |
「狩方撃破予告」
| 狩方撃破予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| 崩壊 | 19.8% | |
| 発展 | 9.9% | |
| 殲滅 | 13.7% | |
| 熱 | 38.1% | |
| 激熱 | 75.0% | |
| 鉄板 | 大当り濃厚!? | |
「おやめなさい予告」
| おやめなさい予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| 崩壊 | 21.1% | |
| 発展 | 9.2% | |
| 殲滅 | 13.4% | |
| 熱 | 37.9% | |
| 激熱 | 75.9% | |
| 鉄板 | 大当り濃厚!? | |
| カバン | デフォルト | 2.3% | 
| 緑 | 3.5% | |
| 赤 | 12.4% | |
「ステップアップ予告」
| ステップアップ予告 信頼度 | |||
| パターン | 信頼度 | ||
| ポージングSU予告 | ステップ2・怒る | 11.4% | |
| ドタバタSU予告 | 赤アイテム | 7.2%以上 | |
| 金アイテム | 60.3% | ||
| 虹アイテム | 大当り濃厚!? | ||
| 帯電ボタン・デフォルト図柄 | 7.5%以上 | ||
| 帯電ボタン・カバネ化図柄 | 13.7%以上 | ||
| 短冊SU予告 | ステップ5 (デフォルト) | 赤→赤 | 6.1%以上 | 
| 赤→金 | 53.2%以上 | ||
| 金→金 | 53.3%以上 | ||
| ステップ5 (カバネ化) | 赤→赤 | 14.4%以上 | |
| デフォルト →金 | 55.4%以上 | ||
| 赤→金 | 55.4%以上 | ||
| 金→金 | 55.5%以上 | ||
| 星空SU予告 | ステップ1・赤 | 9.4% | |
| カバネ&生駒以外 | 0.1% | ||
| カバネ&生駒 | 34.0% | ||
| 歯車SU予告 | ステップ4 | 赤 | 6.9% | 
| 金 | 54.8%以上 | ||
| 文字SU予告 | 文字色 | 赤 | 6.6%以上 | 
| 金 | 51.3%以上 | ||
| 虹 | 大当り濃厚!? | ||
| シルエットSU予告 | 生駒or来栖 | 1.7%以上 | |
| カバネ | 7.3%以上 | ||
| 無名 | 12.9%以上 | ||
| 最終文字色 | デフォルト | 1.5%以上 | |
| 金 | 13.5%以上 | ||
| 虹 | 55.3%以上 | ||
| セリフSU予告 | デフォルト | 赤 | 5.2%以上 | 
| 金 | 48.6%以上 | ||
| 虹 | 大当り濃厚!? | ||
| カバネ化 | 赤 | 12.4%以上 | |
| 金 | 55.0%以上 | ||
| 虹 | 大当り濃厚!? | ||
| 石SU予告 | デフォルト | 赤 | 6.4%以上 | 
| 金 | 48.5%以上 | ||
| 虹 | 大当り濃厚!? | ||
| カバネ化 | 赤 | 12.6%以上 | |
| 金 | 54.9%以上 | ||
| 虹 | 大当り濃厚!? | ||
リーチ後予告・信頼度
「テンパイ図柄」
| テンパイ図柄別 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| 2or4or6or8図柄 | 1.9% | |
| 1or5図柄 | 2.2% | |
| 3図柄 | 76.0% | |
| 7図柄 | 大当り濃厚!? | |
「次回予告」
| 次回予告 信頼度 | ||
| トータル信頼度 | 77.8%以上 | |
リーチ後のボタンPUSHから発生する激アツ演出。
発展先も示唆する。
「生駒覚醒」
| 生駒覚醒 信頼度 | ||
| トータル信頼度 | 34.1%以上 | |
覚醒すれば最終決戦 生駒vs美馬リーチに発展!!
「六根清浄チャンス」
| 六根清浄チャンス 信頼度 | ||
| トータル信頼度 | 27.3%以上 | |
ボタンを押して停止したマスのリーチへ発展。
「テンパイオーラ予告」
| テンパイオーラ予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| 紫 | 3.8%以上 | |
| 緑・大 | 4.0%以上 | |
| 赤 | 5.6%以上 | |
| 赤・大 | 31.4%以上 | |
| 虹 | 大当り濃厚!? | |
「扉Lvアップ予告」
| 扉Lvアップ予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| Aルート | トータル | 1.8% | 
| デフォルト扉 | 0.6%以上 | |
| 錆つき扉 | 13.7%以上 | |
| 天津家家紋付き扉 | 34.2% | |
| Bルート | トータル | 42.1% | 
| デフォルト扉 | 41.9%以上 | |
| 錆つき扉 | 42.0%以上 | |
| 天津家家紋付き扉 | 41.9%以上 | |
「心臓あおり予告」
| 心臓あおり予告 信頼度 | |||
| パターン | 信頼度 | ||
| パターン1 | Aルート | トータル | 0.7%以上 | 
| デフォルト | 0.4%以上 | ||
| 赤 | 7.4%以上 | ||
| 鼓動最終・中 | 0.5%以上 | ||
| 鼓動最終・高 | 2.2%以上 | ||
| 鼓動最終・低 | 8.0%以上 | ||
| 鼓動最終・不整脈 | 24.0%以上 | ||
| 落下 | 15.9% | ||
| Bルート | トータル | 42.0%以上 | |
| デフォルト | 41.9%以上 | ||
| 鼓動最終・中 | 41.9%以上 | ||
| 鼓動最終・高 | 41.9%以上 | ||
| パターン2 | Aルート | トータル | 1.6% | 
| デフォルトボタン | 1.0%以上 | ||
| 帯電ボタン | 7.0%以上 | ||
| 1段階落下 | 1.7%以上 | ||
| 2段階落下 | 7.0%以上 | ||
| Bルート | トータル | 42.6% | |
| デフォルトボタン | 41.9%以上 | ||
| 1段階落下 | 43.5% | ||
| パターン3 | Aルート | トータル | 1.6% | 
| 赤 | 2.4%以上 | ||
| 紫 | 2.2%以上 | ||
| 1段階落下 | 1.7%以上 | ||
| 2段階落下 | 7.0%以上 | ||
| Bルート | トータル | 42.6% | |
| 赤 | 41.9%以上 | ||
| 紫 | 41.9%以上 | ||
| 1段階落下 | 43.5%以上 | ||
「枠ランプ予告」
| 枠ランプ予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| Aルート (ステップ2) | トータル | 0.5%以上 | 
| 緑 | 1.2%以上 | |
| 紫 | 3.3%以上 | |
| 赤 | 20.3%以上 | |
| Bルート (ステップ2) | トータル | 42.8% | 
| 緑 | 40.5%以上 | |
| 紫 | 42.0%以上 | |
| 赤 | 44.8%以上 | |
「超蝶跳跳予告」
| 超蝶跳跳予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| Aルート (ステップ2) | トータル | 2.6% | 
| 青 | 0.4%以上 | |
| 赤 | 9.2%以上 | |
| 超蝶跳跳 | 33.5%以上 | |
| 虹 | 大当り濃厚!? | |
| Bルート (ステップ2) | トータル | 42.8% | 
| 青 | 42.0%以上 | |
| 赤 | 41.1%以上 | |
| 超蝶跳跳 | 52.4%以上 | |
| 虹 | 大当り濃厚!? | |
「突美馬演出」
いきなり美馬が登場する高信頼度演出。
画面が割られたあとに、最終決戦 生駒vs美馬リーチへ発展!
ジュラッキーズ演出
【登場キャラによって役割が変化】

どのキャラも、いきなり出現する卵のなかから登場。
アイス&かた丸は基本的に、さむい展開(発生演出が低信頼度パターンのみのときなど)で登場し、フリーズを発生させたあとはアツい流れに変化。
アップが登場すれば文字や数値のパターンがアツいものに書き換わる。
リーチ
ミッションリーチ・信頼度

| ミッションリーチ 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| トータル(発展含む) | 3.7% | |
| 黒血漿チャンスあおり発生 | 4.8% | |
| ランプ色 (ボタン連打時) | 白のまま | 大当り濃厚!? | 
| 緑 | 2.1% | |
| 赤 | 33.0% | |
連続予告や上位リーチ発展を示唆する特殊図柄停止を狙うリーチ系統。
リーチのパターンはステージ共通が3つ、ステージ固有が6つ。
赤アイテム出現など、チャンスアップは多彩!
「ステージ共通ミッション」
| ステージ共通ミッション 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| 吉備土or来栖 | トータル | 1.8% | 
| 増殖停止 | 25.4% | |
| 崩壊停止 | 35.4% | |
| 融合停止 | 38.8% | |
| 菖蒲 | トータル | 12.2% | 
| 増殖停止 | 25.4% | |
| 崩壊停止 | 35.4% | |
| 融合停止 | 38.8% | |
「ステージ固有ミッション」
| ステージ固有ミッション 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| トータル | 4.1% | |
| 導入 | デフォルト | 2.7% | 
| チャンス | 10.8% | |
| 停止図柄 | 増殖 | 25.9% | 
| 融合 | 33.8% | |
| 崩壊 | 35.4% | |
[ステージLv.1専用ミッション]
[ステージLv.2専用ミッション]
殲滅アタック・信頼度

| 殲滅アタック 信頼度 | |||
| パターン | 信頼度 | ||
| トータル | 18.5% | ||
| EXTREME | 71.7% | ||
| 生駒 | トータル | 16.1% | |
| ボタン | 一撃×3 | 11.4% | |
| 一撃×2→長押し | 31.9% | ||
| 一撃→長押し →一撃 | 19.7% | ||
| 長押し→一撃×2 | 19.7% | ||
| 一撃→連打 | 16.2% | ||
| 長押し→連打 | 16.2% | ||
| 連打→長押し | 31.8% | ||
| 図柄 破壊個数 | 3個 | 11.4% | |
| 4個 | 13.4% | ||
| 5個 | 20.4% | ||
| 6個 | 43.6% | ||
| 7個 | 大当り濃厚!? | ||
| 発展あおり | デフォルト | 14.9% | |
| 突美馬 | 55.0% | ||
| 無名 | トータル | 37.7% | |
| 図柄 破壊個数 | 3個 | 31.2% | |
| 4個 | 34.8% | ||
| 5個 | 41.2% | ||
| 6個 | 61.2% | ||
| 7個 | 大当り濃厚!? | ||
| 発展あおり | デフォルト | 31.4% | |
| 突美馬 | 61.2% | ||
信頼度の高いリーチへの発展を目指す演出。
カバネを倒すほど画面下側に表示されている図柄が消されていき、鎧カバネを撃破した時点で残った図柄の数に対応したリーチへ発展する。
登場するキャラが生駒ではなく、無名ならチャンスアップ!
黒血漿チャンス・信頼度


| 黒血漿チャンス 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| トータル | 31.9% | |
| 当落ボタン | デフォルト | 21.1% | 
| 帯電ボタン | 62.8% | |
| 激押しボタン | 大当り濃厚!? | |
リーチハズレ後などに発展。
ボタンを押して成功すれば大当り!
増殖SP無名救出リーチ・信頼度

| 増殖SP無名救出リーチ 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| トータル | 25.1% | |
| テロップ | デフォルト | 20.4% | 
| 赤 | 50.9% | |
| ライン数 | 4ライン | 13.8% | 
| 5ライン | 18.6% | |
| 6ライン | 41.8% | |
| 7ライン | 88.0% | |
| 8ライン | 大当り濃厚!? | |
| 当落ボタン | デフォルト | 16.8% | 
| 帯電ボタン | 57.8% | |
| 激押しボタン | 大当り濃厚!? | |
| キリン柄ボタン | ||
リーチライン数が増えるほど信頼度が上がり、最大の8ラインまで増えれば超激アツ!
テロップの色や当落ボタンの種類にも注目だ。
エピソードSP融合群体リーチ・信頼度

| エピソードSP融合群体リーチ 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| トータル | 33.6% | |
| テロップ | デフォルト | 26.5% | 
| 赤 | 60.3% | |
| 当落ボタン | デフォルト | 21.0% | 
| 帯電ボタン | 57.8% | |
| 激押しボタン | 87.4% | |
| キリン柄ボタン | 大当り濃厚!? | |
融合図柄停止から発展する大チャンスリーチ。
逞生(たくみ)が砲撃で融合群体の撃破を目指す。
カバネリSPリーチ・信頼度
【残り図柄が2つになれば最終決戦!!】
| カバネリSPリーチ 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度(昇格含まず) | |
| カバネ掃討戦 | 18.9% | |
| 無名無双 | 24.2% | |
| 生駒血戦 | 32.4% | |
画面下側に表示されている図柄の数が減るほどアツく、2つになれば激アツの最終決戦 生駒vs美馬リーチへ発展。
パターンによって開始時の図柄の数が異なり、生駒血戦なら残り図柄3つからスタート!
 
「カバネ掃討戦」
| カバネ掃討戦 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| トータル(昇格含まず) | 18.9% | |
| テロップ | デフォルト | 21.4% | 
| 赤 | 42.2% | |
| シェイクビジョン | なし | 20.6% | 
| あり | 38.0% | |
| チャンスパターン | 52.5% | |
| 最終図柄数 | 残り5個 | 14.7% | 
| 残り4個 | 22.6% | |
| 残り3個 | 37.6% | |
| 残り2個 | 55.3% | |
発展時の残り図柄は5つ。
「無名無双」
| 無名無双 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| トータル(昇格含まず) | 24.2% | |
| テロップ | デフォルト | 26.5% | 
| 赤 | 48.1% | |
| シェイクビジョン | なし | 25.4% | 
| あり | 44.2% | |
| チャンスパターン | 58.3% | |
| 最終図柄数 | 残り4個 | 18.8% | 
| 残り3個 | 37.4% | |
| 残り2個 | 55.3% | |
発展時の残り図柄は4つ。
「生駒血戦」
| 生駒血戦 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| トータル(昇格含まず) | 32.4% | |
| テロップ | デフォルト | 33.7% | 
| 赤 | 55.2% | |
| シェイクビジョン | なし | 32.4% | 
| あり | 51.8% | |
| チャンスパターン | 64.5% | |
| 最終図柄数 | 残り3個 | 32.4% | 
| 残り2個 | 55.3% | |
発展時の残り図柄は3つ。
[チャンスアップ]
| チャンスアップ信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| 液晶透過LED | なし | 17.1% | 
| 白 | 45.8% | |
| 赤 | 74.2% | |
| 虹 | 大当り濃厚!? | |
テロップが赤文字ならチャンス。
シェイクビジョン発生時はシェイクパターンにも注目!
最終決戦 生駒vs美馬リーチ・信頼度
【残り図柄2つ=信頼度50%オーバー!】
| 最終決戦 生駒vs美馬リーチ 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| 他のリーチを経由して発展 | 55.3% | |
| 直発展 | 56.5% | |
| 帯色 | デフォルト | 47.1% | 
| 赤 | 78.6% | |
| キリン柄 | 大当り濃厚!? | |
| 液晶透過LED | デフォルト | 50.0% | 
| チャンス | 79.4% | |
| 当落ボタン | デフォルト | 39.3% | 
| 帯電ボタン | 75.5% | |
| クレイジーギア | 92.8% | |
| 激引け クレイジーギア | 大当り濃厚!? | |
生駒と美馬の激突が描かれた激アツリーチ。
発展した時点で1/2が当たり図柄となっており、実際の信頼度も50%以上。
上下の帯色は赤ならアツく、キリン柄なら超激アツ!!
チャンスボタンやクレイジーギアなど、当落ボタンのパターンにも注目!
全回転リーチ・信頼度
【夢幻双嵐BONUS突入濃厚!!】


| 全回転リーチ 信頼度 | ||
| トータル信頼度 | 大当り濃厚!? | |
 
                時短中
予告
カバネリバイバル・信頼度
「先読み予告」
| 先読み予告 信頼度一覧 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| 保留変化予告 | 青 | 1.9% | 
| 緑 | 10.0% | |
| 赤 | 56.6% | |
| 金 | 大当り濃厚!? | |
| 同色出目予告 | 青図柄 | 1.3% | 
| 緑図柄 | 11.8% | |
| 赤図柄 | 40.6% | |
| 歯車回転 先読み予告 | 弱 | 1.6% | 
| 中 | 7.2% | |
| 強 | 32.7% | |
| 心臓役物 先読み予告 | 青 | 1.7% | 
| 緑 | 7.2% | |
| 赤 | 32.8% | |
| エフェクト 先読み予告 | 青 | 1.7% | 
| 緑 | 7.2% | |
| 赤 | 32.8% | |
「当該変動予告」
| 当該変動予告・信頼度一覧 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| 図柄あおり予告 (ステップ2) | トータル | 10.4% | 
| 弱 | 2.8% | |
| 中 | 10.4% | |
| 強 | 31.8% | |
| 流星予告 | ステップ1 ・デフォルト | 2.1% | 
| ステップ1 ・チャンス | 21.3% | |
| ステップ2 | 10.4% | |
| テンパイ時キャラ ・デフォルト | 4.7% | |
| テンパイ時キャラ ・チャンス | 20.0% | |
| テンパイ時キャラ ・ハイチャンス | 大当り濃厚!? | |
| タイトル予告 (ステップ3) | トータル | 10.4% | 
| 白タイトル | 0.6% | |
| 赤タイトル | 22.5% | |
| 口上予告 | 成功時トータル | 48.5% | 
| デフォルト | 3.0% | |
| 帯電ボタン | 54.1% | |
| 激押しボタン | 大当り濃厚!? | |
「テンパイ図柄」
| テンパイ図柄別 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| 2or4or6or8 | 10.0% | |
| 1or5 | 11.7% | |
| 3or7 | 大当り濃厚!? | |
リーチ
カバネリバイバル・信頼度
「図柄系リーチ」
| 図柄系リーチ 信頼度一覧 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| トータル | 10.0% | |
| キャラ | 生駒 | 7.9% | 
| 無名 | 13.7% | |
| エフェクト | 青 | 4.7% | 
| 緑 | 12.4% | |
| 赤 | 28.0% | |
| 虹 | 大当り濃厚!? | |
| 当落ボタン | デフォルト | 4.6% | 
| 帯電ボタン | 37.4% | |
| キリン柄 クレイジーギア | 大当り濃厚!? | |
「覚醒美馬リーチ」
| 覚醒美馬リーチ 信頼度一覧 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| トータル | 48.5% | |
| セリフ | 白 | 41.4% | 
| 赤 | 75.3% | |
| 液晶透過LED | デフォルト | 43.1% | 
| 赤 | 69.4% | |
| 虹 | 大当り濃厚!? | |
| 当落ボタン | デフォルト | 39.1% | 
| 帯電ボタン | 75.2% | |
 
                確変・ST中
基本解説
夢幻双嵐BONUS

| 夢幻双嵐BONUS性能 | |
| 大当り確率 | 1/51.3 | 
| 小当り確率 | 1/1.05 | 
| アタッカー賞球数 | 12個 | 
BONUSという名前はついているが、次回大当りまで継続する確変+小当りRUSH。
基本的には扉が閉まると、Vチャレンジ(2R確変大当り)を経由してツラヌキTIMEへ移行する。
なかには、ツラヌキTIMEに転落することなく夢幻双嵐BONUSに再突入する大当りもアリ!
ツラヌキTIME
【規定回数消化で夢幻双嵐BONUS!!】
電サポ付きの確変状態で、回転数は最大50回転。
大当りすることなく、電サポが終了するまで滞在できれば、小当りRUSHの夢幻双嵐BONUSへ移行。
割合は低いが、大当りの一部からも夢幻双嵐BONUSへ突入する可能性はある。
【演出は2つのモードから選択可能!!】
モードは2種類あり、それぞれ夢幻双嵐BONUS突入までの規定回転数表示が異なる。
どちらのモードも図柄テンパイからのバトルリーチ発展が確変終了の契機だ。
「甲鉄城チャレンジ」

| 甲鉄城チャレンジ 電サポ回転数示唆 | ||
| パターン | 平均電サポ回転数 | |
| 導入カットイン | 追加1回 | 42.0回 | 
| 追加2回 | 25.4回 | |
| 追加3回 | 14.5回 | |
| 再始動 | なし | 39.8回 | 
| あり | 29.0回 | |
| 最終残り ゲーム数表示 | 50 | 47.8回 | 
| 40 | 38.0回 | |
| 30 | 28.7回 | |
| 20 | 17.8回 | |
| 10 | 10.0回 | |
1回転消化するたびに画面右下の回転数が減っていき、0になると夢幻双嵐BONUS突入!
初期回転数を決定する突入時のボタンPUSH時に追加のカットインが発生するほど、少ない電サポ回転数に期待が持てる。
いきなりメーターが000で夢幻双嵐BONUSに直行することもアリ。
「六根チャレンジ」

| 六根チャレンジ 電サポ回転数示唆 | ||
| パターン | 平均電サポ回転数 | |
| 初期六根魂数 | 2個 | 45.2回 | 
| 3個 | 41.2回 | |
| 4個 | 26.2回 | |
| 5個 | 13.8回 | |
あらゆる演出から六根玉を獲得していき、トータルで6個集めれば夢幻双嵐BONUSに突入!
初期の個数が多いほど、少ない電サポ回転数が選ばれている可能性が高い。
予告
ツラヌキTIME

生駒覚醒予告と共闘カットイン予告はモード共通で大チャンス。
どちらも成功すれば夢幻双嵐BONUS突入!
リーチ
ツラヌキTIME・信頼度
「バトルリーチ」
| バトルリーチ 勝利期待度 | |||
| パターン | 勝利期待度 | ||
| 生駒乱入示唆演出 | 1回目 | 65.1% | |
| 2回目 | 67.4% | ||
| VS 鎧カバネ | トータル | 87.0% | |
| 無名攻撃 | 弱 | 83.4% | |
| 強 | 96.5% | ||
| 追撃 | 弱 | 82.4% | |
| 強 | 95.8% | ||
| 当落ボタン | デフォルト | 76.0% | |
| 帯電ボタン | 96.8% | ||
| キリン柄 クレイジーギア | 勝利濃厚!? | ||
| VS 滅火 | トータル | 50.8% | |
| 競り合い | ××× | 34.2% | |
| ××○ | 57.6% | ||
| ×〇× | 57.6% | ||
| 〇×× | 57.6% | ||
| ×〇〇 | 87.9% | ||
| 〇×〇 | 87.9% | ||
| 〇〇× | 88.2% | ||
| 〇〇〇 | 勝利濃厚!? | ||
| 生駒乱入 | |||
| 当落ボタン | デフォルト | 37.8% | |
| 帯電ボタン | 81.9% | ||
| キリン柄 クレイジーギア | 勝利濃厚!? | ||
| VS 美馬 | トータル | 35.1% | |
| 導入文字色 | デフォルト | 30.8% | |
| 赤 | 70.3% | ||
| 敵攻撃 | 被弾 | 28.9% | |
| 回避 | 56.7% | ||
| 当落ボタン | デフォルト | 24.7% | |
| 帯電ボタン | 71.9% | ||
図柄テンパイ後に発展するリーチで、対戦相手によって勝利期待度が変化。
バトルに勝利でカバネリBONUS(ツラヌキTIME継続)or超カバネリBONUS(夢幻双嵐BONUS突入)。
敗北でリバイバルBONUSとなり、大当り消化後に通常時に戻る。
バトルに生駒が乱入すれば勝利期待度大幅アップ!
 
                大当りラウンド中
大当り紹介
「超カバネリBONUS」
●大当り後の移行先…夢幻双嵐BONUS
「カバネリBONUS」
●大当り後の移行先…ツラヌキTIME
「BONUS」
●大当り後の移行先…カバネリバイバル
カバネリBONUSと超カバネリBONUSは確変濃厚。
超カバネリBONUS後は電サポなし確変(小当りRUSH)の「夢幻双嵐BONUS」へ移行、カバネリBONUS後は電サポあり確変の「ツラヌキTIME」に突入する。
通常大当りはヘソ経由の「BONUS」なら時短50回転に突入、電サポ経由の「リバイバルBONUS」は昇格しなければ通常時へ移行する。
 
                その他
裏ボタン
「通常時・ミッションリーチ中」
| 通常時・ミッションリーチ中 | ||
| 入力方法 | 成功時の挙動&示唆内容 | |
| ミッションリーチ中にボタンを連打 | ロゴの色が赤まで変化 →上位リーチ発展濃厚!? | |
「ツラヌキTIME中」
| ツラヌキTIME中 | ||
| 入力方法 | 成功時の挙動&示唆内容 | |
| 図柄のテンパイあおり時に ボタンを連打 | バイブが発生 →テンパイ回避濃厚or規定回転数到達濃厚 | |
「夢幻双嵐BONUS中」
| 夢幻双嵐BONUS中 | ||
| 入力方法 | 成功時の挙動&示唆内容 | |
| Vチャレンジあおり時に ボタンを連打 | バイブが発生 →夢幻双嵐BONUS継続濃厚!? (大当り時・ボタン押し1回につき1/8で抽選) | |
 
            解析情報
準備中
 
            設定判別・推測ポイント
準備中
 
            遊タイム
 
                遊タイム仕様
遊タイム発動条件&恩恵
●発動条件
低確率950回転消化
●回転数
時短1200回転
●大当り期待度
約97.7%
遊タイム詳細

| 遊タイム詳細 | |
| 突入条件 | 低確率950回転消化 | 
| 時短回転数 | 1200回転 | 
| 連チャン率 | 97.7% | 
低確率を950回転消化すると時短1200回転の「カバネリバイバル」に突入。
液晶左下に表示されている回転数の色は、遊タイム発動が近くなるにつれてオレンジ→赤→金と変化していく。
時短中の大当りは50%が夢幻双嵐BONUS!!
遊タイムの狙い目
【ハマリ台・狙い目ライン(期待収支がプラス個数)】
※回転率がボーダーからマイナス2回転程度を想定した編集部の狙い目
●貸玉料金4円(ハマリ回転数)
4.0円(25個)…500回転以上
3.5円(28個)…500回転以上
3.0円(33個)…600回転以上
2.5円(40個)…700回転以上
【ボーダー】
●貸玉料金4円(250個あたりの回転率)
4.0円(25個)…21.3回転
3.5円(28個)…22.5回転
3.0円(33個)…24.2回転
2.5円(40個)…26.4回転
【回転率別の狙い目ライン・参考値】



期待収支がプラス個数になる大まかな目安(回転率がボーダーからマイナス2回転程度の場合)は、交換率4.0円と3.5円なら500回転以上のハマリ台。
交換率3.0円は600回転以上、交換率2.5円は700回転以上のハマリ台だ。
※貸し玉料金4円
※規定回転数から打ち始めて、初当りを獲得した場合の期待収支
※回転数あたりのプラス個数は交換後の1玉4円換算での値
ラムクリア・ランプ判別

上記と同じパターンであれば、ラムクリアされた状態が濃厚だ。
ただし、ラムクリアしていなくても、たまたま同じパターンで点灯している可能性もあるので注意。
 
            ユーザー口コミ・評価詳細
                P甲鉄城のカバネリ 319 覚醒Ver.
全然ラッシュ入らんけどやっぱりツラヌキタイムは面白い
ウミネコ
2022/03/27
このゴミスペックでヘソ1wwww 打つ奴バカだろwww 遊タイム300前以外打つ価値なしww
天才
2022/02/15
小当たりラッシュ以外の右打ち中はハマった方がいい台。右打ち引き弱だなって時に打つといいかもしれない。 爆発した時の手玉性能はめっちゃ高い。ただし2Rの小当たりラッシュなので、遅い。
ぬわんぎ
2021/09/15
初打ちで1500円で17000発出たのでこれからも勝たせて欲しいな。笑笑
セッチャン
2021/09/04
カバネリ最高
YYTM
2021/06/10
一度はラッシュに入れたい
ペナ打ち
2021/04/01
小当たりラッシュが苦手なぼくが通りますよっと
南米からきた漢
2021/04/01
何よりカバネリをパチンコ化してくれたのが嬉しい。それに尽きる。ただ、出っ張りがほんと邪魔なんでどうにかしてほしい。目立つけどさ。
うまぴょい伝説
2021/04/01
この筐体どうにかならんのかな…
ボンチュー
2021/04/01
原作好きとしては打たずにはいられない。でも319だとしょっちゅうは打てないかな…
ニュートン
2021/03/31
 
            シリーズ機種
            P甲鉄城のカバネリ 319 覚醒Ver.
 
            この機種の関連情報 
                P甲鉄城のカバネリ 319 覚醒Ver.
 
                    特集
 
            この機種の設置店舗一覧
                P甲鉄城のカバネリ 319 覚醒Ver.