
回胴式遊技機 グランベルムの評価・口コミ
※評価入力はアプリから行えます
ユーザー評価
演出 | |
---|---|
ループ+上乗せ度 | |
おすすめ度 | |
安定度 | |
リール制御 | |
爆発力 |
ユーザー評価詳細
20件
-
低設定でも自力でなんとかなるのが良い。
源三
2023/09/12
-
やれてる時はめちゃくちゃ面白いが 2分の1を外した時とかイライラポイントも多い どんな時でもリプレイが邪魔すぎてイラつく ATも入れるまで結構きつい上に初戦突破が1番辛い エピボ引いて上位バトル入れても 最初で負けて即落ち普通 低設定はモード優遇が終わってるので通常時地獄 ただ引きと押し順魔力目さえあてれば トンカツループで1000枚2000枚はポンポン出る 示唆無しの直撃なしの推定1を2日打って 差枚5000枚とマイナス4000枚 天井浅いからマイルドとかそんな事はない 稼働良くないので店の扱いも悪め やれてる時はガチで面白いから設定入れて欲しい
あわた
2023/09/11
-
ATまでの道のりが険しすぎる。 通常時のレア役は空気感があり、規定G数でしか ボーナス当たらないのかなって感じました。 1・2回目のミッドナイトボーナスでは 20G乗せるも2ndステージすら行けず、 3回目のミッドナイトボーナスで45G乗せ、 初めて2ndステージ(25G残し)に到達するも そこからベルしか来ず撃沈。 知識は無かったけどよく分からん台だった。 AT入れるの難しすぎません?もう打てないよ。 メーカーが北電子って知ってたら打たなかったなぁ。
L
2023/09/11
-
叩きどころもしっかりしてますし、演出のチャンスアップバランスも優秀です。 やれる時は1000枚出すのもあっという間。 駄目な時もキツイですが。 後、ミス・ルサンチマン2戦目で負けたのですが。 解析サイトには3戦保証と・・
わいこと神ねこ様
2023/09/11
-
やっとAT入れたのに、駆け抜けて150枚ぐらいで終わるのなんなん? 搭乗キャラの継続期待度あってる? 満月全然継続せんけど。 何をすればいいかよく分からん台。
とりあえずビール♂
2023/09/11
-
面白いけど、通常時のレア役が空気過ぎて設定入ってないと勝てない。 通常時のレア役仕事してくれ、そこさえ治れば神台だった。
levlras
2023/09/16
-
久々に楽しめました 惜しむ点があるとすれば設定依存度合いが異常 AT入るまでのハードルが高く、ボナ初当たりもモードがかなり影響しモードの選択率も含め設定差が格段にあります。 AT直のボナも高設定だと直で行きやすく、3割で上位に直行出来ます モード外でもCZがありますがこれもキツいし何より低設定だと入りません(1臭いの打って突入率1/1200、高設定臭いのだと1/200近く入りました AT1戦目が一番キツいですが、継続確定にしてとんかつ欠片MAX→次回確定→とんかつ欠片MAXといったループを経験できれば他の準メイン台よりも楽しめると思いますし、他機種よりもそのハードルは低く感じますのでそれで1000,2000枚はそこそこいけます 右リールが一瞬押せるまでタイムラグがあったりAT中は引きでベル外しを連続でする必要があるため苛立ちとやった感がまとめて楽しめます、安定性は上位ATですら皆無です
どろり
2023/09/10
-
最高天井が低めの設定なのは安心感(ATいけないと苦しいですが) 出玉自体は引きが重要なのでなんとも難しいところ 3枚ベルは出玉的にも増えないけど、ベル扱いされるのがちょっと気になりましたが、AT中は様々なステージを巡る感じで割と楽しい。 HEAVEN'SATTACK無しだと結構増減繰り返す感じですかね。
あ
2023/09/10
-
良くも悪くもヒキが求められる台。 ミッドナイトボーナスからAT入れても1セット目をどうにか出来ないと単発で終わることはザラにあるけど、上手いことやってとんかつループに入れば一撃性能も中々にあるので個人的には好き。 あと引き戻しゾーンで引き戻した時のゴーゴーランプとガコッで脳汁半端なかった
卵かけごはん
2023/09/10
-
自力要素のせいでクッッッソ腹立つと同時にクッッッソおもろい台 何やねんこの台!また打つわ!
さ
2023/09/09
-
楽しい
ランマル
2023/09/09
-
Uruが収録されてたら打つ!無ければ触らない
桶狭間じゃ
2023/09/09
-
流し打ち出来ない。レア役が仕事しない。ATは重く継続もしないゴミ台。なんで評価こんなに高いんだ?
パチンコは衰退しました
2023/09/08
-
面白い要素がない
ばっきー
2023/09/08
-
朝イチATからトンカツと報酬ジャッジ強チェリーのサイドATを絡ませて一撃3000枚。 CZ、ボーナス、AT含めとにかく魔力目が重要な台。 設定確定させれるものはなかったけど、ゾーン149G超えた時にブラッドムーンが頻繁に出たのとスイカCZもあったのでそういう部分で上下が出るのかなと。(ゲーム数解除とCZモードが優遇されてる?一緒に打ってた人はブラッドムーンは一度もなし。) やること多くて結構疲れる感じでもありますが、思ってた以上に一撃取れるゲーム性と通常時も各小役の役割が分かりやすいので個人的にはかなり好きな機種になりました。 あとはstarlight driveが堪らん笑
ぐちお
2023/09/08
-
通常時は我慢。ATは面白いです。ただ直ATでは無いのでボーナスもATもそこそこ引きがいるのでキツイ。噛み合ってトンカツまでもって行ければ一撃性あり。
MAC
2023/09/07
-
ATの作りが凝ってておもろかったです。何となくなんかやれそう感はあるけど以外と出てないみたいな台です。
よっつ
2023/09/07
-
純増3.2枚がまずない。前兆赤でも余裕でスルーする北電子クオリティ
ヨシヒコ
2023/09/07
-
これで噛み合わて1000枚出せる人はカバネリとか打ったら普通に3000枚とか出せると思うのでそっち行った方がいいです。 演出バランスも別に良いとは思わないし可愛い女の子の絵が見たいなら打ってみればいいと思う。 新台だったから打ってみたけど二度と打つことはないでしょう。
ななし
2023/09/07
-
最近の流行りなのでしょうか。この台もまたエスパー台です。
マヨ
2023/09/07