スーパービンゴネオクラシックの評価・口コミ

スーパービンゴネオクラシックの評価・口コミ

演出
ループ+上乗せ度
おすすめ度
安定度
リール制御
爆発力

※評価入力はアプリから行えます

ユーザー評価

2.37
(5件)
演出
2.67
ループ+上乗せ度
3.00
おすすめ度
2.33
安定度
1.33
リール制御
2.33
爆発力
3.33

ユーザー評価詳細

3件

  • 稼働は悪いのかもしれないが、やっぱりファーファー言われると面白い! 案外よくファーファー言うし、トータル勝ち越してる台なのでいつまでも打ちたいが、今のご時世液晶が無いとキツいのか… オールドファンには堪らんのだが。

    3.33

    m815s

    2023/11/10

  • 通常時は虚無の塊 AT中もクソ純増に邪魔されカスみたいな出玉に毎回メダル減らされる減算区間のゴミみたいなカウントダウン7 過去作のどれよりもゴミ 褒めるところが1ミリもない 75%(小役で継続込み)のせいでデキレ感ハンパないし連チャンしても1セット100枚どころか酷い時は50枚 3桁乗せても消化にイライラするレベル クラシック名乗るくせにアラジンと違ってAT中の音はアレンジとか頭沸いてんのかクソ開発 これだけまともな台が出てるのに今更こんなクソ台出すとかもうお前らにスロなんか作れねぇんだよ時代遅れのクソメーカーさっさと潰れろ

    1.00

    風吹けば名無し

    2023/09/18

  • コイン単価4枚、バリクソ荒い台。 しかし、薄いところであるHooah(1/15)や夢ランプ中BC当選(弱チェの数%で点灯、次のBINGO図柄揃い規定回数抽選まで継続)、CD7継続時の各種特化を通してしまえば良い意味で終わる。 当然、それらを活かせなければ設定6だろうが終わる。 通常時はゾロ目G数(奇数ゾロ目は強め)による抽選と、BINGO図柄揃い規定回数によるダブル抽選。 しかし、後者に関しては深い回数を選ばれると終わる。あまりコイン持ちが良くないこともあり、引き際は間違えてはいけない。 また、BINGO図柄揃い規定回数抽選の振り分けは11/33/55/77/99回…のはずだが、一度だけAT単発後に7回目のBINGO図柄揃いで前兆なく唐突に当選、Hooahした。レア役も引いておらず、規定回数短縮の可能性も薄い。 もしかしたら、G数/BINGO回数以外にも抽選機能があるのかも知れない。

    3.17

    脳をやられた

    2023/09/01

このページのトップへ