エウレカ終了画面について徹底…
『パチスロ交響詩篇エウレカセブン…
機種情報/演出・解析情報
最終更新日:2025/10/28


ユーザー評価(143件)
| 型式名 | S エウレカセブンHIEVO XS | 
|---|---|
| メーカー名 | サミー(メーカー公式サイト) サミーの掲載機種一覧 | 
| 機械割 | 98.1% 〜 108.5% ※ 完全攻略時 | 
| 導入開始日 | 2023年11月06日(月) | 
| 機種概要 | サミーA-SLOT+の第2弾として、『パチスロ交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTION ZERO TYPE-ART』が登場。初代『パチスロ 交響詩篇エウレカセブン』を彷彿とさせるA+ART仕様で、ボーナス確率は設定1でも約1/195と遊びやすく、BIGは約220枚を獲得可能。BIG時の50%以上でARTに突入するところも嬉しいポイントとなっている。 ART「コーラリアンモード」は純増約1.0枚/Gで、1セット50Gのセット数管理型。おなじみの登場LFO&楽曲変化によるストック数示唆も存在する。平均で5セット以上をストックする高確率状態「HI-EVOモード」など、新要素にも注目だ。 | 
※撤去日カレンダーはこちら
 
                ボーナス出現率

 
            ゲームフロー

 
            パチスロ交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTION ZERO TYPE-ARTのお知らせ一覧
 
            設定判別・推測ポイント
 
                ねだるな勝ち取れ
アドロックカットイン発生率
| リリベ成立時・アドロックカットイン当選率 | |
| 設定 | 当選率 | 
| 1 | 0.05% | 
| 2 | 0.05% | 
| 3 | 0.05% | 
| 4 | 0.06% | 
| 5 | 0.07% | 
| 6 | 0.09% | 
ねだるな勝ち取れのアドロックカットインは高設定ほど発生しやすい。通常時はリリベが成立するたびに上記の数値でアドロックカットインの発生が抽選され、当選後、RT状態が転落する前に押し順リリチェを引ければアドロックカットインが発生。
前兆中の場合は当選していてもアドロックカットインは発生しないが、押し順当てに正解すればHI-EVOモードに突入する。
 
                ボーナス
低確中のBIG当選時・ART当選率
| 低確中BIG当選時・ART当選率 | |
| 設定 | 赤7BIG・白7BIG共通 | 
| 1 | 50.0% | 
| 2 | 50.4% | 
| 3 | 50.8% | 
| 4 | 55.1% | 
| 5 | 56.6% | 
| 6 | 58.2% | 
低確中のBIG当選時のART当選率は高設定ほど高い(BARBIGは内部状態不問で、成立した時点でART確定)。
 
                ART/コーラリアンモード(CM)
小役契機のART当選時・ループ率振り分け
低確中の強チェリー、高確中の強チェリーor強スイカ契機で当選したARTのループストック率の振り分けに設定差がある。
低確中の強チェリーはとくに設定差が大きく、設定6であれば6割弱で25%ループが選択。高確中の強チェリー・強スイカも高設定ほど50%以上が選択されやすいので、ARTが続きやすい。
| 設定差のある小役契機のART当選時のループ率振り分け | ||||
| 低確中の強チェリー | ||||
| 設定 | ループナシ | 25%ループ | 50%ループ | 80%ループ | 
| 1 | 84.62% | 15.38% | ー | ー | 
| 2 | 78.57% | 21.43% | ー | ー | 
| 3 | 73.33% | 26.67% | ー | ー | 
| 4 | 50.00% | 50.00% | ー | ー | 
| 5 | 45.83% | 54.17% | ー | ー | 
| 6 | 42.31% | 57.69% | ー | ー | 
| 高確中の強チェリー | ||||
| 設定 | ループナシ | 25%ループ | 50%ループ | 80%ループ | 
| 1 | ー | 73.44% | 25.00% | 1.56% | 
| 2 | ー | 72.31% | 26.15% | 1.54% | 
| 3 | ー | 71.21% | 27.27% | 1.52% | 
| 4 | ー | 55.95% | 42.86% | 1.19% | 
| 5 | ー | 55.29% | 43.53% | 1.18% | 
| 6 | ー | 54.65% | 44.19% | 1.16% | 
| 高確中の強スイカ | ||||
| 設定 | ループナシ | 25%ループ | 50%ループ | 80%ループ | 
| 1 | ー | 50.00% | 46.15% | 3.85% | 
| 2 | ー | 48.15% | 48.15% | 3.70% | 
| 3 | ー | 46.43% | 50.00% | 3.57% | 
| 4 | ー | 35.14% | 62.16% | 2.70% | 
| 5 | ー | 33.33% | 64.10% | 2.56% | 
| 6 | ー | 32.50% | 65.00% | 2.50% | 
 
                フリーズ
ロングフリーズ発生率
| リリチェ+赤7BIG当選時・ロングフリーズ発生確率 | ||
| 設定 | 同時当選時のフリーズ確率 | 実質発生確率 | 
| 1 | 1/7.1 | 約1/116326 | 
| 2 | 1/6.9 | 約1/113050 | 
| 3 | 1/6.7 | 約1/109773 | 
| 4 | 1/6.6 | 約1/108134 | 
| 5 | 1/6.4 | 約1/104858 | 
| 6 | 1/6.2 | 約1/101581 | 
リリチェ+赤7BIG当選時にロングフリーズの発生を抽選。高設定ほど発生しやすい。
 
                七色雲海ステージ&HI-EVOモード
七色雲海ステージ移行率
| ARTセット開始時・七色雲海ステージ移行率 | |
| 設定 | 移行率 | 
| 1 | 0.39% | 
| 2 | 0.41% | 
| 3 | 0.44% | 
| 4 | 0.47% | 
| 5 | 0.50% | 
| 6 | 0.51% | 
セット開始時の七色雲海ステージ移行率は高設定ほど高い。
 
                内部状態移行
超高確移行率
| [高確中]REG終了後・内部状態移行率 | |||||
| 設定 | 高確 | ニル ヴァーシュ | 303 | スピア ヘッド | theEND | 
| 1 | 93.8% | 3.9% | 1.2% | 0.8% | 0.4% | 
| 2 | 92.2% | 4.3% | 1.6% | 1.2% | 0.8% | 
| 3 | 90.6% | 4.7% | 2.0% | 1.6% | 1.2% | 
| 4 | 87.1% | 6.3% | 3.1% | 2.0% | 1.6% | 
| 5 | 85.5% | 6.6% | 3.5% | 2.3% | 2.0% | 
| 6 | 84.0% | 7.0% | 3.9% | 2.7% | 2.3% | 
| ※ART当選時を除く | |||||
高確中のREG終了後の超高確移行率に設定差が存在する。ただし、LFOステージへ移行するのは保証200Gを獲得した時の一部なので、見た目で超高確へ移行したかを完璧に判別するのは難しい。
 
                小役確率
通常時のベル確率
| 通常時・ベル揃い確率合算 | |
| 設定 | 確率 | 
| 1 | 1/6.4 | 
| 2 | 1/6.4 | 
| 3 | 1/6.3 | 
| 4 | 1/6.1 | 
| 5 | 1/6.1 | 
| 6 | 1/6.0 | 
ベル確率(7枚と4枚の合算)は、メニュー画面のマイカウンターでもカウントしてくれる。
| 共通7枚ベル確率 | |
| 設定 | 確率 | 
| 1 | 1/14.4 | 
| 2 | 1/14.4 | 
| 3 | 1/14.1 | 
| 4 | 1/13.2 | 
| 5 | 1/13.0 | 
| 6 | 1/12.7 | 
共通リリベ確率
| 共通リリベ確率 | |
| 設定 | 確率 | 
| 1 | 1/704.7 | 
| 2 | 1/697.2 | 
| 3 | 1/500.3 | 
| 4 | 1/370.3 | 
| 5 | 1/300.6 | 
| 6 | 1/200.4 | 
共通リリベ確率に設定差があるが、ART準備中にしか判別できない。ART準備中に押し順ナビなしで停止するリリベが共通リリベとなる。
 
                終了画面系
BIG終了画面
| ボーナス終了画面・示唆内容 | |
| 画面 | 示唆内容 | 
| レントン&エウレカ | デフォルト | 
| チャールズ&レイ | 偶数設定示唆 | 
| アネモネ&ドミニク | 高設定示唆 | 
| アゲハ隊 | 偶数&高設定示唆 | 
| エウレカ | 設定1否定濃厚 | 
| ドギー&ギジェット | 設定2否定濃厚 | 
| ウィル&マーサ | 設定3否定濃厚 | 
| ホランド&タルホ | 設定5示唆 | 
| アクセル | 設定456濃厚 | 
| サクヤ | 設定6濃厚 | 
[レントン&エウレカ]
[チャールズ&レイ]
[アネモネ&ドミニク]
[アゲハ隊]
[エウレカ]
[ドギー&ギジェット]
[ウィル&マーサ]
[ホランド&タルホ]
[アクセル]
[サクヤ]
サミートロフィー
(エピソード)ボーナス終了画面でサミートロフィーが出現すれば、設定2以上が確定。当日の消化ゲーム数(ボーナス中含む)によって、出現割合が変化する。
| サミートロフィー・示唆内容 | |
| 色 | 内容 | 
| 銅 | 設定2以上 | 
| 銀 | 設定3以上 | 
| 金 | 設定4以上 | 
| キリン柄 | 設定5以上 | 
| 虹 | 設定6 | 
| 消化ゲーム数ごとの出現トロフィーの特徴 | |
| ゲーム数 | 特徴 | 
| ~1000G | 高設定でも銅が出現しやすい | 
| 1001~3000G | ~1000Gよりは低いが銅が出現しやすい | 
| 3001~5000G | 設定4なら銅:銀:金が1:1:1のように、 均等の割合で出現 | 
| 5001~6000G | 3001~5000Gよりも出現しやすい | 
| 6001~7000G | 設定に対応した色が出現しやすい | 
| 7001~8000G | 6001~7000Gよりも出現しやすい | 
| 8001G~ | 出現しづらい | 
| サミートロフィー出現割合 | |||||
| 1~1000G | |||||
| 設定 | 銅 | 銀 | 金 | キリン柄 | 虹 | 
| 1 | ー | ー | ー | ー | ー | 
| 2 | 4.38% | ー | ー | ー | ー | 
| 3 | 4.09% | 0.71% | ー | ー | ー | 
| 4 | 4.01% | 0.76% | 0.41% | ー | ー | 
| 5 | 4.06% | 0.87% | 0.43% | 0.27% | ー | 
| 6 | 4.20% | 0.90% | 0.45% | 0.30% | 0.15% | 
| 1001~2000G | |||||
| 設定 | 銅 | 銀 | 金 | キリン柄 | 虹 | 
| 1 | ー | ー | ー | ー | ー | 
| 2 | 3.08% | ー | ー | ー | ー | 
| 3 | 2.93% | 0.54% | ー | ー | ー | 
| 4 | 2.98% | 0.59% | 0.28% | ー | ー | 
| 5 | 3.10% | 0.63% | 0.32% | 0.21% | ー | 
| 6 | 3.27% | 0.69% | 0.36% | 0.24% | 0.12% | 
| 2001~3000G | |||||
| 設定 | 銅 | 銀 | 金 | キリン柄 | 虹 | 
| 1 | ー | ー | ー | ー | ー | 
| 2 | 2.99% | ー | ー | ー | ー | 
| 3 | 3.03% | 0.51% | ー | ー | ー | 
| 4 | 3.00% | 0.58% | 0.30% | ー | ー | 
| 5 | 3.09% | 0.64% | 0.32% | 0.21% | ー | 
| 6 | 3.27% | 0.73% | 0.35% | 0.24% | 0.11% | 
| 3001~4000G | |||||
| 設定 | 銅 | 銀 | 金 | キリン柄 | 虹 | 
| 1 | ー | ー | ー | ー | ー | 
| 2 | 3.03% | ー | ー | ー | ー | 
| 3 | 1.73% | 1.71% | ー | ー | ー | 
| 4 | 1.30% | 1.29% | 1.29% | ー | ー | 
| 5 | 1.10% | 1.10% | 1.09% | 1.07% | ー | 
| 6 | 0.95% | 0.94% | 0.95% | 0.92% | 0.95% | 
| 4001~5000G | |||||
| 設定 | 銅 | 銀 | 金 | キリン柄 | 虹 | 
| 1 | ー | ー | ー | ー | ー | 
| 2 | 3.13% | ー | ー | ー | ー | 
| 3 | 1.72% | 1.76% | ー | ー | ー | 
| 4 | 1.30% | 1.29% | 1.32% | ー | ー | 
| 5 | 1.07% | 1.05% | 1.09% | 1.05% | ー | 
| 6 | 0.93% | 0.96% | 0.94% | 0.97% | 0.96% | 
| 5001~6000G | |||||
| 設定 | 銅 | 銀 | 金 | キリン柄 | 虹 | 
| 1 | ー | ー | ー | ー | ー | 
| 2 | 6.22% | ー | ー | ー | ー | 
| 3 | 3.61% | 3.56% | ー | ー | ー | 
| 4 | 2.63% | 2.63% | 2.63% | ー | ー | 
| 5 | 2.25% | 2.26% | 2.23% | 2.25% | ー | 
| 6 | 1.94% | 1.97% | 1.96% | 2.00% | 1.98% | 
| 6001~7000G | |||||
| 設定 | 銅 | 銀 | 金 | キリン柄 | 虹 | 
| 1 | ー | ー | ー | ー | ー | 
| 2 | 6.05% | ー | ー | ー | ー | 
| 3 | 3.43% | 3.55% | ー | ー | ー | 
| 4 | 1.57% | 2.30% | 3.93% | ー | ー | 
| 5 | 0.88% | 1.32% | 2.16% | 4.32% | ー | 
| 6 | 0.46% | 0.94% | 1.45% | 1.93% | 4.77% | 
| 7001~8000G | |||||
| 設定 | 銅 | 銀 | 金 | キリン柄 | 虹 | 
| 1 | ー | ー | ー | ー | ー | 
| 2 | 9.81% | ー | ー | ー | ー | 
| 3 | 2.68% | 8.13% | ー | ー | ー | 
| 4 | 1.48% | 1.49% | 8.84% | ー | ー | 
| 5 | 0.62% | 0.65% | 1.93% | 9.56% | ー | 
| 6 | 0.53% | 0.52% | 1.03% | 1.36% | 10.32% | 
| 8001G~ | |||||
| 設定 | 銅 | 銀 | 金 | キリン柄 | 虹 | 
| 1 | ー | ー | ー | ー | ー | 
| 2 | 1.36% | ー | ー | ー | ー | 
| 3 | 1.43% | 0.17% | ー | ー | ー | 
| 4 | 1.50% | 0.17% | 0.09% | ー | ー | 
| 5 | 1.60% | 0.18% | 0.10% | 0.04% | ー | 
| 6 | 1.71% | 0.22% | 0.10% | 0.05% | 0.03% | 
設定変更濃厚のBIG終了画面
| BIG終了画面・示唆内容 | |
| 画面 | 示唆内容 | 
| レントン&エウレカ | デフォルト | 
| チャールズ&レイ | 偶数設定示唆 | 
| アネモネ&ドミニク | 高設定示唆 | 
| アゲハ隊 | 偶数&高設定示唆 | 
| エウレカ | 設定1否定濃厚 | 
| ドギー&ギジェット | 設定2否定濃厚 | 
| ウィル&マーサ | 設定3否定濃厚 | 
| ホランド&タルホ | 設定5の可能性大 | 
| アクセル | 設定4以上濃厚 | 
| サクヤ | 設定6濃厚 | 
| HI-EVOレントン | 設定変更濃厚 | 
| HI-EVO全員集合 | 設定変更+設定3以上濃厚 | 
| [HIEVOレントン]出現割合 | |||
| 設定 | 1~299G | 300~499G | 500G~ | 
| 1・2 | 25.0% | 40.0% | 66.7% | 
| 3~6 | 25.0% | 32.5% | 54.2% | 
| [HIEVO全員集合]出現割合 | |||
| 設定 | 1~299G | 300~499G | 500G~ | 
| 1・2 | ー | ー | ー | 
| 3~6 | ー | 7.5% | 12.5% | 
設定変更後1回目のBIG終了時のみ、設定変更濃厚画面が出現する可能性あり(同一設定への打ち替えでも設定変更濃厚画面は出現)。BIG当選までの消化ゲーム数によって出現割合が変化する。
| BIG回数ごとの終了画面の示唆内容 | |
| 回数 | 示唆 | 
| 下記以外 | 消化ゲーム数によって出現割合が変化 | 
| 1回目 | おもに設定変更示唆画面出現を抽選 | 
| 3回目 | 設定の奇偶示唆系が出やすい | 
| 7回目 | 高設定示唆&濃厚系が出やすい | 
BIGの当選回数と、BIG当選までに消化した通常時のゲーム数によって、終了画面の振り分けが変化。REGやARTに当選した場合もゲーム数はリセットされる。
例)通常時250G消化→ART直撃→ART終了後200GでBIGを引いた場合、1〜299Gとして抽選
| [1・3・7回目以外]BIG終了画面割合 | ||||
| 1~299G | ||||
| 設定 | レントン& エウレカ | チャールズ &レイ | アネモネ &ドミニク | アゲハ隊 | 
| 1 | 85.15% | 6.25% | 4.00% | 2.50% | 
| 2 | 80.66% | 10.00% | 4.00% | 3.33% | 
| 3 | 85.05% | 6.25% | 4.00% | 2.50% | 
| 4 | 75.00% | 10.00% | 6.00% | 5.00% | 
| 5 | 79.25% | 6.25% | 6.00% | 2.50% | 
| 6 | 74.11% | 10.00% | 6.00% | 5.00% | 
| 設定 | エウレカ | ドギー &ギジェット | ウィル &マーサ | ホランド &タルホ | 
| 1 | ー | 1.00% | 1.00% | 0.10% | 
| 2 | 1.00% | ー | 1.00% | 0.01% | 
| 3 | 1.00% | 1.00% | ー | 0.20% | 
| 4 | 1.00% | 1.00% | 1.00% | 0.01% | 
| 5 | 1.00% | 1.00% | 1.00% | 2.00% | 
| 6 | 1.00% | 1.00% | 1.00% | 0.40% | 
| 設定 | アクセル | サクヤ | HIEVO レントン | HIEVO 全員集合 | 
| 1 | ー | ー | ー | ー | 
| 2 | ー | ー | ー | ー | 
| 3 | ー | ー | ー | ー | 
| 4 | 1.00% | ー | ー | ー | 
| 5 | 1.00% | ー | ー | ー | 
| 6 | 1.00% | 0.50% | ー | ー | 
| 300~499G | ||||
| 設定 | レントン& エウレカ | チャールズ &レイ | アネモネ &ドミニク | アゲハ隊 | 
| 1 | 83.16% | 6.25% | 5.00% | 2.50% | 
| 2 | 78.67% | 10.00% | 5.00% | 3.33% | 
| 3 | 83.06% | 6.25% | 5.00% | 2.50% | 
| 4 | 72.00% | 10.00% | 7.50% | 5.00% | 
| 5 | 76.26% | 6.25% | 7.50% | 2.50% | 
| 6 | 71.11% | 10.00% | 7.50% | 5.00% | 
| 設定 | エウレカ | ドギー &ギジェット | ウィル &マーサ | ホランド &タルホ | 
| 1 | ー | 1.50% | 1.50% | 0.10% | 
| 2 | 1.50% | ー | 1.50% | 0.01% | 
| 3 | 1.50% | 1.50% | ー | 0.20% | 
| 4 | 1.50% | 1.50% | 1.50% | 0.01% | 
| 5 | 1.50% | 1.50% | 1.50% | 2.00% | 
| 6 | 1.50% | 1.50% | 1.50% | 0.40% | 
| 設定 | アクセル | サクヤ | HIEVO レントン | HIEVO 全員集合 | 
| 1 | ー | ー | ー | ー | 
| 2 | ー | ー | ー | ー | 
| 3 | ー | ー | ー | ー | 
| 4 | 1.00% | ー | ー | ー | 
| 5 | 1.00% | ー | ー | ー | 
| 6 | 1.00% | 0.50% | ー | ー | 
| 500G~ | ||||
| 設定 | レントン& エウレカ | チャールズ &レイ | アネモネ &ドミニク | アゲハ隊 | 
| 1 | 84.03% | 6.25% | 3.13% | 2.50% | 
| 2 | 61.54% | 10.00% | 3.13% | 3.33% | 
| 3 | 65.93% | 6.25% | 3.13% | 2.50% | 
| 4 | 54.00% | 10.00% | 6.00% | 5.00% | 
| 5 | 58.26% | 6.25% | 6.00% | 2.50% | 
| 6 | 53.11% | 10.00% | 6.00% | 5.00% | 
| 設定 | エウレカ | ドギー &ギジェット | ウィル &マーサ | ホランド &タルホ | 
| 1 | ー | 2.00% | 2.00% | 0.10% | 
| 2 | 20.00% | ー | 2.00% | 0.01% | 
| 3 | 20.00% | 2.00% | ー | 0.20% | 
| 4 | 20.00% | 2.00% | 2.00% | 0.01% | 
| 5 | 20.00% | 2.00% | 2.00% | 2.00% | 
| 6 | 20.00% | 2.00% | 2.00% | 0.40% | 
| 設定 | アクセル | サクヤ | HIEVO レントン | HIEVO 全員集合 | 
| 1 | ー | ー | ー | ー | 
| 2 | ー | ー | ー | ー | 
| 3 | ー | ー | ー | ー | 
| 4 | 1.00% | ー | ー | ー | 
| 5 | 1.00% | ー | ー | ー | 
| 6 | 1.00% | 0.50% | ー | ー | 
| [設定変更あり時の1回目]BIG終了画面割合 | |||
| 1~299G | |||
| 設定 | レントン&エウレカ | HIEVOレントン | HIEVO全員集合 | 
| 1 | 75.00% | 25.00% | ー | 
| 2 | |||
| 3 | |||
| 4 | |||
| 5 | |||
| 6 | |||
| 300~499G | |||
| 設定 | レントン&エウレカ | HIEVOレントン | HIEVO全員集合 | 
| 1 | 60.00% | 40.00% | ー | 
| 2 | 40.00% | ー | |
| 3 | 32.50% | 7.50% | |
| 4 | 32.50% | 7.50% | |
| 5 | 32.50% | 7.50% | |
| 6 | 32.50% | 7.50% | |
| 500G~ | |||
| 設定 | レントン&エウレカ | HIEVOレントン | HIEVO全員集合 | 
| 1 | 33.33% | 66.67% | ー | 
| 2 | 66.67% | ー | |
| 3 | 54.17% | 12.50% | |
| 4 | 54.17% | 12.50% | |
| 5 | 54.17% | 12.50% | |
| 6 | 54.17% | 12.50% | |
| 設定変更がおこなわれていない場合、1回目は必ずレントン&エウレカが出現 | |||
| [3回目]BIG終了画面割合 | ||||
| ゲーム数不問 | ||||
| 設定 | レントン& エウレカ | チャールズ &レイ | アネモネ &ドミニク | アゲハ隊 | 
| 1 | 82.40% | 12.50% | ー | 5.00% | 
| 2 | 64.90% | 25.00% | ー | 10.00% | 
| 3 | 82.40% | 12.50% | ー | 5.00% | 
| 4 | 62.40% | 25.00% | ー | 12.50% | 
| 5 | 72.50% | 12.50% | ー | 5.00% | 
| 6 | 61.50% | 25.00% | ー | 12.50% | 
| 設定 | エウレカ | ドギー &ギジェット | ウィル &マーサ | ホランド &タルホ | 
| 1 | ー | ー | ー | 0.10% | 
| 2 | ー | ー | ー | 0.10% | 
| 3 | ー | ー | ー | 0.10% | 
| 4 | ー | ー | ー | 0.10% | 
| 5 | ー | ー | ー | 10.00% | 
| 6 | ー | ー | ー | 1.00% | 
| 設定 | アクセル | サクヤ | HIEVO レントン | HIEVO 全員集合 | 
| 1 | ー | ー | ー | ー | 
| 2 | ー | ー | ー | ー | 
| 3 | ー | ー | ー | ー | 
| 4 | ー | ー | ー | ー | 
| 5 | ー | ー | ー | ー | 
| 6 | ー | ー | ー | ー | 
| [7回目]BIG終了画面割合 | ||||
| ゲーム数不問 | ||||
| 設定 | レントン& エウレカ | チャールズ &レイ | アネモネ &ドミニク | アゲハ隊 | 
| 1 | 76.50% | 6.25% | 10.00% | 5.00% | 
| 2 | 67.90% | 10.00% | 10.00% | 10.00% | 
| 3 | 75.00% | 6.25% | 10.00% | 6.25% | 
| 4 | 52.74% | 10.00% | 16.66% | 12.50% | 
| 5 | 51.01% | 6.25% | 16.66% | 8.07% | 
| 6 | 44.34% | 10.00% | 16.66% | 15.00% | 
| 設定 | エウレカ | ドギー &ギジェット | ウィル &マーサ | ホランド &タルホ | 
| 1 | ー | 1.00% | 1.00% | 0.25% | 
| 2 | 1.00% | ー | 1.00% | 0.10% | 
| 3 | 1.00% | 1.00% | ー | 0.50% | 
| 4 | 1.00% | 1.00% | 1.00% | 0.10% | 
| 5 | 1.00% | 1.00% | 1.00% | 10.00% | 
| 6 | 1.00% | 1.00% | 1.00% | 1.00% | 
| 設定 | アクセル | サクヤ | HIEVO レントン | HIEVO 全員集合 | 
| 1 | ー | ー | ー | ー | 
| 2 | ー | ー | ー | ー | 
| 3 | ー | ー | ー | ー | 
| 4 | 5.00% | ー | ー | ー | 
| 5 | 5.00% | ー | ー | ー | 
| 6 | 5.00% | 5.00% | ー | ー | 
[HIEVOレントン]
[HIEVO全員集合]
※エピソードボーナスは専用終了画面が出現するため、最初のBIGがエピソードボーナスだった場合は1回目に含まれない
※BIGより先にREGやARTに当選した場合、BIG当選までのゲーム数はリセットされる(次のBIGで設定変更濃厚画面出現の可能性はあるが、ゲーム数は1から再カウント)
※確定画面へ移行したゲームや確定画面で消化したゲーム数は含まない(ボーナスに当選したゲーム数を参照)
 
                ボーナス確率
設定差のあるボーナス同時当選確率
弱チェリー+白BIG、弱スイカ+赤REG 、弱スイカ+白REGの3つのボーナス確率に設定差がある。
| 設定差のあるボーナス確率 | |||
| 設定 | 弱チェリー+白7BIG | 弱スイカ+赤REG | 弱スイカ+白REG | 
| 1 | 1/5461.3 | 1/16384.0 | 1/16384.0 | 
| 2 | 1/5041.2 | 1/13107.2 | 1/9362.3 | 
| 3 | 1/5041.2 | 1/8192.0 | 1/8192.0 | 
| 4 | 1/4681.1 | 1/6553.6 | 1/5461.3 | 
| 5 | 1/4681.1 | 1/5461.3 | 1/5461.3 | 
| 6 | 1/4369.1 | 1/5041.2 | 1/4369.1 | 
| 設定差のあるボーナス確率合算 | |
| 設定 | 確率 | 
| 1 | 1/3276.8 | 
| 2 | 1/2621.4 | 
| 3 | 1/2259.9 | 
| 4 | 1/1820.4 | 
| 5 | 1/1724.6 | 
| 6 | 1/1524.1 | 
 
                直撃当選
ART直撃当選率
ボーナス非当選時のレア役でART直撃を抽選していて、高確中は当選率がアップ。超高確中は全設定共通で抽選される。
| ボーナス非当選時・ART直撃当選率 | |||
| 低確滞在時 | |||
| 設定 | 弱or強チャンス目 | 弱チェリー | 強チェリー | 
| 1 | ー | 0.8% | 5.1% | 
| 2 | ー | 1.2% | 5.5% | 
| 3 | ー | 1.6% | 5.9% | 
| 4 | ー | 2.0% | 8.6% | 
| 5 | ー | 2.3% | 9.4% | 
| 6 | ー | 2.7% | 10.2% | 
| 設定 | 中段チェリー | 弱スイカ | 強スイカ | 
| 1 | 100% | 0.4% | 1.6% | 
| 2 | 2.0% | ||
| 3 | 2.3% | ||
| 4 | 4.3% | ||
| 5 | 4.7% | ||
| 6 | 5.1% | ||
| 高確滞在時 | |||
| 設定 | 弱or強チャンス目 | 弱チェリー | 強チェリー | 
| 1 | 0.4% | 1.6% | 25.0% | 
| 2 | 2.0% | 25.4% | |
| 3 | 2.3% | 25.8% | |
| 4 | 7.0% | 32.8% | |
| 5 | 9.4% | 33.2% | |
| 6 | 10.2% | 33.6% | |
| 設定 | 中段チェリー | 弱スイカ | 強スイカ | 
| 1 | 100% | 0.8% | 10.2% | 
| 2 | 10.5% | ||
| 3 | 10.9% | ||
| 4 | 14.5% | ||
| 5 | 15.2% | ||
| 6 | 15.6% | ||
 
                有利区間移行時の抽選
有利区間移行時の内部状態振り分け
| 有利区間移行時・高確移行率 | |
| 設定 | 移行率 | 
| 1 | 39.8% | 
| 2 | 42.2% | 
| 3 | 43.0% | 
| 4 | 44.9% | 
| 5 | 46.9% | 
| 6 | 50.0% | 
有利区間移行時(設定変更時含む)の高確移行率は高設定ほど高いので、朝イチが高確からスタートすれば設定変更に期待できる。
 
                実戦検証
 
            天井・ゾーン・ヤメ時
 
                狙い目ゾーン・天井・ヤメ時
天井突入条件
なし。
 
            打ち方朝イチ
 
                打ち方・小役
打ち方(小役狙い)
「最初に狙う絵柄」
左リール枠上〜上段にBARを狙う。ART中は押し順ナビ通りに押せばOKだ。
「中段チェリー停止」
成立役…中段チェリー

スイカを揃えないと4枚を取りこぼすため、中リールは赤7を、右リールはBARを目安にスイカを狙う。
「角チェリー停止」
成立役…弱チェリー/強チェリー

「下段BAR停止」
成立役…ハズレ/リプレイ/ベル/リリベ/弱チャンス目

ベルは上段が4枚、斜めは7枚の払い出し。
「上段スイカ停止」
成立役…弱スイカ/強スイカ/強チャンス目

中&右リールにスイカを狙う。
「小役の停止形」
ボーナス中の狙えカットイン発生時の打ち方&法則

カットインが発生した絵柄を順押しや中押しで狙えばOK。右リールを最初に止めた場合はリプレイが揃う。
「中押し1確」
中リール中段に7が止まれば1確。フェイクの場合は下段に7が止まる。
「順押し2確・その1」
左リールに白7、中リールに赤7を狙い、中段にテンパイすれば内部的に絵柄揃い確定(当該ゲームでは告知が発生しない)。赤7狙え発生時は赤7→白7とテンパイすれば揃い確定だ。
「順押し2確・その2(白7狙え発生時限定)」
左リール中段に白7を止めた後、中リール下段に赤7をビタ押し。4コマスベって白7がテンパイすれば白7揃い確定。フェイク時は赤7が下段に止まる。
「ハサミ打ち2確」
テンパイすれば7揃い2確。
※BARを狙えは揃い確定(右下がりに揃う)
左リール白7狙い1確目
「最初に狙う絵柄」
アバウトで良いので、左リールに白7を狙う(枠上2コマ〜上段)。この打ち方だとチェリーを取りこぼしてしまうので、白鳥号演出やノルブ演出など、スイカ対応演出発生時に試すことをオススメする。
「白7上段停止時」
中右リールにもスイカを狙い、スイカが揃えばスイカ+白頭のボーナス確定。順押しだと白7のテンパイを優先してしまい、スイカを取りこぼす可能性があるのでハサミ打ちでの消化がオススメだ。停止形ではスイカの弱強を判別できないため、ボーナス入賞後のサブ液晶タッチで判別しよう。
ちなみに、上段スイカ停止時は強チャンス目+ボーナスの可能性がある。
左リール赤7狙い2確目
「最初に狙う絵柄」
左リール中段に赤7をビタ押し。
「中段赤7停止時」
この停止形からはリプレイ or 赤頭ボーナス濃厚となるため、レア役対応演出発生時に止まれば赤7頭ボーナスの期待大。このまま赤7頭ボーナスを狙っても良いが、チェリー or スイカ(4枚)を取りこぼしてしまうので、気になる場合は赤7を避けて消化しよう。
[4枚役の取得方法]
中リールに赤7を避ければ、右下がりにリプ・チェリー・チェリーが停止して4枚を獲得可能。次ゲームから赤7頭のボーナスを狙いに行こう。
※チャンス目とのボーナス同時当選時は異なる停止形となる
 
                リーチ目/出目法則
リーチ目
「左リール第1停止時のリーチ目」
「中リール第1停止時のリーチ目」
ねだるな勝ち取れ発生時の出目法則
| ねだるな勝ち取れ発生時の出目法則 | |
| 項目 | 恩恵 | 
| 失敗時にリプレイ揃い | 第1停止正解・第2停止不正解 | 
| 右第1停止時 | 失敗時は必ずべチェべ停止 | 
「順押し時・出目法則」
「ハサミ打ち時・出目法則」
「中リール第1停止時・出目法則」
中段リプレイ停止で第1停止は正解。中、左と押した場合、リプレイが必ずテンパイ。中、右と押せば2確 or 2殺目が停止する。
「逆ハサミ・出目法則」
「逆押し・出目法則」
 
                ボーナスフラグ判別
ボーナスフラグ判別(BIG確定カットインの出し方)

内部的にBIGに当選している場合、特定の箇所を狙えばBIG確定カットインを出すことができる。レア役成立後などのボーナス判別としても有効だ。
【白7BIG確定カットイン】
「最初に狙う絵柄」
中リール中段に白7を狙う(アバウトでOK)。
「中段白7停止後」
左リールにリプ・ブランク・ブランク(13〜15番)をビタ押しして、白7右下がりテンパイ時に白7BIG確定カットインが発生すれば白7BIG確定。非発生時は赤7BIG濃厚となる。
ただし、白7BIG内部中かつ、目押しが正確だったとしても必ず左リール上段に白7が止まるわけではなく、約67%は左リール中段まで白7がスベるため、白7が右下がりにテンパイしなかったからといって白7BIGを否定するわけではない(白REG時はビタ押し成功で必ず左リール中段に白7がテンパイする)。
【赤7BIG確定カットイン】
「最初に狙う絵柄」
中リール中段に赤7を狙う(アバウトでOK)。
「中段赤7停止後」
左リール中段に赤7をビタ押し。赤7中段テンパイでカットイン非発生時は赤REG濃厚となる。
【BARBIG確定カットインその1】
「最初に狙う絵柄」
小役狙いで左リール中段BAR停止時は、カットイン発生のチャンス。
「中段BAR停止後」
中リール枠上〜中段を目安にBARを狙う(2~3コマ以内)。BAR中段テンパイ時にカットイン発生でBARBIG確定。
【BARBIG確定カットインその2】
「最初に狙う絵柄」
中リール枠上〜中段に白7を狙って(アバウトでOK)、中段までBARがスベッてカットインが発生すればBARBIG確定。
白7BIGも一緒に判別できるため、この中リール白7狙いがオススメだ。
 
                確定役
中段チェリーの恩恵
| 中段チェリーの恩恵 | |
| 項目 | 内容 | 
| ボーナス期待度 | 83.3% | 
| ボーナス非当選時 | ARTストック濃厚 | 
| 複数ストックのチャンス | |
 
            解析情報通常時
 
                小役関連
成立役ごとの特徴&抽選
| ボーナス当選期待度序列 | |
| 役 | 序列 | 
| リリベ | 低 | 
| 弱スイカ | ↓ | 
| 弱チェリー | ↓ | 
| 弱チャンス目 | ↓ | 
| 強スイカ | ↓ | 
| 強チェリー | ↓ | 
| 強チャンス目 | ↓ | 
| 中段チェリー | 高 | 
| ※中段チェリーはボーナス非当選でARTストック濃厚 | |
| ARTストック期待度序列 | |
| 役 | 序列 | 
| ハズレ・リプレイ・ベル | 低 | 
| 弱チャンス目・強チャンス目 | ↓ | 
| 弱チェリー・弱スイカ | ↓ | 
| 強スイカ | ↓ | 
| 強チェリー | ↓ | 
| 中段チェリー | 高 | 
| ボーナス同時当選時の特徴 | |
| 役 | 特徴 | 
| 中段チェリー | ボーナス期待度83.3% | 
| ボーナス非当選時はART複数ストックに期待 | |
| 強スイカ | ボーナス期待度約25% | 
| チェリー | ボーナス当選時はBIG確定 | 
| RT移行系の出目 | |
| 役 | 特徴 | 
| リリベ | リプ・リプ・ベルがいずれかのラインに停止 | 
| ねだるな勝ち取れが発生するRTへ昇格 | |
| べチェリ | 上段にベル・チェリー・リプレイが停止 | 
| 出現でRTが転落 | |
| ART中に出現すればボーナスの大チャンス | |
| べチェべ | 上段にベル・チェリー・ベルが停止 | 
| 出現でRTが転落 | |
| リリベ後以外で出現すればボーナスの大チャンス | |
| リリチェ | 中段にリプ・リプ・チェリーが停止 | 
| ねだるな勝ち取れ成功時やART開始時に停止 | |
| ART突入時以外ならボーナス当選濃厚、 赤7BIG同時当選時の一部でロングフリーズが発生 | |
リリベを引くとRTが昇格、転落する前にリリチェ入賞(6択押し順当て)でART突入というのが、ねだるな勝ち取れ発生→成功の基本的なパターン。リリベを引いていないのにべチェべが出現など、本来出現しない出目はボーナス当選の期待大となる。
[RT移行系出目]
小役確率
| レア役確率 | ||||
| 設定 | 弱スイカ | 弱チェリー | 弱チャンス目 | 強スイカ | 
| 1 | 1/79.9 | 1/127.0 | 1/163.8 | 1/234.1 | 
| 2 | 1/79.5 | 1/126.8 | ||
| 3 | 1/79.1 | 1/126.8 | ||
| 4 | 1/78.6 | 1/126.5 | ||
| 5 | 1/78.4 | 1/126.5 | ||
| 6 | 1/78.0 | 1/126.3 | ||
| 設定 | 強チャンス目 | 強チェリー | 中段チェリー | レア役合算 | 
| 1 | 1/232.4 | 1/399.6 | 1/2730.7 | 1/26.0 | 
| 2 | 1/26.0 | |||
| 3 | 1/25.9 | |||
| 4 | 1/25.9 | |||
| 5 | 1/25.8 | |||
| 6 | 1/25.8 | |||
| ※レア役合算はボーナス同時当選のリリベ等を含む確率 | ||||
| 共通リリベ確率 | |
| 設定 | 確率 | 
| 1 | 1/704.7 | 
| 2 | 1/697.2 | 
| 3 | 1/500.3 | 
| 4 | 1/370.3 | 
| 5 | 1/300.6 | 
| 6 | 1/200.4 | 
共通リリベを見抜けるのは、ART準備中のみ。ナビなしリリベが共通リリベ。
| 通常時・ベル揃い確率合算 | |
| 設定 | 確率 | 
| 1 | 1/6.4 | 
| 2 | 1/6.4 | 
| 3 | 1/6.3 | 
| 4 | 1/6.1 | 
| 5 | 1/6.1 | 
| 6 | 1/6.0 | 
| 共通7枚ベル確率 | |
| 設定 | 確率 | 
| 1 | 1/14.4 | 
| 2 | 1/14.4 | 
| 3 | 1/14.1 | 
| 4 | 1/13.2 | 
| 5 | 1/13.0 | 
| 6 | 1/12.7 | 
ボーナス内部中のリリベ確率
ボーナス当選後はリリベ確率がアップ。レア役後に停止すれば白BIG、赤REG成立の可能性が高まる。
| ボーナス内部中・リリベ確率 | |
| 当選ボーナス | 確率 | 
| BARBIG・赤BIG・白REG | 約1/16 | 
| 白BIG・赤REG | 約1/7 | 
 
                内部状態関連
内部状態概要
内部状態は通常・高確・超高確(A〜Dの4種類)があり、おもにレア役を契機に上位の状態へ移行。高確以上でBIGを引けばART当選濃厚だ。
REGを引いた場合は滞在状態に応じて、押し順当てのナビ発生期待度が変化。高確中はナビ1個以上、超高確中ならナビ3個以上(3回正解でARTストック)が確定する。
| 内部状態移行契機 | |
| 項目 | 契機 | 
| 高確以上 移行契機 | 設定変更後、レア役(おもに弱スイカ)、 ボーナス・ART終了後(有利区間終了後) | 
| 転落契機 | レア役以外の全役(高確は保証ナシ) | 
| 超高確は50or100or150or200Gの保証あり | |
高確移行率
| [レア役契機]高確移行率 | ||||
| 設定 | 弱チェリー | 強チェリー | 弱スイカ | 強スイカ | 
| 1 | 12.5% | 25.0% | 34.4% | 12.5% | 
| 2 | 12.9% | 34.8% | ||
| 3 | 13.3% | 35.2% | ||
| 4 | 13.7% | 37.5% | ||
| 5 | 14.1% | 39.1% | ||
| 6 | 14.5% | 40.2% | ||
| ※中段チェリーは高確移行確定 | ||||
| ボーナス当選時[ARTストックなし]高確移行率 | ||
| 設定 | 赤7BIG | 白7BIG | 
| 1 | 50.0% | 30.1% | 
| 2 | 50.4% | |
| 3 | 50.8% | |
| 4 | 51.2% | |
| 5 | 51.6% | |
| 6 | 52.0% | |
| ※REGは高確以上移行確定 | ||
| ボーナス当選時[ARTストックあり]高確移行率 | ||
| 設定 | BARBIG/赤7BIG | 白7BIG | 
| 1 | 33.6% | 18.8% | 
| 2 | 34.0% | |
| 3 | 34.4% | |
| 4 | 34.8% | |
| 5 | 35.2% | |
| 6 | 35.9% | |
| ※REGは高確以上移行確定 | ||
| 高確中・低確転落確率(設定1) | |
| 項目 | 転落確率 | 
| 転落 | 1/29.4 | 
| ※レア役成立時は転落の可能性ナシ | |
 
エンディング中にREGを引いた場合を除き、REG後は必ず高確以上へ移行するうえ、高確中のREGは超高確移行に期待できる。
有利区間移行時の内部状態振り分け
| 有利区間移行時・高確移行率 | |
| 設定 | 移行率 | 
| 1 | 39.8% | 
| 2 | 42.2% | 
| 3 | 43.0% | 
| 4 | 44.9% | 
| 5 | 46.9% | 
| 6 | 50.0% | 
設定変更時など、有利区間移行時は設定6なら1/2で高確からスタートする。
超高確移行率
REG終了時に超高確への移行を抽選。内部的にニルヴァーシュ〜theENDまでの4種類が存在し、種類によってART当選時のストック数が変化する。保証ゲーム数は50G〜200Gまであり、ゲーム数を消化するかボーナスやARTに当選すると超高確も終了。保証200Gを獲得した時の一部で特殊ステージ(LFOステージ)へ移行するので、超高確へ移行しても判別できないケースが多い。
| 超高確性能 | |
| 項目 | 内容 | 
| 移行契機 | REG終了時の抽選 | 
| 滞在ゲーム数 | 50G、100G、150G、200G | 
| 転落契機 | ゲーム数消化 | 
| ボーナスorART当選 | |
| 超高確中・ART当選時の恩恵 | |
| 種類 | 恩恵 | 
| ニルヴァーシュ | 通常のART抽選+2セット | 
| 303 | 通常のART抽選+6セット | 
| スピアヘッド | 通常のART抽選+11セット | 
| theEND | 通常のART抽選+16セット | 
| ※恩恵はレア役での直撃、ねだるな勝ち取れ成功、ボーナス当選のすべてで有効 | |
超高確中はBIGであればART確定、REG時もナビが最低3回出るのでARTが確定する。追加で、超高確の種別に応じたストックを獲得できる(追加分はループストックの可能性ナシ)。
| [低確中]REG終了後・内部状態移行率 | ||
| 設定 | 高確 | 超高確 | 
| 1 | 99.6% | 0.4% | 
| 2 | ||
| 3 | ||
| 4 | ||
| 5 | ||
| 6 | ||
| ※ART当選時を除く | ||
| [高確中]REG終了後・内部状態移行率 | |||||
| 設定 | 高確 | ニル ヴァーシュ | 303 | スピア ヘッド | theEND | 
| 1 | 93.8% | 3.9% | 1.2% | 0.8% | 0.4% | 
| 2 | 92.2% | 4.3% | 1.6% | 1.2% | 0.8% | 
| 3 | 90.6% | 4.7% | 2.0% | 1.6% | 1.2% | 
| 4 | 87.1% | 6.3% | 3.1% | 2.0% | 1.6% | 
| 5 | 85.5% | 6.6% | 3.5% | 2.3% | 2.0% | 
| 6 | 84.0% | 7.0% | 3.9% | 2.7% | 2.3% | 
| ※ART当選時を除く | |||||
ART当選後は超高確へ移行しない。ART中に引いたREG後でも、超高確移行抽選はおこなわれない(必ず高確へ移行)。
 
                ねだるな勝ち取れ
ねだるな勝ち取れ概要

シリーズおなじみの押し順当てによるART直撃要素。リリベの次ゲームで発生する可能性があり、6択に正解しリリチェが揃えばART当選となる。
押し順当ての画面がLFOではなくアドロックなら、正解でHI-EVOモード確定!
アドロックカットイン発生率
| リリベ成立時・アドロックカットイン当選率 | |
| 設定 | 当選率 | 
| 1 | 0.05% | 
| 2 | 0.05% | 
| 3 | 0.05% | 
| 4 | 0.06% | 
| 5 | 0.07% | 
| 6 | 0.09% | 
リリベが成立するたびに、アドロックカットインの発生を抽選。当選後、RT状態の転落より先に押し順リリチェを引ければアドロックカットインが発生する。
アドロックカットインは非前兆中にしか発生しないため、通常カットインであっても内部的にアドロックカットインだった可能性は残る(内部アドロックだった場合も、押し順当て正解でHI-EVOモード)。
 
                ボーナス同時当選
ボーナス同時当選期待度&確率
| ボーナス同時当選期待度 | ||||||||||||
| 設定 | 弱スイカ | 弱チェリー | 弱チャンス目 | |||||||||
| 1 | 2.0% | 3.1% | 12.5% | |||||||||
| 2 | 2.4% | 3.3% | ||||||||||
| 3 | 2.9% | 3.3% | ||||||||||
| 4 | 3.6% | 3.5% | ||||||||||
| 5 | 3.8% | 3.5% | ||||||||||
| 6 | 4.3% | 3.7% | ||||||||||
| 設定 | 強スイカ | 強チャンス目 | 強チェリー | 中段チェリー | ||||||||
| 1 | 25.0% | 33.3% | 25.0% | 83.3% | ||||||||
| 2 | ||||||||||||
| 3 | ||||||||||||
| 4 | ||||||||||||
| 5 | ||||||||||||
| 6 | ||||||||||||
| ボーナス同時当選の特徴 | |
| 項目 | 特徴 | 
| BARBIG | リーチ目リプレイとのみ同時当選の可能性あり | 
| リリベ・べチェべ | 白7頭ボーナス濃厚 | 
| 弱・強チェリー | BIG濃厚 | 
| 設定差のあるポイント | 弱チェリー+白7BIG、弱スイカ+REG | 
| 弱スイカ+REG | 奇数設定は赤頭と白頭が1:1 偶数設定は白頭優遇 | 
| その他 | 白7BIG、赤REG内部中はその他に比べて リプレイ(リリベ)確率が高い | 
| [弱チェリー]ボーナス当選確率 | |||
| 設定 | BARBIG | 赤7BIG | 白7BIG | 
| 1 | ー | 1/16384.0 | 1/5461.3 | 
| 2 | ー | 1/5041.2 | |
| 3 | ー | 1/5041.2 | |
| 4 | ー | 1/4681.1 | |
| 5 | ー | 1/4681.1 | |
| 6 | ー | 1/4369.1 | |
| 設定 | 赤REG | 白REG | トータル | 
| 1 | ー | ー | 1/4096.0 | 
| 2 | ー | ー | 1/3855.1 | 
| 3 | ー | ー | 1/3855.1 | 
| 4 | ー | ー | 1/3640.9 | 
| 5 | ー | ー | 1/3640.9 | 
| 6 | ー | ー | 1/3449.3 | 
| [弱スイカ]ボーナス当選確率 | |||
| 設定 | BARBIG | 赤7BIG | 白7BIG | 
| 1 | ー | 1/16384.0 | 1/16384.0 | 
| 2 | ー | ||
| 3 | ー | ||
| 4 | ー | ||
| 5 | ー | ||
| 6 | ー | ||
| 設定 | 赤REG | 白REG | トータル | 
| 1 | 1/16384.0 | 1/16384.0 | 1/4096.0 | 
| 2 | 1/13107.2 | 1/9362.3 | 1/3276.8 | 
| 3 | 1/8192.0 | 1/8192.0 | 1/2730.7 | 
| 4 | 1/6553.6 | 1/5461.3 | 1/2184.5 | 
| 5 | 1/5461.3 | 1/5461.3 | 1/2048.0 | 
| 6 | 1/5041.2 | 1/4369.1 | 1/1820.4 | 
| [設定差ナシ]ボーナス当選確率 | |||
| ボーナス | 弱チャンス目 | 強チャンス目 | リリベ(通常時) | 
| BARBIG | - | - | - | 
| 赤BIG | 1/9362.3 | 1/3276.8 | - | 
| 白BIG | 1/3640.9 | 1/2048.0 | 1/16384.0 | 
| 赤REG | 1/6553.6 | 1/5041.2 | - | 
| 白REG | 1/4369.1 | 1/2259.9 | 1/16384.0 | 
| 合算 | 1/1310.7 | 1/697.2 | 1/8192.0 | 
| ボーナス | べチェべ | リリチェ | リーチ目リプレイ | 
| BARBIG | - | - | 1/16384.0 | 
| 赤BIG | - | 1/16384.0 | - | 
| 白BIG | 1/16384.0 | - | 1/16384.0 | 
| 赤REG | - | - | - | 
| 白REG | 1/16384.0 | - | - | 
| 合算 | 1/8192.0 | 1/16384.0 | 1/8192.0 | 
| ボーナス | 強チェリー | 中段チェリー | 強スイカ | 
| BARBIG | - | - | - | 
| 赤BIG | 1/6553.6 | 1/6553.6 | 1/6553.6 | 
| 白BIG | 1/2114.1 | 1/6553.6 | 1/2427.3 | 
| 赤REG | - | - | 1/3855.1 | 
| 白REG | - | - | 1/4096.0 | 
| 合算 | 1/1598.4 | 1/3276.8 | 1/936.2 | 
弱チェリーや弱スイカでのボーナス同時当選は設定差のあるポイント。とくに弱スイカ+REGの出現に注目だ。
 
                直撃抽選
ART直撃当選率
| ボーナス非当選時・ART直撃当選率 | |||
| 低確滞在時 | |||
| 設定 | 弱or強チャンス目 | 弱チェリー | 強チェリー | 
| 1 | ー | 0.8% | 5.1% | 
| 2 | ー | 1.2% | 5.5% | 
| 3 | ー | 1.6% | 5.9% | 
| 4 | ー | 2.0% | 8.6% | 
| 5 | ー | 2.3% | 9.4% | 
| 6 | ー | 2.7% | 10.2% | 
| 設定 | 中段チェリー | 弱スイカ | 強スイカ | 
| 1 | 100% | 0.4% | 1.6% | 
| 2 | 2.0% | ||
| 3 | 2.3% | ||
| 4 | 4.3% | ||
| 5 | 4.7% | ||
| 6 | 5.1% | ||
| 高確滞在時 | |||
| 設定 | 弱or強チャンス目 | 弱チェリー | 強チェリー | 
| 1 | 0.4% | 1.6% | 25.0% | 
| 2 | 2.0% | 25.4% | |
| 3 | 2.3% | 25.8% | |
| 4 | 7.0% | 32.8% | |
| 5 | 9.4% | 33.2% | |
| 6 | 10.2% | 33.6% | |
| 設定 | 中段チェリー | 弱スイカ | 強スイカ | 
| 1 | 100% | 0.8% | 10.2% | 
| 2 | 10.5% | ||
| 3 | 10.9% | ||
| 4 | 14.5% | ||
| 5 | 15.2% | ||
| 6 | 15.6% | ||
| 超高確滞在時(全設定共通) | |||
| 役 | 当選率 | ||
| 弱チャンス目 | 0.4% | ||
| 強チャンス目 | 100% | ||
| 弱チェリー | 30.1% | ||
| 強チェリー | 100% | ||
| 中段チェリー | 100% | ||
| 弱スイカ | 16.8% | ||
| 強スイカ | 100% | ||
ボーナス非当選時のみ、ART抽選がおこなわれる。
| ループストック抽選の特徴 | |
| 役 | 特徴 | 
| 弱チェリー・弱スイカ | ●低確・高確共通で25%ループ濃厚 | 
| 強スイカ | ●低確→25%ループ濃厚 | 
| ●高確→25%ループ以上濃厚、50%、80%ループの可能性もあり | |
| 強チェリー | ●低確→25%ループの期待度アップ | 
| ●高確→25%ループ以上濃厚、50%、80%ループの可能性もあり | |
| 中段チェリー | ●50%or80%ループ濃厚 | 
| ●高確中は80%ループの期待度が約2倍にアップ | |
| 弱or強チャンス目 | ●高確中のみ、50%ループ濃厚 | 
 
                演出動画
ロングフリーズ
シリーズおなじみ、“星に願いを”が流れるフリーズ演出。赤7BIG+ART5セット+80%のループストックでARTをストックする強力フラグだ。
 
                フリーズ
ロングフリーズ


共通リリチェ+赤7BIG当選時の一部で発生。ART5セットに加え、80%のループストックでARTストックを獲得する本機最強フラグとなっている。発生タイミングはレバーON時のみ。
| ロングフリーズ性能 | |
| 項目 | 内容 | 
| 恩恵1 | 赤7BIG+AT5セット | 
| 恩恵2 | 5セット目以降は80%のループストック抽選 | 
| リリチェ+赤7BIG当選時・ロングフリーズ発生確率 | ||
| 設定 | 同時当選時のフリーズ確率 | 実質発生確率 | 
| 1 | 1/7.1 | 約1/116326 | 
| 2 | 1/6.9 | 約1/113050 | 
| 3 | 1/6.7 | 約1/109773 | 
| 4 | 1/6.6 | 約1/108134 | 
| 5 | 1/6.4 | 約1/104858 | 
| 6 | 1/6.2 | 約1/101581 | 
フリーズ抽選はART中もおこなわれる。
 
            解析情報ボーナス時
 
                ボーナス(BIG、REG)
BIG概要
BAR揃い、赤7揃い、白7揃いの3種類が存在し、BAR揃いはART確定。白7揃いと赤7揃いは当選時の内部状態に応じてART当選期待度が変化する。いずれのボーナス中も消化中の7 or BAR揃いでARTに当選(ストック)。揃った絵柄によって複数ストック期待度が異なる。
| ボーナス性能 | |||
| 項目 | BAR BIG | 赤7BIG | 白7BIG | 
| 獲得枚数 | 約220枚 | 約220枚 | 約170枚 | 
| ART期待度 | ART確定 | 50%以上 | 50%以上 | 
| 消化中の抽選 | 7orBAR揃いでARTストック | ||
[7 or BARを狙え]
| ストック獲得期待度&揃い時のストック個数序列 | |
| 絵柄 | 揃い期待度&ストック個数序列 | 
| 白7 | 低 | 
| 赤7 | ↓ | 
| BAR | 高 | 
揃う期待度、揃った時のストック個数期待度ともにBARがもっとも高い。
エピソードボーナス

BIG当選時の一部で発生するART確定のボーナス。発生するエピソードの種類によって、ARTのセットストック数やループストックのループ率を示唆している。
| エピソードの種類と示唆内容 | |
| エピソード | 示唆 | 
| 星に願いを | ストック5個 そのうち1個は80%ループ | 
| モーニング・グローリー | 全ループ率の可能性あり | 
| メメントモリ | ループストック80% | 
| バレエ・メカニック | ループストック50%以上 | 
| シャウト・トゥ・ザ・ストップ | 全ループ率の可能性あり | 
| アストラル・アパッチ | 全ループ率の可能性あり ストック2個以上濃厚 | 
| ドント・ユー・ウォント・ミー | 全ループ率の可能性あり | 
| パシフィック・ステイト | 全ループ率の可能性あり ストック2個以上濃厚(※) | 
| ザ・サンシャイン・アンダー・グラウンド | 全ループ率の可能性あり | 
| ※次回予告等発生の前にボーナスを揃えた場合を除く | |
「エピソードの種別を決める特殊抽選」
本来、種別Aのエピソードが発生する予定だったとしても、次回予告等が発生する前にボーナスを揃えた場合、エピソードボーナスが種別Bのいずれかに書き換えられる。出玉的には早くボーナスを揃えたほうが得だが、マイスロミッション等でエピソードボーナスを埋めたい場合などは、演出を最後まで(次回予告 or 名場面擬似連発生まで)見たほうが、すべてのエピソードボーナスを発生させられる可能性が高い。
| エピソードボーナスの種別 | |
| 種別 | 内容 | 
| 種別A | 通常時に次回予告or名場面擬似連が発生するエピソード | 
| 下記2種類および、星に願いを除く6種類 | |
| 種別B | ボーナス入賞時に次回予告が発生するエピソード | 
| ドント・ユー・ウォント・ミー/パシフィック・ステイト | |
REG概要
5回の押し順当てが発生し、3回正解でART確定、4回以上成功時はARTのストックを獲得。当選時の内部状態が高確ならナビ1個以上、超高確ならナビ3個以上が確定する。最終ゲームで発生する可能性がある“ブレイクチャンス”で押し順当てに正解すると、全問正解に書き換えられる。
| REG性能 | |
| 項目 | 内容 | 
| 獲得枚数 | 約35枚 | 
| 消化中の抽選 | 5択の押し順当て3回正解でARTをストック | 
| 4回以上正解時は追加でストックを獲得 | |
[押し順当て]
初代と同様、中押しで中段にベルが止まれば押し順正解の1確となる。 
[ブレイクチャンス]
押し順正解1回以下で最終ゲームを迎えた場合の約0.4%で、ブレイクチャンスが発生する(高確中のREGなど、ナビが発生する場合でも有効)。
REG中の抽選
| 獲得ポイント(押し順当て正解)別・ARTストック期待度 | |
| ポイント | 期待度 | 
| 0pt | 期待度低、ストック当選で高設定の期待大 | 
| 1pt | 期待度低、ストック当選で高設定に期待 | 
| 2pt | ややチャンス | 
| 3pt | 1個以上ストック | 
| 4pt | 2個以上ストック | 
| 5pt | 3個or5個ストック | 
押し順当て1回成功で1pt獲得。3pt獲得でARTストックを1個以上獲得する。
| 押し順当て正解場所ごとの抽選例 | |
| 結果 | 抽選例 | 
| 〇〇〇×× | 3pt獲得(3回正解)でARTストック1個以上、 4・5G目も3ptで抽選されるため、 トータル3個以上のストックを獲得 | 
| ××〇〇〇 | ストックが確定するのは5G目のみ | 
獲得しているポイントごとに毎ゲームARTストックが抽選されるため、同じ3回正解するのでも、最初の3回を成功させるのと最後の3回を成功させるのでは、ストックの期待個数も変わる。
「ナビ獲得時の挙動」
高確以上でREGに当選した場合、1回以上ナビが発生。一度ナビが発生した後は、残りゲームすべてでナビが発生する。
「共通ベルがアツい」
まれに成立する共通ベル(ナビなしベル)は3〜5ptを獲得するため、成立した時点でART確定。
「5ptスタートREGは強烈」
REG成立時の一部で、内部的に5ptを獲得した状態でスタートすることがある。押し順の成否に関わらず、毎ゲーム5ptでの抽選(3〜5個ストック)が抽選されるため、平均ストック個数は約20個と超強力。5ptスタートを示唆する演出はない。
BIG中のART抽選(絵柄揃い)確率
| BIG中のボーナス絵柄揃い確率 | |
| 項目 | 確率 | 
| 絵柄揃い確率合算 | 1/130.8 | 
| ※白7、赤7、BAR揃い確率の合算値 | |
低確中のボーナスでも当選した時点で、50%以上でARTに当選。ボーナス中の抽選(絵柄揃い)を含めると実際のART期待度はさらにアップする。
REG中のナビ発生率
| REG中・押し順ナビ発生率 | |||
| ナビ回数 | 低確 | 高確 | 超高確 | 
| ナシ | 94.9% | ー | ー | 
| 1ナビ | 4.3% | 91.4% | ー | 
| 2ナビ | 0.4% | 5.9% | ー | 
| 3ナビ | 0.4% | 2.0% | 89.8% | 
| 4ナビ | ー | 0.4% | 5.1% | 
| 5ナビ | ー | 0.4% | 5.1% | 
| ※発生率は通常時・ART中共通 | |||
共通ベル確率&獲得ポイント
共通ベル成立でART確定。???ナビが発生しないので、成立は簡単に見分けられる。
| REG中・共通ベル確率&獲得ポイント振り分け | |
| 項目 | 抽選値 | 
| 確率 | 1/1424.7 | 
| 3pt | 33.2% | 
| 4pt | 33.2% | 
| 5pt | 33.6% | 
BIG中の狙え成功時・ループストックのループ率
| 狙え成功時のループストックのループ率 | |
| 絵柄 | ループ率 | 
| 白7揃い | 全ループ率の可能性あり | 
| 赤7揃い | 50%以上 | 
| BAR揃い | 80%濃厚 | 
低確中のBIG当選時・ART当選率
| 低確中BIG当選時・ART当選率 | |
| 設定 | 赤7BIG・白7BIG共通 | 
| 1 | 50.0% | 
| 2 | 50.4% | 
| 3 | 50.8% | 
| 4 | 55.1% | 
| 5 | 56.6% | 
| 6 | 58.2% | 
BAR BIGは内部状態不問で、成立した時点でART確定だ。
 
                ART/コーラリアンモード(CM)
コーラリアンモード概要

1セット50G、純増約1.0枚/Gのセット数管理型ART。レア役やBIG中の7・BAR揃い、REG中の押し順当てなどでセットストックを獲得しつつ、ロング継続を目指すゲーム性だ。
| コーラリアンモード性能 | |
| 項目 | 内容 | 
| 継続ゲーム数 | 50G/セット | 
| 1Gあたりの純増 | 約1.0枚 | 
| 消化中の抽選 | レア役でARTストック抽選 | 
| ボーナス中にストック獲得抽選 | |
ARTの継続&潜伏
セットストックがある場合、終了画面で“C-MODE+1”の表示が出てそのまま継続するパターンと、一旦通常時に落ちて前兆を経由後に告知するパターンが存在。前兆は最大30G程度あるので、ART終了後は少し様子をみることをオススメする。ニルヴァーシュモードへ移行すればストックありに期待できるぞ。
[C-MODE+1]
準備中のARTストック抽選

| ART準備中・ARTストック抽選契機 | |
| 契機 | 内容 | 
| 成立役 | レア役成立でストック獲得のチャンス | 
| ゲーム数消化 | 20G経過でストックのチャンス、 以降は10Gごとにストックのチャンス | 
規定ゲーム数到達時はコンパク・ドライヴ発光によるストック獲得示唆演出が発生。発光が第3停止まで継続し、CHANCEの文字が出現すればストック獲得濃厚だ(非レア役成立時のみ)。
「準備中の延命は不可」
初代では高確以上に期待できるART準備中に押し順ナビを無視することで準備中を延命し、長くストック抽選を受ける攻略要素が存在したが、今作ではこの要素はナシ。押し順ナビを無視すると出玉を損する可能性がある。
ループストック抽選
基本的に1契機のARTストック個数は1個だが、ART当選時の一部でループストック抽選をおこなう可能性がある。ループ率は25%、50%、80%の3種類。複数ストックしたわけではないのに、ART初当り時からいきなり機体や楽曲が変わったなどは、ループ抽選でストックを獲得していた可能性が高い。BIG中の赤7揃いやBAR揃いが複数ストックに期待できるのも、高いループ率獲得に期待できるためだ。
| ループストックの獲得契機とループ率 | |
| 契機 | ループ率 | 
| 通常時の白7BIG当選時 | 25%ループ以上 | 
| ねだるな勝ち取れ成功時 | |
| 通常時の赤7BIG当選時 | 50%ループ以上 | 
| BARBIG当選時(※) | |
| ボーナス非当選の中段チェリー成立時 | |
| BIG中の赤7揃い | |
| BIG中のBAR揃い | 80%ループ濃厚 | 
| ※赤7BIGよりも80%ループが選択されやすい | |
白7BIGはボーナス当選時にARTに当選した場合に、25%ループ以上のループストックを獲得。同様に、赤7BIGもART当選時に50%以上のループストックを獲得する。BIG中のBAR揃いは80%ループ濃厚なので、大量ストックに期待できるぞ。
スイカ同時当選時の特殊抽選
弱 or 強スイカでボーナスに当選した場合、ARTに当選していれば1.2%でループ率が80%に昇格する。ARTに当選していることが特殊抽選を受ける条件なので、ART中のスイカ+ボーナスはすべて特殊抽選を受けられる。
| 特殊抽選当選契機・当選率 | |
| 項目 | 内容 | 
| 当選契機 | スイカ契機のボーナス当選時 | 
| 当選率 | 1.2% | 
| 恩恵 | 80%でループストック抽選 | 
共通リリベでのARTストック当選率
| 共通リリベ・ARTストック当選率 | |
| 内部状態 | 当選率 | 
| 通常 | 0.8% | 
| 高確 | 3.1% | 
小役契機のART当選時・ループ率振り分け
| [低確中]レア役契機のART当選時・ループ率振り分け | ||||
| 弱チェリーor弱スイカor強スイカ | ||||
| 設定 | ループナシ | 25%ループ | 50%ループ | 80%ループ | 
| 1 | ー | 100% | ー | ー | 
| 2 | ー | ー | ー | |
| 3 | ー | ー | ー | |
| 4 | ー | ー | ー | |
| 5 | ー | ー | ー | |
| 6 | ー | ー | ー | |
| 強チェリー | ||||
| 設定 | ループナシ | 25%ループ | 50%ループ | 80%ループ | 
| 1 | 84.62% | 15.38% | ー | ー | 
| 2 | 78.57% | 21.43% | ー | ー | 
| 3 | 73.33% | 26.67% | ー | ー | 
| 4 | 50.00% | 50.00% | ー | ー | 
| 5 | 45.83% | 54.17% | ー | ー | 
| 6 | 42.31% | 57.69% | ー | ー | 
| 中段チェリー | ||||
| 設定 | ループナシ | 25%ループ | 50%ループ | 80%ループ | 
| 1 | ー | ー | 89.84% | 10.16% | 
| 2 | ー | ー | ||
| 3 | ー | ー | ||
| 4 | ー | ー | ||
| 5 | ー | ー | ||
| 6 | ー | ー | ||
| [高確中]レア役契機のART当選時・ループ率振り分け | ||||
| 弱チャンス目or強チャンス目 | ||||
| 設定 | ループナシ | 25%ループ | 50%ループ | 80%ループ | 
| 1 | ー | ー | 100% | ー | 
| 2 | ー | ー | ー | |
| 3 | ー | ー | ー | |
| 4 | ー | ー | ー | |
| 5 | ー | ー | ー | |
| 6 | ー | ー | ー | |
| 弱チェリーor弱スイカ | ||||
| 設定 | ループナシ | 25%ループ | 50%ループ | 80%ループ | 
| 1 | ー | 100% | ー | ー | 
| 2 | ー | ー | ー | |
| 3 | ー | ー | ー | |
| 4 | ー | ー | ー | |
| 5 | ー | ー | ー | |
| 6 | ー | ー | ー | |
| 強チェリー | ||||
| 設定 | ループナシ | 25%ループ | 50%ループ | 80%ループ | 
| 1 | ー | 73.44% | 25.00% | 1.56% | 
| 2 | ー | 72.31% | 26.15% | 1.54% | 
| 3 | ー | 71.21% | 27.27% | 1.52% | 
| 4 | ー | 55.95% | 42.86% | 1.19% | 
| 5 | ー | 55.29% | 43.53% | 1.18% | 
| 6 | ー | 54.65% | 44.19% | 1.16% | 
| 強スイカ | ||||
| 設定 | ループナシ | 25%ループ | 50%ループ | 80%ループ | 
| 1 | ー | 50.00% | 46.15% | 3.85% | 
| 2 | ー | 48.15% | 48.15% | 3.70% | 
| 3 | ー | 46.43% | 50.00% | 3.57% | 
| 4 | ー | 35.14% | 62.16% | 2.70% | 
| 5 | ー | 33.33% | 64.10% | 2.56% | 
| 6 | ー | 32.50% | 65.00% | 2.50% | 
| 中段チェリー | ||||
| 設定 | ループナシ | 25%ループ | 50%ループ | 80%ループ | 
| 1 | ー | ー | 79.69% | 20.31% | 
| 2 | ー | ー | ||
| 3 | ー | ー | ||
| 4 | ー | ー | ||
| 5 | ー | ー | ||
| 6 | ー | ー | ||
| 超高確中・ART当選時の恩恵 | |
| 種類 | 恩恵 | 
| ニルヴァーシュ | 通常のART抽選+2セット | 
| 303 | 通常のART抽選+6セット | 
| スピアヘッド | 通常のART抽選+11セット | 
| theEND | 通常のART抽選+16セット | 
| ※恩恵はレア役での直撃、ねだるな勝ち取れ成功、ボーナス当選のすべてで有効 | |
超高確中はART当選契機不問で、滞在している超高確の種類に応じたストック抽選がおこなわれる。
 
                七色雲海ステージ&HI-EVOモード
七色雲海ステージ概要

セット開始時の一部で突入する、HI-EVOモードをかけたチャンスステージ。突入した時点でセット継続は確定していて、滞在中にボーナスを引くと次セットは特化ゾーンのHI-EVOモードに突入する。
| 七色雲海ステージ性能 | |
| 項目 | 内容 | 
| 突入契機 | セット開始時の一部 | 
| 継続ゲーム数 | 50G/セット | 
| 1Gあたりの純増 | 約1.0枚 | 
| 消化中の抽選 | ボーナス成立でHI-EVOモード確定 | 
| その他の抽選はコーラリアンモードと共通 | |
HI-EVOモード概要

1セット丸々ARTストックの高確率状態となる最強ステージ。7枚ベルやリリベでもストックのチャンス、レア役はストックの期待大となる。滞在中のボーナス成立でHI-EVOモードのゲーム数がリセットされるため、ヒキ次第で超大量ストック獲得に期待できる。
| HI-EVOモード性能 | |
| 項目 | 内容 | 
| 突入契機 | 七色雲海ステージ中のボーナス当選後 | 
| 継続ゲーム数 | 50G/セット | 
| 1Gあたりの純増 | 約1.0枚 | 
| 消化中の抽選 | ARTストックの高確率状態 | 
| 7枚ベル・リリベでチャンス、レア役は期待大 | |
| 平均ストック | 約5.3個 | 
七色雲海ステージ移行率
ARTセット開始時に七色雲海ステージへの移行を抽選。ストックの有無にかかわらず、抽選がおこなわれる。
| ARTセット開始時・七色雲海ステージ移行率 | |
| 設定 | 移行率 | 
| 1 | 0.39% | 
| 2 | 0.41% | 
| 3 | 0.44% | 
| 4 | 0.47% | 
| 5 | 0.50% | 
| 6 | 0.51% | 
HI-EVOモード中のストック当選率
| ストック当選率 | ||||||||||||
| ストック | 4枚ベル | 7枚ベル | 共通リリベ | |||||||||
| 非当選 | 99.6% | 69.9% | 50.0% | |||||||||
| ループ率ナシ | ー | 29.3% | 50.0% | |||||||||
| 25%ループ | ー | 0.4% | ー | |||||||||
| 50%ループ | ー | 0.4% | ー | |||||||||
| 80%ループ | 0.4% | ー | ー | |||||||||
| トータル | 0.4% | 30.1% | 50.0% | |||||||||
| ストック | 弱チェリー | 強チェリー | 中段チェリー | |||||||||
| 非当選 | 50.0% | ー | ー | |||||||||
| ループ率ナシ | 34.4% | 62.1% | ー | |||||||||
| 25%ループ | 12.1% | 25.0% | ー | |||||||||
| 50%ループ | 3.1% | 12.5% | ー | |||||||||
| 80%ループ | 0.4% | 0.4% | 100% | |||||||||
| トータル | 50.0% | 100% | 100% | |||||||||
| ストック | 弱スイカ | 強スイカ | 弱チャンス目 | 強チャンス目 | ||||||||
| 非当選 | 50.0% | ー | 50.0% | ー | ||||||||
| ループ率ナシ | 25.0% | 49.6% | 44.9% | 78.9% | ||||||||
| 25%ループ | 24.2% | 49.6% | ー | 0.4% | ||||||||
| 50%ループ | 0.4% | 0.4% | 5.1% | 20.3% | ||||||||
| 80%ループ | 0.4% | 0.4% | ー | 0.4% | ||||||||
| トータル | 50.0% | 100% | 50.0% | 100% | ||||||||
 
HI-EVOモード中も内部状態は移行するが、ストック抽選は内部状態不問でおこなわれる。ループストックに当選した場合も、獲得したストックをすべて告知するわけではない。
 
            演出情報
 
                通常時
ステージ解説
| ステージ・示唆内容 | |
| ステージ | 示唆 | 
| 月光号談話室 | デフォルト | 
| ブリッジ | 高確示唆 | 
| ユカタン | 高確以上orART本前兆 | 
| ニルヴァーシュモード | ART前兆or超高確 | 
| 303モード | 超高確濃厚、ART当選でストック6個以上 | 
| スピアヘッドモード | 超高確濃厚、ART当選でストック11個以上 | 
| theENDモード | 超高確濃厚、ART当選でストック16個以上 | 
303モード・スピアヘッドモード・theENDモード滞在中のART当選時は複数ストック獲得が濃厚となる(ボーナス当選、レア役での直撃いずれも複数ストック濃厚)。
[月光号談話室]
[ブリッジ]
[ユカタン]
[ニルヴァーシュモード]
[303モード]
[スピアヘッドモード]
[theENDモード]
高期待度演出
| 通常時・高期待度演出 | ||
| 演出 | パターン | 示唆 | 
| カットイン | レントン | レア役以上 | 
| アネモネ | レア役以上+期待度アップ | |
| 初代ver. | レア役以上+期待度アップ | |
| プレミア初代ver. | ボーナス濃厚 | |
| タイトルロゴカットイン | 激アツ | |
| 擬似連 | 3連目でチャンス 4連目はボーナス濃厚 | |
| 初代擬似連(※1) | ボーナス期待大 | |
| 名場面擬似連 | ボーナス期待大かつ 対応エピソードボーナスのチャンス | |
| 次回予告 | スタート・イット ・アップ | 激アツ | 
| ヘルタースケルター | 激アツ | |
| 上記以外 | エピソードボーナス濃厚 | |
| アネモネジャム演出 | 強チェリー否定でボーナス濃厚 | |
| BIG確定カットイン | BIG内部中のみ発生 | |
| 次回予告示唆(※2) | 大チャンス | |
| 対応エピソードボーナスのチャンス | ||
| バトル系 連続演出中 | PUSHボタン出現 | 大チャンス | 
| リプレイorレア役 | 味方攻撃(矛盾でチャンス) | |
| ハズレorベル | 敵攻撃(矛盾でチャンス) | |
| ※1…音と筐体左右のランプが点灯する擬似連 ※2…エピソードボーナスの映像がフラッシュバックで発生 | ||
| 演出期待度 | ||
| 演出 | 役 | 期待度 | 
| レア役 当該ゲーム 発展(※) | 弱レア役 | 84.5% | 
| 弱チャンス目 | 87.0% | |
| 強レア役 | 86.8% | |
| 擬似連トータル | 26.1% | |
| 初代擬似連トータル | 79.7% | |
| 名場面擬似連トータル | 96.6% | |
| ※前兆中の発展ゲームでレア役を引いた場合を除く | ||
| 名場面擬似連でのボーナス当選時・ボーナス比率 | |
| ボーナス | 比率 | 
| エピソードボーナス | 19.0% | 
| BIG | 51.2% | 
| REG | 29.8% | 
[カットイン]
[初代ver.カットイン]
セピア風で液晶上下に黄色の帯が出現するカットインがプレミア初代ver.。
[タイトルロゴカットイン]
[擬似連]
青→黄→赤→虹の順にステップアップしていく。
[名場面擬似連]
[次回予告]
[アネモネジャム]
[BIG確定カットイン(白7BIG)]
特定の位置でリールを止めた場合に、BIG確定カットイン発生の可能性あり。
[BIG確定カットイン(赤7 or BARBIG)]
予告ランプ
通常時のレバーON時に筐体枠ランプが発光した場合、点灯パターンで小役を示唆。予告ランプ発生ゲームで発展すればステップ数不問でボーナス or ART当選濃厚となる。
| 予告ランプのステップ別・示唆内容 | |
| ステップ | 示唆 | 
| ステップ1 | ハズレorベル対応、リプレイは高確以上濃厚 | 
| レア役成立時はボーナスorART濃厚 | |
| ステップ2 | リプレイor共通ベルorレア役対応、ハズレは高確以上濃厚 | 
| ステップ3 | レア役対応(否定でボーナスorART濃厚) | 
| ステップ4 | 強レア役対応(否定でボーナス濃厚) | 
| ステップ5 | ボーナス濃厚 | 
ボーナス終了後のステージ別・ART潜伏期待度
| BIG終了後のステージ別・ART潜伏期待度 | |
| ステージ | 期待度 | 
| 月光号談話室 | 100% | 
| ブリッジ | 48.27% | 
| ユカタン | 100%(ストック4個以上) | 
| ニルヴァーシュモード | 82.85% | 
BIG後はブリッジへの移行がデフォルト。ユカタンはストック4個以上濃厚の激アツステージとなる。
| REGの押し順正解数別・移行ステージ法則 | |
| 押し順正解数 | 法則 | 
| 1回以下 | ブリッジ以外でART濃厚 | 
| 2回 | ニルヴァーシュモード移行でチャンス | 
| 月光号談話室、ユカタンはART濃厚 | |
REG中の押し順当てが2回以下でARTに当選していた場合、前兆を経由して告知が発生。移行ステージでART当選期待度が変化する。
連続演出期待度
| バトル系連続演出・ボーナス期待度 | |
| 演出 | 期待度 | 
| VS スピアヘッド | 9.1% | 
| VS theEND | 11.4% | 
| VS モンスーノ | 33.3% | 
| VS VC10 | 96.2% | 
| ミッション系連続演出・ボーナス期待度 | |
| 演出 | 期待度 | 
| イタズラミッション | 19.8% | 
| フットサルミッション | 29.9% | 
| 撃墜ミッション | 50.8% | 
| レスキューミッション | 84.6% | 
| リフミッション | 86.1% | 
| 迎撃ミッション | 100% | 
[VS VC10]
[レスキューミッション]
[リフミッション]
[迎撃ミッション]
内部状態示唆
| 高確示唆演出 | |
| 演出 | 高確示唆パターン | 
| 会話演出 | 第3停止時に発生 | 
| 気づき演出 | 第3停止時に発生 | 
| コンパク発光ステップアップ演出 | 第3停止まで発光 | 
| ボンマルシェ演出 | デカカップ麺 | 
| ストナー写真演出 | 第3停止まで継続 | 
| ※前兆中を除く | |
| 高確濃厚演出 | |
| 演出 | 高確濃厚パターン | 
| マシューDJ演出 | リプレイ成立 | 
| コンパク発光ステップアップ演出 | 第3停止時に コンパク・ドライヴにCHANCE | 
| ケンゴウコンパク演出 | コンパク・ドライヴにCHANCE | 
| ボンマルシェ演出 | 第1停止時:ギジェット →第3停止時:デカカップ麺 | 
| ストナー写真演出 | ハズレでタルホ | 
| リプレイでレントン&エウレカ | |
| キッチンダブル演出 | レントン(青):エウレカ(白)で リプレイ→エウレカが残る | 
| レントン(白):エウレカ(青)で リプレイ→エウレカが残る | |
| ※前兆中を除く | |
| 特定演出発生時の高確滞在率 | |
| 演出 | 滞在率 | 
| ボンマルシェ演出・マシュー→デカカップ麺出現 | 約40% | 
| 会話演出が第1&第3停止で発生 | 約21% | 
| ※前兆中を除く | |
[マシューDJ演出・リプレイ]
[ケンゴウコンパク演出]
[ボンマルシェ演出・第1停止時:ギジェット]
[ボンマルシェ演出・第3停止時:デカカップ麺]
[キッチンダブル演出・白のエウレカが残る]
カットイン期待度
談話室ではレントンカットイン、ブリッジではホランドカットインがデフォルト。異なるカットインが発生すればアツく、ステージや対応役の矛盾はボーナス濃厚となる。
| [談話室ステージ]カットイン発生時・ボーナス期待度 | |
| カットイン | 期待度 | 
| レントン | 9.9% | 
| エウレカ | 29.5% | 
| ホランド | 100% | 
| チャールズ&レイ | 51.5% | 
| アネモネ | 95.4% | 
| 初代レントン | 48.5% | 
| 初代ホランド | 100% | 
| 初代チャールズ | 71.3% | 
| 初代アネモネ | 98.7% | 
| 初代レントンプレミア | 100% | 
| 初代ホランドプレミア | 100% | 
| 初代チャールズプレミア | 100% | 
| 初代アネモネプレミア | 100% | 
| ※前兆中に発生するカットインも含む期待度 | |
| [談話室ステージ]カットイン法則 | |
| カットイン | 対応役・恩恵 | 
| レントン | デフォルト | 
| エウレカ | 強レア役対応 | 
| ホランド | ブリッジステージ対応 | 
| チャールズ&レイ | 強スイカor強チャンス目対応 | 
| アネモネ | 強チェリー対応 | 
| 初代レントン | 強レア役対応 | 
| 初代ホランド | ブリッジステージ対応 | 
| 初代チャールズ | 強スイカor強チャンス目対応 | 
| 初代アネモネ | 強チェリー対応 | 
| 初代レントンプレミア | BIG濃厚 | 
| 初代ホランドプレミア | BIG濃厚 | 
| 初代チャールズプレミア | BIG濃厚 | 
| 初代アネモネプレミア | BIG濃厚 | 
| ※対応役・対応ステージ矛盾でボーナス濃厚 | |
| [ブリッジステージ]カットイン発生時・ボーナス期待度 | |
| カットイン | 期待度 | 
| レントン | 100% | 
| エウレカ | 100% | 
| ホランド | 14.1% | 
| チャールズ&レイ | 57.4% | 
| アネモネ | 63.7% | 
| 初代レントン | 100% | 
| 初代ホランド | 98.3% | 
| 初代チャールズ | 99.6% | 
| 初代アネモネ | 99.8% | 
| 初代レントンプレミア | 100% | 
| 初代ホランドプレミア | 100% | 
| 初代チャールズプレミア | 100% | 
| 初代アネモネプレミア | 100% | 
| ※前兆中に発生するカットインも含む期待度 | |
| [ブリッジステージ]カットイン法則 | |
| カットイン | 対応役・恩恵 | 
| レントン | 談話室ステージ対応 | 
| エウレカ | 談話室ステージ対応 | 
| ホランド | デフォルト | 
| チャールズ&レイ | 強スイカor強チャンス目対応 | 
| アネモネ | 強チェリー対応 | 
| 初代レントン | 談話室ステージ対応 | 
| 初代ホランド | 強レア役対応 | 
| 初代チャールズ | 強スイカor強チャンス目対応 | 
| 初代アネモネ | 強チェリー対応 | 
| 初代レントンプレミア | BIG濃厚 | 
| 初代ホランドプレミア | BIG濃厚 | 
| 初代チャールズプレミア | BIG濃厚 | 
| 初代アネモネプレミア | BIG濃厚 | 
| ※対応役・対応ステージ矛盾でボーナス濃厚 | |
[レントン]
[エウレカ]
[ホランド]
[チャールズ&レイ]
[アネモネ]
[初代レントン]
[初代ホランド]
[初代チャールズ]
[初代アネモネ]
[初代レントンプレミア]
[初代ホランドプレミア]
[初代チャールズプレミア]
[初代アネモネプレミア]
ランプダブル告知

ボーナス前兆中(レバーONから第3停止ボタンを押すまで)にサブ液晶をタッチすると、コンパク・ドライヴ上下のレンズ部分の色変化によって小役&ボーナス期待度を示唆する。
 
| レンズの色ごとの対応役 | |
| 色 | 対応役 | 
| 白 | 全役 | 
| 青 | リプレイ | 
| 黄 | ベル | 
| 緑 | スイカ | 
| 赤 | チェリー | 
| 紫 | チャンス目 | 
| 虹 | ボーナスorART濃厚(上下とも虹はBIG濃厚) | 
| ※同色出現時は期待度大幅アップ、色と成立役の矛盾はボーナス濃厚 ※ボーナス当選ゲームを除く | |
| 通常時のリプレイ成立時・レンズ色ごとのボーナス期待度 | ||
| 上レンズ | 下レンズ | 期待度 | 
| 青 | 白 | 8.24% | 
| 青 | 黄 | 8.23% | 
| 白 | 青 | 26.90% | 
| 黄 | 青 | 26.90% | 
| 青 | 緑 | 26.91% | 
| 青 | 赤 | 26.83% | 
| 青 | 紫 | 37.13% | 
| 緑 | 青 | 47.97% | 
| 赤 | 青 | 48.07% | 
| 青 | 青 | 98.10% | 
「液晶演出との矛盾も面白い!」
例えばキッチンダブル演出で青と黄がナビされている状況でサブ液晶をタッチし、レンズが紫と赤に光った場合、液晶とレンズで役が矛盾しているためボーナス0確。チェリー系対応のアネモネカットイン発生時にレンズが白や赤以外に光ればボーナス確定など、レンズ単体ではもちろん、演出との組み合わせでも楽しめる。
ART潜伏示唆
| ART潜伏濃厚演出 | |
| 演出 | パターン | 
| 会話演出 | チャールズ、レイ、アネモネ、ドミニク出現 かつ、レア役を否定 | 
| 白鳥号演出 | レア役否定かつ、ボーナス非当選 (複数ストック濃厚) | 
[白鳥号演出]
会話演出の高確濃厚パターン

会話の内容に高確濃厚となるパターンが存在。第1・第3停止のセリフの組み合わせに注目だ。
| 会話演出の高確濃厚パターン | |
| 第1停止時 | 第3停止時 | 
| レントン「君、波がわかるの!?」 | エウレカ「もうすぐ波の流れが変わるっ!」 | 
| レントン「あの~お呼びで?」 | ハップ「これはお前にしか頼めない特殊任務だ。頼んだぞレントン!」 | 
| エウレカ「これが チャンス…なの?」 | エウレカ「どうしよう…声聞こえない。」 | 
| エウレカ「これが チャンス…なの?」 | エウレカ「そうなの?そうなのかな、ニルヴァーシュ。」 | 
| エウレカ「この感覚…くるわ!!」 | ハップ「エウレカ、配置についてくれ!」 | 
| ホランド「スカイフィッシュか…」 | ホランド「おもしろい!良い波が来そうだぜ!」 | 
| ホランド「こいつは…」 | タルホ「もう迷ってる時間はないわ!」 | 
| ホランド「こいつは…」 | ギジェット「ニルヴァーシュ、格納室にて待機中です。」 | 
| タルホ「なんかこの部屋あっついわね~。」 | タルホ「空調、調整しようかしら?」 | 
| タルホ「いい感じ!なんか楽しくなってきたわ。」 | ギジェット「これってもしかして!?やっぱりいざとなると緊張しちゃうー!」 | 
| ギジェット「各機、出撃準備整いました!!」 | ホランド「まだだ、様子を見る…」 | 
| 子供達「ニシシシシシ、レントンまだ気づいてないよ。」 | 子供達「しいーっ!しずかに! 今チャンスなんだよ!」 | 
| ストナー「こいつはいい画が撮れそうだ!」 | タルホ「何?期待しちゃっていいわけ?」 | 
| マシュー「安心しろ!俺達は味方だ!」 | ー | 
| ムーンドギー「賞金を稼ぐ為のリフはしない。それが、俺らだ!!」 | ー | 
| ムーンドギー「俺にもさっぱりわかんねぇんだ。みんな急にピリピリしだしてさ…」 | ー | 
| ムーンドギー「今はエウレカの所にいてやれ。…あいつずっと寂しがってたんだぞ。」 | ー | 
| ハップ「こいつは…トラパー濃度が異常に上昇し始めている…」 | ー | 
| ー | ミーシャ「レントンとエウレカの気持ちがニルヴァーシュに大きな影響を与えるみたい」 | 
| ミーシャ「ここへきてエウレカのコーラリアンとしての数値が上昇している!?」 | 
 | 
| ウォズ「こいつはのんびりしてる空気じゃないな。」 | ー | 
| ケンゴウ「攻めるなら今だ!絶好の好機ではないか!」 | ー | 
 
                ボーナス(BIG、REG)
BIG中の楽曲

| BIG中の楽曲 | |
| No. | 楽曲(アーティスト) | 
| 1 | DAYS(FLOW) | 
| 2 | 少年ハート(HOME MADE 家族) | 
| 3 | 太陽の真ん中へ(Bivattchee) | 
| 4 | sakura(NIRGILIS) | 
| 5 | STORYWRITER(スーパーカー) | 
| 6 | Glory Days(尾崎裕哉) | 
BIG開始時に全6曲の中から、好きな楽曲を選択可能。
狙え発生時の期待度
| ストック獲得期待度&揃い時のストック個数序列 | ||
| 狙え対象絵柄 | 揃い期待度 | ストック個数序列 | 
| 白7 | 7.5% | 低 | 
| 赤7 | 80.0% | ↓ | 
| BAR | 100% | 高 | 
| 狙えボイス&コンパク・ドライヴのパターン別・揃い期待度 | ||
| ボイス | コンパク・ドライヴ | 期待度 | 
| レントン | 緑弱発光 | 低 | 
| 緑強発光 | 絵柄揃い濃厚 | |
| エウレカ | 赤弱発光 | 高 | 
| 赤強発光 | 絵柄揃い濃厚 | |
狙え発生時のボイスはレントンがデフォルト、エウレカならチャンス。レントンでも、サブ液晶のコンパク・ドライヴが強発光ならストック濃厚。
エピソードボーナス中は狙えが発生すれば必ず揃う。
サブ液晶でのセット数示唆
BIG中の7・BAR揃い時やボーナス終了画面でARTを告知した際の、サブ液晶のパターンでセット数を示唆する。
| ART告知時のサブ液晶パターン別・複数ストック示唆 | |
| パターン | 示唆 | 
| 緑発光 | デフォルト | 
| 赤発光 | 複数ストックあり示唆 | 
| ローズ | 複数ストックの期待大(セット数期待度は中くらい) | 
| A | 複数ストックの期待大(大量ストックに期待) | 
| ダナゾ | 複数ストックの期待大(大量ストックに期待) | 
| ※ローズ・A・ダナゾはアラジンのドット絵 | |
REG入賞画面
| REG入賞画面文字色別・示唆内容 | |
| 文字色 | 示唆 | 
| 青 | 全状態の可能性あり | 
| 赤 | 高確以上濃厚 | 
| 金 | 超高確濃厚 | 
[青文字]
[赤文字]
[金文字]
 
                ART/コーラリアンモード(CM)
出撃LFOと楽曲

初代同様、LFOの種類と楽曲でストック数を示唆。楽曲変化タイミングは、ART準備中・ART開始時・ART中(ベル入賞後のBET時)の3箇所ある。
| 出撃LFOと楽曲別・示唆内容 | ||
| LFO | 楽曲 | 示唆内容 | 
| ニルヴァーシュ | STORYWRITER | 1セット以上 | 
| 303 | 少年ハート | 累計6セット以上 | 
| スピアヘッド | Get it by your hands | 累計11セット以上 | 
| theEND | 太陽の真ん中へ | 累計16セット以上 | 
| ※ニルヴァーシュがデフォルト、楽曲が変化した場合はストックあり示唆 | ||
5セット目でtheENDに変化した場合は残り11セット以上、10セット目で変化した場合は残り6セット以上というように、現在何セット目かによって、あと最低いくつストックがあるかが変化する。
高期待度演出
| ART中・高期待度演出 | |
| 演出 | 示唆 | 
| カットイン | 強レア役対応(矛盾で激アツ) | 
| 危険表示(青) | ボーナス濃厚 | 
| 楽曲OFF | ボーナス告知 | 
| カットイン法則 | |
| 出撃LFO | デフォルトのカットイン | 
| ニルヴァーシュ | レントン・エウレカ | 
| 303 | ホランド | 
| スピアヘッド | チャールズ | 
| theEND | アネモネ | 
| カットイン発生時のボーナス期待度 | |
| 役 | 期待度 | 
| 下記以外 | 100% | 
| 強チェリー | 約85% | 
| 強スイカ | 約85% | 
| 強チャンス目 | 約85% | 
| 中段チェリー | 約95% | 
基本的には出撃しているLFOに対応したキャラのカットインが発生。LFOとキャラが一致していても、上記以外のカットインが発生した場合はBIG以上濃厚だ。異なるキャラのカットインが発生した場合はボーナス濃厚+エピソードボーナスの期待度がアップする。ART中のボーナス当選時の約18%で、カットインが発生する。
[カットイン]
[危険表示(青)]
終了画面のストック示唆
| ART終了画面・示唆内容 | |
| 画面 | 示唆 | 
| デフォルト | 示唆ナシ | 
| C-MODE+1 | ストックあり、次ゲームでART準備中へ | 
| BONUS+1 | ボーナス当選 | 
| 月光号が通り過ぎる (何も表示なし) | ストックあり、潜伏して告知 複数ストックに期待 | 
[デフォルト]
[C-MODE+1]
ART終了時にストックを持っているときの34.4%でC-MODE+1が表示され、潜伏ナシで直接ART準備中へ移行する(ストック数や楽曲変化・機体変化等で変わるわけではない)。 
[BONUS+1]
[月光号通り過ぎる]
ストック数示唆演出
| ARTストック数示唆演出の法則 | |
| 演出 | 法則 | 
| 押し順ベル時・ コーラリアン1匹演出 | ゼリー型のコーラリアン頻発で ストックあり期待度がアップ | 
| 押し順リプレイ時・ 会話ウィンドウ演出 | 第3停止で会話発生でストックあり濃厚 | 
| セリフの内容でも期待度が変化 | |
| 巨大コーラリアン | 出現した時点でストックあり期待度81.5% | 
[コーラリアン1匹演出]
[会話ウィンドウ演出]
[民衆救出演出]
基本的にはレア役(まれにリプレイ・リリベ)対応演出。ハズレならストックあり濃厚となる。
擬似連演出
ART中は擬似連が発生しづらい代わりに、発生時のボーナス期待度が大幅にアップ。通常の擬似連・初代擬似連・名場面擬似連のすべてが発生する可能性があり、パターンや擬似連の継続回数で当選しているボーナスを示唆する。
| ART中の擬似連演出・ボーナス示唆 | |
| パターン | 示唆 | 
| 通常の擬似連 | 赤7BIG、BARBIG、 エピソードボーナスの期待大(※) | 
| 初代擬似連 | |
| 3回以上継続 | BIG以上の期待大 | 
| ※エピソードボーナス時は白7BIGの可能性あり | |
高確示唆演出
コンパク・ドライヴ発光+押し順リプレイ成立時は、コンパク・ドライヴの発光がどこまで続くかによって高確期待度を示唆する。
| コンパク・ドライヴ発光+押し順リプレイ成立時の 高確滞在期待度 | |
| 項目 | 期待度 | 
| 第1停止で終了 | 16.2% | 
| 第2停止で終了 | 40.9% | 
| 第3停止で終了 | 71.4% | 
| 演出発生確率 | 1/15.69 | 
楽曲変化抽選
ART中に楽曲が変化するタイミングは3箇所。変化のための条件を満たしているかつ、残りストック数が2個以上あれば変化する可能性がある。ストックは押し順リリチェ入賞時(ART開始時)に消費されるため、ART中に楽曲が変化した場合は当該セット+2セット以上の継続が確定する。
| 楽曲変化のタイミングと変化条件 | |
| 項目 | 内容 | 
| タイミング1 | ART準備中開始時 | 
| タイミング2 | ART開始時 | 
| タイミング3 | ART中のベル入賞後のBET時 | 
| 変化する条件 | 現在の継続セット数と残りストック数が 楽曲変化に必要な個数を超えていること | 
| 残りストック数が2個以上あること | |
| 楽曲変化発生率(変化条件を満たしている場合の発生率) | |
| タイミング | 発生率 | 
| ART準備中開始時 | 約17%(※1) | 
| ART開始時 | ごく稀に変化 | 
| ART中のベル入賞後のBET時(※2) | 押し順4枚ベル→1.5% | 
| 押し順7枚ベル→2.3% | |
| ※1…条件を満たしたのに楽曲が変化しないセットが続くほど変化しやすくなっていく ※2…ART残りゲーム数が42~8Gの間のみ抽選 | |
 
                七色雲海ステージ&HI-EVOモード
告知パターン
| HI-EVOモード中の告知パターン・示唆内容 | |
| パターン | 示唆 | 
| 下パネル消灯 | ストック獲得濃厚 | 
| 下パネル点滅 | BIG以上濃厚 | 
| ストック告知後のPUSHボタン出現 | 追加ストック告知 | 
ストック獲得時の告知タイミングは、次ゲームのレバーON時〜第3停止までのいずれか。下パネルが消灯すればストック獲得濃厚(次ゲームで告知発生)で、点滅すればBIG以上当選濃厚だ。
1契機で2個以上のストックを獲得することもあり、ストック告知発生後にPUSHボタンが出現すれば2個以上獲得濃厚となる。
 
                裏ボタン
ボーナス当選契機判別

ボーナス入賞時にサブ液晶をタッチすると、液晶左右のランプ色で同時当選契機を示唆する。
| ランプ色別・同時当選契機役 | |
| 色 | 役 | 
| 緑_低速点滅 | 弱スイカ | 
| 緑_高速点滅 | 強スイカ | 
| 赤_低速点滅 | 弱チェリー | 
| 赤_高速点滅 | 強チェリー | 
| 紫_低速点滅 | 弱チャンス目 | 
| 紫_高速点滅 | 強チャンス目 | 
 
            ユーザー口コミ・評価詳細
                パチスロ交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTION ZERO TYPE-ART
自ら打ちたい台
ヒデ
2025/10/15
5000ゲームでボーナス10回もやれる神台
ますー
2025/08/20
神台 神コンテンツのすみっコぐらし様と互角
-
2025/08/07
長い時間ゆるく遊べて面白い。 個人の好みだがBB中の7揃い確率を2倍以上上げて欲しいのとART中のボーナスのフェイク前兆でニルヴァーシュの青い線が出るものが不要に思えた。
へモーリン
2025/06/26
リリチェ9回、未だにフリーズ引けず。撤去されるまでに引きたいもんです…
だし醤油
2025/06/18
通ぶりたい養分が高評価しているだけのクソ台 演出バランスも崩壊しており、出玉性能も下の下でハイリスクノーリターン
メーカーの詐欺を許すな
2025/04/23
初代から好きで現行では1番面白い機種。 ただ演出バランスが悪い。熱い演出でも結構外れるしボーナス察知手順で当たってるか外れてるかがわかりやすいが為にレスキューミッションで外れた時の虚無感と演出最後のプッシュボタン演出で外れるとか意味がわからない。 ストックないと思っていたのに黄色水餅が出たりニルバーシュモード行って期待を膨らませて外れるとか打ち手を煽ってるとしか思えない。 そこだけが不満点かな
こんにちは
2025/02/25
6.5号機からスロット始めた小僧だけど、現行機では1番好きな台。 出玉こそ大したことは無いが、シンプルにレア役からの当選はもちろん、演出の矛盾やレバーオンでの次回予告など打ってて飽きない演出が豊富。 ポイント貯めゲーが多いスマスロに疲れていた自分には最高の台。 最近設置台数減ってきているが、長く置いて欲しい。
是川六郎
2025/02/18
初代を消える最後まで打っていた自分としては懐かしさでいっぱいで楽しい。上手く初代感を出している。ただ出玉感としては千枚すらそうそう出ないトロさにゲンナリはする。パチンコの羽根物をやってる感覚。これをやるぐらいならジャグラーの方が遥かに勝てる。設定を入れてくれなくなった昨今では更にゲンナリ。上手く使えばホールにも客にも良心的になりそうな台なのに勿体無い
あかさたな
2025/02/08
初代に忠実に寄せて作っておけば今頃増台覇権まであったのに、年に1回も見れないような新要素を詰め込み過ぎて出玉面が大幅弱体化、本来の売りである「第三のボーナス」までかすんでしまった。これ打って「なんだ、初代もク○だったのか」って思われるのが悲しいね、初代はあんなに神台だったのに
chicken
2024/12/26
 
            シリーズ機種
            パチスロ交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTION ZERO TYPE-ART
 
            この機種の関連情報 
                パチスロ交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTION ZERO TYPE-ART
 
                    特集
 
                    動画
 
                    ブログ
 
            この機種の設置店舗一覧
                パチスロ交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTION ZERO TYPE-ART
楽園蒲田店
東京都大田区西蒲田7-46-8蒲田ライトビル1…
地域唯一のスロット専門店!
Hard Rock 仙台駅前店
宮城県仙台市若林区新寺1-4-33
駅近☆スロット専門店☆無料立体駐車場完備☆駐輪…
楽園大宮店
埼玉県さいたま市大宮区宮町63-1 三栄ビルB…
コトブキプラス新座店
埼玉県新座市大和田2丁目5ー31
最高の笑顔でお出迎え致します!
メガガイア小牧スロット館
愛知県小牧市東3-34-1
全555台大型スロット専門店!!
 
                                     
                                     
                                     
                                    