お知らせ クーポン ヘルプ

パチンコ・パチスロ特集

スマスロ『L聖闘士星矢 海皇覚醒CE』が導入! 不屈ポイントやツラヌキ要素を徹底解説!

特集一覧へ
モツ平峯が『L聖闘士星矢 海皇覚醒 CUSTOM EDITION』(サンスリー)のゲーム性や初打ちポイントを紹介!!

更新日: 2024/06/18

 

 

 

 

 

 

 

先日、約1年半ぶりにG1(競馬)を当てることができたモツでございます。

 

パチスロであれば、ハズすごとに次回の当選率が優遇されたりするものの、いかんせん予想する相手がお馬さんですからね。中穴~大穴狙いが多いモツにとっては次回当選までの道のりが遠くないことを願うばかりですね。それまではパチスロの収支を上げることに善処せねば…と誓ったところで本題へと入りましょう。

 

今回ピックアップする機種は、SanThreeから登場する『L聖闘士星矢海皇覚醒CUSTOM EDITION』。5号機終盤でユーザーから多数の支持を得た「初代海皇覚醒」がスマスロで完全復活! 各注目ポイントを紹介&解説していきます!

 

 

機種ページはコチラ

 

 

 

通常時の注目ポイント

 

通常時のモード

 

通常時のモード

モード

特徴

通常モード

デフォルトモード

100の位が奇数のゾーンがチャンス

天井ゲーム数:999G

SP準備モード

次回モードが必ずSPモード

100の位が偶数のゾーンがチャンス

天井ゲーム数:999G

SPモード

GB当選ゲーム数、AT直撃確率、小宇宙ポイント1000pt時のGB当選率が大幅に優遇

同モードは約50%でループ

天井ゲーム数:536G

 

通常時のモードは通常・SP準備・SPの計3種類が存在し、各モードはおもにGBを契機に変化。SPモードの天井は536Gと低く、滞在中は各種抽選値が大幅にアップしています。 

 

⇒ ステージ解説はコチラ

 

 

通常時の内部状態

 

通常時の内部状態

内部状態

特徴

GB抽選状態

低確・高確の2種類

おもな高確移行契機は弱チェリー

高確中はレア役時のGB当選率アップ

CZ抽選状態

低確・高確ショート・高確ロングの3種類

おもに小宇宙チャージ終了後に移行

高確中はスイカ以外でも小宇宙チャージを抽選

引き戻しGB終了後は必ず高確ロングへ移行

 

GB抽選状態は低確・高確の2種類で、高確中はレア役でのGB当選率がアップ。CZ抽選状態は低確・高確ショート・高確ロングの3種類が存在し、高確中はスイカだけでなく全役で小宇宙チャージの抽選をおこなっています。

 

 

ビッグバンフリーズ

 

スマスロL聖闘士星矢海皇覚醒フリーズ

 

 

確定役成立時の一部で発生。恩恵は女神覚醒+上位AT(覚醒聖闘士ラッシュ)と超強力!

 

 

不屈ポイントについて

 

不屈ポイント

 

スマスロL聖闘士星矢海皇覚醒不屈ポイント 

不屈ポイント獲得契機

No.

契機

1

設定変更時(初期ポイント)

2

小宇宙ポイント1000ptでGB非当選

3

GB初戦敗北

4

ゲーム数ハマリ

※各契機時に必ず1pt以上加算(50ptでMAX)

 

「不屈ポイント」はプレイヤーに不利なことが起こると蓄積されるポイントのことで、MAX(50p)まで貯まった状態でGBに当選すると突破(3戦勝利)が確定します。

 

ポイントの獲得示唆や蓄積示唆は従来同様で、蓄積示唆大が出現したら不屈ポイント解放まで続行しましょう!

 

 

今作では新CZも搭載

 

小宇宙チャージ

 

スマスロL聖闘士星矢小宇宙チャージ 

小宇宙チャージ性能

項目

内容

当選契機

スイカの一部(CZ高確中は全役で抽選)、

通常時300G消化時、GB1戦目敗北後など

継続ゲーム数

5Gor10Gor15G

消化中の抽選

毎ゲーム成立役に応じて小宇宙ポイントを加算、

赤7揃い時はGB直撃、白BAR揃い時はAT直撃

備考

終了後はCZ高確率へ移行

 

継続ゲーム数は5G・10G・15Gのいずれかが選択され、毎ゲーム成立役に応じて小宇宙ポイントを獲得。消化中の「赤7を狙え」成功でGB直撃、「アテナ(白BAR)を狙え」は発生した時点でAT直撃濃厚と激アツです。 

 

 

[赤7を狙え]

スマスロL聖闘士星矢小宇宙チャージ

 

 

[アテナ(白BAR)を狙え]

スマスロL聖闘士星矢小宇宙チャージ

 

 

フェニックスチャンス

 

スマスロL聖闘士星矢フェニックスチャンス 

フェニックスチャンス性能

項目

内容

当選契機

小宇宙チャージ当選時の一部

継続ゲーム数

10G

消化中の抽選

毎ゲーム成立役に応じてAT直撃を抽選

(白BAR揃いやレア役成立でAT濃厚)

備考

AT当選時は火時計覚醒移行のチャンス

 

小宇宙チャージ当選時の一部で移行するAT直撃のCZ。失敗してもGBへ移行するほか、AT当選時は火時計覚醒(ATの上位初期ゲーム数特化ゾーン)のチャンスとなります。 

 

 

GBはおなじみの3戦突破型

 

スマスロL聖闘士星矢GB 

海将軍激闘(GB)性能

項目

内容

当選契機

レア役時の抽選、小宇宙ポイント1000pt時の抽選、

小宇宙チャージ中の直撃など

継続ゲーム数

導入:16G/バトル:1戦あたり8G

1Gあたりの純増

約2.5枚

バトル継続率

50%or60%or70%or80%or99%

※GBレベルで決定

消化中の抽選

強レア役で「続ストック」(継続ストック)抽選、

強チェリーはストック濃厚

勝利条件

3戦突破でAT突入(1&2戦目の振り分けもあり)

備考

敗北後はGBレベルの昇格を抽選、

900G以降のGB敗北時は必ず昇格

スルー回数天井

最大8スルーで9回目のGBが突破確定

(2スルーの振り分けもあり)

 

海将軍激闘(GB)は3戦突破でAT濃厚。今作も勝率はGBレベルで管理され、選択率はかなり低いものの、1戦目・2戦目の勝利でATとなる振り分けも存在。また、3戦目敗北時のみ復活抽選が行われ、当選すればもちろんAT濃厚となります。

 

GB消化中は強レア役で勝利ストック(続)を抽選し、チャンス目ならチャンス、強チェリーなら獲得となるため、消化中は強チェリーを引けることを願ってレバーを叩きましょう!

 

なお、GB失敗時はGBレベルの昇格抽選が行われるため、基本的にスルー回数が多いほどGBを突破しやすくなります。

 

 

⇒ GB継続時のラウンド画面詳細はコチラ 

 

⇒ GB終了画面詳細はコチラ

 

GBレベルごとの継続率(1戦ごとの継続率)

GBレベル

継続率

レベル1

50%

レベル2

60%

レベル3

70%

レベル4

80%

レベル5

99%

 

 

AT終了後に突入する引き戻しGBはスルーしてもGBレベルの昇格抽選はされませんが、必ずCZ高確ロングへ移行。なお、天井(999G)を含め、900Gを越えて当選したGBスルー時は必ずGBレベルが1以上アップすることも覚えておきましょう。

 

 

[導入パート]

スマスロL聖闘士星矢GB

 

 

勝利抽選は開始時にGBレベルを参照して3戦分を一気におこなうため、基本的にバトル開始時には最終結果が決まっています(※強レア役時の続ストックは抽選)。

 

 

[バトルパート]

スマスロL聖闘士星矢GB

 

 

[セブンセンシズモード]

スマスロL聖闘士星矢GB

 

 

バトルパート開始時はセブンセンシズモードに変更が可能。内部的におこなわれているバトルを、ひと繋がりでパチンコの保留消化のように進行し、フリーズ発生=AT濃厚となります。

 

 

初期ゲーム数特化ゾーンを経由したのちATへ

 

天馬覚醒&女神覚醒

 

スマスロL聖闘士星矢GB天馬覚醒女神覚醒 

天馬覚醒/女神覚醒 性能

項目

内容

突入契機

AT初当り時、AT引き戻し時

継続ゲーム数

10G+α

1Gあたりの純増

約2.5枚(上位AT時は約5.1枚)

消化中の抽選

毎ゲームATゲーム数を上乗せ

上乗せ時の一部で幻魔拳フリーズに当選

備考

女神覚醒の上乗せ性能は天馬覚醒の約2倍

 

AT開始時は基本的に天馬覚醒で初期ゲーム数を決定。消化中は毎ゲーム成立役に応じてATゲーム数を上乗せします。また、開始時の一部で選ばれる女神覚醒は上乗せ性能が天馬覚醒の約2倍となるため、大量ゲーム数獲得に期待できます。保証ゲーム数は10Gですが、共通ベル成立時や狙えカットインは保証ゲーム数が減算されないため、実際は10G以上消化することが可能です。

 

 

[女神覚醒]

スマスロL聖闘士星矢GB天馬覚醒女神覚醒

 

 

[狙えカットイン]

スマスロL聖闘士星矢GB天馬覚醒女神覚醒

 

 

成功時はゲーム数が上乗せされるだけでなく、幻魔拳フリーズ発生にも期待!

 

 

[幻魔拳フリーズ]

スマスロL聖闘士星矢GB天馬覚醒女神覚醒

 

 

100G以上の上乗せ濃厚+ループ性あり!

 

 

火時計覚醒

 

スマスロL聖闘士星矢GB火時計覚醒 

火時計覚醒 性能

項目

内容

突入契機

AT初当り時、AT引き戻し時

継続ゲーム数

12G+α

1Gあたりの純増

約2.5枚(上位AT時は約5.1枚)

消化中の抽選

上乗せ当選で

AT+100G以上or黄金聖闘士アタック濃厚

最低保証

AT+100G以上&黄金聖闘士アタック1個

 

AT100G以上+黄金聖闘士アタック1個以上が確約(最低保証)された、新搭載の初期ゲーム数特化ゾーン。天馬覚醒のように毎ゲーム上乗せされるわけではないものの、消化中の上乗せに当選すれば+100G or 黄金聖闘士アタック濃厚となるため、ヒキ次第で超強力な上乗せに繋がる可能性があります。 

 

 

[上乗せ時は火時計を使用]

スマスロL聖闘士星矢GB火時計覚醒

 

 

[狙えカットイン]

スマスロL聖闘士星矢GB火時計覚醒

 

 

天馬覚醒などと同じく成功・失敗を問わずゲーム数の減算はなし。成功すれば上乗せ濃厚!

 

 

AT「聖闘士ラッシュ」! ツラヌキ要素も解説!

 

スマスロL聖闘士星矢AT 

AT(聖闘士ラッシュ)性能

項目

内容

突入契機

GB突破、直撃抽選など

継続ゲーム数

初期ゲーム数特化ゾーンで決定

1Gあたりの純増

約2.5枚

消化中の抽選

レア役でゲーム数上乗せと聖闘士アタック抽選、

ゲーム数消化で聖闘士アタック抽選、

赤7揃いで聖闘士ボーナス当選、

200G消化ごとにアテナを狙え高確率を抽選

備考

終了後は引き戻しGBへ移行

 

純増約2.5枚/GのATで、消化中はレア役でゲーム数上乗せや聖闘士アタック(青銅or黄金)、千日戦争、聖闘士ボーナスを抽選。また、聖闘士アタックはゲーム数消化でも抽選をおこなっているほか、200G消化ごとに「アテナ(白BAR)を狙え高確率」が抽選され、白BARが揃えばビッグバンチャレンジの権利を獲得。ビッグバンチャレンジは権利獲得時のAT終了後に突入となります。

 

 

[聖闘士ボーナスはAT中の赤7揃いから突入]

スマスロL聖闘士星矢ボーナス

 

 

AT中の赤7揃いから突入。消化中は聖闘士アタックやATゲーム数上乗せを抽選。

 

 

アテナを狙え高確率

 

スマスロL聖闘士星矢AT 

アテナを狙え高確率 性能

項目

内容

突入契機

AT中の200G消化ごとの抽選

継続ゲーム数

20G

消化中の抽選

アテナ(白BAR)揃い確率アップ

※揃えばビッグバンチャレンジ獲得

 

AT中は200G消化ごとにアテナを狙え高確率移行を抽選。当選時は20G間の高確率状態へ移行し、200G < 400Gのように消化ゲーム数が多いほど移行率がアップ。一度白BARが揃う(ビッグバンチャレンジ獲得)と、以降はAT終了までアテナを狙え高確率へは移行しないという特徴も併せ持っています。

 

 

ビッグバンチャレンジ(ツラヌキ要素)

 

スマスロL聖闘士星矢ATビッグバンチャレンジ 

ビッグバンチャレンジ性能

項目

内容

突入契機

権利獲得後のAT終了後、ビッグバンボーナス後

継続ゲーム数

12G+α

突破期待度

約50%

消化中の抽選

小役揃いで成功を抽選、

強レア役・白BAR揃いで成功濃厚

備考

成功すれば上位AT、失敗時はATへ移行

 

ビッグバンチャレンジは成功すると天馬覚醒 or 火時計覚醒(比率は1:1)を経由して上位AT(覚醒聖闘士ラッシュ)へ突入し、失敗しても初期ゲーム数特化ゾーンを経てATへ復帰します。また、消化中の小役揃いで成功のチャンス、強レア役成立時は成功+火時計覚醒濃厚となります。 

 

なお、有利区間完走時もビッグバンチャレンジへ突入するため、ツラヌキとしての役割も担っています。

 

 

[フリーズ発生で成功]

スマスロL聖闘士星矢ATビッグバンチャレンジ

 

 

小役が揃った次ゲームのレバーON時に注目!

 

 

覚醒聖闘士ラッシュ(上位AT)

 

スマスロL聖闘士星矢上位AT 

上位AT(覚醒聖闘士ラッシュ)性能

項目

内容

突入契機

GB突破、直撃抽選など

継続ゲーム数

初期ゲーム数特化ゾーンで決定

1Gあたりの純増

約5.1枚

消化中の抽選

レア役でゲーム数上乗せと聖闘士アタック抽選、

ゲーム数消化で聖闘士アタック抽選、

赤7揃いで聖闘士ボーナス当選、

200G消化ごとにアテナを狙え高確率を抽選

備考

終了後は引き戻しGBへ移行

 

ビッグバンチャレンジ成功を契機に移行する純増約5.1枚/Gの上位AT。抽選内容は通常のAT(聖闘士ラッシュ)とほぼ同じではありますが、純増がアップしているため、スピーディーに消化可能となっています。

 

また、終了後に移行する引き戻しGBは1勝した状態でスタート。勝利すればビッグバンチャレンジへ移行します。 

 

 

[消化中は色ナビが発生]

スマスロL聖闘士星矢上位AT

 

 

通常のAT(聖闘士ラッシュ)中は色ナビが出ないため、2択に成功していれば15枚が揃う(2択失敗で4枚)。上位ATではその2択がナビされるため、純増がほぼ倍となります。

 

 

 

特化ゾーン(黄金聖闘士アタック・千日戦争)

 

青銅聖闘士アタック

 

スマスロL聖闘士星矢AT聖闘士アタック 

青銅聖闘士アタック性能

項目

内容

突入契機

AT中のレア役、ゲーム数消化時の抽選

継続ゲーム数

1G

消化中の抽選

アテナ(白BAR)揃い確率アップ

※揃えばビッグバンチャレンジ獲得

 

登場する青銅聖闘士によって上乗せゲーム数期待値が変化する、1G固定の特化ゾーン。黄金聖闘士アタックと異なり、上乗せ告知的な要素となっています。

 

 

青銅聖闘士アタックの登場キャラ

キャラ

ゲーム数期待度

備考

強パターンは+300G以上

氷河

強パターンは+100G以上

紫龍

強パターンは+100G以上

一輝

+300G濃厚

星矢

平均上乗せ200G以上

 

 

[登場するキャラによって上乗せ性能が変化] 

スマスロL聖闘士星矢AT聖闘士アタック

 

 

最も期待できる星矢は瞬・氷河・紫龍の途中から登場! 

 

 

黄金聖闘士アタック

 

スマスロL聖闘士星矢AT黄金聖闘士アタック 

黄金聖闘士アタック性能

項目

内容

突入契機

AT中のレア役、ゲーム数消化時の抽選

継続ゲーム数

継続率に漏れるまで

消化中の抽選

成立役に応じて継続ストック・追撃を抽選

備考

性能は登場する黄金聖闘士によって変化、

消化中はATゲーム数の減算ストップ

 

黄金聖闘士と海将軍が対決する特化ゾーンで、登場する黄金聖闘士によってバトル継続率や上乗せゲーム数期待値が変化。消化中は成立役に応じて追撃(追加上乗せ)や継続ストックを抽選しています。なお、今回は開始時に好きな黄金聖闘士に変更することが可能となっています(※上乗せ性能は最初に登場していた黄金聖闘士に準ずる)。

 

 

タイプ別特徴

タイプ

特徴

パワー

バトル継続率:低、継続時は上乗せ+20G以上

スピード

バトル継続率:高、継続時はほぼ上乗せ+10G

バランス

バトル継続率:中、パワーとスピードの中間

波乱

バトル継続率:低、

継続すれば+100G以上(1~3宮目は除く)

 

 

[ムウ・サガ・シャカは大チャンス]

スマスロL聖闘士星矢AT黄金聖闘士アタック

黄金聖闘士ごとの性能

聖闘士

タイプ

勝利保証

アルデバラン

パワー

1戦

シュラ

1戦

サガ

4戦

ミロ

スピード

2戦

アイオリア

2戦

ムウ

2戦

アフロディーテ

バランス

2戦

カミュ

2戦

シャカ

2戦

デスマスク

波乱

2戦

 

出現率はかなり低いものの、ムウ・サガ・シャカの3人は上乗せ性能が高いため、登場時は大チャンスです!

 

 

千日戦争

 

スマスロL聖闘士星矢千日戦争 

千日戦争 性能

項目

内容

突入契機

聖闘士アタック当選時の一部

継続ゲーム数

継続率に漏れるまで

消化中の抽選

成立役に応じて継続ストック・追撃を抽選、

継続ごとにATゲーム数+30G以上

最低保証

7戦継続+追撃1回

平均継続

15.5回

平均上乗せゲーム数

616.6G

備考

消化中はATゲーム数の減算ストップ

 

聖闘士アタック当選時の一部で突入する最強の特化ゾーン。7戦継続+追撃1回が保証されていて、平均継続回数は15.5回とロング継続にも期待。終了後は21G継続するポセイドン撃破エピソードを経てATへ復帰します。

 

 

[星矢が倒れるまで継続]

スマスロL聖闘士星矢千日戦争

 

 

『L聖闘士星矢海皇覚醒CUSTOM EDITION』モツ個人評価

 

 

 

いかに早くGBを突破するかが、投資を抑えるキーポイントであることは明白。今作もGB失敗時の終了画面で火時計ボタンを押すことで、次回のGBレベルが(色で)示唆されるため、必ずチェックするようにしましょう。

 

⇒ GB終了画面のGBレベル示唆はコチラ

 

また、上乗せ特化ゾーンやボーナスなどを絡めて、ある程度のゲーム数を確保できないと、あっという間にATが終了してしまい涙を飲むことも。その反面、一度波に乗ると止まらない感覚は初代を彷彿させてくれるほか、ツラヌキ要素も搭載しているため、クセになるユーザーも多いのではないかと。

 

さらに、今作では多彩な演出カスタム機能も搭載しているので、GBバトルの演出や演出頻度などを自分好みに変化させて楽しめますよ!

 

⇒ カスタム機能詳細についてはコチラ

 

 

6月3日よりホールデビュー

 

ファン待望のシリーズ最新作『L聖闘士星矢海皇覚醒CUSTOM EDITION』は6月3日から導入予定。初日から小宇宙を燃やし、グラフを右上方向にカチ上げちゃいましょう!

 

 

6月導入予定のパチスロ新台

 

スマスロ痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。

6月3日 導入予定

機種ページはコチラ

 

 

L ToLOVEるダークネス

6月3日 導入予定

機種ページはコチラ

 

 

アオハル♪操 A-LIVE

6月3日 導入予定

機種ページはコチラ

 

 

スマスロ ストリートファイターV 挑戦者の道

6月3日 導入予定

機種ページはコチラ

 

 

執筆者:モツ平峯

■出生地:鹿児島

■誕生日:5月10日

■ X:@motsu_hiramine


楽しい時も、哀しい時も打ち込む「楽打ち哀打」の精神を掲げ、パチンコ&パチスロを愛する脱サラ中年タレント。ユーザーとホール、機種などの全てにおいて「中立の目線に立つ」ことが信条。

この記事の関連情報

関連する機種

このページのトップへ