テアトロ・アンジェロ・ビバ・カリフォルニア店のお知らせ一覧

テアトロ・アンジェロ・ビバ・カリフォルニア店のお知らせ一覧

  • 2017/09/13

    水曜ラブビバちゃんネルです(*´▽`*)

    お気に入りの皆神様

    元気ですかぁ~(≧▽≦)

    元気があれば

    ニャンでも出来る!

    13日【水】

    (*'ω'*)大安日(*'ω'*)

    8/17にコミック本を

    多数入替任務完了っ('◇')ゞ

    !(^^)!営業日です!(^^)!

    本日のお天気予報は

    晴れのち曇りです( ゚Д゚)

    今日はニャンの日?

    (´-ω-`)本日のうんちくの章(´-ω-`) 

        世界法の日(法務省)、司法保護記念日(司法保護事業団)、乃木大将の日
        ▲イギリスで最初の証拠指紋(1902)
        ▲陸軍大将・乃木希典夫妻が明治天皇に殉死(1912)
        ▲高柳式テレビジョンの公開放送(1936)
        ▲講談落語協会が艶笑物・博徒物などの口演禁止(1940)
        ▲立川飛行場拡張のための強制測量実施。反対派と警官隊衝突(砂川基地反対闘争)(
        1955)
        ▲警視庁、日本初のSP(要人警護部隊(セキュリティ・ポリス))を発足(1979)
      ▲コンピュータ・ウイルス日本上陸(1988)

    今日も一日

    オモシロおかしく

    どぱち・バちゃん

    お楽しみ下さい(*'ω'*)

    だっ!月見バーガーだっ!

    ビバちゃんだっ!

    ※詳細はビバちゃんの

    家ペ~ジにて(#^.^#)

    ↓道の駅ビバちゃん(*^^*)↓

    大人気のマンガ本を8月17日

    多数入れ替えました!

    ビバちゃんでまったり

    お寛ぎ下さいませ(*´▽`*)

    本日も多数のご来店を

    スタッフ一同いつまでも

    お待ち続けます。

  • 2017/09/12

    火曜の新台入替ビバちゃんネルです( *´艸`)

    お気に入りの皆神様

    元気ですかぁ~(≧▽≦)

    元気があれば

    ニャンでも出来る!

    12日【火】

    8/17にコミック本を

    多数入替任務完了っ('◇')ゞ

    !(^^)!営業日です!(^^)!

    本日のお天気予報は

    のち晴れです( ゚Д゚)

    今日はニャンの日?

    (´-ω-`)本日のうんちくの章(´-ω-`) 

    水路記念日(運輸省)、宇宙の日、パンの日(毎月)、マラソンの日、豆腐の日(毎月)
    十五夜

    ▲マラソン始まる(BC490)
    ▲ヘンリー6世、イートン校を初の国王認可学校に(1440)
    ▲ハドソン、ハドソン川を発見 (1609)
    ▲新橋--横浜間に鉄道走る(1872)
    ▲全国に商業会議所が次々と設立(1890)
    ▲散歩中の4人の少年、ラスコーの洞窟画を発見(1940)
    ▲エチオピアで社会革命勃発。帝政から社会主義国家に(1974)
    ▲大阪で観測史上最高の69日連続真夏日(1990)
    ▲全国の国公立学校で週5日制スタート(1992)
    ▲日本人初の宇宙飛行士となった毛利さんが、スペースシャトル・エンデバーで
     ケネディ宇宙センターから飛び立つ(1992

    今日も一日

    オモシロおかしく

    みどぱち・ビバちゃん

    お楽しみ下さい(*'ω'*)

    だっ!月見だっ!

    ビバちゃんだっ!

    ※詳細はビバちゃんの

    家ペ~ジにて(#^.^#)

    ↓道の駅ビバちゃん(*^^*)↓

    大人気のマンガ本を8月17日

    多数入れ替えました!

    ビバちゃんでまったり

    お寛ぎ下さいませ(*´▽`*)

    本日も多数のご来店を

    スタッフ一同いつまでも

    お待ち続けます。

  • 2017/09/12

    お騒がせリゾート店舗より新台入替初日のお知らせです。

    お気に入りの皆神様

    おはようございますm(__)m

    元ふるさと全低貸ぱちんこ

    どぱち・バちゃんです

    12日【火】

    本日のお天気予報は

    のち晴れ予報です(^◇^)

    本日!ビバちゃん堂々

    朝10:00開幕!

    ※詳細は店舗HPにて

    ご確認下さいませm(__)m

    本日も大多数のご来店を

    スタッフ一同いつまでも

    お待ち続けます。

  • 2017/09/11

    大切なあなたへのお知らせで御座います。(*'ω'*)ノシ

    お気に入りの皆神様

    お仕事お疲れ様ですm(__)m

    みどぱち・ビバちゃんです

    明日912日【

    地元ふるさと低貸ぱちんこ館

    みどぱち・ビバちゃん

    堂々の

    朝10:00開幕!

    ※詳細は店舗HPにて

    ご確認下さいませm(__)m

    明日は大多数のご来店を

    スタッフ一同いつまでも

    お待ち続けます。

  • 2017/09/10

    お騒がせグループ店舗より本日のご案内ですm(__)m

    本日は誠に身勝手ながら

    の為、21:00をもちまして

    閉店終了となります

    (´-ω-`)スミマセン

    明日11日は

    新台検査の為

    となっておりますので

    予めご了承

    下さいませペコリッ

  • 2017/09/10

    日曜友引きラブビバちゃんネルです( *´艸`)

    お気に入りの皆神様

    元気ですかぁ~(≧▽≦)

    元気があれば

    ニャンでも出来る!

    10日【

    (#^^#)友引き(#^^#)

    8/17にコミック本を

    多数入替任務完了っ('◇')ゞ

    !(^^)!営業日です!(^^)!

    本日のお天気予報は

    晴れ日和です(#^^#)

    今日はニャンの日?

    (´-ω-`)本日のうんちくの章(´-ω-`) 

    全国下水道促進デー(建設省,1961)、車点検の日、寝具の日
    屋外広告の日(全日本屋外広告業団体連合会1974)、カラーテレビ放送記念日
    LPガス消費者保安デー(毎月)、二百二十日

    ▲上杉謙信、武田信玄の川中島の戦い(1561)
    ▲初代竹本義太夫、没(1714)
    ▲英吉利法律学校開校(中央大学の前身)(1885)
    ▲映画「羅生門」(黒澤明監督)ベネチア国際映画祭でグランプリ受賞(1951)
    ▲エド・サリバン・ショーにエルビス・プレスリー、出演。アメリカだけで44万人、
     約82%の人がテレビの前に。振付がティーンには刺激的だと、監視委員会が
     エルビスの上半身しか放送してはならないと制限(1956)
    ▲日本、ガット(関税及び貿易に関する一般協定)に正式加盟(1955)
    ▲炭鉱失業者救済の黒い羽根募金運動開始(1959)
    ▲カラーテレビ放送開始。カラーが白黒を上回ったのは11年後(1960)
    ▲室戸岬で日本の観測史上最大の風速毎秒69.8m(時速250km以上)を記録(1965)

    今日も一日

    オモシロおかしく

    みどぱち・ビバちゃん

    お楽しみ下さい(*'ω'*)

    だっ!ビ~ルだっ!

    ビバちゃんだっ!

    ※詳細はビバちゃんの

    家ペ~ジにて(#^.^#)

    ↓道の駅ビバちゃん(*^^*)↓

    大人気のマンガ本を8月17日

    多数入れ替えました!

    ビバちゃんでまったり

    お寛ぎ下さいませ(*´▽`*)

    本日も多数のご来店を

    スタッフ一同いつまでも

    お待ち続けます。

  • 2017/09/09

    土曜ラブビバちゃんネルです(≧▽≦)

    お気に入りの皆神様

    元気ですかぁ~(≧▽≦)

    元気があれば

    ニャンでも出来る!

    日【

    8/17にコミック本を

    多数入替任務完了っ('◇')ゞ

    !(^^)!営業日です!(^^)!

    本日のお天気予報は

    晴れ一択です('◇')ゞ

    今日はニャンの日?

    (´-ω-`)本日のうんちくの章(´-ω-`) 

        救急の日(厚生省、消防庁)、チョロQの日、重陽の節句、福祉デー
        ▲ベートーベン、生涯最後の公演(1825)
        ▲江戸城旧日本丸で、この日初めて昼12時に大砲を一発。世間ではドンと呼ばれ、
         これが正午の告知として普及。正確な時刻に縁のなかった庶民の、時刻の
         象徴的存在に(1871)
        ▲日本最初の女性ゴルフ競技会。しかし出場者はすべて外国人(1905)
        ▲ファクシミリ事始め。毎日新聞がフランスのペラン式の電送を実用化(1928)
        ▲生活保護法公布(1936)
        ▲朝鮮民主主義人民共和国が成立(1948
        ▲チェコスロバキアのマルティナ・ナブラチロワ、アメリカに亡命(1975)
        ▲毛沢東没(1976)
      ▲東北自動車道、首都高速に乗り入れ(1987)

    今日も一日

    オモシロおかしく

    みどぱち・ビバちゃん

    お楽しみ下さい(*'ω'*)

    だっ!ビ~ルだっ!

    ビバちゃんだっ!

    ※詳細はビバちゃんの

    家ペ~ジにて(#^.^#)

    ↓道の駅ビバちゃん(*^^*)↓

    大人気のマンガ本を8月17日

    多数入れ替えました!

    ビバちゃんでまったり

    お寛ぎ下さいませ(*´▽`*)

    本日も多数のご来店を

    スタッフ一同いつまでも

    お待ち続けます。

  • 2017/09/09

    お騒がせのビバちゃんより今日のご案内ですm(__)m

    お気に入りの皆神様

    おはようございますm(__)m

    元ふるさと貸ぱちんこ

    どぱち・バちゃんです

    本日日【

    お騒がせ店舗の名に懸けて

    今日も一日

    LOVEいっぱい

    営業しますっ(≧▽≦)

    本日も多数の皆神様の

    ご来店をスタッフ

    一同心よりお待ち続けます。

  • 2017/09/08

    金曜ラブビバちゃんネルです(^_-)-☆

    お気に入りの皆神様

    元気ですかぁ~(≧▽≦)

    元気があれば

    ニャンでも出来る!

    日【金】

    8/17にコミック本を

    多数入替任務完了っ('◇')ゞ

    !(^^)!営業日です!(^^)!

    本日のお天気予報は

    のち晴れです('◇')ゞ

    今日はニャンの日?

    (´-ω-`)本日のうんちくの章(´-ω-`) 

    サンフランシスコ平和条約調印記念日、国際識字デー(ユネスコ)、米の日(毎月)

    ▲元号を明治に。これまでは天皇の即位の他、瑞祥や災異があったとき、また
     辛酉や甲子の年などにも改元。年号の軽薄感をなくすため岩倉具視が一世一元
     を発意し、天皇が許可(1868)
    ▲君が代、初演奏。このときのはフェントンの作曲(1870)
    ▲漱石、派遣教授のひとりに選ばれイギリスへ留学(1900)
    ▲アメリカ軍のジープによる東京進駐開始(1945)
    ▲吉田茂全権大使がサンフランシスコ対日講和条約と日米安全保障条約に調印(1951)
    ▲東京五輪の聖火リレーはじまる(1964)
    ▲神奈川県大和市で米軍機2機墜落(1964)
    ▲気象衛星ひまわりが初画像を送信(1977)
    ▲長寿番付、発表。長寿日本一は故・泉重千代さんで当時106歳(1981

    今日も一日

    オモシロおかしく

    みどぱち・ビバちゃん

    お楽しみ下さい(*'ω'*)

    だっ!ビ~ルだっ!

    ビバちゃんだっ!

    ※詳細はビバちゃんの

    家ペ~ジにて(#^.^#)

    ↓道の駅ビバちゃん(*^^*)↓

    大人気のマンガ本を8月17日

    多数入れ替えました!

    ビバちゃんでまったり

    お寛ぎ下さいませ(*´▽`*)

    本日も多数のご来店を

    スタッフ一同いつまでも

    お待ち続けます。

  • 2017/09/07

    木曜ラブビバちゃんネルです( *´艸`)

    お気に入りの皆神様

    元気ですかぁ~(≧▽≦)

    元気があれば

    ニャンでも出来る!

    日【木】

    (*'ω'*)大安日(*'ω'*)

    8/17にコミック本を

    多数入替任務完了っ('◇')ゞ

    !(^^)!営業日です!(^^)!

    本日のお天気予報は

    のち曇りです(''ω'')

    今日はニャンの日?

    (´-ω-`)本日のうんちくの章(´-ω-`) 

        クリーナーの日、国際青年デー
        ◆白露(二十四節気の一つ。大気が冷えて露ができ始める)
        ▲東京海上保険会社設立出願(1878)
        ▲ボクシング最初のタイトルマッチ(1892)
        ▲キュリー夫人、ラジウム単離に成功(1910)
        ▲ミス・アメリカ・コンテスト、初開催。優勝したのはブロンド、ブルーの瞳の
         15歳の少女。身長は156cm(1921)
        ▲支払い猶予令公布(1923)
        ▲ドイツ連邦共和国発足(1949)
        ▲吉川英治没(1962)
      ▲長沼ナイキ基地訴訟で札幌地裁、自衛隊を違憲とする判決(1973)

     

    今日も一日

    オモシロおかしく

    みどぱち・ビバちゃん

    お楽しみ下さい(*'ω'*)

    だっ!ビ~ルだっ!

    ビバちゃんだっ!

    ※詳細はビバちゃんの

    家ペ~ジにて(#^.^#)

    ↓道の駅ビバちゃん(*^^*)↓

    大人気のマンガ本を8月17日

    多数入れ替えました!

    ビバちゃんでまったり

    お寛ぎ下さいませ(*´▽`*)

    本日も多数のご来店を

    スタッフ一同いつまでも

    お待ち続けます。

テアトロ・アンジェロ・ビバ・カリフォルニア店の基本情報

店舗名

テアトロ・アンジェロ・ビバ・カリフォルニア店

住所

鹿児島県鹿児島市岡之原町115-3


大きな地図で見る

アクセス

緑ヶ丘みどり温泉さん隣り

アクセス集中日

1位 4月21日(月) 2位 4月22日(火) 3位 4月14日(月)

※直近30日間を対象としています
※当店舗ページへのアクセス数を集計しています

マップコード

42 245 071*8

営業時間

10:00 ~ 22:40

新台

[8] スロ Lバンドリ!

定休日

新台入替検査日(店休日)のみ

駐車場

なし

電話番号

099-243-9921

特徴

★貸玉4円&1円&0.4円パチンコ★ ★貸コイン8円&2.5円スロット★

  • フロアマップ公開中
  • パチンコ低貸あり
  • パチスロ低貸あり
  • パチンコ出玉共有可能
  • パチンコ台移動可能
  • パチスロ出玉共有可能
  • パチスロ台移動可能
  • 4金種玉貸し機設置

設備

  • 喫煙スペース
  • 休憩スペース
  • 飲食スペース
  • 駐輪場
  • 駐車場
  • 手荷物ロッカー

サービス

  • 携帯電話充電可能
  • 電波受信良好
  • Wi-Fi利用可
  • おつかいサービス
  • マンガ貸し出し
  • 傘貸し出し

防災

    -

その他

-

「マップコード」および「MAPCODE」は㈱デンソーの登録商標です。

このページのトップへ