eフィーバー機動戦士ガンダムユニコーン 再来-白き一角獣と黒き獅子-の評価・口コミ

eフィーバー機動戦士ガンダムユニコーン 再来-白き一角獣と黒き獅子-の評価・口コミ

スペック性能
予告演出
おすすめ度
安定度
リーチ演出
連チャン

※評価入力はアプリから行えます

ユーザー評価

2.73
(166件)
スペック性能
2.80
予告演出
2.87
おすすめ度
2.93
安定度
2.34
リーチ演出
2.86
連チャン
2.60

ユーザー評価詳細

20件

  • 手抜きのP機打つくらいならこっちをおすすめしたい。 スペックはLT引かなきゃ覚醒ハイパー行かないような激辛仕様ではあるが、通常の変動がむちゃくちゃ速く、ヘソデカなので回らないストレスを感じることも、ガセ変動に惑わされることもないのは好印象。 もちろん、k25とかに調整された時点で打つ価値皆無になってしまうデメリットはある。

    2.50

    t.n

    2024/08/08

  • クソスペやん

    1.00

    令和ベストテン

    2024/08/08

  • ボーダー理解してないバカが高評価してる台。その調整、本当に遊ばせてもらえる調整ですか?

    1.00

    らく

    2024/08/07

  • 個性的で中々に面白い台。カスタム時の当たるわけないだろっていう発展が少なく、消化効率が良いのでかなりストレスフリー。覚醒HYPERでフルカスにしてもシナンジュ避けてくれるし、なんならたまに勝てるので転落発展してもワンチャンと思えるのはいい。ただよく回るのを前提としたスペックなので、ホールは大事に扱って欲しいところ。

    4.00

    きなくさ

    2024/08/07

  • 貞子とこれでぼった店あぶり出しできる それしか価値ない

    1.00

    Mr.P

    2024/08/07

  • ク○店判別機その2

    1.00

    2024/08/07

  • パチンコの新たな可能性の獣です。 どんな演出よりも回ることが大事なんだなって思わされました。

    4.67

    ぜんつ

    2024/08/07

  • 通常時虚無で50凸だけど消化早いし1万で300くらい回るし全然いい

    3.50

    オザ

    2024/08/07

  • 機種は良いけど、ホール次第ですね。 デカヘソだからこそ、ボーダー以上にしないホールが多くなるのでは? P機の方が回ればP機にするが、e機とp機どっちも回るのであればこっち打つかな。

    3.33

    s

    2024/08/08

  • 良台。 349で凸50%だけどヘソでかで十分遊べる感じ。 実際通常ヘソの2倍前後回るのでライトミドルを回してるようなイメージ。それでALL1500の下位でも72%継続はおもろいでしょって話。 何よりバナージがそれでも!ユニコーン!リディがバンシィ!っていうだけでテンション上がるし最強リーチがカッコ良すぎる

    4.17

    まぐだよ

    2024/08/07

  • 1k35回、回せるから349でもストレスなく回せるのがいい!下位ラッシュ単発で終わることもあるけど、LTに入ったら出球もしっかり出るから神台だと感じた。これ以外打てなくなると思う…。

    4.67

    k

    2024/08/07

  • ストロークの勉強になりました。等価店でもよく回るので気持ちが良かったです。

    4.00

    ゆきじろう

    2024/12/18

  • 新台初日から2日連続で遊戯。遊戯環境は3.7円交換で31回強。止め際を間違えたこともあり結果は2日トータルでマイナスでしたが、これまでの月並みな349と違い勝負できる台だと感じました。 他の方も書かれている通りラッシュ獲得にはなかなかの運を要しますが、ヘソがデカくなったことによりステージ経由のこぼしも皆無で通常時の遊戯はほぼノンストレス。 LTには運良く突入するも引きがもうひとつ足りず12,000発止まりでしたが、お隣さんは一撃40,000発オーバーと85%の威力は目にすることができました。 ラッシュ突入率の低さやアンチが多い転落抽選方式など賛否両論あるとは思いますが、回らないことにストレスを感じてるユーザーにこそこの可能性の獣を触ってほしいです。

    4.50

    しまんず

    2024/08/07

  • 自分のマイホは1k34回だったのでボーダー以上回った。消化速度が早いのでサクサク回せてリーチになっただけで多少期待できる。50.5%凸が少しキツいが回転数回せる分多く挑戦出来るからヨシ。覚醒ハイパー入れれたらやれる感はある。 頼むから道釘やヨリを削らないでくれ

    4.33

    kimuchi

    2024/08/07

  • 今までの台より更にシビアに立ち回らないとあかん機種。1k35以下だとかなり厳しい。但し左の消化早いし回せる点は大きい。P機より更に店選びが重要ですね。 『30以上回って当たり前』な台なので取り敢えず他賞球潰しとけって店で打っちゃ駄目w

    2.50

    A

    2024/08/07

  • 清々しくやれる これやると、リゼロ遅いし怠く感じる

    5.00

    やす

    2024/08/06

  • スペックの目新しさの面で、349機の新潮流になるのかなという印象。 左の消化もとても早く、淡々とした感じがちょっと残念かも…!逆に考えると、回転も消化も速いため、短時間勝負にも1日全ツッパにもオススメと言えます。 ただ、店の扱い次第では高回転は感じられないかもしれません。28玉交換の店で1k26.5回転でした。1k20回転も回らない時もあったり……

    3.83

    甘デジ専業

    2024/08/06

  • 何故この台が導入されているのでしょうか?先バレ演出が1時間来ないだけで2万円消えました。リーチのみが1回、バンシィ煽りの演出が1回だけで終わりました。 検定は正常に行われたのでしょうか、このような台が今後出ないことを切に願います。

    1.00

    ミタポン

    2024/08/06

  • 回るのは嬉しい

    5.00

    パチンコマスター

    2024/08/06

  • 1万円で約300回転できるので初当たりを取るまでストレスが少ない。初当たりを取ってからのRUSH突入やら継続はキツいが、初当たりを取らなければどの道何も出来ないことを考えるとPよりコチラの方が楽。やはり回るというのは偉大。ただ、貞子に比べるとヘソが狭い気がする。

    4.00

    タマリンドもん

    2024/08/06

このページのトップへ