
パチスロ交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTION ZERO TYPE-ARTの評価・口コミ
※評価入力はアプリから行えます
ユーザー評価
演出 | |
---|---|
ループ+上乗せ度 | |
おすすめ度 | |
安定度 | |
リール制御 | |
爆発力 |
ユーザー評価詳細
20件
-
二確のドゥドゥドゥンが気持ちよすぎる 演出面は良くも悪くも初代踏襲しててええ感じ 初代とリール配列変わってるのがあまり好かん Aタイプ特有のBIGゲーなんで引き強なら勝てる
かえる
2023/12/14
-
6を打たさせていただきました。終日打ち切って苦しい展開でしたが無事勝てました。 上だろうが下だろうが設定差の無い部分(赤7、黒バー、中段チェなど)を引けないと出ません。 他のお客さんも456台などボーナスが引けなくて苦しい展開の様子でした。 上の設定の良い所は気が付くと高確以上に居て弱レアでCMに当たることですかね。 懐かしくて良台なので、当時打ってた方などにおすすめです。スマスロで疲れてる時の息抜きなどに良いかと思います。
先バレ中毒
2023/12/11
-
残念ながら非常につまらない レア役が微塵も仕事しない ARTは単発、2連の繰り返しでただ同じ画を見続けるのみ
鳥
2023/12/09
-
安定の神台
ニック肉
2023/12/08
-
お金のある初代を感じたい人向け。勝負するような台じゃない。ファン台
おぴんぴん
2023/12/06
-
先日初打ちしてきましたが、懐かしい曲が流れるだけで楽しめます。 爆発力がない(爆発力を発揮するためのハードルが高い)ので、500〜600ハマると取り返すのが厳しい印象です。 バケは状態上げるだけのほとんど当たらないCZと考えておいた方がガッカリしなくて済むかな… 天井がないので無駄に追う必要がなくて痛手になりにくいのは良い。 ただ、普通の流れでCM入っていきなり少年ハート流れることもあるから(お隣さんが)、薄いところ引ければもっと楽しいんだろうな。
とむたむ
2023/12/02
-
面白いがボーナスが重すぎる
源三
2023/11/30
-
A+ARTだからこんなもんかな、と。ARTに嫌われたらアウト。ボナ差そこまでないからART入れてボナ引くだけのお仕事。はいえぼモードいらんかった気がする。そこの割りなくせばボナ率上げられたかなー?的な。あとはもう店次第。セブフラ聞くまでは打ちます。
mincoro
2023/11/30
-
求めていない
カズ
2023/11/27
-
ボナ合算はゴミだしコイン持ちはウンコ 演出はただの強予告待ち ボナ判しないと機械割落ち ボナ引かないとARTは自力以外ほぼ無し このご時世に未だにバケでエスパーさせる時代遅れのリメイク機 サミーは冷遇と虚無台しか作れんのかカスメーカーが
風吹けば名無し
2023/11/26
-
Sammyはリメイク上手ですね。 演出バランスも良く飽きさせない作りで広くお勧め出来ます。 唯一の難点は割が低すぎて出球感はない。 110は欲しかった。 コーラリアンを0.3枚位調整すれば… そこだけ惜しい!
他に言う気
2023/11/25
-
本日初打ちしてきました。 結果から書くと、初代を触ったことがない私でもかなり面白いと思える台でした。 単純にA+ARTが好きなのもありますが個人的にはリピート必至の台です。 またコイン単価が低いということもあり、まったり打てるのもいいです。 ただ最近の台の爆発力、出玉スピードに慣れてしまった方には向いていない台だと思われます。時間がある時に「今日はパチスロ楽しんで打つぞ!」って感じで打つ台ですかね。
社畜
2023/11/24
-
まぁ面白いんじゃない?スロットを打ってるって感じ。初代好きやったんで思い出補正はかかってるけど。良い点は打感がマジで初代。北斗の時もそうだったけどサミーはほんまリメイク台上手く作る。悪い点はCMが潜ることが多い。しかも30Gくらい潜伏する時あるから、せっかく1セットで増やしたメダルを全部もってかれる。純増1枚でそりゃないよと。 CM中ストックあり時は即継続が良かったやろと。
テツヤ
2023/11/23
-
演出は文句なし、そらもっとステージとかあってもいいと思うが例えばCMのジエンドの時のエウレカボナ告知とか、中々見れないところも丁寧 爆発力求めるなら他行った方がいいけど言うてこいつも2で数千枚ポンと出る時は出る、それでも安定感が段違い こいつが安定しないってんなら技術介入くらいしかない 個人的によく言われがちなレア役が仕事してない問題はゴミみたいな役が起点になることもあってバランスは悪くないと思う やってる時は強チェ当たれよ!!!!とキレそうになるが 欠点は6.5とスマスロのツラヌキに飼い慣らされた若者ウケの悪さ ちょっと古いし地味だしでまあ分かるが今後の店の扱いはそいつらにかかってる、エウレカおじさんは死ぬ気で回し続けろ
ぬ
2023/11/22
-
通常からのコーラリアン突入率めっちゃ下げたよな。ボナはダメだったけどコーラリアンに期待!みたいなのが皆無になった。余計なことしないでそのまま忠実に再現しろよ。センスねーわ。初代が面白かったのに余計なことすんなや フリーズからのコーラリアンモード10セット獲得350枚ってなんやねん 五万ゲーム回してなんでバケの方が多いんや 五万くらい平気で飲み込むのに1000枚出たら奇跡の機会割詐称台 そして強チャンス目は15%くらいしか重複しません。 ART中の白ナビリプでストック無し コーラリアン中はボナ確超低いのに準備中にボナが偏るの何?明らかだよな ほんでこのメーカーお得意の冷遇があります。 抽選しろやまともに 強チャンス目32連外しの記録あり。 初代補正なしでは過去稀に見るゴミ台。 追記。30万ゲーム回して6確80000ゲーム含め何故かボナ確が1以下ww はやく撤退しろよゴミメーカー
せいじゅうろう
2025/01/10
-
マイホで2以上は何度か打ててますが、やっぱり設定差ない所のヒキが必要なのであまり安定感はないのかなと。
よっつ
2023/11/20
-
3000G回して無を回収 数十ゲームで当たることもあれば、平気で700以上ハマり レア子役の合算値1/26ほんとにあるのかなあ? ボーナス連チャンしてコーラリアンのストック切れたらすぐに即やめしてください。深追いするとじわじわとマイナスになりますよ ⭐️「Glory Days」 がボーナス中聴けるのでそこだけよかった
負け負けくん
2023/11/18
-
設定にとにかく忠実な挙動って感じの出方。 低設定は右肩下がり、高設定はきれいな右肩上がり。大きな起伏がほとんどなく、設定入ってないとまず勝てない。 設定使ってるホールは良いけど、そうでないと機会割りからみても打ち手にはリスクしかない。6でも攻略108%、そも6なんて滅多にない。 ギアスと違ってARTにどこからでも入るのは良いけど、嫌われると途端に死ぬ。それと潜伏はやめれ。 これなら同じA+機種ならギアス3CCの方が打ちやすいかな。高確なだけでチャンスチャンス、レア役も大げさに煽りすぎ。シンプルモード入れて欲しかったよ。
まにぬねの
2023/12/10
-
初代知らない人間だけど打ちました 負ける時の話ですけど 良く言えば長く遊べる台 悪く言えばジワジワとゆっくり絞め殺される台 まどマギが酷すぎて多少マシに思える程度の台 お店の扱い次第かな 高純増のデキレ台の方が面白いです。
ととと
2023/11/16
-
オジサン世代にはとても懐かしい神台が復活して喜ばしい限りです。 初打ちは最初のボーナスがいきなりのフリーズでした笑 でも1000枚くらいで終わってしまいました笑 その後も通常時からCM入ったりボーナス当たったりとマッタリと楽しめました。 設定もそれなりに良かったんだと思いますけどね。 ま、いくら神台とか言っても所詮は店が設定使わないと客は打たなくなるんですけどねー 店が大切に使って欲しい1台です。
一番搾り《生》
2023/11/15