S聖闘士星矢 冥王復活
三洋
パチンコ・パチスロ特集
更新日: 2024/06/21
| 
 | 

5号機で大ヒットを飛ばした聖闘士星矢シリーズの最新機種『S聖闘士星矢 冥王復活』の設定推測ポイントを徹底解説! お馴染みの要素が数多くあるので、同シリーズを打ち込んだ方なら分かりやすいはずだ。
| 機械割 | |
|---|---|
| 設定 | 数値 | 
| 1 | 97.4% | 
| 2 | 101.1% | 
| 4 | 106.1% | 
| 5 | 108.0% | 
| 6 | 110.0% | 
実質的な設定は5段階。設定2から機械割が100%を超えるのでわりと甘めなAT機ということになる。とにかく設定1を否定すれば勝負になる!?
| SB(スペクターバトル)・AT初当り確率 | ||
|---|---|---|
| 設定 | SB (冥闘士激闘=スペクターバトル) | AT (聖闘士RUSH) | 
| 1 | 1/330.7 | 1/562.8 | 
| 2 | 1/286.5 | 1/485.1 | 
| 4 | 1/240.8 | 1/401.6 | 
| 5 | 1/228.1 | 1/376.9 | 
| 6 | 1/222.2 | 1/366.3 | 
SB(スペクターバトル)・ATともに設定に準じて確率が高くなっている。星矢と言えばAT直撃があるので、初当りに格差が生じているのはそれが一因になっている可能性ありだ。
| SBラウンド開始画面の設定示唆パターン | |
|---|---|
| パターン | 示唆内容 | 
| 瞬(青) | 偶数設定示唆 | 
| 氷河(青) | 奇数設定示唆 | 
| 紫龍(青) | 設定2以上濃厚&高設定示唆 | 
| アイアコス | 偶数設定示唆 | 
| ミーノス | 奇数設定示唆 | 
| バレンタイン | 偶数設定&高設定示唆 | 
| ファラオ | 奇数設定&高設定示唆 | 
| カロン | 設定5以上濃厚 | 
■紫龍(青)

■カロン

バトル中のラウンド開始画面での示唆はシリーズお馴染みの要素となっているが、設定を示唆するのは上表のパターンのみ。それ以外はバトルの継続やAT突入の示唆となっているので注意。
| 聖域モード・海物語キャラの設定示唆 | |
|---|---|
| パターン | 示唆内容 | 
| ハリセンボン・サメ・アンコウ(2・4・6) | 偶数設定示唆 | 
| サメ・エビ・アンコウ(4・5・6) | 設定4以上示唆 | 
| アンコウ・アンコウ・アンコウ(6・6・6) | 設定6示唆 | 
■ハリセンボン・サメ・アンコウ

■サメ・エビ・アンコウ

■アンコウ・アンコウ・アンコウ

聖域モードでレア役を引くかつ小宇宙ポイント300ptが選択された時の約8分の1で海物語キャラの設定示唆パターンが出現する。
| 小宇宙チャージ・パンドラゾーンの設定示唆 | |
|---|---|
| 獲得ポイント | 示唆内容 | 
| 246pt | 偶数設定示唆 | 
| 456pt | 設定4以上示唆 | 
| 666pt | 設定6示唆 | 



小宇宙チャージまたはパンドラゾーンでレア役を引くかつ+300ptが選択された時の8分の1で設定示唆パターンが出現する。なお、パンドラゾーン中はPUSHボタン押下を経由して表示される。
| エンディング中のレア役ナビ法則 | |
|---|---|
| ナビと成立役 | 示唆内容 | 
| 赤「!!!」ナビで強チェリー | 発生するほど高設定のチャンス | 
| 赤「!!!」ナビで強チェリー以外 | 設定4以上濃厚 | 
| 激熱ナビで強チェリー | 設定4以上濃厚 | 
| 激熱ナビで強チェリー以外 | 設定6濃厚 | 
エンディング中はレア役成立時のナビで設定示唆を行っている。レア役のナビは青の「!!!」がデフォルトだが、それ以外が発生すると設定示唆となるぞ。
例えば、激熱ナビで強チェリー以外だと、なんとその時点で設定6濃厚となるのだ。
SB・ATともに終了画面を要チェック。シリーズお馴染みとなる設定示唆パターンが出現するぞ。
| SB終了画面の設定示唆パターン | |
|---|---|
| パターン | 示唆内容 | 
| 星矢&星華 | 設定2以上濃厚 | 
| 瞬&パンドラ&ハーデス | 設定4以上濃厚 | 
| 星矢&沙織&ハーデス | 設定6濃厚 | 
| ハーデス城外観 | 奇数設定示唆 | 
| 荒廃した12宮 | 偶数設定示唆 | 
| AT終了画面の設定示唆パターン | |
|---|---|
| パターン | 示唆内容 | 
| 星矢 | デフォルト | 
| 氷河&瞬 | 奇数設定示唆 | 
| 星矢&紫龍 | 偶数設定示唆 | 
| 星矢&紫龍&氷河&瞬 | 高設定示唆 | 
| 星矢&星華 | 設定2以上 | 
| 瞬&パンドラ&ハーデス | 設定4以上 | 
| ハーデス&沙織&神聖衣の星矢 | 設定6濃厚 | 
■星矢…デフォルト

■氷河&瞬…奇数設定示唆

■星矢&紫龍…偶数設定示唆

■星矢&紫龍&氷河&瞬…高設定示唆

■星矢&星華…設定2以上

■瞬&パンドラ&ハーデス…設定4以上

■ハーデス&沙織&神聖衣の星矢…設定6濃厚
 
   

| 聖闘士RUSH(AT)直撃確率 | ||
|---|---|---|
| 設定 | 通常モード中(非阿頼耶識) | 阿頼耶識モード中 | 
| 1 | 1/7892.8 | 約1/1100 | 
| 2 | 1/7032.5 | |
| 4 | 1/6212.1 | |
| 5 | 1/6014.4 | |
| 6 | 1/5928.5 | |
押し順ベル成立時などで当選するAT直撃確率は高設定ほど優遇。阿頼耶職(あらやしき)モード中は全設定共通だ。


   
   
設定1らしからぬデータ。短時間実戦でATの初当りが4回も引けていれば当然と言うべきか。低設定でもヒキがよければこのような結果となるのである。

 

設定1同様にマイナスからのスタートであったが、さすが自力に勝る高設定。ATの初当りが6回にも及びその内の2回は直撃となっている。やはり直撃あってこその本機の高設定と言うべきであろう。
今作は6号機第2弾となっているが、5.5号機で大ヒットを飛ばした『パチスロ聖闘士星矢 海皇覚醒』を踏襲している。ゆえに高設定の挙動としてまず挙げられるのが「AT直撃」。こちらは複数回当選すればその可能性が高まると言えよう。
あとは高設定ほどモード移行などが優遇されているのも踏襲されているはずだが、そこの詳細はまだなので、設定示唆系演出を見逃さずにチェックしていき、設定の奇数・偶数や高低を推し量っていこう。
 
            この記事の関連情報
 
            関連する機種