

4パチ&20スロの王道営業が
人気を呼んでいるドラゴン守山3番館。
それはつまり勝負できるお店ということ。
それを物語るかのように、7/29の取材日も
しっかりと納得の光景を見せてくれたのだ。
![]()
取材班が注目したビッグスター機種は、
同店で勢いに乗るパチンコビッグ3。
すなわち、海ジャパン、真・北斗無双、
北斗7転生の3機種である。
まずは海ジャパンを見てみよう。
全32台の海ジャパン、老若男女が楽しそうに
大当りを楽しんでいた。

大当り10,000pt超えを筆頭に、
5,000pt超えの台も複数確認している。

そして北斗シリーズである。

ともに16台設置の真・北斗無双と北斗7。
北斗無双では特大記録こそ生まれてなかったが、
かなりの盛り上がりを見せていた。


北斗7転生は稼働も大当り状況も順調。

20,000ptを超える大記録も生まれており、
北斗ファンを唸らせていた模様。

右端の方、ちょうど7図柄で当たってる!!
![]()
守山3番館といえばジャグラーの活躍を
語らないわけにはいかないだろう。
特にアイジャグはミドルスター機種として
GOGOランプを光らせまくってくれたのだ。

もちろん頭上に持ち玉を保有する
ペカリストもあちこちで目撃できた。

稼働が好調だったのはバジリスク絆も同じ。
頭上に2つを持っている方もおり、
なかなかの盛り上がりだったようだ。

![]()
アイジャグEXはミドルスター機種だったが、
リトルスター機種として店内を賑わせたのは
アイジャグAPEXとみんジャグの2つ。
しかしともに稼働率は5割ほどで、
優秀台を感じさせる履歴はまだ見えなかった。


リトルスター機種こそ結果は見えなかったものの、
ビッグ&ミドルはすこぶる好調だった7/29。
次回8/27は全てのレーダー機種が活躍する様を
生で目撃しようではないか。
