スマスロとある魔術の禁書目録の評価・口コミ

スマスロとある魔術の禁書目録の評価・口コミ

演出
ループ+上乗せ度
おすすめ度
安定度
リール制御
爆発力

※評価入力はアプリから行えます

ユーザー評価

1.89
(189件)
演出
2.20
ループ+上乗せ度
1.71
おすすめ度
1.85
安定度
1.64
リール制御
1.80
爆発力
2.07

ユーザー評価詳細

20件

  • 麦野に機械割りを食われすぎている そういう意味ではバランスはかなり悪い 逆に言えば、低設定でもAT中に麦野なり強キャラを揃えればぶっ壊すチャンスはくる 麦野レッサーが揃ったときの無敵感はハンパない、楽しすぎる 幻想殺しボーナスで急に事故って2400枚くらい上乗せする時もあるし、壊れるのは突然だったりもする 上位ATはちゃんと強く、そのCZをED経由だけじゃなく、一撃枚数経由も用意したは大変偉い ただ、AT中にバトル抽選キャラがいない状況だとさすがに何もできなさすぎるのは余りにも難点 あと全体的に演出が安っぽい 個人的にはスマスロ初の一撃万枚を達成した台で、爆発力があるのも知ってるし思い入れも深いが、ヒキゲーとはいえ低設定が辛いのでバラコーナーにある現状だともう打てない せめてリセットが甘ければ...

    3.17

    デイゴ

    2025/02/07

  • 興味本位で初めて打ちました。ゴミ。 星つけたくないくらいに。

    1.00

    ももひき

    2025/02/06

  • 100枚駆け抜けばかり。低設定はレア役が重すぎて打てばマイナス。AT最初の特化ゾーンは出来レースを疑うぐらい100枚なので、上位キャラ以外は期待する必要なし。

    1.17

    oh.メガネ

    2025/01/19

  • こーれはキャラ次第でどうにでもなる。 アルティメットループ70%が相当強すぎるんだよねぇ... 楽しかったなあ...

    4.17

    Xrio9009

    2024/12/30

  • レア役確率16.8分の1?笑 異能目も36分のI?笑 どういう基準で算出してるか教えてくれよ笑

    1.00

    正岡

    2024/12/12

  • エヴァゴッドの方がまし ゴミ

    1.00

    ゴミ

    2024/11/06

  • CZの突入契機が少ないのに突破率がそもそも低すぎる。メダル持ちは悪く無いのだが枚数削られていってバチくそグラフ凹む。せっかく入ったatでもスイカチェリー引きまくって最後フィアンマ抽選赤まで行って外れ。 どうしようもない、原作好きだからこそやり切れない

    1.00

    未だみお

    2024/11/02

  • 2024年までのスマスロの中で出玉、投資、ゲーム性のバランスが最も良かったと思える。コイン持ちの良さを活かしながら5回から10回程度の当たりを積み重ねて差枚2200枚の有利区間切りを目指そう、という台。異能キャラを用いたゲーム性は唯一無二で面白い。設定看破要素も多く、押し引きもしやすい。出玉面では、ツラヌキが弱く万枚出る機種ではないが、高設定なら手堅く数千枚出てくれる。低設定は初当たりが重く一度へこむと逆転は厳しい。 総じて良台だが、稼働当初に異能目(AT中3人目獲得)の確率を訂正したこと、弱いツラヌキなのにゴブスレと同じアルティメットループと名付けたことで、余計な酷評を招き稼働が落ちたのが残念。ゲーム性を理解しない一撃重視のSANKYO厨にはこの台は酷評されているが、こういうゲーム性重視でコイン持ち良く遊べる台こそ増えてほしい。高純増機、カバネリ亜種にはもうウンザリなんよ。

    3.67

    MAGI

    2024/10/28

  • こいつほどATがつまらない台はない。出し方わからんし。まじのく そだい

    1.00

    はげ

    2024/09/30

  • 初期枚数が少なくても麦野が居るかどうかで出るか出ないかが決まる台 異能目の確率は確実に詐称してる でもATはヒキが噛み合えば昨今のスマスロの中でもトップレベルに面白い

    1.67

    革命パネル

    2024/09/23

  • こいつはひでぇや ここまで褒めるところのない台はなかなかないよ お金と時間をドブに捨てたい方はどうぞ

    1.00

    天井ストッパー

    2024/08/28

  • スマスロが出来レだという事がすごく理解できるクソ台

    1.00

    2024/08/17

  • 設定上でも余裕で負けます。基本的に異能をちゃんと引いて特定役もちゃんと引くことが前提なので、人間設定がないと余裕で最深部まで連れて行かれます。 またATも通常時とやっていることは一緒なので、異能引けなかったら余裕で駆け抜けます。そのため駆け抜け前提で突入時の特化で壊さないとAT中に何かをすることが難しいです。 基本200のゲーム数で当選しやすいCZを目指しますが、それまでに300-400枚は余裕で吸い込まれるので1回のATで300枚ぐらいは固まって出さないと上でもずるずる負けます。 ではクソ台なのかと言われると、やることちゃんとやれれば壊れるものは搭載しているので、完走もしくは4000-5000枚は出るイメージがあります。 なので感覚はまど2の吸い込みをエグくしたような感覚に近いと思います。

    2.33

    イカキノコ

    2024/08/14

  • ブレイクバトルでボコボコにされてやっと勝利したら100〜150枚スタートの繰り返しで全部全く噛み合わない事が多すぎて打ち手の心を砕いてくれます 良い点は前日からの据え置きがわかりやすいのでただそれだけです

    1.17

    うーん

    2024/08/13

  • 死ね、アホ。アホが作った世界一アホな台。うんこしている時間の方が有意義。

    1.00

    くわばら

    2024/08/05

  • ツキのない自分がなぜか勝てる台なので投稿。他の人が打ってるのを見てても勝てる気がしないし、書き込みの内容にも納得だけど、なぜかラストオーダーと麦野に恵まれて20回中2回完走。エンディングを見るにはラストオーダーを引くか、AT始まってすぐに高確系キャラと麦野を同時にゲットするくらいしかないかなって感じだけど、ラストオーダー引いた時の安心感と高揚感は半端なく、高確キャラと麦野が噛み合った時の興奮度は昇天モノっす。

    4.00

    小男

    2024/07/29

  • 有利区間切って上位入れるゲーなので低設定はきつい。魔神モードが差枚1000枚超えても発動しないことが割とあったが据えだからなのか、差枚以外に条件があるのか。 低設定で魔神モード入らずに有利切りとか無理だよ、エスパーじゃないと。 でも針に糸を通す感覚のATなのに何故か打ちたくなっちゃうんよな、直ATだから?版権は上手く使えてるから?CZのゲーム性が面白いから?謎である。最近めっきり打たなくなったのは内緒。 結局この台で勝ったの前任者からの引き継ぎ有利切り上位ATと、ロンフリ引いたのと、魔神モードタコ粘り有利切り上位ATくらいだったなぁ。 音質は低音が強めでせっかくの楽曲がやや楽しみにくい、画質は綺麗、エアーは導入から日が経ったので今は臭くない。

    2.83

    小役否定

    2024/07/25

  • 炎炎を鼻で笑うタイミングゲー。 ベル変換などなど、適切に引けなきゃ6でもボロ負けできる。

    2.67

    FUJIKI

    2024/07/23

  • 通常時、AT中もとにかく異能目を引けなければ何も始まらない。通常時は異能キャラのおかげでかなりCZは来るが上条の時点でもう諦めるレベルの無理ゲー。逆に上条を否定すればかなり通せる。 AT中は異能目引いて、対応役引いて、バトルでリプ引いて、ようやく得られるのが50枚…正直終わってる。特定の異能キャラが強くそいつらを引ければぶっ壊せる"スタートライン"には立てるが基本引けないため期待するだけ無駄すぎる さすが「その幻想をぶち壊す」って言ってるだけのことはあるな

    2.67

    粉々のピーナッ

    2024/06/24

  • atが絶望的に面白くない。

    1.00

    天膳アンチ

    2024/06/24

このページのトップへ