パチスロ甲鉄城のカバネリの評価・口コミ

パチスロ甲鉄城のカバネリの評価・口コミ

演出
ループ+上乗せ度
おすすめ度
安定度
リール制御
爆発力

※評価入力はアプリから行えます

ユーザー評価

2.77
(316件)
演出
3.07
ループ+上乗せ度
2.53
おすすめ度
3.01
安定度
2.62
リール制御
2.72
爆発力
2.65

ユーザー評価詳細

20件

  • 文句無いでしょう。6以外で1000天井時250超えてまで打っちゃうと地獄だけど。あと低設定は変わらないけど上打ってる時の短縮天井の冷遇がキツい位か。G数解除に限らずBBランク昇格率とかまで落とされるから。CZも下の無名と生駒は確かにキツい。けどやっぱSTが神過ぎる。北斗の冷遇を絶対あるのに完全否定しちゃったからカバネリのデキレないよも鵜呑みには出来ないけど打ってる限りは無いし。シンプルなゲーム性。ヤレる感のあるチャメ率と当選率。押し順チャメをナビありと択当てに分けた事でナビありは演出との絡み、択当ては自力感と楽しみを増やし、更に押し順に限らず演出発生時は出目と演出で超楽しめる。演出法則と出目法則を覚えると更に面白くなるという良い作り込みもある。第一停止はナビの有無関係なく固定だけど第二第三停止までめっちゃ楽しめる。性能も爆発力はないけど500枚位が出やすいし何よりヤレる感がある。文句無し。

    4.83

    ラー

    2024/08/04

  • スマスロ増えてきたけど 今の所 ダントツで一番良い ある程度 見切る時は見切って打ってれば 元々 激荒台じゃぁないから遊べるしツボった時の出玉力と爽快感はトップクラス 最近は大分 客飛んじゃったけど流石は人気機種にランクインしてるだけの事はある あえて言えばゲーム数解除の250スルー時の虚無感だけは頂けない 美馬以外のCZはかなりキツイのでゲーム数頼りになりがちなので もう少しゲーム数でのチャンス欲しかった 250超えるとほぼ650 更に超えると天井まっしぐら この辺さえもう少しどうにかなってれば 正に神台でしたね ゲーム数だけならチャンスが 100 250 650と3回しかない 450は もはや薄すぎてチャンスじゃぁないな スマスロの30本40本つかってCZ1回とかよりは 遥かにマシ スマスロの吸い込みと爆発力考えても どう考えても5号機より酷いんだが.....規制 射幸性とは一体

    3.33

    パパさん

    2024/07/31

  • やれない時はきついがやれる時はめちゃくちゃ出るし 演出と音響が素晴らしいので個人的には好き 流石に稼働が落ちてきているが年末にはスマスロ版が出るらしいのでめちゃくちゃ期待してる

    4.33

    しがないギャンブラー

    2024/07/26

  • なぜ人気かわからない。演出の鬱陶しい感じ、AT中に枚数減らす区間があるせいで出玉感は正直無い。 獲得枚数も払い出し枚数なので少なく感じる。 ベースも低いので通常時ハマれば取り戻す事はとても難しい。

    1.17

    自由度

    2024/07/14

  • 高設定でも荒れるスマスロが多い中、結局カバネリに行き着く 高設定なら安定して勝てるし低設定でも勝てるのがいい

    4.17

    もり

    2024/06/27

  • 何が良いのかさっぱりわからない、0.5点

    1.00

    あすまさ

    2024/06/15

  • 今更ながらカバネリにはまってます! 高設定打ってみたい

    4.00

    あっき

    2024/06/14

  • 粗大ゴミ

    1.00

    こんた

    2024/06/13

  • 存在意義が謎な台 冷遇あるだけでも産業廃棄物なのに STスルー率の高さ継続率の悪さ演出バランスの悪さ全てがくそ

    1.00

    けい

    2024/06/13

  • 一番遊んだ台だと思います。 ただ3択だけは本気で嫌い。 出玉制御のため仕方ないとは思いますが押し順全部隠され駆け抜けることもザラ。 7回全部隠されて駆け抜けた時もあるし抽選どうなってんの?って気分です そのくせガセナビは頻発するから腹が立つ。 特に隠されている美馬高確中の美馬チャンス目や激熱を当てた時は喜びより隠すなよってイライラがきます あとあんまり言われないけどCZ天井に差つけるのはセンスない

    3.67

    天井ストッパー

    2024/09/06

  • ゴミ! 裏美馬以外伸びない

    2.67

    クソ台ほんま消えろ!

    2024/05/23

  • この成功体験に味を占めて、冷遇区間を入れるようになったと考えるととても罪深い台。むしろサミーの2024年の酷さを見ると流行らない方が良かったクソかもしれない。 せっかく美馬STまで行っても冷遇期間とかいう調整区間のせいで、次の短縮区間で1000枚吸い込まれる可能性85%以上というゴミ仕様。

    1.33

    たむ

    2024/04/30

  • 噛み合わなければストレスの塊 肩弱いからなのかデキレなのか疑念がエグい

    2.17

    -

    2024/04/22

  • 100Gにつき一度入る神社ステージや駿城ボーナス後のチャンス目高確ステージなどのナビ高確状態で、ハズレナビやリプリプハズレが頻出するようならそれは冷遇状態なので、それらしき動きをするようなら早めに切り上げる方が賢明です。 それと美馬STなんですが、そこで引いたボーナスはほぼ全て200枚の振り分けになるので期待獲得枚数は通常STとほぼ変わりません。なので、燃える命に到達できなかったことを悔やむ必要はないです。勿論裏美馬もデキレで基本行かないので期待しない方が良いでしょう。 こういったデキレやインチキと上手く付き合えば面白い台です。 間違っても天井狙いはしないように。

    2.33

    沼人

    2024/04/15

  • 延々1枚役でピキピキドーンてなるのを待つ。 もはやパチンコ。 とにかく出玉って人はいいかもしれんけど、すげえ退屈。 何度かボーナス引くまで頑張ったけど、やっぱり何が面白いのか理解できない。

    1.33

    G7X

    2024/07/04

  • 何気に継続させれる感があって楽しいです。

    4.17

    Eremu

    2024/09/04

  • 冷遇からの冷遇って舐めとんのか。 継続率も嘘くさいし全てがデキレ臭い。 小役という概念が崩壊しててただ消化してる。 1も6もやること変わらないのに打っててこんなに作業になる遊技は他にない。 改めて6.5号機初期だから受け入れられたのであって 断じて版権やメーカーの企業努力というの感じない。 設定入れても負けるような機種なんて要らねえよ。

    1.17

    カチ

    2024/03/27

  • イマイチ。曲、演出はバチクソに面白いのに。まず一撃が重くない。あー出てるな〜っていう感覚が全くない。そんでメダル持ちがクソ悪い。400枚くらいあっという間に飲まれる。正直面白いけど勝てる兆しが見えんから打ちたくない台。

    1.83

    甘貞ヲ

    2024/03/27

  • スマスロしか打ちたくない派だが、メダル機の中ではダントツで面白い。 スマスロにしても上手く作れば絶対おもろい! (有利切断で裏美馬ってやったら、裏美馬入りやすくなるとおもうけどその分、裏の出玉抑えていいので通常ATのバランスを維持して欲しい)

    3.83

    むー

    2024/03/20

  • 最近気付いたんですが、この台は一日中打つ台じゃない。最近のAT機は駆け抜けが基本である中、この台は噛み合わせて1000枚出すのがそこまで難しく無い為、一回だけSTやろうという気持ちで臨めば結構楽しい。 ずっと打ってると同じ演出、大量上乗せが無い、冷遇、駆け抜け、と言ったストレス要素でイラつくこと間違いなし!

    3.67

    ボンテージ

    2024/03/18

このページのトップへ