3月のエモい話!ランキング【…
エピソードを投稿して電子マネーをG…
機種情報/演出・解析情報
最終更新日:2024/06/11

ユーザー評価(19件)
| 型式名 |
P聖闘士星矢超流星HTC15
|
|---|---|
| メーカー名 |
三洋(メーカー公式サイト)
三洋の掲載機種一覧 |
| 大当り確率 | 1/318.13(通常時実質) 1/1.81(右打ち中実質) |
| ラウンド数 | 3or10R×10カウント |
| 確変突入率 | - |
| 時短突入率 | 53.2%(ヘソ) 100%(電チュー) |
| 賞球数 | 3&1&3&4&15 |
| 大当り出玉 | 約450or1500個(払い出し) |
| 電サポ回転数 | 0or1or127回転 |
| 導入開始日 | 2022年12月05日(月) |
| 機種概要 |
新枠で「ゴッドウイング」で、新章「冥王ハーデス編」が幕開け! 時短1回転+残り保留1個の2回転のうちに決着が付くスピード感抜群の1種2種混合タイプで、RUSHに突入する初当りと右打ち中の大当りはすべて出玉1500個(払い出し)。時短127回転も搭載しており、7図柄揃い(10R大当りの一部)で突入する。継続率80%の「超流星RUSH」と実質連チャン濃厚の「無敵ZONE」をあわせたトータル継続率は約81%だ。 「超流星RUSH」の時短中は、演出を4つのモードから選択可能。お馴染みのカウントダウン演出から冥王ハーデスが激アツの瞬間を告げる一発告知まで、にぎやかな液晶演出が連チャンを彩る! |
※撤去日カレンダーはこちら
※P聖闘士星矢 超流星 女神ゴールドver.1500設置店舗はこちら
大当り詳細

ゲームフロー

PR動画
P聖闘士星矢 超流星 女神ゴールドver.1500のお知らせ一覧
ボーダー情報
ボーダー
ボーダー
●貸玉料金4.3円(232個あたり)
4.3円(23個)…18.7回転
●貸玉料金4円(250個あたり)
4.0円(25個)…20.2回転
3.5円(28個)…21.3回転
3.3円(30個)…22.0回転
3.0円(33個)…23.0回転
2.5円(40個)…25.1回転
●貸玉料金1円(200個あたり)
1.0円(100個)…16.2回転
※電サポ中の出玉増減-10%、通常時2000回転(10時間)から算出
初当り1回あたりの期待出玉
初当り1回あたりの期待出玉
3,947玉
※電サポ中の出玉増減-10%、通常時10万回転から算出
各種シミュレート値
ハマリ割合
|
ハマリ割合 |
|
|
回転数 |
ハマリ割合 |
|
100回転以上~ |
73.0% |
|
200回転以上~ |
53.3% |
|
300回転以上~ |
38.9% |
|
400回転以上~ |
28.4% |
|
500回転以上~ |
20.7% |
|
600回転以上~ |
15.1% |
|
700回転以上~ |
11.0% |
|
800回転以上~ |
8.1% |
|
900回転以上~ |
5.9% |
|
1000回転以上~ |
4.3% |
期待収支(貸玉料金4円)

※各交換率の表記の玉数は交換後の1玉4円換算での値

※時間あたりのプラス個数は交換後の1玉4円換算での値
演出情報
共通
演出カスタム機能

|
ゲームカスタマイズ |
|
|
ノーマルモード |
基本の演出バランス |
|
先読みチャンスモード |
先読み演出の信頼度がアップ |
|
推しキャラ独占モード |
滞在しているステージを固定 |
モードは待機画面中にボタンを押して開くメニュー画面で設定。変動中も十字ボタンの真ん中をPUSHでモード変更が可能だ。
通常時
演出動画
注目演出
天馬流星STOCKは、液晶上部に文字をストックしていく演出。
最後までストックして天馬流星の文字が完成すれば、激アツの天馬流星予告が発生。
青銅聖闘士とエリシオンの神々が激突するハーデス系SPリーチは3種類!
大チャンス演出
注目演出・信頼度
「スターギミック予告」
|
スターギミック予告 信頼度 |
||
|
パターン |
信頼度 |
|
|
逆回転 |
61.4% |
|
|
逆回転+ハーデス導光板 |
72.2% |
|
変動開始時やスーパー発展時などにゴッドスターが飛び出して回転! 逆回転(反時計回り)なら大チャンス!
「天馬流星予告」
|
天馬流星予告 信頼度 |
||
|
トータル信頼度 |
66.8% |
|
大当りのカギを握る最重要演出。天馬流星STOCKのMAX到達などから発生する。ゴッドクロス落下後などにいきなりブラックアウトして発生するパターンもアリ。
[天馬流星STOCK]
天→馬→流→星の順にストックしていき、4文字が集まればMAXストック=天馬流星予告発生!
予告
保留変化予告・信頼度

|
保留変化予告 信頼度 |
||
|
パターン |
信頼度 |
|
|
色変化 |
赤保留 |
51.0% |
|
金保留 |
68.6% |
|
|
ゴゴゴ保留 |
ゴゴゴゴゴ保留 (ゴ×5) |
23.4% |
|
ゴゴゴゴゴゴゴゴ保留 (ゴ×8) |
68.5% |
|
|
剣保留 |
68.0% |
|
赤保留や金保留といった色変化は、黄金系orハーデス系SPリーチ発展濃厚。拡大と縮小のエフェクトが発生する点滅保留は色変化に期待だ。ゴゴゴ保留はゴの文字数が増えるほどアツく、剣保留はハーデス系SPリーチ発展濃厚!
先読み予告(その他)・信頼度
「入賞時ボイス予告」
|
入賞時ボイス予告 信頼度 |
||
|
トータル信頼度 |
88.6% |
|
ヘソ入賞時にドラゴン紫龍など、ステージに対応したキャラのセリフが発生。
「入賞時フラッシュ予告」
|
入賞時フラッシュ予告 信頼度 |
||
|
トータル信頼度 |
71.9% |
|
ヘソ入賞時から当該変動まで、SAINT SEIYAの文字とペガサスのイルミが発光し続ける。
「チャンス目予告」
|
チャンス目予告 信頼度 |
||
|
パターン |
信頼度 |
|
|
3&7図柄を含むチャンス目 |
19.4% |
|
|
エフェクト色 |
赤 |
85.6% |
中と右に同じ図柄が停止すればチャンス目で、3図柄と7図柄を含む出目はアツい。停止時のエフェクト色が赤なら信頼度大幅アップ!
「停止時カットイン予告」
|
停止時カットイン予告 信頼度 |
||
|
パターン |
信頼度 |
|
|
全画面・赤 |
34.7% |
|
|
キャラ |
一輝 |
77.6% |
|
沙織 |
大当り濃厚!? |
|
図柄停止時にカットインが発生。横→縦→全画面と大きくなるほどチャンスだ。キャラは一輝なら激アツで、沙織なら鉄板!
「目覚めストック先読み予告」
|
目覚めストック先読み予告 信頼度 |
||
|
パターン |
信頼度 |
|
|
花びらが多い |
14.8% |
|
|
阿頼耶識完成 |
61.0% |
|
阿頼耶識の文字が完成するとアテナが出現。画面を舞っている花びらがいつもより多い場合は、1文字でも張り付けば阿頼耶識の文字完成が濃厚だ。
「ゴッドリング先読み予告」
|
ゴッドリング先読み予告 信頼度 |
||
|
パターン |
信頼度 |
|
|
大・赤 |
71.0% |
|
画面周辺のゴッドリングが動き、液晶に羽根とエフェクトが出現。全画面に広がる赤パターンはチャンス。
「特殊ステージ予告」
|
特殊ステージ予告 信頼度 |
||
|
パターン |
信頼度 |
|
|
ハーデスステージ |
67.0% |
|
ハーデスステージに移行すれば大チャンス。地獄の門ステージは、ハーデスステージ移行に期待だ。
「ゾーン予告」
|
ゾーン予告 信頼度 |
||
|
パターン |
信頼度 |
|
|
青銅覚醒ZONE |
67.0% |
|
|
神聖衣ZONE |
89.0% |
|
あおり時に文字が完成すれば突入。青銅覚醒ZONEでも信頼度は高く、神聖衣ZONEであればさらにアツい!
リーチ前予告・信頼度
【ハーデス系演出発生でハーデス系SPリーチ発展の期待大!】
「カウントダウン予告」
|
カウントダウン予告 信頼度 |
||
|
パターン |
信頼度 |
|
|
カウント0 |
1人 |
76.4% |
|
5人 |
大当り濃厚!? |
|
擬似変動を繰り返し、カウント0まで進めばチャンス。カウント0時の登場キャラにも注目!
「セリフ予告」
会話演出は、赤文字のセリフなら信頼度アップ。全画面もチャンスだ。
「チェーン予告」
チェーンが作り出す文字に注目。
「雑兵撃破予告」
倒した数が上昇していくほどチャンス。
「梵字予告」
梵字の出現はシャカモード突入を示唆。
「シャカモード」
|
シャカモード 信頼度 |
||
|
パターン |
信頼度 |
|
|
トータル |
77.2% |
|
|
ネガポジver. |
阿頼耶識 |
大当り濃厚!? |
|
天舞宝輪 |
||
ボタンPUSHに成功するごとに、シャカが五感を断っていく。阿頼耶識ネガポジ反転が発生するパターンもアリ。
「仲間予告」
発見するアイコンに注目。
「スカーレットニードル予告」
|
スカーレットニードル予告 信頼度 |
||
|
パターン |
信頼度 |
|
|
15到達 |
トータル |
54.8% |
|
氷河ステージ中 |
47.4% |
|
|
氷河ステージ以外 |
63.6% |
|
カウントが進むほどチャンスで、ほかの演出の合間に複数回に分かれてカウントが上がることもある。
「老師の教え予告」
老師の教えがステップアップ式に展開。
「演武ステップアップ予告」
ステップ3でセリフが出現。
「通常連続予告」
|
通常連続予告 信頼度 |
||
|
パターン |
信頼度 |
|
|
連続回数 |
3回 |
29.8% |
SAINT SEIYAアイコン出現から発生する擬似連。
「BGMステップアップ予告」
|
BGMステップアップ予告 信頼度 |
||
|
パターン |
信頼度 |
|
|
連続回数 |
3回 |
28.6% |
|
4回 |
大当り濃厚!? |
|
オープニング曲にあわせて展開する擬似連演出で、イントロを超えると継続or非継続のタイミングでテンパイをあおる。テンパイを回避して継続すると曲が進んでいき、4回継続まで進めば大当り濃厚!
「青銅シルエット予告」
|
青銅シルエット予告 信頼度 |
||
|
パターン |
信頼度 |
|
|
5人集結 |
57.6% |
|
次々と聖闘士がステップアップしていき、最終的に一輝を含む5人が集結すれば大チャンス。
「嘆きの壁チャンス」
|
嘆きの壁チャンス 信頼度 |
||
|
パターン |
信頼度 |
|
|
成功(ハーデスステージ突入) |
71.8% |
|
発生した時点でハーデスステージ突入が濃厚となる激アツ演出。
「セブンセンシズチャンス」
|
セブンセンシズチャンス 信頼度 |
||
|
トータル信頼度 |
79.7% |
|
全図柄発光時やノーマルリーチ中にいきなり発生。ルーレットで停止したリーチへ発展!
「アテナ呼びかけ予告」
|
アテナ呼びかけ予告 信頼度 |
||
|
トータル信頼度 |
73.6% |
|
ブラックアウト後にアテナが星矢に呼びかければ信頼度大幅アップ!
リーチ後予告・信頼度
「リーチボイス」
テンパイ時のボイスが“激アツだ”なら信頼度大幅アップ!
「いきなり攻撃予告」
画面を攻撃が横切り、正面から聖闘士が登場。
「リーチ後ボタン予告」
さまざまな予告の発生契機となる演出。
「リーチ後ステップアップ予告」
液晶周囲のランプが順番に点灯していくアクション。
「次回予告」
|
次回予告 信頼度 |
||
|
トータル信頼度 |
74.8% |
|
ボタンPUSHなどから発生する大チャンス演出。
「スーパー発展演出」
暗転後に黄金聖闘士が登場すると黄金系SPリーチの前半へ発展。ゴッドクロス落下で黄金系SPリーチの後半orハーデス系SPリーチへ発展! ゴッドクロス落下後に天馬流星予告が発生することもある。
「デスマスクチャンス発展あおり」
リーチハズレ後に冥衣をまとったキャラが登場した場合は、デスマスクチャンス発展に期待。
リーチ
キャラSPリーチ・信頼度
【青銅聖闘士カットイン発生で大当り濃厚!】
|
キャラSPリーチ 信頼度 |
||
|
パターン |
信頼度 |
|
|
青銅聖闘士カットイン発生 |
大当り濃厚!? |
|
基本的には擬似連継続orハーデス系SPリーチ発展(童虎)を目指すリーチ。青銅聖闘士カットインが発生した場合は、発展したリーチで大当り濃厚だ。
「ムウ・アルデバラン・ミロ」
NEXTアイコン停止などを目指す。
「童虎」
演出成功でハーデス系SPリーチへ発展!?
黄金系SPリーチ・信頼度
【ゴッドクロス落下で後半発展!】
|
黄金系SPリーチ 信頼度 |
||
|
パターン |
信頼度 |
|
|
後半 トータル |
瞬VSアフロディーテ |
27.8% |
|
氷河VSカミュ |
27.8% |
|
|
紫龍VSシュラ |
27.8% |
|
|
星矢VSアイオリア |
27.8% |
|
|
星矢VSサガ |
63.7% |
|
前後半の2段階構成で、後半発展からの大当り獲得を目指す。タイトルやテロップの色でも信頼度が変化。前半ハズレ後はデスマスクチャンスに発展する可能性アリ。
「瞬VSアフロディーテ」
|
瞬VSアフロディーテ(後半) 信頼度 |
||
|
パターン |
信頼度 |
|
|
トータル |
27.8% |
|
|
天馬流星予告経由 |
53.3% |
|
|
タイトル |
赤 |
66.8% |
|
金 |
大当り濃厚!? |
|
|
テロップ |
赤 |
57.0% |
|
BIG BANG |
あり |
大当り濃厚!? |
|
当落デバイス |
火時計ボタン |
|
「氷河VSカミュ」
|
氷河VSカミュ(後半) 信頼度 |
||
|
パターン |
信頼度 |
|
|
トータル |
27.8% |
|
|
天馬流星予告経由 |
53.3% |
|
|
タイトル |
赤 |
66.8% |
|
金 |
大当り濃厚!? |
|
|
テロップ |
赤 |
57.0% |
|
BIG BANG |
あり |
大当り濃厚!? |
|
当落デバイス |
火時計ボタン |
|
「紫龍VSシュラ」
|
紫龍VSシュラ(後半) 信頼度 |
||
|
パターン |
信頼度 |
|
|
トータル |
27.8% |
|
|
天馬流星予告経由 |
53.3% |
|
|
タイトル |
赤 |
66.8% |
|
金 |
大当り濃厚!? |
|
|
テロップ |
赤 |
57.0% |
|
BIG BANG |
あり |
大当り濃厚!? |
|
当落デバイス |
火時計ボタン |
|
「星矢VSアイオリア」
|
星矢VSアイオリア(後半) 信頼度 |
||
|
パターン |
信頼度 |
|
|
トータル |
27.8% |
|
|
天馬流星予告経由 |
53.3% |
|
|
タイトル |
赤 |
66.8% |
|
金 |
大当り濃厚!? |
|
|
テロップ |
赤 |
57.0% |
|
BIG BANG |
あり |
大当り濃厚!? |
|
当落デバイス |
火時計ボタン |
|
「星矢VSサガ」
|
星矢VSサガ(後半) 信頼度 |
||
|
パターン |
信頼度 |
|
|
トータル |
63.7% |
|
|
天馬流星予告経由 |
83.3% |
|
|
タイトル |
赤 |
91.0% |
|
金 |
大当り濃厚!? |
|
|
テロップ |
赤 |
85.3% |
|
BIG BANG |
あり |
大当り濃厚!? |
|
当落デバイス |
火時計ボタン |
|
ハーデス系SPリーチ・信頼度
【青銅聖闘士とエリシオンの神々が激突!】
|
ハーデス系SPリーチ 信頼度 |
||
|
パターン |
信頼度 |
|
|
VSタナトス |
50.4% |
|
|
VSヒュプノス |
50.4% |
|
|
VSハーデス |
85.3% |
|
天馬流星予告から発展する大チャンスリーチ。タイトルの色で大きく信頼度が変わる。当落時のボタンバイブはチャンスアップではなくデフォルトで、火時計ボタンが出現すれば鉄板だ。
「VSタナトス」
|
VSタナトス 信頼度 |
||
|
パターン |
信頼度 |
|
|
トータル |
50.4% |
|
|
タイトル |
赤 |
84.3% |
|
金 |
大当り濃厚!? |
|
|
テロップ |
赤 |
89.1% |
|
当落デバイス |
火時計ボタン |
大当り濃厚!? |
「VSヒュプノス」
|
VSヒュプノス 信頼度 |
||
|
パターン |
信頼度 |
|
|
トータル |
50.4% |
|
|
タイトル |
赤 |
84.3% |
|
金 |
大当り濃厚!? |
|
|
テロップ |
赤 |
89.1% |
|
当落デバイス |
火時計ボタン |
大当り濃厚!? |
「VSハーデス」
|
VSハーデス 信頼度 |
||
|
パターン |
信頼度 |
|
|
トータル |
85.3% |
|
|
タイトル |
赤 |
97.8% |
|
金 |
大当り濃厚!? |
|
|
テロップ |
赤 |
96.5% |
|
当落デバイス |
火時計ボタン |
大当り濃厚!? |
デスマスクチャンス・信頼度

|
デスマスクチャンス 信頼度 |
||
|
トータル信頼度 |
10.9% |
|
リーチハズレ後などに発展。ペガサス流星拳が発生すれば大当り+超流星RUSH突入!? ボタンを連打して、メーターがたまるほど信頼度アップ!
ロングフリーズ

|
発生確率 |
1/65536 |
|
通常時の小当り獲得時に発生する10R大当り+超流星RUSH突入濃厚の超激アツ演出。変動開始時やボタンPUSH時などに画面がブラックアウトして専用ムービーが流れる。
その他
テンパイ図柄

|
テンパイ図柄 信頼度 |
||
|
パターン |
信頼度 |
|
|
3図柄 |
34.7% |
|
|
7図柄 |
91.3% |
|
3図柄で当たれば超流星RUSH突入濃厚! 7図柄揃いなら10RのPREMIUM GOD BONUS濃厚だ。
裏ボタン
「黄金系SPリーチ・信頼度示唆」
|
黄金系SPリーチ中 信頼度示唆 |
|
|
タイミング |
黄金系SPリーチ中 |
|
入力方法 |
ボタンを連打or長押し |
|
成功時 |
ボタンと上皿部分のランプ色が変化 |
|
恩恵 |
青→黄→緑→赤と変わるほどチャンス |
ボタンを連打すると、上皿部分の左右からメーターがたまるように色が変わる。前半で緑になると、後半orデスマスクチャンスに発展濃厚。前半で赤まで到達すればデスマスクチャンスを経由して大当り濃厚だ。
聖闘士に同じ技は二度も通用しないシステム
【聖闘士の特徴を活かした演出法則】
黄金系SPリーチとハーデス系SPリーチの法則。基本的には、大当りをはさむことなく同じリーチに連続して発展すれば超激アツとなるシステムだ。システム発動時は虹の専用カットインが発生し、画面両端に帯が出現する。
[見切る技は黄金系SPとハーデス系SPで別々にセット]
黄金系SPとハーデス系SPの技はそれぞれ別で記録され、両方でハズれている場合はシステム発動の対象となる技が2つセットされている状態ということになる(フロー例の2回目のスーパーハズレ後なら黄金系SPのシュラorハーデス系SPのタナトスに発展すれば大当り濃厚)。
黄金系SP(シュラ)→ハーデス系SP(ハーデス)→黄金系SP(シュラ)という流れでもシステムは発動。別系統のリーチを途中ではさんでしまったとしても、黄金系SPの最後にハズれた敵と、ハーデス系SPの最後にハズれた敵の両方がつねに対象だと覚えておけばOKだ。
もちろん、対象となっている相手以外で大当りすることはある。
連チャンモード中
基本解説
超流星RUSH
【大当り出玉はすべて約1500個!】
|
超流星RUSH詳細 |
|
|
実質大当り確率 |
1/1.81 |
|
時短回転数 |
1回転+残り保留1個 |
|
連チャン率 |
80.0% |
時短1回転+残り保留1個の2回転で、連チャン率は約80%。7図柄揃い後などに突入する実質連チャン濃厚の無敵ZONEとあわせたトータル継続率は約81%だ。
[秒速変動ゾーン]
モードは4種類から選択可能。初回突入時はRUSH開始前、連チャン中は大当りラウンド中にモードを選ぶことができる。
[ファイナルバトル]
|
ファイナルバトル・対戦相手の序列 |
|
ラダマンティス<アイアコス<ミーノス<カロン |
残り保留は冥闘士とのバトルが展開。対峙する対戦相手で勝利期待度が変化!
無敵ZONE

|
無敵ZONE詳細 |
|
|
実質大当り確率 |
1/1.81 |
|
時短回転数 |
127回転+残り保留1個 |
|
連チャン率 |
99.9% |
ヘソと電チューのどちらも、7図柄揃いの10R大当り後は時短127回転が付く。実質連チャン濃厚の無敵ZONEで大当りまで高速消化!
リーチ
[超流星RUSH]青銅モード中・主要演出
![ぱちんこ聖闘士星矢超流星・[超流星RUSH]青銅モード](https://p-town-admin.dmm.com/img/upload/editor/_01_%E3%83%91%E3%83%81%E3%83%B3%E3%82%B3%E6%A9%9F%E7%A8%AE%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8/PA737_%E8%81%96%E9%97%98%E5%A3%AB%E6%98%9F%E7%9F%A2%E8%B6%85%E6%B5%81%E6%98%9F/1122/ssc_15_01.jpg)
“小宇宙よ!”のセリフ出現で大当り! 登場キャラやセリフなどに注目だ。
[超激アツパターン]![ぱちんこ聖闘士星矢超流星・[超流星RUSH]青銅モード](https://p-town-admin.dmm.com/img/upload/editor/_01_%E3%83%91%E3%83%81%E3%83%B3%E3%82%B3%E6%A9%9F%E7%A8%AE%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8/PA737_%E8%81%96%E9%97%98%E5%A3%AB%E6%98%9F%E7%9F%A2%E8%B6%85%E6%B5%81%E6%98%9F/1122/ssc_15_02.jpg)
[超流星RUSH]黄金モード中・主要演出
![ぱちんこ聖闘士星矢超流星・[超流星RUSH]黄金モード](https://p-town-admin.dmm.com/img/upload/editor/_01_%E3%83%91%E3%83%81%E3%83%B3%E3%82%B3%E6%A9%9F%E7%A8%AE%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8/PA737_%E8%81%96%E9%97%98%E5%A3%AB%E6%98%9F%E7%9F%A2%E8%B6%85%E6%B5%81%E6%98%9F/1122/ssc_16_01a.jpg)
火時計の炎がすべて消えるまでに黄金聖闘士が登場すれば大当り!? 炎の色や消え方がいつもと違う、シャッター閉鎖や途中でカットイン発生などのチャンスパターンもある。
[超激アツパターン]![ぱちんこ聖闘士星矢超流星・[超流星RUSH]黄金モード](https://p-town-admin.dmm.com/img/upload/editor/_01_%E3%83%91%E3%83%81%E3%83%B3%E3%82%B3%E6%A9%9F%E7%A8%AE%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8/PA737_%E8%81%96%E9%97%98%E5%A3%AB%E6%98%9F%E7%9F%A2%E8%B6%85%E6%B5%81%E6%98%9F/1122/ssc_16_02.jpg)
[超流星RUSH]冥王モード中・主要演出
![ぱちんこ聖闘士星矢超流星・[超流星RUSH]冥王モード](https://p-town-admin.dmm.com/img/upload/editor/_01_%E3%83%91%E3%83%81%E3%83%B3%E3%82%B3%E6%A9%9F%E7%A8%AE%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8/PA737_%E8%81%96%E9%97%98%E5%A3%AB%E6%98%9F%E7%9F%A2%E8%B6%85%E6%B5%81%E6%98%9F/1122/ssc_17_01.jpg)
扉が閉まるまでにハーデスフラッシュが発生すれば超激アツ! ハーデスのアクションがあればハーデスフラッシュ発生間近!?
[超激アツパターン]![ぱちんこ聖闘士星矢超流星・[超流星RUSH]冥王モード](https://p-town-admin.dmm.com/img/upload/editor/_01_%E3%83%91%E3%83%81%E3%83%B3%E3%82%B3%E6%A9%9F%E7%A8%AE%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8/PA737_%E8%81%96%E9%97%98%E5%A3%AB%E6%98%9F%E7%9F%A2%E8%B6%85%E6%B5%81%E6%98%9F/1122/ssc_17_02.jpg)
[超流星RUSH]カウントダウンモード中・主要演出
![ぱちんこ聖闘士星矢超流星・[超流星RUSH]カウントダウンモード](https://p-town-admin.dmm.com/img/upload/editor/_01_%E3%83%91%E3%83%81%E3%83%B3%E3%82%B3%E6%A9%9F%E7%A8%AE%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8/PA737_%E8%81%96%E9%97%98%E5%A3%AB%E6%98%9F%E7%9F%A2%E8%B6%85%E6%B5%81%E6%98%9F/1122/ssc_18_01.jpg)
3カウント以内に図柄揃いが告知されれば大当り!? カウントダウンがデフォルトで、カウントアップなら超激アツ。背景にいるキャラとボイスのキャラが矛盾する大当り濃厚パターンなどもある。
[超激アツパターン]![ぱちんこ聖闘士星矢超流星・[超流星RUSH]カウントダウンモード](https://p-town-admin.dmm.com/img/upload/editor/_01_%E3%83%91%E3%83%81%E3%83%B3%E3%82%B3%E6%A9%9F%E7%A8%AE%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8/PA737_%E8%81%96%E9%97%98%E5%A3%AB%E6%98%9F%E7%9F%A2%E8%B6%85%E6%B5%81%E6%98%9F/1122/ssc_18_02.jpg)
[超流星RUSH]ファイナルバトル中・主要演出
![ぱちんこ聖闘士星矢超流星・[超流星RUSH]ファイナルバトル](https://p-town-admin.dmm.com/img/upload/editor/_01_%E3%83%91%E3%83%81%E3%83%B3%E3%82%B3%E6%A9%9F%E7%A8%AE%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8/PA737_%E8%81%96%E9%97%98%E5%A3%AB%E6%98%9F%E7%9F%A2%E8%B6%85%E6%B5%81%E6%98%9F/1122/ssc_19_01.jpg)
|
ファイナルバトル 信頼度 |
||
|
パターン |
信頼度 |
|
|
対戦相手 |
ラダマンティス |
36.4% |
|
アイアコス |
66.3% |
|
|
ミーノス |
83.8% |
|
|
カロン |
大当り濃厚!? |
|
|
キャラのカットの順番が星矢→敵 |
69.4% |
|
ボタン出現=超激アツで、勝利タイミングは、先制成功、攻撃を回避、攻撃被弾の復活の3ヵ所。星矢と冥闘士が激突する直前に発生するカットの順番に注目で、敵→星矢の順がデフォルト、星矢→敵の順ならチャンスアップだ。
![ぱちんこ聖闘士星矢超流星・[超流星RUSH]ファイナルバトル](https://p-town-admin.dmm.com/img/upload/editor/_01_%E3%83%91%E3%83%81%E3%83%B3%E3%82%B3%E6%A9%9F%E7%A8%AE%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8/PA737_%E8%81%96%E9%97%98%E5%A3%AB%E6%98%9F%E7%9F%A2%E8%B6%85%E6%B5%81%E6%98%9F/1122/ssc_19_02.jpg)
対戦相手で信頼度が変わり、カロンなら大当り+無敵ZONE突入も濃厚。対戦相手は電チューにオーバー入賞させることで昇格することがある。
[無敵ZONE突入濃厚パターン]![ぱちんこ聖闘士星矢超流星・[超流星RUSH]ファイナルバトル](https://p-town-admin.dmm.com/img/upload/editor/_01_%E3%83%91%E3%83%81%E3%83%B3%E3%82%B3%E6%A9%9F%E7%A8%AE%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8/PA737_%E8%81%96%E9%97%98%E5%A3%AB%E6%98%9F%E7%9F%A2%E8%B6%85%E6%B5%81%E6%98%9F/1226/ssc_20_12.jpg)
|
無敵ZONE突入濃厚パターン |
|
|
ラダマンティス |
星矢の先制攻撃で大当り |
|
アイアコス |
星矢回避で大当り |
|
ミーノス |
パンドラゾーン移行後に復活大当り |
対戦相手と大当りが告知されるタイミングの組み合わせ次第では、無敵ZONE突入が濃厚となる。
[超流星RUSH]リザルト画面
![ぱちんこ聖闘士星矢超流星・[超流星RUSH]リザルト画面](https://p-town-admin.dmm.com/img/upload/editor/_01_%E3%83%91%E3%83%81%E3%83%B3%E3%82%B3%E6%A9%9F%E7%A8%AE%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8/PA737_%E8%81%96%E9%97%98%E5%A3%AB%E6%98%9F%E7%9F%A2%E8%B6%85%E6%B5%81%E6%98%9F/1122/ssc_20_01.jpg)
ファイナルバトル失敗後のリザルト画面で、ボタンが出現すれば復活濃厚。敗北後に一輝のボイスが発生して復活を示唆するパターンや虹のタイトルロゴが出現する超激アツパターンもある。
その他
裏ボタン
「超流星RUSH中・モード切り替え」
|
超流星RUSH中 モード切り替え |
|
|
タイミング |
大当りのエンディング画面 (超流星RUSHロゴ表示中) |
|
入力方法 |
ボタンをPUSH |
|
成功時 |
ボタンの色が青or緑に変化 |
|
恩恵 |
青ボタンはデフォルトモード 緑ボタンはプレミアアップモード |
青銅、黄金、冥王、カウントダウンのそれぞれに裏モードがあり、大当りのエンディング画面でボタンを押すと選択が可能。ボタンの色が緑に変われば裏モードで、プレミア演出で大当りする割合が増える。
大当りラウンド中
通常時・大当りの種類
「超流星チャレンジ」
7以外の図柄揃いはラウンド中演出でRUSH突入をジャッジ。成功で10R+超流星RUSH突入。失敗時は3R消化後に通常時へ戻る。ラウンド中演出は3種類から選択可能だ。
[火時計ランプ]
|
火時計ランプ 期待度 |
||
|
パターン |
成功期待度 |
|
|
ランプ色 |
白 |
39.8% |
|
青 |
43.2% |
|
|
黄 |
47.1% |
|
|
緑 |
56.4% |
|
|
赤 |
83.3% |
|
|
虹 |
成功濃厚!? |
|
枠上部の火時計ランプの発光色によって成功期待度が変化。超流星チャレンジのタイトル表示から告知選択まで、色が変わっている。
[バトル告知]
|
バトル告知 期待度 |
||
|
パターン |
勝利期待度 |
|
|
対戦相手 |
ラダマンティス |
39.7% |
|
ミーノス |
46.3% |
|
|
アイアコス |
55.4% |
|
|
ファラオ |
72.4% |
|
|
カロン |
勝利濃厚!? |
|
冥闘士を撃破することができればRUSH突入。ボタンを押すポイントは3ヵ所あり、1度でも星矢が反撃できれば成功だ。対峙する敵の種類にも注目!
[後告知]
|
後告知 期待度 |
||
|
パターン |
成功期待度 |
|
|
ダイヤランプ点灯 |
成功濃厚!? |
|
|
シルエットの大きさが小→中→大の流れ以外 |
||
ボタンを押してペガサスが飛び立てばRUSH突入。アタッカー入賞時に枠の右にあるランプが発光すれば成功濃厚。星矢のシルエットは、小→中→大とアップになっていくパターンがデフォルトで、法則が崩れればRUSH突入濃厚!
[完全告知]
ハーデスフラッシュ発生を待つ一発告知モード。
「PREMIUM GOD BONUS」
7図柄揃いやロングフリーズ経由の大当りは10R+無敵ZONE突入濃厚!
RUSH中・大当りの種類
「PREMIUM GOD BONUS」
RUSH中の大当りはすべて出玉1500個(払い出し)! 7図柄揃いであれば、実質連チャン濃厚の無敵ZONEに突入する。
[NEXT告知]
ラウンド中のNEXT告知発生後は、画面右下に保留内の大当りが表示される。
「女神覚醒BONUS」
実質連チャン濃厚=出玉3000個(10R×2回・払い出し)のプレミアムボーナス!
裏ボタン

|
超流星チャレンジ中 モード切り替え |
|
|
タイミング |
チャレンジの選択画面中 |
|
入力方法 |
十字キーの中央ボタンをPUSH |
|
成功時 |
ピューンという音が発生 |
|
恩恵 |
裏モードに設定完了 |
|
裏モードの特徴 |
|
|
バトル告知 |
勝利時の90%でカロンが出現 10%はノーマルモードと同じ振り分け |
|
後告知 |
成功時の90%は1~2Rのラウンド開始時に ランプが全消灯して前告知が発生 |
|
完全告知 |
成功時の90%はアタッカーに入賞した1玉目で告知 10%はノーマルモードと同じ振り分け |
それぞれのチャレンジに勝利時or成功時の告知バランスが極端に変わる裏モードが存在。
解析情報
準備中
設定判別・推測ポイント
準備中
遊タイム
非搭載
ユーザー口コミ・評価詳細
P聖闘士星矢 超流星 女神ゴールドver.1500
天馬流星きたら大体当たるし、他のリーチでもケツ浮き当たりあったから、演出バランスは良いと思う。 確変も結構入るし、1連〜3連で終わることもあるけど、出ることの方が多いので好き。 お世話になった台。
パチンコマン
2023/10/11
演出がわかりやすく、シンプルで個人的には好きな台
もりもり
2023/02/27
下のコメントにあるジャッキーさんと言うお馬鹿さん(爆笑) エヴァとかでも一日打って通常しか引けないRush駆け抜けばっかとかザラなのにたまたまそう言う履歴を見ただけで評価するのは常に周りが見えない奴だ
が
2022/12/09
ノーマル状態で点滅保留次回予告でチャンスアップ特になく当たってサクッと万発。 源さんみたいに爆音無く神曲聞けるから満足だ!
鉄子
2022/12/08
先読みチャンスモード推奨 次回予告か入賞時ボイスあればほぼ当たりますが赤保留は期待できません
貴
2022/12/06
シリーズ機種
P聖闘士星矢 超流星 女神ゴールドver.1500
この機種の関連情報
P聖闘士星矢 超流星 女神ゴールドver.1500
特集
動画
ブログ
この機種の設置店舗一覧
P聖闘士星矢 超流星 女神ゴールドver.1500