パチスロ ダンまち外伝 ソード・オラトリアの評価・口コミ
※評価入力はアプリから行えます
ユーザー評価
| 演出 | |
|---|---|
| ループ+上乗せ度 | |
| おすすめ度 | |
| 安定度 | |
| リール制御 | |
| 爆発力 |
ユーザー評価詳細
20件
-
酷すぎる。czの減算がエグい。なんで200枚も消えんねん。
甘貞ヲ
2025/11/16
-
版権が好きなので打ってますが正直キツイです。czがやれないのは散々言われてますが一応頻度が軽めなのが救いではあると思います。しかしシステム的に完走枚数が1000枚未満になることもざらでツラヌキなどないので一発台として考えておいた方がいいです。初当たり時のat枚数が上乗せ込みの約100~200枚程度でその間にボーナスを引けないと出玉も延びなければ継続もしづらい仕様のためここでの引きが重要となります。演出を楽しむだけなら結構いいんじゃないかなぁとは思います
一般人
2025/10/21
-
北電子のハズレの方。
ファン太
2025/05/27
-
システム面を考えたら恐らく6号機ワーストクラスの台なんじゃないかな 実質青天井、とにかく長くて減るCZ、2,400枚の奪取はほぼ不可能なシステム もう機歴というこの業界だけ見過ごされてる汚点はやめてくれ
K
2024/12/26
-
CZ突破率45%ってのは正しいんだろうけどキツすぎる。 4連続ハズレ引かない限り終わらないって聞くと簡単そうに聞こえるけどとにかく難しい。 打ってて楽しい瞬間が多いのは流石。
むらびと
2024/07/02
-
5.9のダンまちが好きだったので何度か打ったけどキツすぎ。自力なのはいいんだけど、減算区間キツすぎて継続バトルで出玉消滅するのは勘弁してください。数回完走したものの、全部だいたい1800枚。こんなに希望の見えない台もなかなか無い。
防空少女
2024/05/23
-
完走(2000枚以下)したけど、ロキ複数ストックなどかなり噛み合ってたためで、基本は無理ゲー感が強い また出玉スピードの遅さが目立つ バトルシステムは面白いが中だるみ感を感じる
sura
2023/04/06
-
ユーザーの嫌いな減算区間、周期ゲー、 czで有利リセットの概念等を詰め込んだことにより不人気な台 低設定でもまったり遊べる気もしない事もないが、cz一回に対するリターンが少なく、多く勝つ為には打てない
ふーさん
2023/03/19
-
北電子がゲーセン参入を目指して作った台。連チャンしようが何しようが増えない。 何故これがホールに置いてあるのか理解出来ない。
あじ
2023/03/10
-
なんすかコレ?
とりあえずビール
2023/02/08
-
6.5号機にして1set最低100枚かつ完走2400枚にしてたらもっと評価はよかったと思う。自力感が強く演出も楽しくて個人的には楽しかった。czとATは時間がかかるのでまったり遊ぶ台ですね。
みちゃ
2023/01/12
-
これゾン、前のダンまち、ノゲノラと好きだったので北電子いけるやんと思ってた。 これはダメだ。何もいいところがない。
柿の種
2022/12/23
-
苦行
ゆう
2022/11/12
-
出玉スピードが遅すぎる... 1時間強で1000枚弱。減算区間もあり閉店間際には絶対にイライラします。サラリーマンの方はご注意を。 色々引けて1000枚越えないぐらいなんで、休日打つのも無理ゲーです。
スロ専ボーナスエクストラ
2022/11/10
-
パチスロを見たこともない人が作ったような台。何を楽しんだらいいのか分からない。30年のパチスロ歴の中で最悪かも。
ぱる
2022/11/09
-
打たないほうがいい
geolugu
2022/11/07
-
何度か打ちましたが、どう考えてもczの成功率は10%くらいだと思います。バッサリみたいにもうちょい短いゲーム数でなら良かったのですが
よっつ
2022/10/26
-
ただの産廃
凪里
2022/10/25
-
演出はコンテンツ力です。ダンまちでなければオール1
じゅん
2022/10/25
-
初打ち完走して1000枚でした。 この時期にこれを出すの怒りを覚えましたがよく知らずに打った自分がバカでした。 北電子は打ち手を舐めてるとしか思えません。
がっつ
2022/10/24

