お知らせ クーポン ヘルプ

パチンコ・パチスロ特集

スマスロバイオヴィレッジの天井狙いについて徹底網羅!天井期待値・スルー天井・狙い目・ヤメ時・ハイエナ

特集一覧へ
『スマスロ バイオハザードヴィレッジ』(アデリオン)の天井は、現状で確定していない情報があるため、立ち回りがやや不安定になることも。とはいえ実用には十分足りるので、しっかり理解しておけばそう恐れるものではない。

更新日: 2024/04/15

 

バイオビレッジ天井

 

 

スマスロ バイオハザードヴィレッジ』(アデリオン)の天井情報を総まとめ。初期投資が膨らみがちなマシンだけに、きちんと知識を吸収し、少しでも勝負を有利にしよう。 

 

 

天井到達条件

 

天井到達条件
項目 内容
天井到達条件 通常時750G消化

 

 

天井は通常時最大750G消化。

 

複数のモードが搭載(詳細は後述)されていて、最も深いモードで750G消化だ。もっと浅いゲーム数で天井を迎えるケースも多々ある。

 

 

◇設定変更時の挙動 / 電源OFF→ON時の挙動

   

設定変更後 / 電源OFF→ON時 詳細
項目 設定変更後 電源OFF→ON
天井ゲーム数 リセット(短縮) 引き継ぐ
モード リセット→専用モードへ 引き継ぐ
有利区間 非有利区間へ 引き継ぐ

 

有利区間リセットのタイミング
No. 内容
1 設定変更時
2 AT終了時の一部
3 エンディング終了時

 

 

設定変更を含むリセット時は、専用の特殊モードに移行する。

 

この専用モード滞在時は、150G以内のクライマックスバトル(以下CB)期待度が約20%となり、さらに最大天井が550Gとなる。

 

つまり早い立ち上がりにある程度期待できるわけだが、積極的に狙っていくかというと少し微妙。設定上げ狙い時の嬉しい副産物程度に考えておいた方がよさそうだ。

 

 

◇モードごとの天井G数

   

本機には、設定変更時の専用モードを含め、5つのモードが搭載されている。それぞれCBに当選しやすいゲーム数や天井ゲーム数が異なるのでしっかり把握しておこう。

 

 

モードごとの特徴

モード

天井

設定変更

設定変更時に移行、150G以内のCB期待度約20%

通常A

高設定ほど滞在しにくい

通常B

300G~400GのCB期待度約80%

通常C

200G~300GのCB期待度約40%

400G~500GのCB期待度約45%

天国

約33%で100G以内にCB当選

※CB…クライマックスバトル

 

 

モード別・最大天井

モード

天井

設定変更

550G

通常A

750G

通常B

650G

通常C

600G

天国

150G

  

 

ゾーンごとのクライマックスバトル当選期待度

ゲーム数

通常A

通常B

通常C

天国

設定変更

1~50G

 

 

 

51~100G

 

 

 

101~150G

 

 

 

天井

151~200G

 

 

 

201~250G

 

 

 

251~300G

 

 

301~350G

 

 

 

351~400G

 

 

 

401~450G

 

 

451~500G

 

501~550G

 

天井

551~600G

天井

 

 

601~650G

天井

 

 

 

651~700G

 

 

 

 

701~750G

天井

 

 

 

 

※期待度…△<○<◎

 

 

なお、ジャッジメントイービル&パニックゾーン終了時に発生する扉演出(でPUSHボタンが光った際のセリフ)や、CB終了後150G以内のクリス会話演出の内容等で滞在モードの示唆が行われる。

 

これらの演出が発生する頻度は高くないものの、中には天国が確定するものもあるので、まとめて覚えてしまおう。

 

 

バイオビレッジ天井

 

扉演出時にPUSHボタンが光った時のセリフ
モード示唆パターン

No.

セリフ

示唆

1

イーサン「邪悪な気配を感じる」

デフォルト

2

イーサン「何かが迫ってきている…」

通常B以上示唆[弱]

3

占い師「あの子に危険が迫っている」

通常B以上示唆[強]

4

占い師「最後の灯りを待つのじゃ」

通常B以上

5

ミア「イーサン…必ず生きて帰って」

天国

 

 

扉演出発生時は忘れずにPUSHボタンを押すように。

 

 

150G以内のクリス会話演出・モード示唆パターン

No.

会話

示唆

1

「この事件を追ってもう3年…」

通常B以上期待度アップ

2

「この事件を追ってもう3年…」

→「だが、これで終わらせる!」

通常B以上確定

 

 

天井恩恵

 

バイオビレッジ天井

 

天井到達時の恩恵
項目 内容
天井到達時の恩恵 CB当選

 

 

天井到達でCB当選。注意したいのは、CBはAT突入期待度こそTOTAL約63%と高いものの、AT確定ではないこと。

 

3回に1回は空振りに終わってしまうことをあらかじめ覚悟しておこう。

 

 

天井期待値

 

実は現段階で天井期待値を算出するのは極めて難しい。というのも、実戦での挙動を見る限り、CBのスルー回数天井が存在するようなのだ。

 

そもそもCB1回あたりの期待度が高いために、確率的にそう何度も連続でスルーはしない。つまりサンプルの採取が非常に困難となってしまうのだが、偏りとは考えられないレベルで8回目のCBがATに結びついている。

 

このスルー天井が実在したとして、期待収支にどれだけの影響を及ぼすのか不明なため、下記の狙い目は、あくまでゲーム数天井だけにしぼったものになっている。



狙い目

 

等価交換&5.6枚交換・持ちメダル遊技なら400G〜。

5.6枚交換・現金投資なら450G〜。

 

ちなみに、連続でCBがスルーしている台があった場合、6スルーならばゲーム数不問で狙ってもいいだろう。ただ、あくまでも「8回目のCBが天井」という確定されていない情報にもとづいているので、こちらを狙う際は自己責任でお願いしたい。

 

天井到達までの想定投資枚数&想定時間

  

最大天井到達までの想定投資枚数&想定時間
打ち始めG数 投資枚数 時間
0G~ 約1150枚 約54分
400G~ 約550枚 約25分
500G~ 約400枚 約18分
600G~ 約250枚 約11分
700G~ 約100枚 約4分

※投資枚数…50枚あたり約32.9Gで算出
※想定時間…1分あたり14Gで算出

 

 

メダル持ちがあまりよくないので、天井までのゲーム数は浅いがそれなりに投資がかかってしまう印象。

 

CB自体での獲得枚数は40枚程度で、ATに結びつかないこともあり、どうしても投資負担が大きくなってしまいがちな点は踏まえておこう。

 

 

ヤメ時

 

バイオビレッジ天井

 

 

CBまたはAT終了画面が表示されたら、1G回してヤメ。

 

天国の150Gまでケアするかどうかは持ちメダルに余裕があるかどうかだが、(設定5 or 6が確定していう状態などは別として)基本的にはそこまで追わなくてもいいだろう。

 

まとめ

 

バイオビレッジ天井

 

 

まずきちんと認識しておかないといけないのは、スルー天井に比重を置かないことだ。

 

CBはATに突入しない可能性があるので、スルー天井は確実にAT…と考えるとついスルー天井に目がいってしまう。だが、そもそも期待度約63%を5回も6回も連続でハズすのは確率的に考えてレアケース。このような台を探すよりも、他機種も含め空き台チェックをしている方がはるかに生産的と言える。

 

というわけで、現段階では750G天井を狙う地に足がついた立ち回りをしよう。スルー天井はないものという前提で考えれば、ゲーム数だけ見ればいいという、かなり狙いやすい立ち回りができる。

 

 

執筆者:石橋ベンゾー

■出生地:広島

■誕生日:11月16日

■ X:@benzo_ishibashi

10年ほどパチスロ雑誌制作に携わった後、パチ・スロメーカーに6年在籍。そこから機種の魅力を伝える側として活躍すべくフリー編集&ライターに舞い戻る。最近は光モノ系機種にご執心。

この記事の関連情報

関連する機種

このページのトップへ