アムズガーデン赤道店のお知らせ一覧

アムズガーデン赤道店のお知らせ一覧

  • 2022/08/13

    この後、8時開店!!

    AP
    沖縄市

  • 2022/08/06

    明日はチラシ最終日!是非、アムズへ

    AP
    うるま市

  • 2022/08/05

    8月、初めてのチラシだ!

    AP
    沖縄市

  • 2022/07/25

    反動が予想!25日GOGOアムズのデータ事前確認お願いします

    AP
    沖縄市

  • 2022/07/22

    この時期だからこそ22日AMSガーデン赤道全館光コーティング

    AP
    うるま市

  • 2022/07/22

    この時期だから22日AMSガーデン赤道全館・光コーティング

    AP
    沖縄市

  • 2022/07/15

    さぁ行こうか!アムズGOGO!15日から始まる3日間!

    AP
    沖縄市

    折込チラシ投函日

    ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

  • 2022/07/11

    11日22日アムズガーデン赤道には1+1が2ではない時がある

    AP
    うるま市

    はーい、タナカです(^^)/

    さぁさぁ!10日の
    アムズジャッジの店長漫談は、
    ホールでご案内の通り、久しぶりに
    「行列に並んでいたらその半分が
     外国人だった話」
    を披露させて頂きましたが、
    いかがでしたでしょうか?

    では10日ハイライトから!

    まずは大どんでん返しがあった
    20円スロット。
    こんな↓展開になりました。

    10日、前半から飛び出したのは、
    大方の予想通り、新台入替3日目の

    スーハナ2とチバリヨのAT機頂上

    決戦の様相を呈し、
    そこにちびコインの

    新台「カバネリ」が食らいつく

    という展開でした。

    しかし中盤から
    沖ドキの2台が突然猛追が
    始まったかと思えば

    Aタイプ軍団のホウオウ、
    トリプルも波に乗り出し
    ぐんぐん伸び続けました!

    そして、混沌とした
    スロットのトップになったのは

    ハナハナホウオウ!!

    \(^o^)/おめでとうございます!

    いや~
    行列に並んでいたのは
    腕周り60オーバーの屈強な
    外国人たちでしたからね~

    ちなみに
    ナンバー2がスーハナ2!
    ナンバー3がチバリヨ!

    さらにトリプルクラウンが4、
    沖ドキが5に食い込み、
    バランスの良さが光った1日
    でもありました!

    ※各機種の盛り上がりの状況は
     台データオンラインからも
     ご確認頂けます。

    4円パチンコは、
    アムズジャッジでは
    初めての出来事が!

    トップはなんと
    アイドルマスター!

    次がバカボン!

    その次がウルトラ6兄弟!

    というバラエティがトップ3を
    独占したのです!!

    こういう日があるのも
    赤道のパチンコのオモシロサ
    だと思います!

    さぁ、そして11日は、

    「11日・22日のアムズガーデン」

    ですが、3つの注目ポイントが!

    1つ目は、10日盛り上がった
    同じ「店長漫談」で11日も
    ホールを盛り上げます!

    2つ目は、スーパーハナハナ2が
    導入後、初となる
    「11日・22日のアムズガーデン」
    ということ。

    そして3つ目は、10日のリベンジが
    「11日のアムズガーデン」で
    迎えられるということ。

    11日もお楽しみ
    頂きたいと思います(^_^)

  • 2022/07/11

    11日22日アムズガーデン赤道には1+1が2ではない時がある

    AP
    沖縄市

    はーい、タナカです(^^)/

    さぁさぁ!10日の
    アムズジャッジの店長漫談は、
    ホールでご案内の通り、久しぶりに
    「行列に並んでいたらその半分が
     外国人だった話」
    を披露させて頂きましたが、
    いかがでしたでしょうか?

    では10日ハイライトから!

    まずは大どんでん返しがあった
    20円スロット。
    こんな↓展開になりました。

    10日、前半から飛び出したのは、
    大方の予想通り、新台入替3日目の

    スーハナ2とチバリヨのAT機頂上

    決戦の様相を呈し、
    そこにちびコインの

    新台「カバネリ」が食らいつく

    という展開でした。

    しかし中盤から
    沖ドキの2台が突然猛追が
    始まったかと思えば

    Aタイプ軍団のホウオウ、
    トリプルも波に乗り出し
    ぐんぐん伸び続けました!

    そして、混沌とした
    スロットのトップになったのは

    ハナハナホウオウ!!

    \(^o^)/おめでとうございます!

    いや~
    行列に並んでいたのは
    腕周り60オーバーの屈強な
    外国人たちでしたからね~

    ちなみに
    ナンバー2がスーハナ2!
    ナンバー3がチバリヨ!

    さらにトリプルクラウンが4、
    沖ドキが5に食い込み、
    バランスの良さが光った1日
    でもありました!

    ※各機種の盛り上がりの状況は
     台データオンラインからも
     ご確認頂けます。

    4円パチンコは、
    アムズジャッジでは
    初めての出来事が!

    トップはなんと
    アイドルマスター!

    次がバカボン!

    その次がウルトラ6兄弟!

    というバラエティがトップ3を
    独占したのです!!

    こういう日があるのも
    赤道のパチンコのオモシロサ
    だと思います!

    さぁ、そして11日は、

    「11日・22日のアムズガーデン」

    ですが、3つの注目ポイントが!

    1つ目は、10日盛り上がった
    同じ「店長漫談」で11日も
    ホールを盛り上げます!

    2つ目は、スーパーハナハナ2が
    導入後、初となる
    「11日・22日のアムズガーデン」
    ということ。

    そして3つ目は、10日のリベンジが
    「11日のアムズガーデン」で
    迎えられるということ。

    11日もお楽しみ
    頂きたいと思います(^_^)

  • 2022/07/09

    ※ チバリヨの記録を塗り替えた8日スーハナ2の衝撃!再び!

    AP
    うるま市

    本日(9日)なんですが、

    スーパーハナハナ2を

    はじめとした新台2日目が

    オモシロクなる予感がします!

     

    さらに

    トップの座を譲った翌日の

    Aタイプ軍団がどうなって

    いたかも間違いなく注目点に

    なります!

     

    皆様、本日(9日)は

    朝8時開店になりますので

    お間違いなく!

アムズガーデン赤道店の基本情報

店舗名

アムズガーデン赤道店

住所

沖縄県うるま市赤道664


大きな地図で見る

アクセス

沖縄市の知花十字路を赤道十字路向け約900m進んだ所の左手 白色ベースの建物です

アクセス集中日

1位 3月22日(土) 2位 3月30日(日) 3位 3月20日(木)

※直近30日間を対象としています
※当店舗ページへのアクセス数を集計しています

マップコード

33 683 656*16

台数

[4] [1] パチ [20] [1]スロ

営業時間

9:00 ~ 23:45土・日・祝祭日8:00~23:45

入場ルール

抽選

ルール詳細

朝のご入場は立体駐車場のコザ信用金庫側出入り口からとなります。

整理券

あり

新台

定休日

年中無休

駐車場

あり(227台)

電話番号

098-979-0235

特徴

沖スロには
キングハナハナ
ハナハナ鳳凰
トリプルクラウンV
沖ドキGOLD
沖ドキ!BLACK
チバリヨ2

スマスロ最新台積極、導入済!!

  • フロアマップ公開中
  • パチンコ低貸あり
  • パチスロ低貸あり
  • パチンコ出玉共有可能
  • パチンコ台移動可能
  • パチスロ出玉共有可能
  • パチスロ台移動可能
  • 沖スロ(30Φ)
  • 貯玉可能
  • 貯メダル可能
  • 貯メダル再プレイ乗り入れ
  • 再プレイ可能

設備

  • 喫煙スペース
  • 休憩スペース
  • 飲食スペース
  • 駐輪場
  • 駐車場
  • 手荷物ロッカー

サービス

  • 携帯電話充電可能
  • 電波受信良好
  • Wi-Fi利用可
  • バリアフリー
  • おつかいサービス
  • ワゴン販売
  • マンガ貸し出し
  • 傘貸し出し

防災

    -

その他

  • 来店ポイント

「マップコード」および「MAPCODE」は㈱デンソーの登録商標です。

このページのトップへ