CR真・花の慶次2〜漆黒の衝撃 2400
ニューギン
パチンコ・パチスロ特集
更新日: 2021/11/24
通常時はまず5種類の予告&リーチ発生に期待。
先読みからリーチ後、そしてスーパーリーチに至るまで複数タイミングで発生の可能性があり、複合するほど期待大だ。
なお、慶次ボタン演出は七テンパイに変化or同一変動で2回出現した場合は大当り濃厚。
また、ストーリーリーチ・憤怒の一喝はキセル演出後に発展すれば鉄板となる。
【戦狂ゾーン】

|
戦狂ゾーン 信頼度 |
|||
|
トータル信頼度 |
47.8% |
||
【キセル演出】

|
キセル演出 信頼度 |
|||
|
パターン |
信頼度 |
||
|
キセル |
76.2% |
||
|
次回キセル |
83.7% |
||
【慶次ボタン演出】

|
慶次ボタン演出 信頼度 |
|||
|
パターン |
信頼度 |
||
|
トータル |
59.6% |
||
|
結果 |
スペシャルカットイン |
47.9% |
|
|
朱槍保留変化 |
64.2% |
||
|
上位リーチ発展 |
71.1% |
||
|
慶次フラッシュ |
73.3% |
||
|
キセル演出 |
80.2% |
||
【スペシャルカットイン演出】

|
スペシャルカットイン演出 信頼度 |
|||
|
トータル信頼度 |
60.7% |
||
【ストーリーリーチ】
・憤怒の一喝

|
憤怒の一喝 信頼度 |
|||
|
トータル信頼度 |
80.3% |
||
・真・傾奇者リーチ

|
真・傾奇者リーチ 信頼度 |
|||
|
トータル信頼度 |
67.0% |
||


|
保留変化演出 信頼度 |
|||
|
パターン |
信頼度 |
||
|
青 |
2.1% |
||
|
緑 |
6.2% |
||
|
赤 |
54.6% |
||
|
金 |
80.4% |
||
|
虎柄 |
大当り濃厚!? |
||
|
タイマー |
18.1% |
||
|
LINKAGE |
77.5% |
||
色変化は金・赤に期待。真・皆朱槍役モノが発動して変化した場合は赤以上の変化濃厚。色変化の他ではLINKAGEが激アツ。
特に信頼度の高いボタンバイブの他、信頼度急上昇パターンが数多くスタンバイ。
【ボタンバイブ演出】
|
ボタンバイブ演出 信頼度 |
|||
|
発生タイミング |
信頼度 |
||
|
保留入賞時 |
63.2% |
||
|
変動開始時 |
65.9% |
||
【保留テキスト演出】

|
保留テキスト演出 信頼度 |
||
|
パターン |
信頼度 |
|
|
好機 |
6.8% |
|
|
颯 |
11.2% |
|
|
SP |
29.1% |
|
|
激熱 |
74.5% |
|
|
傾奇通す!? |
7.9% |
|
|
傾奇通す! |
15.0% |
|
|
傾奇者!!! |
74.5% |
|
|
艶姿 |
4.9% |
|
|
剛弓 |
18.7% |
|
|
大詰開幕 |
24.9% |
|
|
一刀両断 |
30.0% |
|
|
キセル |
73.4% |
|
|
天下無双 |
大当り濃厚!? |
|
【墨絵演出】

|
墨絵演出 信頼度 |
|||
|
パターン |
信頼度 |
||
|
赤 |
4.3% |
||
|
金 |
32.6% |
||
【骨時読み演出】
|
骨時読み演出 信頼度 |
|||
|
パターン |
信頼度 |
||
|
白 |
22.7% |
||
|
赤 |
45.9% |
||
ここではモード共通予告をピックアップ。加賀・京都・小田原・松風・百万石の酒といった各背景モードごとの予告は金パターンなどに期待だ。
【変動開始朱槍刀クロス演出】
|
変動開始朱槍刀クロス演出 信頼度 |
|||
|
トータル信頼度 |
25.1% |
||
【変動ロック演出】
|
変動ロック演出 信頼度 |
|||
|
パターン |
信頼度 |
||
|
1段階 |
14.6% |
||
|
2段階 |
49.3% |
||
|
3段階 |
大当り濃厚!? |
||
【剛弓ぶち抜き演出】
|
剛弓ぶち抜き演出 信頼度 |
|||
|
発生タイミング別 |
信頼度 |
||
|
連続1回目 |
15.9% |
||
|
連続2回目 |
20.0% |
||
|
連続3回目 |
58.9% |
||
【テンパイ図柄】
|
テンパイ図柄 信頼度 |
|||
|
パターン |
信頼度 |
||
|
七図柄 |
87.7% |
||
|
八図柄 |
52.9% |
||
【リーチロゴ演出】
|
リーチロゴ演出 信頼度 |
|||
|
パターン |
信頼度 |
||
|
好機 |
27.8% |
||
|
激熱 |
80.1% |
||
【発展襖演出】

|
発展襖演出 信頼度 |
|||
|
パターン |
信頼度 |
||
|
白 |
7.5% |
||
|
赤 |
23.3% |
||
|
金 |
61.1% |
||
|
キセル襖 |
83.6% |
||
初当りを望むにはSPロング以上のスーパーリーチ発展が必須。赤チャンスアップを伴えばさらに期待大、金や虎柄なら大当り濃厚だ。


|
SPロングリーチ 信頼度 |
|||
|
パターン |
信頼度 |
||
|
トータル |
14.4% |
||
|
タイトル |
白 |
16.7% |
|
|
赤 |
30.7% |
||
|
字幕 |
白 |
17.3% |
|
|
赤 |
22.5% |
||
|
カットイン |
青 |
7.6% |
|
|
赤 |
55.2% |
||
|
虎柄 |
確変大当り濃厚!? |
||
猛将の慟哭・死出の衣・友の決定・拳の熱さの4種類が存在するが信頼度は同一。カットイン赤が最も重要なチャンスアップだ。


|
SPSPロングリーチ 信頼度 |
|||
|
パターン |
信頼度 |
||
|
トータル |
39.2% |
||
|
タイトル |
白 |
35.1% |
|
|
赤 |
53.0% |
||
|
字幕 |
白 |
37.1% |
|
|
赤 |
42.6% |
||
|
ドデカ3D文字 |
なし |
27.7% |
|
|
赤 |
71.8% |
||
|
虎柄 |
確変大当り濃厚!? |
||
莫逆の友ゆえに・悪鬼が如く・勝負の掟・兄と弟の4種類が存在するが信頼度は同一。チャンスアップではドデカ3D文字の発生が最重要となる。
城門突破チャレンジは他リーチハズレ後に発展、右打ち時同様の演出が展開。
【一撃チャンス】

|
一撃チャンス 信頼度 |
|||
|
トータル信頼度 |
53.5% |
||
【城門突破チャレンジ】

|
城門突破チャレンジ 信頼度 |
|||
|
パターン |
信頼度 |
||
|
トータル |
31.2% |
||
|
タイトル |
黒 |
25.6% |
|
|
赤 |
56.1% |
||
|
金 |
大当り濃厚!? |
||
|
慶次カットイン |
なし |
24.5% |
|
|
小 |
59.8% |
||
|
大 |
大当り濃厚!? |
||
確変大当り後に突入する電サポ100or100回転+αの連チャンゾーンの真・RUSH。内部状態は確変or時短で、電サポは100回転まで保証、100回転で終了した場合は電サポ中に確変転落したことになる。
RUSH中は3つの演出モードを選択可能、それぞれでアクションタイプが異なる。
しかし、いずれにも共通するのは赤チャンスアップで大当りの可能性大、金・虎柄・虹なら16R大当り濃厚、キセル・七テンパイ・ボタンバイブ・スペシャルカットインも同様となる。
・キセル演出

・スペシャルカットイン演出

101回転以降はリーチ発展で大当りor確変転落=電サポ終了となる。
【保留変化演出】
|
保留変化演出 信頼度 |
|||
|
パターン |
信頼度 |
||
|
緑 |
10.4% |
||
|
赤 |
86.9% |
||
【舞扇ZONE演出】

|
舞扇ZONE演出 信頼度 |
|||
|
パターン |
信頼度 |
||
|
扇子 |
赤 |
74.3% |
|
|
金 |
大当り濃厚!? |
||
|
虎柄 |
|||
【慶次3D先読み演出】

|
慶次3D先読み演出 信頼度 |
|||
|
パターン |
信頼度 |
||
|
3回 |
78.5% |
||
|
当該でいきなり出現 |
|||
【背景変化演出】

|
背景変化演出 信頼度 |
|||
|
パターン |
信頼度 |
||
|
和柄 |
白 |
46.9% |
|
|
赤 |
69.8% |
||
|
金 |
大当り濃厚!? |
||
|
セリフ |
白 |
50.5% |
|
|
赤 |
69.6% |
||
|
金 |
大当り濃厚!? |
||
【朱槍斬撃演出】

|
朱槍斬撃演出 信頼度 |
|||
|
パターン |
信頼度 |
||
|
七図柄テンパイ数 (結果・通常図柄テンパイ) |
2個 |
21.2% |
|
|
3個 |
25.3% |
||
|
4個 |
30.1% |
||
|
5個 |
52.4% |
||
|
6個 |
76.9% |
||
|
7個 |
83.3% |
||
|
七図柄テンパイ |
大当り濃厚!? |
||
【SPリーチ】

|
SPリーチ 信頼度 |
|||
|
パターン |
信頼度 |
||
|
字幕 |
白 |
17.5% |
|
|
赤 |
40.8% |
||
|
タイトル |
白 |
15.3% |
|
|
赤 |
36.0% |
||
|
鎖 |
白 |
11.0% |
|
|
赤 |
50.7% |
||
【穀蔵院演出】

発生すれば大当り濃厚!
101回転以降は本陣急襲発展で確変転落のピンチとなる。
【保留変化演出】
|
保留変化演出 信頼度 |
|||
|
パターン |
信頼度(1~99回転) |
||
|
緑 |
12.3% |
||
|
赤 |
86.6% |
||
【一騎駆ZONE演出】

|
一騎駆ZONE演出 信頼度 |
|||
|
パターン |
信頼度(1~99回転) |
||
|
突入 |
95.0% |
||
【家門図柄連続演出】
|
家門図柄連続演出 信頼度 |
|||
|
パターン |
信頼度(1~99回転) |
||
|
青 |
1.1% |
||
|
緑 |
9.4% |
||
|
赤 |
51.2% |
||
【松風シェイクビジョン演出】

|
松風シェイクビジョン演出 信頼度 |
|||
|
パターン |
信頼度(1~99回転) |
||
|
青 |
0.7% |
||
|
緑 |
3.2% |
||
|
赤 |
77.9% |
||
【タイトルロゴフラッシュ演出】
|
タイトルロゴフラッシュ演出 信頼度 |
|||
|
パターン |
信頼度(1~99回転) |
||
|
青 |
0.4% |
||
|
緑 |
3.2% |
||
|
赤 |
51.1% |
||
【一騎駆ムービー演出】
|
一騎駆ムービー演出 信頼度 |
|||
|
パターン |
信頼度(1~99回転) |
||
|
赤 |
94.8% |
||
【原画コメント演出】

|
原画コメント演出 信頼度 |
|||
|
パターン |
信頼度(1~99回転) |
||
|
紫 |
16.9% |
||
|
赤 |
51.4% |
||
|
金 |
大当り濃厚!? |
||
【画面下部領域演出】

|
画面下部領域演出 信頼度 |
|||
|
パターン |
信頼度(1~99回転) |
||
|
紫 |
31.9% |
||
|
赤 |
86.4% |
||
|
金 |
大当り濃厚!? |
||
【慶次気合演出】

|
慶次気合演出 信頼度 |
|||
|
パターン |
信頼度(1~99回転) |
||
|
通常(横向き) |
6.5% |
||
|
アップ(横向き) |
71.7% |
||
|
正面突進 |
95.3% |
||
【城門突破演出】

|
バトル演出 信頼度 |
|||
|
パターン |
信頼度 |
||
|
トータル |
21.8% |
||
|
ルート |
連打 |
17.6% |
|
|
LINKAGE |
95.2% |
||
|
城門到達テキスト |
黒 |
18.4% |
|
|
赤 |
80.9% |
||
|
金 |
大当り濃厚!? |
||
|
敵ボイス |
松風だぁ!! |
||
|
ボタン (連打ルート) |
通常 |
13.6% |
|
|
赤 |
80.5% |
||
101回転以降はバトル発展で大当りor確変転落=電サポ終了となる。
【火柱連続演出】
|
火柱連続演出 信頼度 |
|||
|
パターン |
信頼度 |
||
|
3回 |
2.0% |
||
|
4回 |
46.9% |
||
【桜炎舞連続演出】
|
桜炎舞連続演出 信頼度 |
|||
|
パターン |
信頼度 |
||
|
カルロス |
25.3% |
||
|
慶次 |
34.4% |
||
|
利沙 |
大当り濃厚!? |
||
【タイトルロゴフラッシュ演出】
|
タイトルロゴフラッシュ演出 信頼度 |
|||
|
パターン |
信頼度 |
||
|
赤 |
50.0% |
||
【家来助太刀演出】

|
家来助太刀演出 信頼度 |
|||
|
パターン |
信頼度 |
||
|
キャラ |
通常 |
1.4% |
|
|
3D |
57.3% |
||
|
ヒビ |
青 |
17.1% |
|
|
赤 |
38.1% |
||
【大筒砲撃演出】

|
大筒砲撃演出 信頼度 |
|||
|
パターン |
信頼度 |
||
|
成功 |
1回 |
大当り濃厚!? |
|
|
3回 |
28.2% |
||
【バトル演出】

|
バトル演出 信頼度 |
|||
|
パターン |
信頼度 |
||
|
字幕 |
白 |
24.1% |
|
|
赤 |
51.5% |
||
|
カルロス攻撃 |
強(連撃) |
17.5% |
|
|
中(蹴技) |
30.1% |
||
|
弱(徒手) |
56.7% |
||

16R2400発払い出しと、P機では実現不可能の大当り出玉が最大の魅力となる本機。
そのためには初当りor時短引き戻しを経て確変突入が最低条件。
さらには真・RUSH中で激アツアクション発生が16Rへの近道となります。
2022年初頭には期限により撤去を迎えてしまう本機、大当り1回分に一撃の重みを体感するなら今がラストチャンス!
この記事の関連情報
関連する機種