お知らせ クーポン ヘルプ

機種情報/演出・解析情報

ぷろじぇくとあーむず

パチスロ PROJECT ARMS
(パチスロ)設定判別・天井・ゾーン・解析・打ち方・ヤメ時

パチスロ PROJECT ARMSの筐体画像
パチスロ PROJECT ARMS(パチスロ)のリール配列

設置店検索 パチスロ PROJECT ARMSの設置店

ユーザー評価

2.39
(3件)
型式名
プロジェクトアームズW
メーカー名 ニューギン(メーカー公式サイト)
ニューギンの掲載機種一覧
機械割 96.5% 〜 116.6%
導入開始日 2013/09/02(月)
機種概要 発行部数1500万部を誇るアクション超大作が『パチスロ PROJECT ARMS』としてボーナス+ARTスペックで登場。
出玉のカギを握るのはARMS絵柄揃いから突入する「ARMS RUSH Evolution」。同ゾーン突入後のレバーONで順回転なら押し順ナビタイプ、逆回転なら0G連の上乗せが発生。どちらも継続率90%となっているので爆発力は折り紙つきだ。

撤去日カレンダーはこちら

パチスロ PROJECT ARMS設置店舗はこちら

ボーナス出現率

パチスロ PROJECT ARMS(パチスロ)のボーナス出現率
●各ボーナス仕様
ビッグボーナス…297枚超で終了(純増約204枚)。
レギュラーボーナス…90枚超で終了(純増約60枚)。

パチスロ PROJECT ARMSのお知らせ一覧

演出・解析情報

icon

設定判別・推測ポイント

小役確率

共通ベル確率

●共通ベル確率
設定1…1/257.0
設定2…1/233.2
設定3…1/222.2
設定4…1/219.2
設定5…1/204.2
設定6…1/200.4

・中段にベルが揃えば共通ベル

設定推測の軸となるのは中段ベル。出現率が200分の1に近ければ高設定に期待していいだろう。

ボーナス関連

各ビッグ確率

ゾーン関連

共振モード中のART当選率

●共振モード中・ART当選率
・ハズレ
設定1…1.06%
設定2…1.46%
設定3…1.74%
設定4…2.06%
設定5…2.36%
設定6…2.62%

・3択ベル
設定1…1.16%
設定2…1.45%
設定3…1.83%
設定4…2.06%
設定5…2.36%
設定6…2.62%

・弱チャンス目
設定1…10.00%
設定2…11.00%
設定3…13.65%
設定4…16.34%
設定5…18.33%
設定6…22.98%

・弱チャンス目/リールロック(ショート)
設定1…11.00%
設定2…12.00%
設定3…15.86%
設定4…18.19%
設定5…20.35%
設定6…26.78%

・強チャンス目
設定1…33.49%
設定2…43.12%
設定3…34.61%
設定4…43.12%
設定5…34.61%
設定6…50.04%

・強チャンス目/リールロック(ショート)
設定1…35.49%
設定2…45.12%
設定3…36.61%
設定4…45.12%
設定5…36.61%
設定6…52.11%

・強チャンス目/リールロック(ミドル)
設定1…37.63%
設定2…47.34%
設定3…38.78%
設定4…47.34%
設定5…38.79%
設定6…54.34%

●共振モードゲーム数振り分け
・10G
設定1…89.63%
設定2…87.38%
設定3…83.85%
設定4…68.20%
設定5…59.50%
設定6…49.73%

・20G
設定1…10.37%
設定2…12.62%
設定3…16.15%
設定4…31.80%
設定5…40.50%
設定6…50.27%

ハズレ・3択ベル・弱チャンス目時は設定に準じて当選率がアップ。強チェリー時は偶数設定が優遇されている。また、20Gに振り分けられたらそれだけで高設定の可能性が高まる。

AT・ART・RT関連

ART初当り確率

●ART初当り確率
設定1…1/688
設定2…1/637
設定3…1/635
設定4…1/576
設定5…1/562
設定6…1/451

強チェリー成立時のART当選率

・低確
設定1…9.08%
設定2…13.21%
設定3…10.18%
設定4…19.72%
設定5…12.25%
設定6…39.11%

・低確/リールロック(ショート)
設定1…12.00%
設定2…20.12%
設定3…15.18%
設定4…24.73%
設定5…17.39%
設定6…43.93%

・低確/リールロック(ミドル)
設定1…15.00%
設定2…22.54%
設定3…21.17%
設定4…30.73%
設定5…23.44%
設定6…45.15%

・高確
設定1…20.00%
設定2…20.00%
設定3…23.18%
設定4…26.34%
設定5…29.25%
設定6…42.65%

・高確/リールロック(ショート)
設定1…23.08%
設定2…23.08%
設定3…25.60%
設定4…28.55%
設定5…31.44%
設定6…45.15%

・高確/リールロック(ミドル)
設定1…24.65%
設定2…24.65%
設定3…27.35%
設定4…30.29%
設定5…35.00%
設定6…47.80%

設定6は通常のリールロックなしでも約39%でARTに当選するなど、滞在モード&リールロックの有無に関係なく、ART当選率が突出している。

ART引き戻し当選率

●ART引き戻し当選率
設定1…3.00%
設定2…6.08%
設定3…8.24%
設定4…10.64%
設定5…20.00%
設定6…25.00%

引き戻し当選率の設定差もかなり大きく、1度でも確認できたら設定1の可能性がグンと低くなる。複数回確認できたら、設定5&6の可能性大だ。

機械割

機械割

●機械割
設定1… 96.5%
設定2… 99.5%
設定3…100.3%
設定4…104.2%
設定5…109.8%
設定6…116.6%

icon

天井・ゾーン・ヤメ時

狙い目ゾーン・天井・ヤメ時

天井突入条件

ボーナス間1200G消化。

天井恩恵

90%ループのARTが確定。

リセット仕様

リセット時
天井までのゲーム数…リセット。
ART抽選状態…再抽選。
液晶のステージ…学校or藍空市ステージ。

電源OFF/ON時
天井までのゲーム数…引き継ぐ。
ART抽選状態…引き継ぐ。
液晶のステージ…学校or藍空市ステージ。

icon

打ち方朝イチ

打ち方・小役

打ち方

●左リール上or中段に3番のチェリーを狙う。

強チェリーは狙えば3連チェリーが停止するが、フリー打ちでも派手な効果音が発生するので狙わなくてもOK。

 

チャンス目A(1枚)を完全にフォローするには目押しが必要(効率が悪いのでチャンス役に期待できる演出発生時のみ狙えばOK)。チャンス目B(1枚役)はスイカと同時に狙えるのでわかりやすい。

 

icon

解析情報通常時

AT・ART・RT関連

2つのMODEがARTの架け橋

●共振MODE…ART突入の自力ゾーン

継続ゲーム数…10Gor20G
リプ以外(ハズレ含む)の全役でARTを抽選

 

●トランスMODE…ART前兆ステージ

チャンス役後に移行すればチャンス

自力当選ゾーン

突入契機

ARMSチャレンジ

●基本仕様
最大5G継続
通常時に成功すればART突入
ART中に成功すればゲーム数上乗せ
ARMS絵柄揃いで成功

 

・特殊リプレイが揃って突入する

ゾーン中当選契機

ARMSチャレンジ

●基本仕様
最大5G継続
通常時に成功すればART突入
ART中に成功すればゲーム数上乗せ
ARMS絵柄揃いで成功

 

・特殊リプレイが揃って突入する

2つのMODEがARTの架け橋

●共振MODE…ART突入の自力ゾーン

継続ゲーム数…10Gor20G
リプ以外(ハズレ含む)の全役でARTを抽選

 

●トランスMODE…ART前兆ステージ

チャンス役後に移行すればチャンス

icon

解析情報ボーナス時

基本・小役関連

基本解説

ARTの仕様

●ART仕様「ARMS RUSH」
1セット30G〜300G+α
1Gあたりの純増約1.5枚
継続率50・68・88・90%
チャンス役でゲーム数上乗せ・ボーナス・上乗せ特化ゾーンを抽選

●ART終了条件
規定ゲーム数消化

ARTは1セット30G〜300Gとなっており継続率で管理されている。ARTラストに発生する敵を撃破すれば次セットが50G以上になる可能性がある。

AT・ART・RT中・上乗せ&ボーナス関連

特化ゾーンのカギ「ARMS RUSH Evolution」

●ART中のARMS絵柄揃いで突入

「ARMS RUSH Evolution」直後はリールの動きに注目。通常回転なら「Wインパクト」、逆回転なら「咆哮アタック」に突入する。前者は押し順に正解すれば上乗せ&継続、後者はレバーを叩く度にARMS絵柄が揃いまくるシステムだ。

特化ゾーン「Wインパクト」

●自力で継続&上乗せ

最大継続率90%
1stインパクト…第1停止正解で上乗せ(上乗せG数は5~30G)
2ndインパクト…第2停止正解で上乗せG数を書き換え

第1停止の押し順に失敗するまでWインパクトが継続。咆哮アタックへの昇格も!?

特化ゾーン「咆哮アタック」

●0G連上乗せゾーン

最大継続率90%
ARMS絵柄が揃い続ける限り咆哮アタックが継続
終了しても1G連の可能性アリ
上乗せゲーム数…30~300G 

上乗せ特化ゾーンの前兆「アリスゾーン」

チャンス役成立後にアリスゾーンへ行けばARMS RUSH Evolutionのハイチャンス!

ユーザー口コミ・評価詳細
パチスロ PROJECT ARMS

一覧へ

  • 逆押しカットインでジャバオックまで出たのに、揃わずって(泣)

    3.17

    -

    2013/10/09

このページのトップへ