テアトロ・アンジェロ・ビバ・カリフォルニア店のお知らせ一覧

テアトロ・アンジェロ・ビバ・カリフォルニア店のお知らせ一覧

  • 2017/06/01

    ビバ店より『大切なア・ナ・タ』にメッセージです(*^^*)

    お気に入りの皆神様

    お食事中のところ

    失礼致しますm(__)m

     

    明日日【

    ふるさと低貸ぱちんこ館

    みどパチ・ビバちゃん

    明日も多数のご来店を

    店長&スタッフ一同

    心より待ち続けてます。

  • 2017/06/01

    木曜大安ラブビバちゃんネルです(●´ω`●)

    お気に入りの皆神様

    元気ですかぁ~(≧▽≦)

    元気があれば

    ニャンでも出来る!

    日【木】

    !(^^)!大安日!(^^)!

    (*^^*)営業日です(*^^*)

    本日のお天気予報は

    曇りのち晴れです(´・ω・`)

    今日はニャンの日?

    (´-ω-`)本日のうんちくの章(´-ω-`)

          気象記念日(気象庁)、電波の日(郵政省1951)、人権擁護委員の日(法務省他1981)
          写真の日(日本写真協会1951)、国際放送記念日、真珠の日(日本真珠振興会)、
          万国郵便連合加盟記念日、麦茶の日(全国麦茶工業協 同組合1986)、ねじ
          の日(日本ねじ工業協会1976)、梅の日(梅研究会1987)、ガムの日(日本チュー
          インガム協会1994)、あゆ解禁,衣替え,生糸年度始め,薪能,氷の日(日本冷凍事
          業協会),バッジの日(徽章工学協会1993)、省エネルギーの日(毎月)男女雇用
          機会均等月間(労働省)、まちづくり月間(建設省,都道府県,市町村)
          ▲西光・俊寛らの平氏討伐の鹿ケ谷の陰謀発覚[鹿ヶ谷事件](1177)
          ▲日本初の写真撮影。モデルは薩摩藩主・島津斉彬、カメラマンは長崎の上野俊之丞(1841)
          ▲東京気象台設立(1875)
          ▲東京で初めて天気予報(1884)
          ▲東京天文台設置(1888)
          ▲八幡製鉄所操業開始(1897)
          ▲日比谷公園開園(1903)
          ▲幸徳秋水が大逆罪容疑で逮捕(1910)
          ▲荻野久作、荻野式避妊法を発表(1924)
          ▲「国民歌謡」放送開始(1936)
          ▲アメリカの人気ヒーロースーパーマン、この日創刊の雑誌「アクションコミックス」でデビュー(1938)
          ▲日本国有鉄道、日本専売公社発足(1949)
          ▲JIS(日本工業規格)の基本となる工業標準化法公布(1949)
          ▲人権擁護委員会法が施行(1949)
          ▲郵政省・電気通信省・地方自治庁・総理府等各設置(1949)
          ▲電波法・放送法施行(1950)
          ▲一円硬貨発行(1951)
          ▲大阪で初のワンマンカー運転(1951)
          ▲三菱重工業発足(1964)
          ▲若葉マーク、登場(1972)
          ▲マイルドセブン発売(1977)
          ▲東京地方で天気の「確率予報」開始(1980)
          ▲男女雇用機会均等法公布(1985)
          ▲上野動物園のパンダ「ホアンホアン」人工受精で出産。12月に「トントン(童童)」と命名(1986)

    月初めの『大安日

    是非、ビバちゃんへ

    遊びに来て下さいませ(*´▽`*)

    ↓ビバ・マンガ喫茶(*^^*)↓

    ビバちゃんでまったり

    お寛ぎ下さいませ(*´▽`*)

    本日も多数のご来店を

    スタッフ一同いつまでも

    お待ち続けます。

  • 2017/05/31

    水曜ラブビバちゃんネルです(≧▽≦)

    お気に入りの皆神様

    元気ですかぁ~(≧▽≦)

    元気があれば

    ニャンでも出来る!

    31日【水】

    (*^^*)営業日です(*^^*)

    本日のお天気予報は

    曇りのち晴れですm(__)m

    今日はニャンの日?

    (´-ω-`)本日のうんちくの章(´-ω-`)

          世界禁煙デー(世界保健機関[WHO]1989)、そばの日(毎月末日)
          ▲シベリア横断鉄道工事開始(1891)
          ▲東学党の乱鎮圧のため朝鮮が清に出兵求める(1894)
          ▲義和団鎮圧のため日英米などの軍が北京入城(1900)
          ▲浅間山が大噴火(1909)
          ▲両国国技館、できる(1909)
          ▲豪華客船タイタニック号進水式(1911)
          ▲初のカトリック大学、上智大学が授業開始(1917)
          ▲ロンドン・オペラハウスに三浦環、日本人として初出演(1915)
          ▲御前会議が大東亜政略指導大綱を決定する。マレー、オランダ領インドネシアに軍政をしき、ビルマ(ミャンマー)、フィリピンに形式的独立を与え、政略体制を強化する(1943)
          ▲総理府・郵政省などを設置(1949)
          ▲新制国立大学設置公布(1949)
          ▲東ドイツが東西ベルリン間の境界線を封鎖(1952)
          ▲巨人軍の川上哲治が史上初の2000本安打を達成(1956)
          ▲南アフリカ共和国、成立(1961)
          ▲ペルー北部で大地震。死者7万1000人(1970)
          ▲自動車重量税法公布(1971)
          ▲劇団四季の「キャッツ」、1224回の上演記録(1987)

    5月最後の締めくくりは

    ふるさと低貸ぱちんこ館

    みどぱち・ビバちゃんへ

    ↓ビバ・マンガ喫茶(*^^*)↓

    ビバちゃんでまったり

    お寛ぎ下さいませ(*´▽`*)

    本日も多数のご来店を

    スタッフ一同いつまでも

    お待ち続けます。

  • 2017/05/30

    火曜ラブビバちゃんネルです(≧▽≦)

    お気に入りの皆神様

    元気ですかぁ~(≧▽≦)

    元気があれば

    ニャンでも出来る!

    30日【火】

    (*^^*)営業日です(*^^*)

    本日のお天気予報は

    ユカイな晴れですヨ(*´▽`*)

    今日はニャンの日?

    (´-ω-`)本日のうんちくの章(´-ω-`)

          文化財保護法公布記念日(文化庁)、530(ゴミゼロ)デー(東京都など1982)
          消費者の日(消費者保護会議1978)、お掃除の日(1986)、掃除機の日、
          児童福祉法公布記念日、業平忌、みその日(毎月)
          ▲ジャンヌ・ダルク、ルーアンで火あぶりの刑に処せられる。19歳(1431)
          ▲新撰組の沖田総司が老咳(結核)のため没。25歳(1868)
          ▲アメリカ自動車レース 第一回インディ500開催(1911)
          ▲逓信省が浜地常康に私設無線電話を許可する(初のアマチュア無線の認可)(1921)
          ▲最後の戦犯仮出所。「巣鴨プリズン」消える(1958)
          ▲英労働党が保守党を破り、初めて第1党となる(1929)
          ▲間島で朝鮮人の反日武装暴動起こる(1930)
          ▲ドイツ民主共和国憲法が成立し、東ドイツが誕生(1949)
          ▲米原子力潜水艦、横浜に初寄港(1966)
          ▲消費者保護基本法が公布施行(1968)
          ▲テルアビブ空港銃乱射事件。日本人ゲリラらが26人殺害(1972)
          ▲消費者保護基本法公布(1968)

    晴れ続きで暑いですね(゚Д゚;)

    そんな時は涼しいホールの

    ビバちゃんでまったりご遊技は

    如何でしょうかぁ(≧▽≦)

    ↓ビバ・マンガ喫茶(*^^*)↓

    ビバちゃんでまったり

    お寛ぎ下さいませ(*´▽`*)

    本日も多数のご来店を

    スタッフ一同いつまでも

    お待ち続けます。

  • 2017/05/29

    月曜友引ラブビバちゃんネルです(´ω`*)

    お気に入りの皆神様

    元気ですかぁ~(≧▽≦)

    元気があれば

    ニャンでも出来る!

    29日【月】

    !(^^)!友引き!(^^)!

    (*^^*)営業日です(*^^*)

    本日のお天気予報は

    晴れ日和です(≧▽≦)ヤッタネッ

    今日はニャンの日?

    (´-ω-`)本日のうんちくの章(´-ω-`)

          呉服の日、こんにゃくの日(日本こんにゃく協会1989)、エベレスト征服記念日、白桜(与謝野晶子)忌、肉の日(毎月)
          ▲オスマン・トルコが東ローマ帝国を滅ぼす(1453)
          ▲原田孫七郎がフィリピンに到着(1592)
          ▲東京に師範学校が開校(1872)
          ▲東京でコレラ発生。死者3万3784人(1882)
          ▲コカ・コーラの初の広告、新聞に掲載(1886)
          ▲麒麟ビール発売(1888)
          ▲国産初の電気機関車、走る(1928)
          ▲日本軍アッツ島守備隊玉粋(1943)
          ▲英国登山隊のヒラリー隊員らがチョモランマに世界初登頂(1953)
          ▲マリリン・モンローが、ケネディ大統領の45歳の誕生日パーティでハッピーバースデイを歌う(1962)
          ▲京都に地下鉄開通(1981)
          ▲市川猿之助、ヨーロッパで解説付き歌舞伎公演(1983)

    一週間の始まりが

    『友引き!』

    皆様お誘いで

    みどぱち・ビバちゃんへm(__)m

    ↓ビバ・マンガ喫茶(*^^*)↓


    ビバちゃんでまったり

    お寛ぎ下さいませ(*´▽`*)

    本日も多数のご来店を

    スタッフ一同いつまでも

    お待ち続けます。

  • 2017/05/28

    日曜ラブビバちゃんネルです(≧▽≦)

    お気に入りの皆神様

    元気ですかぁ~(≧▽≦)

    元気があれば

    ニャンでも出来る!

    28日【

    (*^^*)営業日です(*^^*)

    本日のお天気予報は

    ハレ晴レユカイです(●´ω`●)

    今日はニャンの日?

    (´-ω-`)本日のうんちくの章(´-ω-`)

          ゴルフ記念日(ミズノ1994)、花火の日、ニワトリの日(毎月)
          ▲曽我兄弟の仇討(1193)
          ▲将軍・家光が奉書船以外の海外渡航を禁止(1634)
          ▲幕府が長崎に高札を立て、外国船の来航と奉書船以外の渡航を禁じる[第2次鎖国令](1634)
          ▲幕府、日本人の海外渡航・帰国を禁止する[第3次鎖国令](1635)
          ▲初の両国川開き(1733)
          ▲神奈川・函館・長崎が開港、米英露仏蘭と通商(1859)
          ▲水戸藩士らが品川東禅寺の英公使館を襲撃(1861)
          ▲衆議院が開院(1870)
          ▲パリ・コミューンが崩壊(1871)
          ▲電柱広告許可(1902)
          ▲エジソン、アルカリ電池を発表(1902)
          ▲田中義一内閣のもとで第1次山東出兵始まる(1927)
          ▲第一回全日本オープンゴルフ選手権大会開催(1927)
          ▲ベルギーがナチス・ドイツに降伏(1940)
          ▲米ソ、地下核実験制限条約調印(1976)
          ▲張本選手、3千本安打達成(1980)

    お日柄の良い日曜は

    ビバちゃんで優雅な

    一日をお過ごし下さい(≧▽≦)

    ↓ビバ・マンガ喫茶(*^^*)↓


    ビバちゃんでまったり

    お寛ぎ下さいませ(*´▽`*)

    本日も多数のご来店を

    スタッフ一同いつまでも

    お待ち続けます。

  • 2017/05/28

    お騒がせのビバちゃんより今日のご案内ですm(__)m

    お気に入りの皆神様

    おはようございますm(__)m

    みどぱち・ビバちゃんです。

    本日28日【

    今月最後の曜日(*´▽`*)

      

     

    本日も多数の皆神様の

    ご来店をスタッフ

    一同心よりお待ち続けます。

  • 2017/05/27

    ビバフロアインフォメーションですm(__)m

    お気に入りの皆神様

    お食事中のところ

    失礼致しますm(__)m

    明日28日【

    今月最後の曜日(≧▽≦)

    進撃のビバちゃん( `ー´)ノ

    気愛いっぱい営業致します!


    ビバ店は駐車場が台数分

    御座いませんので明日は

    早目のご来店を宜しく

    お願い致しますm(__)m

    明日も多数のご来店を

    店長&スタッフ一同

    心より待ち続けてます。

  • 2017/05/27

    土曜ラブビバちゃんネルです(≧▽≦)

    お気に入りの皆神様

    元気ですかぁ~(≧▽≦)

    元気があれば

    ニャンでも出来る!

    27日【

    (*^^*)営業日です(*^^*)

    本日のお天気予報は

    連日の晴れです('◇')ゞ

    今日はニャンの日?

    (´-ω-`)本日のうんちくの章(´-ω-`)

          百人一首の日、海軍記念日、かるた忌
          ▲三世一身の法を廃し、位階に応じた面積の墾田の私有を認める[墾田永年私財法](743)
          ▲藤原定家によって小倉百人一首が完成(1235)
          ▲初めて日本に来た象を8代将軍吉宗が見物(1729)
          ▲米東インド艦隊が浦賀に来航、通商を要求(1846)
          ▲山陽線全線開通(1901)
          ▲ロシアのバルチック艦隊と日本海海戦始まる(1905)
          ▲全国農民組合結成(1928)
          ▲ピカールが気球で人類初の成層圏へ達す(1931)
          ▲サンフランシスコの金門橋完成(1937)
          ▲韓国で光州事件起こる(1980)
          ▲張本選手、3千本安打達成(1980)
          ▲神戸市須磨区の中学正門前で早朝,近くの小6生の切断された頭部が見つかる。6/28顔見知りの中3男子を逮捕(神戸小学生殺害事件)(1997)

    本日お日柄も良く

    土用の丑の日』改め

    『土曜のビバちゃん』

    ご賞味下さいませ

    ↓注目でぇす(≧▽≦)↓


    ビバちゃんでまったり

    お寛ぎ下さいませ(*´▽`*)

    本日も多数のご来店を

    スタッフ一同いつまでも

    お待ち続けます。

  • 2017/05/26

    金曜大安ラブビバちゃんネルです(*^▽^*)

    お気に入りの皆神様

    元気ですかぁ~(≧▽≦)

    元気があれば

    ニャンでも出来る!

    26日【金】

    (#^.^#)大安日(#^.^#)

    (*^^*)営業日です(*^^*)

    本日のお天気予報は

    晴れ模様です(*´▽`*)

    今日はニャンの日?

    (´-ω-`)本日のうんちくの章(´-ω-`)

        ふろの日、東名高速全線開通記念日、ラッキーゾーンの日、ル・マンの日
        ▲応仁の乱(1467)
        ▲ロシア船が来航、ゴローニンの釈放を求める(1813)
        ▲日米約定(下田条約)が調印(1857)
        ▲北条県(岡山県)で血税反対の農民暴動(1873)
        ▲兌換銀行券条約を定める(1884)
        ▲第1回ル・マン24時間耐久レース開催(1923)
        ▲米大統領クーリッジが排日移民法に署名(1924)
        ▲第1回全日本学生陸上競技大会開催。「位置について、用意」というスタート合図もこのころから(1928)
        ▲京大の滝川教授の休職が発令。滝川事件(1933)
        ▲双葉山横綱に(1937)
        ▲フォルクスワーゲン第1号誕生(1938)
        ▲甲子園球場にラッキーゾーン設置(1947)
        ▲東名高速道路全線開通(1969)
        ▲日本海中部沖地震。死者104人(1983)


    ビバちゃんでまったり

    お寛ぎ下さいませ(*´▽`*)

    本日も多数のご来店を

    スタッフ一同いつまでも

    お待ち続けます。

テアトロ・アンジェロ・ビバ・カリフォルニア店の基本情報

店舗名

テアトロ・アンジェロ・ビバ・カリフォルニア店

住所

鹿児島県鹿児島市岡之原町115-3


大きな地図で見る

アクセス

緑ヶ丘みどり温泉さん隣り

アクセス集中日

1位 4月21日(月) 2位 4月22日(火) 3位 4月14日(月)

※直近30日間を対象としています
※当店舗ページへのアクセス数を集計しています

マップコード

42 245 071*8

営業時間

10:00 ~ 22:40

新台

[8] スロ Lバンドリ!

定休日

新台入替検査日(店休日)のみ

駐車場

なし

電話番号

099-243-9921

特徴

★貸玉4円&1円&0.4円パチンコ★ ★貸コイン8円&2.5円スロット★

  • フロアマップ公開中
  • パチンコ低貸あり
  • パチスロ低貸あり
  • パチンコ出玉共有可能
  • パチンコ台移動可能
  • パチスロ出玉共有可能
  • パチスロ台移動可能
  • 4金種玉貸し機設置

設備

  • 喫煙スペース
  • 休憩スペース
  • 飲食スペース
  • 駐輪場
  • 駐車場
  • 手荷物ロッカー

サービス

  • 携帯電話充電可能
  • 電波受信良好
  • Wi-Fi利用可
  • おつかいサービス
  • マンガ貸し出し
  • 傘貸し出し

防災

    -

その他

-

「マップコード」および「MAPCODE」は㈱デンソーの登録商標です。

このページのトップへ