999(スリーナイン)のお知らせ一覧
-
2020/10/01
なべ
こんにちは。
メタ坊です。
この時期になってくると
我が家の食事は
鍋率がグンと上がります。
「簡単」
「子供もよく食べる(野菜も)」
「種類多い」
などなどの理由により
とにかく鍋をよく食べてます。
自分は基本的に
味はうまけりゃ
何でもいいんですが
奥さんは
辛いのが好きでして
子供が食べられないので
「ああ・・めっちゃ辛いの
ヒーヒー言いながら食べたい・・」
とよく嘆いています。
↑こういう
二つに分かれてるの
買ったらいいんじゃね?
と話した所
「おまえ神か!」
褒められました。
また鍋率はグングン
上がりそうですね。
-
2020/09/30
LINEの機能いろいろ
こんにちわ!
LALAPOです♪
999本日新台開店初日です!
こうして毎日ブログを配信してますが、
999には 公式LINE があって
そちらも毎日配信してるの
ご存知でしたか??
↓↓↓↓こんな感じ↓↓↓↓
下のメニューが手書きなのが
斬新でしょー!
(ゆとり画伯によるもの)
もちろんタップしたら
ちゃんと機能しますよ☆
ちなみに右下の
イッチーくんをタップすると
このブログにとびます!
あと遊技中に便利な機能が
大当たりBOT!
台番を送信すると
その台の大当たり情報や
グラフが見れますよ♪
まだの方はぜひ友だちになって
つかってみてください☆
このボタンをタップしたら
友だち追加できるハズです…
(担当者さんに教えてもらったとおりにできていれば…)
ではまた☆
-
2020/09/29
初銀歯だ…
-
2020/09/29
明日、新台入替予定!本日は店休日となっております。。。
-
2020/09/28
勝手に写真が増える・・・😂😂
まいど!!
ビー☆です(*゚▽゚*)起きて携帯見たら
見知らぬ画像が。。。
なんかスクショ
してある。。。笑ゲーム画面で
電池20%のバー出てるし
上の方に白い消音のやつあるから
押した形跡あるしー
アクシビリティこの丸いやつね!
便利よ★三
これ端っこにしか
置けれないんだけど
なんか真ん中にあるし笑iPhone使ってる人なら
この状況分かる。。かも!ありえない状況でスクショされてるー
朝の8:47に保存されてました笑
ちなみにゲームはざくざくキング
カンカンしてマネー貯めて
開拓していくヤツよくあるゲームで
放置ゲームですな!ゲームしたら必ずとも
広告が入るじゃん
あれ見て楽しそうな
ゲームあったらとってる
。。。
まだ開いてないけど(笑)
iphone内グチャグチャ
整理せねば!!
んじゃ!
-
2020/09/27
パンはパン😍
こんにちは。
メタ坊です。
近所においしい
パン屋さんがあり
息子も大変気に入ってて
「そだ!パンヤサン行く?」
事あるごとに
言ってくるので
買いに行くことに
しまして。
そこに売ってる
「森の妖精パン」
「猫パン」
が息子のお気に入りでして。
早い話が
トトロとネコバスを
モチーフにしたパンです。
「トトロ!トトロ!」
パンを見ながら
すごく楽しそうです。
こっちもほっこりしますよね。
家に帰り
食卓着いた瞬間
あんなに
愛でていたトトロパンを
一瞬でちぎり倒して
モシャモシャ食うとります・・・
「オイシ!」
言うとります・・・
※お見苦しい画像
申し訳ありません。
数秒前まで
トトロパンと呼ばれ
大変人気のあった方です。
かわいいから好きじゃなくて
おいしいから好き
だったんですかね・・・。
もうちょっと
食べるの躊躇するかと
思ったけど
一瞬だったな・・・
-
2020/09/26
アル中のイメージ払拭したい🐴🐴🐴
こんにちは~
スリーナインの
ゆとりちゃんです
('ω')
いつも飲んだくれて
いい加減そうに見える
わたしなんですけど
細かいところで
いい仕事してたりします
(自分で言う)
だって誰もいってくれないんだもの!!!
カウンターに陳列してある
景品のプライス
手書きで作ったりしてます
これはパンのプライス(^O^)/
我が社ゴリ押しの
イメージキャラクター
イッチー君に
みなさんご存じの
あのアンパンの人を
インスパイアさせて
とんでもない生き物が
爆誕しました(おい)
その他
ヤクルトのプライス
肌色と赤色の
ヤクルトカラーで
しあげています。どや
最後に
最近まで出してた
タピオカのプライス
※タピオカは現在扱っていません
我が社ゴリ押しの(ほんまか)
イメージキャラクターのアイツに
アロハシャツを着せて
季節感出してみました
いちいち手作りしなくても
上司に頼めば
パソコンでちゃちゃっと
作ってもらえるんですけどね…笑
ちなみに某上司からは
「なんかカウンターが
雑貨屋さんみたいになっとる…」
と褒めて
いただきました
(↑↑↑褒めてはない)
みなさんも機会があったら
見てみてくださいね~
では
-
2020/09/25
夏の思い出がナイ!
こんにちわ!LALAPPOです♪
昨日洗車したけど、案の定雨ふった…
なんなら拭き上げ中にふってきた…
まぁワタシに言わせれば、
どうせ雨だからって洗車しないのは、
車への「愛」が足らんのですよ!
洗車場で洗車してたんですが、
雨の中洗車する勇者が
他に2人いました♪
そんなことはさておき。。。
めっきり涼しくなりましたね!
で、ふと思ったんですが、
ないんですよ。。。
今年の
夏の思い出!
ということで、9月に入ってから
ひっそりと 花火 をしました☆
あと思い出じゃないけど、
この夏ハマってたもの。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
まず見た目がイイ!
スイカ感 がすごくておいしい♪
(原材料よく見たらリンゴも入ってたけど…)
残念ながら、期間限定のようで
もう売ってるトコみません…
今は梨のスムージーと
いちじくのスムージーが
売られてます!
(梨がオススメ☆)
こちらもおそらく期間限定なので、
気になったらお早めにー
ではまた!
-
2020/09/24
なんて日だ!
こんにちはユウです
さっそくですが
やらかしました
盛大にやらかしました
やらかしもうした
服の中にメモ帳とボールペン入れたまま
そのまま洗っちまったぜw
ワイルドだろう?
古い…
そのせいで
このざまだぜ
仕事で使ってたメモ帳が…
我ながらなんて書いてるか
さっぱり分からない
もともと字が汚いのに
さらに洗濯してしまったことで
余計汚くて読めなくなってしまった
解読不可能なメモ帳w
洗濯するときよくやるんよね
服の中に入ってるもの確認しないで
そのまま洗濯機に放り投げちゃうから
むむむ
己の愚行を呪いたい
皆んなしっかり確認してから
洗おうねー
ほじゃま。ばいにゃら
-
2020/09/23
長いものには気を付けて💦💦
まいど!!
季節の変わり目が
弱いビー☆です(*_*)
片頭痛が・・・
深夜寝ようとしたらー
ズキズキと・・・
寝れません(:_;)
今年というか
今月に入ってヤバいね
改善方法教えて~(゚∀゚)
そんなことはいいとして
今日は前回の続きで
弓道についてー
あるある話をちょこっと
右手にグローブみたいなの
着けるんだけど
あれは『かけ』って言って
左利きの人も
必ず右に着ける
これね↓↓
大体の人が
手前から2番目のかけを使うかな
当時赤とかなかった気がする
(たぶん値段高い(゜o゜))
あるある その1
かけを間違える
これよくあったー(笑)
道場で練習してたら
色んな人のかけがあって
間違えてた人いたね
高校生は、かけの中に
高校名と名前が必ず書いてあったね
かけと矢は自分専用なので
個々で違う
あるある その2
矢 どこー?
基本、矢は全部で9本
そのうちの1本は練習用で
羽根が付いてないかな
こんなに矢はないが
似てるものが多く
どこー?ってなる(笑)
たしか大概の人は
テプラかなんかで名前書いてたね
高校生は県大とか
大勢の場所で試合があるから
書かないとなくす(笑)
あるある その3
巻き藁 怖い
これが巻き藁
的に向かわず練習するときに使う
これが最初は怖いのよー
1メートルぐらい離れて打つんだけど
近くて大丈夫!?ってなると思う
貫通はしません!
極たまに中まで刺さる時がある(笑)
部活だから家でも練習するんだけど
弓がね・・・
あるある その4
電車の中で 弓、引っ掛かる
長いから入るとき出るとき
気を付けんと
「う゛っ」ってなる
あと凄い見られる(笑)
どれも懐かしいな
最後に
広島総合体育館の
弓道場
県大の会場がここで
大会日にお隣で
ライブしてんだよねー
試合の観戦中
丸聞こえだから
歌ってたね(笑)
実家に帰ったら
当時の写真探して
いつか貼ります!
お楽しみに!!

999(スリーナイン)の基本情報
店舗名 |
999(スリーナイン) |
---|---|
住所 |
広島県福山市春日町2-1-48 大きな地図で見る |
アクセス |
- |
アクセス集中日 |
1位 6月29日(日) 2位 7月7日(月) 3位 7月19日(土)
※直近30日間を対象としています |
マップコード |
|
台数 |
[4] [1] パチ [20] スロ |
営業時間 |
9:00 ~ 23:00(遊技終了時間は22:45) |
入場ルール |
並び順 |
ルール詳細 |
朝8時から立体駐車場で整理券配布 |
整理券 |
-- |
新台 |
[4] パチ
e Re:ゼロから始める異世界生活 season2
[4] パチ
PAコマコマ倶楽部 with 坂本冬美 89STver.
|
定休日 |
店舗スケジュールにてご確認下さい。 |
駐車場 |
あり(500台) |
電話番号 |
084-943-0999 |
公式HP/SNS |
|
特徴 |
-
|
設備 |
|
サービス |
|
防災 |
|
その他 |
|
「マップコード」および「MAPCODE」は㈱デンソーの登録商標です。