お知らせ クーポン ヘルプ

来店レポート

icon

将軍下赤塚店の来店レポート

店舗詳細
将軍下赤塚店

実施店舗: 将軍下赤塚店 PR

実施日:2016/10/30 10:00〜22:45

双龍

将軍下赤塚店

東京都板橋区にある「将軍下赤塚店」にて10月30日に「双龍」を敢行。

ホール内は大勢のプレイヤーによって活気づいており、龍の息吹きが感じられた。

弐頭目の龍は…

さまざまな機種が盛り上がっているなかでとくに注目度が高かったのが、新台である「パチスロ北斗の拳 修羅の国篇」。

プレイヤーは華麗なパフォーマンスを披露しており、うれしそうな様子であった。

理想的な展開となっている姿からは、満足度の高さが伝わってきた。

機種の性能をうまく引き出し、パチスロの魅力を味わっているといったプレイヤーは、充実した時間を過ごせているようにも思えた。

▼「パチスロ北斗の拳 修羅の国篇」設定推測ポイント▼

設定変更時のモード移行率は高設定が優遇。設定が高いほど高確移行率も高くなるので、カイゼルステージや大オーラといった高確を示唆する演出をチェックしておこう。

弱スイカや角チェリー確率にも設定差が存在。通常時はこの2役をカウントしながら、打ち進めるとよいだろう。

また、七連システムのエピソード内容やART終了画面でのエイリやんトロフィーなど、高設定濃厚となるパターンも把握しておきたい。

遊技をおこなっているプレイヤーの笑顔が輝いてみえた「パチスロ北斗の拳 修羅の国篇」。

遊技面だけではなく、設備面も魅力的。各台計数器が取り付けられているため、手持ちのコインの枚数を確認しながら楽しめるところも魅力的に思えた。

「双龍」を通して、「将軍下赤塚店」に潜む龍の鼓動をハッキリと感じられた。


【DMMぱちタウン ピックアップ機種】

・パチスロ北斗の拳 修羅の国篇

(C)武論尊・原哲夫/NSP 1983, (C)NSP 2007 版権許諾証YSC-506 (C)Sammy

このレポートの関連情報

関連する店舗

icon

このレポート店舗の関連情報

特集

このページのトップへ