P緋弾のアリア~緋緋神降臨~ラッキートリガーVer.
藤商事
パチンコ・パチスロ特集
更新日: 2024/03/15

『P緋弾のアリア~緋緋神降臨~ラッキートリガーVer.』は、ラッキートリガーとなる右打ち167回転の超ライトニングバレットラッシュ到達を目指す造り。その継続率は約80%、大当り時の出玉は全て1500個以上で、4500個以上が得られる割合は約6%・約3000個は約19%と、出玉のボリューム感は満点だ。
この記事では、通常時と右打ち中に大当りへ一直線となる予告&リーチがすぐ分かるアクションリストを信頼度付きでお届け。「どうなればアツいか」が一目瞭然!
下に挙げる5つの予告・リーチが初当りにグッと近づくビッグチャンスアクション。ヒステリアモード以外の4つはトータル信頼度で80%を超えており本機の中でもトップレベル。またどれもが大当り占有率は高い。

|
緋緋神モード 信頼度 |
||
|
トータル信頼度 |
大当り濃厚!? |
|
タイミング不問で画面が破壊されると超激アツ。大当り+約3000個(※1&5&6)以上の出玉が濃厚となる。

|
緋緋色金ゾーン 信頼度 |
||
|
トータル信頼度 |
約88% |
|
ゾーン系予告で最もアツいアクション。先読みで展開し、点灯保留が灼熱となる。

|
ガチ恋ムービー予告 信頼度 |
||
|
トータル信頼度 |
約83% |
|
テンパイ成立後の暗転が発生の合図。ヒロイン6人のムービーいずれかが流れ、図柄揃いが目前に迫る。

|
Hysteria Mode(ヒステリアモード) 信頼度 |
||
|
パターン |
信頼度 |
|
|
トータル |
38.8% |
|
|
最終結果 (ヒステリアレベル) |
ノルマーレ |
16.9% |
|
アゴニザンテ |
34.6% |
|
|
ベルセ |
70.6% |
|
|
レガルメンテ |
大当り濃厚!? |
|
|
獲得 チャンスアップ |
なし |
30.0% |
|
タイトル変化 |
52.9% |
|
|
図柄ランクアップ |
大当り濃厚!? |
|
|
激震 |
91.7% |
|
|
ラッキーエアー |
大当り濃厚!? |
|
|
ファイナルカットイン |
50.1% |
|
|
当落ボタン |
大当り濃厚!? |
|
突入契機が多岐に渡るアクション。ボタンPUSHによりレベルが上昇するほど信頼度も上がる他、チャンスアップを得てストックされるとスーパーリーチ中に発生する。

ボタンPUSH回数は導入時に現れるキャラの数とリンクしており、ヒロイン集結ならMAXの6回となる。

また画面が割れてオーバードライブが発生するとキャラが追加される。


|
ストーリーリーチ 信頼度 |
||
|
トータル信頼度 |
約81% |
|
スーパー発展演出でアリアギミックが落下するとこちらのリーチに発展。3種類いずれも信頼度が高く、チャンスアップが絡めば図柄揃いは限りなく近い。
演出カスタマイズで該当するモードをONにすれば2つの専用予告がスタンバイ。名前の通り、どちらも一発告知に結びつく。


|
緋弾ランプ予告 信頼度 |
||
|
パターン |
信頼度 |
|
|
ボタン回数 |
1回 |
大当り濃厚!? |
|
13回 |
5.7% |
|
|
15回 |
6.0% |
|
|
17回 |
6.0% |
|
|
20回 |
14.5% |
|
|
23回 |
14.8% |
|
|
25回 |
18.9% |
|
|
30回 |
35.7% |
|
|
33回 |
大当り濃厚!? |
|
|
35回 |
35.7% |
|
|
40回 |
40.7% |
|
|
45回 |
42.2% |
|
|
47回 |
43.4% |
|
|
50回 |
47.0% |
|
|
67回 |
67.7% |
|
|
99回 |
大当り濃厚!? |
|
|
∞ |
||
画面にボタンを押せる回数が示されたボタンアイコンが出現し、PUSHして盤面右の緋弾ランプが光れば大当り濃厚。その数字が大きいほど信頼度が高まり、ゾロ目&∞は超激アツとなる。

画面右のハート型銃撃痕が光れば大当り濃厚。
保留変化やゾーンに加え、本機には多数の先読み予告が控えている。大半のアクションでは大当りには色変化を始めとした期待大パターンを伴うのが必須だ。

|
保留変化予告 信頼度 |
||
|
パターン |
信頼度 |
|
|
点滅 |
3.6% |
|
|
緑 |
8.1% |
|
|
赤 |
75.9% |
|
|
金 |
大当り濃厚!? |
|
|
シンプルモード |
||
|
パターン |
信頼度 |
|
|
点滅 |
大当り濃厚!? (当落まで変化がない場合) |
|
|
緑 |
||
|
赤 |
75.0% |
|
|
金 |
大当り濃厚!? |
|
|
先フラッシュモード・アリア |
||
|
パターン |
信頼度 |
|
|
緑 |
28.0% |
|
|
赤 |
75.0% |
|
|
金 |
大当り濃厚!? |
|
|
先フラッシュモード・理子 |
||
|
パターン |
信頼度 |
|
|
緑 |
10.0% |
|
|
赤 |
75.0% |
|
|
金 |
大当り濃厚!? |
|
カスタマイズモードによって信頼度数値は違うが、赤なら鬼アツ・金は超激アツと化す。

|
デュランダル保留変化予告 信頼度 |
||
|
トータル信頼度 |
63.8% |
|
保留が破壊されて聖剣デュランダルが刺さると、3分の2弱が大当りに向かう。

|
アリアスタンバイ保留変化予告 信頼度 |
||
|
パターン |
信頼度 |
|
|
5発目・マガジン→点滅/10発目・点滅→緑 15発目・緑/20発目・緑 25発目・緑/30発目・緑 |
23.4% |
|
|
5発目・マガジン→点滅/10発目・点滅→緑 15発目・緑→赤/20発目・赤 25発目・赤/30発目・赤 |
74.1% |
|
|
5発目・マガジン→点滅/10発目・点滅→緑 15発目・緑/20発目・緑→赤 25発目・赤/30発目・赤 |
75.3% |
|
|
30発目・金 |
大当り濃厚!? |
|
先読みでアリアが登場、当該変動ではボタン連打で保留色が変わる。赤保留の発生に期待しよう。

|
ゾーン予告 信頼度 |
||
|
パターン |
信頼度 |
|
|
ヒステリア誘発ゾーン |
22.0% |
|
|
緋緋色金ゾーン |
約88% |
|
ガチ恋ムービー注意報ゾーンとヒステリア誘発ゾーンは当てはまるアクションの発生を仄めかす。

|
先読み太ももで萌える!画面腰掛け予告 信頼度 |
||
|
パターン |
信頼度 |
|
|
トータル |
19.2% |
|
|
先読みキャラ |
白雪 |
14.4% |
|
理子 |
14.1% |
|
|
レキ |
14.5% |
|
|
当該 |
デフォルト |
12.9% |
|
アリア |
38.4% |
|
|
アリア・赤枠 |
53.0% |
|
|
激アツセリフ |
大当り濃厚!? |
|
画面上にヒロインの足が出現、当該変動でアリアが登場することが望ましい。

|
ガバメントスタンバイ予告 信頼度 |
||
|
トータル信頼度 |
13.4% |
|
キャラシルエットから「STANDBY」の文字が出現すれば約7.5回に1回が大当りとなる。

|
ヒステリアハート予告 信頼度 |
||
|
パターン |
信頼度 |
|
|
トータル |
6.3% |
|
|
ノーマル中 |
白 |
8.5% |
|
ピンク紫 |
19.0% |
|
|
赤・リサ |
41.8% |
|
|
赤・アリア |
40.9% |
|
ハートの色が赤なら信頼度4割オーバー。先読みだけでなくリーチ成立後に発生するケースもある。

|
チャンス目予告 信頼度 |
||
|
パターン |
信頼度 |
|
|
トータル |
3%未満 |
|
|
先読みキャラ |
白雪 |
3.6% |
|
レキ |
3.5% |
|
|
理子 |
3.6% |
|
|
ジャンヌ |
3.4% |
|
|
当該 |
順目(青) |
2.7% |
|
逆順目(赤) |
36.5% |
|
|
アリア(金) |
大当り濃厚!? |
|
キャラと共にチャンス目が出現。前者よりも当該変動で発生する後者の種類が大当りには大切で、逆順目の発生が好ましい。

|
ミニキャラ前兆予告 信頼度 |
||
|
パターン |
信頼度 |
|
|
紙飛行機 |
デフォルト |
8.5% |
|
赤 |
36.2% |
|
|
当該・白雪 |
ヒステリアチャンス成功 |
大当り濃厚!? |
|
ヒステリアモード成功 |
39.0% |
|
|
当該・理子 |
ヒステリアチャンス失敗 |
大当り濃厚!? |
|
ヒステリアチャンス成功 |
||
|
ヒステリアモード成功 |
36.9% |
|
|
当該・レキ |
連続成功 |
37.3% |
|
当該・ジャンヌ |
連続成功 |
39.4% |
|
当該・リサ |
失敗 |
大当り濃厚!? |
|
ヒステリアチャンス成功 |
||
|
ヒステリアモード成功 |
60.7% |
|
|
当該・ネモ |
ヒステリアチャンス成功 |
大当り濃厚!? |
|
ヒステリアモード成功 |
75.3% |
|
ミニキャラがアイコン入手に挑むアクション。紙飛行機は赤なら信頼度4割弱に達する。



|
入賞時マイキャラ先フラッシュ予告 詳細 |
||
|
アリア |
出現率 |
1/162 |
|
信頼度 |
約40% |
|
|
特徴 |
VSリーチ発展時などに発生 |
|
|
理子 |
出現率 |
1/68 |
|
信頼度 |
約17% |
|
|
特徴 |
ヒステリアちゃんす以上に発展するときに発生 |
|
|
白雪 |
出現率 |
1/202 |
|
信頼度 |
約25% |
|
|
特徴 |
発生して大当りを獲得すると約3000個!? |
|
|
ネモ |
出現率 |
1/161 |
|
信頼度 |
約40% |
|
|
特徴 |
発生後は専用のボタン演出で大当りを告知 |
|
|
レキ |
出現率 |
1/420 |
|
信頼度 |
??? |
|
|
特徴 |
発生した時点で…! |
|
カスタマイズ専用アクション。ヘソチャッカーに玉が入賞した時、カスタムで選んだ推しキャラのフラッシュが発生する。キャラにより出現率・信頼度が異なり、それぞれに法則性を持つ。
藤商事マシンらしく変動中予告の数は多彩だが、その多くに色変化やアイコン&文字のルールが適用するため要チェック。また、発生=高信頼度となるアクションも複数出番を待ち構えている。

|
色系 信頼度 |
||
|
パターン |
信頼度 |
|
|
金 |
40%以上 |
|
|
DANGER柄 |
大当り濃厚!? |
|
ほとんどのアクションに通用する決まりで、金は大チャンス・DANGER柄は超激アツ。前者は種類によって信頼度数値がバラツキがあるため、それぞれの表を確認してもらいたい。

予告名のアイコンが出現すると該当アクションが発生。また「NEXT」は連続予告の発生が濃厚となる。
ハートマークやハート柄は以降のヒステリアモード発生を匂わす。

|
大チャンス演出 信頼度 |
||
|
パターン |
信頼度 |
|
|
次回予告 |
銀文字 |
74.0% |
|
金文字 |
大当り濃厚!? |
|
|
プレミアム・金文字 |
||
|
推しキャラ ドアップ予告 |
アリア |
74.4% |
|
理子 |
75.4% |
|
|
白雪 |
75.1% |
|
|
レキ |
74.6% |
|
次回予告はデフォルトの銀文字でも4回に3回近くが大当りとなり、「次弾」の文字が金なら超激アツ。また推しキャラドアップ予告はキャラを問わず鬼アツだ。
|
激震バイブ予告 信頼度 |
||
|
トータル信頼度 |
75.9% |
|
ボタンバイブ発生で信頼度は8割弱にまで高まる。

|
アリアギミック落下予告 信頼度 |
||
|
パターン |
信頼度 |
|
|
デフォルト |
39.4% |
|
|
赤イルミ |
48.6% |
|
変動開始時に発生し、激アツ変動のキッカケとなるアクション。赤イルミ発生で信頼度が10%弱アップする。

|
レキ狙撃タイマー予告 信頼度 |
||
|
パターン |
信頼度 |
|
|
ヘリ通過成功 (発生演出) |
ヒステリアモード |
33.1% |
|
次回予告 |
75.9% |
|
|
ガチ恋ムービー |
80.3% |
|
最終で他アクションに連結し、その内容で信頼度が変化。またヘリが赤ならチャンスアップとなる。

|
シャーロックの条理予知(コグニス)予告 信頼度 |
||
|
パターン |
信頼度 |
|
|
トータル |
39.0% |
|
|
示唆内容 |
ヒステリアモード |
34.4% |
|
バトルSP(強) |
69.7% |
|
|
大当り |
大当り濃厚!? |
|
セリフ内容がその変動を暗示する。金パターンは超激アツだ。

|
連続予告 信頼度 |
||
|
パターン |
信頼度 |
|
|
パラシュート |
デフォルト |
33.9% |
|
トランプマーク |
51.2% |
|
|
継続演出 (繋ぎ) |
デフォルト→赤背景 |
29.0% |
|
赤背景→赤背景 |
52.3% |
|
|
ヒロインカットイン →ヒロインカットイン |
大当り濃厚!? |
|
導入時のトランプマーク・継続時の赤背景で半数強が大当りとなる。またヒロインカットインは超激アツ!

|
アリアとレキのダブルーレット予告 信頼度 |
||
|
トータル信頼度 |
27.6% |
|
左と右で表示された数字を掛け合わせた数字が実際の信頼度となる。

|
武偵憲章画面クラッシュ予告 信頼度 |
||
|
パターン |
信頼度 |
|
|
トータル |
24.4% |
|
|
武偵憲章4条まで |
デフォルト |
16.0% |
|
武偵憲章7条まで |
デフォルト |
21.1% |
|
4条でNEXT |
20.1% |
|
|
武偵憲章10条まで |
デフォルト |
47.6% |
|
4条でNEXT |
44.4% |
|
|
7条でNEXT |
48.0% |
|
|
2条でバスカービル背景 |
50.8% |
|
|
5条でバスカービル背景 |
47.0% |
|
武偵憲章が次々と写し出され、10条まで続くと激アツ。

|
緋緋神口上予告 信頼度 |
||
|
パターン |
信頼度 |
|
|
トータル |
19.1% |
|
|
最終段階 |
1段階・紫 |
13.9% |
|
2段階・赤 |
21.2% |
|
|
3段階・金 |
大当り濃厚!? |
|
金の3段階目にたどり着けば超激アツ。2段階目との信頼度差は8割近くとなる。

|
理子の期待度告知予告 信頼度 |
||
|
パターン |
信頼度 |
|
|
トータル |
16.2% |
|
|
チャンスセリフ |
デフォルト服 |
13.1% |
|
大チャンスセリフ |
デフォルト服 |
36.3% |
|
夏服 |
49.6% |
|
|
激アツセリフ |
大当り濃厚!? |
|
|
超激アツセリフ |
||
理子が夏服を着ていれば半数近くが大当り。また「激アツ」の入ったセリフは図柄揃いを手中に収めたも同然だ。

|
変動開始図柄アクション予告 信頼度 |
||
|
パターン |
信頼度 |
|
|
トータル |
6.6% |
|
|
先読み |
赤 |
33.1% |
|
当該・最終段階 |
デフォルト |
6.4% |
|
赤 |
45.1% |
|
先読みと当該変動どちらでも発生し、両者共に赤パターン発生がアツい。

|
変動開始時イルミ予告 信頼度 |
||
|
パターン |
信頼度 |
|
|
赤 |
20.7% |
|
|
金 |
大当り濃厚!? |
|
こちらの金パターンは超激アツ!

|
ヒロイン接近予告 信頼度 |
||
|
パターン |
信頼度 |
|
|
SU3 |
赤 |
19.5% |
|
金 |
58.0% |
|
|
DANGER柄 |
大当り濃厚!? |
|
|
虹 |
||
SU3の金パターンは信頼度6割弱。それより格上となる2つのカラーは超激アツだ。

|
理子駆け寄り予告 信頼度 |
||
|
パターン |
信頼度 |
|
|
SU3 |
赤 |
20.2% |
|
金 |
56.0% |
|
|
DANGER柄 |
大当り濃厚!? |
|
|
虹 |
||
ヒロイン接近予告と同じく3段階かつ同等の信頼度となる。

|
セリフ予告 信頼度 |
||
|
パターン |
信頼度 |
|
|
赤 |
19.7% |
|
|
金 |
53.3% |
|
|
虹 |
大当り濃厚!? |
|
金パターンの信頼度は5割以上で、虹パターンなら超激アツだ。

|
ヒロイントリセツ予告 信頼度 |
||
|
パターン |
信頼度 |
|
|
SU3 |
赤 |
19.8% |
|
金 |
48.9% |
|
|
DANGER柄 |
大当り濃厚!? |
|
|
虹 |
||
SU3に到ると共に金パターンが生じるのがベター。虹・DANGER柄はそれ以上の存在となる。

|
三角関係予告 信頼度 |
||
|
パターン |
信頼度 |
|
|
SU3 |
赤 |
19.9% |
|
金 |
47.7% |
|
|
DANGER柄 |
大当り濃厚!? |
|
|
虹 |
||
他アクションに比べると金パターンは信頼度5割を切り、やや心もとない。

|
レキとご飯予告 信頼度 |
||
|
パターン |
信頼度 |
|
|
料理&エフェクト |
赤系 |
18.9% |
|
金系 |
51.7% |
|
金パターンは信頼度5割超。料理が出る前にアリアがいるとチャンスアップとなる。
背景ステージは複数あり、ハロウィン(武偵高ハロウィンパーティー)や水着(バカンスはステキな南の島で)には専用アクションが存在。今回はハロウィン&水着ステージの予告の説明は割愛するが、その他の変動中予告と同じく色変化が信頼度を左右する。

|
背景チェンジ予告 信頼度 |
||
|
パターン |
信頼度 |
|
|
赤文字 |
48.3% |
|
また背景が切り替わる際の「Stage change」の文字が赤いと半数弱が大当りを呼ぶ。

|
インフォメーション予告 信頼度 |
||
|
パターン |
信頼度 |
|
|
ヒステリアモード |
40.1% |
|
|
激アツ |
大当り濃厚!? |
|
基本的には期待薄だが、ヒステリアモード対応なら信頼度約4割、「激アツ発生中!?」は最高の結果をもたらす。
3種類のステップアップ予告は他の変動中予告と同じく色変化が大当りを招き入れるファクター。各々、最終段階になった上でチャンスカラーの発生が待たれる。

|
アリアのドタバタSU予告 信頼度 |
||
|
パターン |
信頼度 |
|
|
トータル |
赤 |
20.4% |
|
金 |
55.7% |
|
|
キンジ登場 ヒステリアモード突入 |
白文字 |
13.8% |
|
赤文字 |
23.4% |
|
|
金文字 |
53.8% |
|
金パターンで信頼度は5割を超える。ヒステリアモード突入となるキンジ登場時にも金文字が発生すれば大チャンス。

|
弾丸SU予告 信頼度 |
||
|
パターン |
信頼度 |
|
|
SU4 |
赤 |
19.6% |
|
金 |
48.3% |
|
大当りにはSU4&金が最適だが、信頼度が5割を超えない点には要注意。

|
宿命フラッシュバックSU予告 信頼度 |
||
|
パターン |
信頼度 |
|
|
トータル |
5.7% |
|
|
SU5 |
赤 |
19.7% |
|
金 |
53.3% |
|
|
DANGER柄 |
大当り濃厚!? |
|
|
虹 |
||
トータル信頼度は6%弱。SU5となり金以上の色変化がないと大当りは遠い。
6つのアクションはどれも成功すれば適応する演出に連携する。中には発生した時点で超激アツとなるものも。

|
アリア行くなテンパイイベント 信頼度 |
||
|
トータル信頼度 |
大当り濃厚!? |
|
こちらのアクションのみ他のイベント予告とは一線を画している。

|
空から女の子が降ってくると思うか?イベント 信頼度 |
||
|
トータル信頼度 |
71.5% |
|
成功すればヒステリアモードだが、発生した時点で信頼度が7割を超える鬼アツアクションだ。

|
キンジのハートを撃ち抜け!ズッキュンドッキュンバッキュンチャレンジ 信頼度 |
||
|
トータル信頼度 |
67.9% |
|
こちらも成功でヒステリアモードを導く。イベント予告の中でもトータル信頼度は高い。

|
あっち?こっち?どっち?リサのくんくんミッション 信頼度 |
||
|
パターン |
信頼度 |
|
|
トータル |
25.2% |
|
|
成功時 |
デフォルト |
22.9% |
|
赤文字 |
33.0% |
|
成功=ヒステリアモードとなるイベント系予告の中では信頼度が低め。成功時に赤文字が出現すると信頼度アップだ。

|
アリアのももまんドカ食いチャレンジ 信頼度 |
||
|
トータル信頼度 |
15.0% |
|
ももまんを食べて得られたアイコンに従ったアクションが発生する。

|
ネモのおねだりチャンス 信頼度 |
||
|
パターン |
信頼度 |
|
|
トータル |
13.9% |
|
|
成功時 |
デフォルト |
19.3% |
|
紫文字 |
25.1% |
|
|
赤文字 |
86.5% |
|
成功すると絶島の珊瑚礁(サウザンクロス)チャレンジ発展となる。成功時に赤文字が出現すると信頼度が一気に跳ね上がる。

|
緋弾チャージ 出現率 |
||
|
出現率 |
1/372.1 |
|
アリアが緋弾チャージ図柄の停止をあおるアクションで、成功すれば約450個(※1)の出玉を手にすることができる。
変動中と比べるとテンパイ成立後のアクション数は絞られているが、それでも信頼度が急上昇するパターンはしっかりと用意されている。スーパーリーチ発展までに激アツアクションを重ねるのが理想的な流れだ。

|
テンパイ図柄 信頼度 |
||
|
パターン |
信頼度 |
|
|
7図柄 |
大当り濃厚!? |
|
7でリーチになれば超激アツで、RUSH突入の期待も膨らむ。

|
リーチライン予告 信頼度 |
||
|
パターン |
信頼度 |
|
|
赤 |
チャンスボイス |
16.4% |
|
激アツボイス |
大当り濃厚!? |
|
赤パターン=キャラ集合で信頼度アップ、さらにボイスが「激アツ」となれば図柄揃いを待つのみ。

|
バスカービル集結予告 信頼度 |
||
|
パターン |
信頼度 |
|
|
4段階まで |
デフォルト |
68.7% |
|
チャンス |
80.9% |
|
ボタンを押してキャラを集結させる。4段階目で信頼度が急騰する。

|
レオポンクレーンゲーム予告 信頼度 |
||
|
パターン |
信頼度 |
|
|
成功時 ネモ |
デフォルト |
23.8% |
|
チャンス表情 |
24.3% |
|
|
激アツ表情 |
大当り濃厚!? |
|
|
成功時 ヒステリアチャンス |
デフォルト |
4.8% |
|
チャンス表情 |
10.3% |
|
|
激アツ表情 |
大当り濃厚!? |
|
|
成功時 ヒステリアモード |
デフォルト |
39.7% |
|
チャンス表情 |
39.4% |
|
|
激アツ表情 |
大当り濃厚!? |
|
|
成功時 キャラSP |
激アツ表情 |
|
|
成功時 ミュージックSP |
激アツ表情 |
|
演出に成功した際のアイコンに応じたアクションが発生。成功時の表情も見逃すべからず。

|
ノーマルリーチ中ボタン予告 信頼度 |
||
|
パターン |
信頼度 |
|
|
キャラ |
リサ |
30.3% |
|
白雪・赤 |
16.2% |
|
|
理子・赤 |
16.6% |
|
|
レキ・赤 |
15.8% |
|
|
ネモ・赤 |
16.3% |
|
|
リサ・赤 |
28.6% |
|
|
アリア・赤 |
15.7% |
|
|
バスカービル |
32.1% |
|
|
全員集合 |
大当り濃厚!? |
|
|
全画面ムービー |
白雪 |
17.0% |
|
理子 |
17.4% |
|
|
アリア |
17.8% |
|
|
キャラ集合 |
大当り濃厚!? |
|
ボタンPUSHで発生するキャラの種類で信頼度が変動。集合パターンは超激アツだ。

|
キャラノーマル予告 信頼度 |
||
|
キャラ |
発展先アイコン |
信頼度 |
|
アリア |
ネモ |
27.4% |
|
ヒステリアチャンス |
5.4% |
|
|
ヒステリアモード |
39.2% |
|
|
キンジ |
ネモ |
26.0% |
|
ヒステリアチャンス |
15.1% |
|
|
ヒステリアモード |
41.4% |
|
|
キャラSP |
大当り濃厚!? |
|
|
ミュージックSP |
||
アリアとキンジの2パターンがあり、停止アイコンのアクションへ進む。

|
スーパー発展演出 信頼度 |
||
|
パターン |
信頼度 |
|
|
デフォルト発展 |
ピンクイルミ |
19.6% |
|
赤イルミ |
46.2% |
|
|
アリア役物落下 |
79.9% |
|
|
アリア発展 |
タイトル表示 |
46.2% |
|
アリア役物落下 |
83.1% |
|
|
デフォルト発展→ガバメント発展 |
80.1% |
|
アリアイルミが光ればVSリーチに、アリアギミック落下ならストーリーリーチに進行する。
冒頭に挙げたストーリー発展がベストだが、初当りを射止めるメインはVSとなり、こちらはチャンスアップ状況が図柄揃いの分かれ目となる。またその他のリーチにも見どころは多いので、各自の概要を読み込んでもらいたい。
ここでは各リーチに共通するチャンスアップを紹介。予告と同じくDANGER柄・金・赤の順で発生が求められる。また、テンパイ図柄や最終ボタンなどの信頼度を左右する要素も押さえておきたい。

|
図柄GOLD予告 信頼度 |
||
|
トータル信頼度 |
大当り濃厚!? |
|
金色のカットインからリーチ図柄に「GOLD」の文字が付くと超激アツ!

|
当落ボタン 信頼度 |
||
|
パターン |
信頼度 |
|
|
萌え |
大当り濃厚!? |
|
|
Wスピニングフラッシュ |
||
|
ラッキーパト |
||
デフォルト以外に姿を変えれば図柄揃いはすぐそこだ。

|
色系チャンスアップ 信頼度 |
||
|
パターン |
信頼度 |
|
|
タイトル |
デフォルト |
34.2% |
|
赤 |
57.7% |
|
|
金 |
大当り濃厚!? |
|
|
DANGER柄 |
||
|
テロップ |
デフォルト |
35.5% |
|
赤 |
63.9% |
|
|
金 |
大当り濃厚!? |
|
|
擬似イルミ |
赤 |
77.8% |
|
金 |
大当り濃厚!? |
|
|
ファイナルカットイン |
赤 |
51.6% |
|
金 |
大当り濃厚!? |
|
リーチ中の金チャンスアップは超激アツとなるパターンが多数。ファイナルカットインはVSリーチのみ発生する。

|
SP中パトポンチャレンジ 信頼度 |
||
|
パターン |
信頼度 |
|
|
出現後 |
成功 |
大当り濃厚!? |
VS&ストーリーリーチ中のボタン連打によりあおり演出が生じ、成功するとパトポンチャレンジ待機中となる。その場合、終盤で専用アクションが発生、ボタン一撃で図柄揃いの成否を決める。





|
VSリーチ 信頼度 |
||
|
パターン |
信頼度 |
|
|
トータル |
20.4% |
|
|
CLIMAX PARTY |
70.6% |
|

|
CLIMAX PARTY分岐あおり 信頼度 |
||
|
パターン |
信頼度 |
|
|
デフォルト |
74.8% |
|
|
チャンス |
75.7% |
|
本機で最も目にするスーパーリーチ。トータル信頼度は約2割と心細いため、中盤でアリアギミック落下から発生するCLIMAX PARTY=強ルートに分かれるのが大当りの鍵だ。4種類の中では「高度296メートルのビリヤード」は強ルート濃厚のため激アツ、また分岐あおりが生じるのも同様となる。CLIMAX PARTYがない場合で当たるには各種チャンスアップの内容が問われる。

|
イタズラな風ATTACK 信頼度 |
||
|
トータル信頼度 |
25.3% |
|

|
イタ風ATTACK分岐あおり予告 信頼度 |
||
|
パターン |
信頼度 |
|
|
あおり成功 |
26.0% |
|
ヒステリアちゃんすなどのハズレ後にあおりアクションが発生、タイトルが完全に出現すれば当リーチとなる。制限時間内にラッキーエアーが吹けばOKで、4回に1回近くが大当りだ。

|
絶島の珊瑚礁(サウザンクロス)チャレンジ 信頼度 |
||
|
トータル信頼度 |
25.0% |
|
ネモのおねだりチャンスに成功するとこちらのリーチへ。ミッション3つのクリアに挑み大当りを目論む。

|
ミュージックSPリーチ |
|
Secret moon |
|
ア・イ・ツにBANG!BANG! |
|
ハニーゴールド☆エスケープ |
|
ワビサビ乙女 |
|
星屑のSky wall |
|
氷上のプロファシー |
|
風プロトコル |
|
[ミュージックSPリーチ]チャンスアップ 信頼度 |
||
|
パターン |
信頼度 |
|
|
登場キャラ |
リサ |
大当り濃厚!? |
|
裏ボタン |
赤 |
|
7つの楽曲に合わせて図柄揃いを狙う。リサが登場すれば超激アツだ。また裏ボタンがあり、動作中に連打して枠ランプが赤くなれば大当りが秒読み態勢に。

|
ヒステリアちゃんす 信頼度 |
||
|
パターン |
信頼度 |
|
|
キャラ |
白雪 |
8.3% |
|
理子 |
8.2% |
|
|
レキ |
8.1% |
|
|
ネモ |
8.2% |
|
|
リサ |
43.0% |
|
|
アリア |
16.0% |
|
|
全員(超ヒステリア) |
72.0% |
|
|
裏ボタン |
赤 |
35.8% |
大当りよりもヒステリアモード突入が目的となるアクション。ヒロインが1人でなく全員のパターンなら信頼度は7割超とうなぎ登り。またミュージックSPと同じ裏ボタンがありこちらの枠ランプ赤はチャンスアップだ。


|
[キャラSPリーチ]チャンスアップ 信頼度 |
||
|
パターン |
信頼度 |
|
|
裏ボタン 6人集合時 |
デフォルトタイトル |
大当り濃厚!? |
|
赤タイトル |
||
|
登場キャラ |
レキ |
|
ヒロイン5人が登場。中でもレキは別格で超激アツ。また裏ボタンが存在し、連打してミニキャラ6人が登場すればハイチャンス!?

|
線香花火サバイバルin南の島 信頼度 |
||
|
パターン |
信頼度 |
|
|
トータル |
10.2% |
|
|
レキ |
デフォルト |
3.5% |
|
流れ星 |
23.1% |
|
|
白雪 |
デフォルト |
32.0% |
|
流れ星 |
大当り濃厚!? |
|

|
理子の魔法でりっこりこにしちゃうぞリーチ 信頼度 |
||
|
パターン |
信頼度 |
|
|
トータル |
9.8% |
|
|
図柄変化 カットイン |
デフォルト・2回 |
14.3% |
|
デフォルト・3回 |
27.9% |
|
|
デフォルト・4回 |
59.0% |
|
|
チャンス |
大当り濃厚!? |
|
2つの特殊背景ステージには限定リーチあり。水着ステージ専用リーチでは白雪と流れ星の登場がアツい。ハロウィンステージ専用リーチは有効図柄の数が増えるほど期待できる。
|
図柄揃い&緋弾チャージ確率 |
|
|
液晶での図柄揃い |
1/399.9(緋弾チャージ図柄を除く・条件装置作動確率とは異なります) |
|
緋弾チャージ |
1/372.1(条件装置作動確率とは異なります) |
|
合算 |
1/192.7 |
通常時で見事図柄が揃った後は昇格アクションを経て2種類のBONUSに分かれる。また本機では図柄揃い以外でも出玉を取得できるポイントがある点を踏まえておきたい。

図柄揃い後の大当りジャッジ演出。HYPER SCARLET GOD BONUSならRUSH2つのいずれかに移行し、SCARLET BONUSはラウンド中昇格がないとチャンスタイムに移る。
出玉約3000(※1&5&6)or約4500(※1&4&5)個の大当り。前者だった場合はライトニングバレットラッシュ、後者は超ライトニングバレットラッシュとなる。

出玉約1500個(※1)の大当り。ラウンド中にはボタン一撃演出が発生、成功すればライトニングバレットラッシュ突入濃厚だ。

専用図柄が停止すると約450個(※1)の出玉を受け取ることができるが、残念ながら1500個(※1)以上の大当りに昇格することはなく、右打ちモードも付かない。

緋緋神JUDGE失敗かつSCARLET BONUSのラウンド中演出の失敗からは当モードに流れる。70回転で大当りを奪取できれば超ライトニングバレットラッシュに突入し、その期待度は約16%。アクションは通常時と一緒で、信頼度傾向も変わらない。
通常時の図柄揃い&HYPER SCARLET GOD BONUSの出玉約3000(※1&5&6)個から移行するモードで、超ライトニングバレットラッシュへのモードアップを志す。チャンスタイムと同じく大当りで成功となり、その期待度は約51%(※9)。

|
演出モード |
|
|
モード |
特徴 |
|
[王道告知] アリア |
王道ルートで大当り獲得を告知 |
|
[ボタンでいたずら告知] アリア&白雪&理子 |
ボタンを使ったいたずらを成功させて ヒロインが昇天すれば大当り!? |
|
[ボタンバイブ告知] 白雪&リサ |
液晶にボタンアイコンが表示 ボタン振動が発生すれば大当り!? |
|
[一発告知] ネモ |
告知発生で大当り濃厚のシンプルモード |
|
[間違い探し告知] レキ |
左右の2分割画面で展開 図柄やキャラに左右で違いがあれば大当り!? |
|
[期待度告知] シャーロック |
変動するごとに期待度を数値で表示 |
RUSH中の演出タイプは6通りから選ぶことができる。個々で大当り告知のパターンや演出バランスが違うが、どのタイプも当たる時はリーチアクションがなく即座に図柄が揃う。またアリア&白雪&理子モードは十字ボタン操作でメインヒロインを入れ替え可能だ。

図柄揃い初当りの一部・チャンスタイムorライトニングバレットラッシュ中の大当りにより遷移する本機のラッキートリガー。継続率は約80%で当たればモードループ、トータルの獲得出玉期待値は約12334個(突入までに獲得した平均出玉と突入後の平均獲得出玉)とずば抜けて高い。
なお、アクションはライトニングバレットラッシュと共通しており演出タイプも同じだ。
2つのRUSHどちらも演出モードを問わず大当り時は各種予告からの即当りとなるフロー。予告の多くはモード共通だが、中にはセレクトしたモードでのみ発生するオリジナルアクションも準備されている。
|
保留変化予告 信頼度 |
||
|
パターン |
信頼度 |
|
|
点滅 |
18.2% |
|
|
青 |
43.4% |
|
|
虹 |
大当り濃厚!? |
|
点滅保留の時点で信頼度20%弱、青なら4割超にアップ。最終で虹に変わればガッツポーズ!
|
激震バイブ予告 信頼度 |
||
|
トータル信頼度 |
大当り濃厚!? |
|
RUSH中のバイブは歓喜の瞬間!
|
ラッキーエアー予告 信頼度 |
||
|
トータル信頼度 |
大当り濃厚!? |
|
風が吹けば安心してOK。

スペシャル映像が流れると大当りの降臨は間もなく!

|
アリアギミック前兆予告 信頼度 |
||
|
パターン |
信頼度 |
|
|
トータル |
10.5% |
|
|
デフォルト |
10.0% |
|
|
虹 |
大当り濃厚!? |
|
ギミック落下をあおるアクションで、エフェクトが虹なら落下=大当り濃厚。
|
ヒステリアハートギミック前兆予告 信頼度 |
||
|
パターン |
信頼度 |
|
|
トータル |
10.6% |
|
|
ピンク |
10.1% |
|
|
虹 |
大当り濃厚!? |
|
こちらも虹アクションが最上位だ。

|
ガバメントスタンバイ前兆予告 信頼度 |
||
|
トータル信頼度 |
10.6% |
|
画面にガバメントが出現、発砲すれば超激アツとなる。

|
変動変化予告 信頼度 |
||
|
トータル信頼度 |
10.6% |
|
変動開始時の図柄アクションがいつもと異なれば、その後を見守りたい。

|
カウントダウン予告 信頼度 |
||
|
トータル信頼度 |
10.5% |
|
カウント0まで続くことを祈ろう。

|
一撃パトポンボタン予告 信頼度 |
||
|
トータル信頼度 |
10.5% |
|
一撃パターンであってもトータル信頼度は通常パターンとほぼ変わらず。

|
パトポンボタン予告 信頼度 |
||
|
トータル信頼度 |
10.2% |
|
ボタンPUSHで一発告知発生を試みる。Wスピニングフラッシュがあるとチャンスアップだ。

|
いたずらボタン予告 信頼度 |
||
|
パターン |
信頼度 |
|
|
トータル |
20.0% |
|
|
一撃 |
15.8% |
|
|
連打 |
55.5% |
|
当モード専用アクションで、ボタンでキャラが昇天すれば大当りが待っている。

いたずらボタン予告を経ず、いきなり昇天するパターンもあり。

|
つんつんバイブ予告 信頼度 |
||
|
トータル信頼度 |
10.0% |
|
ボタンバイブ一発告知の前兆アクション。

ヒロインの衣装が変わると絶好機。

こちらのモードでは一発告知主体となり、その発生時はネモのコスプレ姿が楽しめる。

本モードは画面が左右に2分割され、どちらかに違いが起きれば超激アツとなる。差異点は分かりやすいものから見分け困難なものまで多種多様。

|
期待度示唆予告 信頼度 |
||
|
パターン |
信頼度 |
|
|
期待度表示 |
0% |
大当り濃厚!? |
|
12% |
12.9% |
|
|
26% |
27.6% |
|
|
35% |
36.8% |
|
|
43% |
45.1% |
|
|
51% |
53.0% |
|
|
68% |
69.8% |
|
|
77% |
大当り濃厚!? |
|
|
84% |
85.1% |
|
|
99% |
大当り濃厚!? |
|
|
100% |
||
表示された%の数値と実際の信頼度がほぼ同数となる。ゾロ目や0%は超激アツだ。

|
右打ち中のBONUS 獲得出玉(払い出し) |
|
|
HYPER SCARLET BONUS |
約1500個or約3000個以上 |
|
HYPER SCARLET GOD BONUS |
約3000個or約4500個以上 |
|
|
※約3000個は約1500個×2回、約4500個は約1500個×3回・V入賞が条件 |
チャンスタイム・ライトニングバレットラッシュ・超ライトニングバレットラッシュ、どれもが当たればラッキートリガー突入or継続となる。大当りは2種類だが、どちらも出玉上乗せの可能性あり。

ギブアップの文字をボタン連打で全点灯できればHYPER SCARLET GOD BONUSに昇格。


3000告知が発生すれば出玉約3000個(※1&5&6)以上が濃厚となる。パターンは豊富で、緋緋神3000告知は大当り開始直後、その他はラウンド中が発生ポイントだ。

ラウンド中に曇りガラスの文字で「うわのせ」と描かれると約1500個(※1&6)以上の出玉上乗せとなる。

|
Premium Episode 3000 Bonus |
|
発生条件は10連以上で出玉約3000個大当り獲得 |
|
初当り1回につき発生は1回のみ |
|
キャラの順番はアリア→白雪→理子→レキ |
上に掲げた条件を満たした時に発生する特殊大当り。約3000個(※1&5&6)以上の出玉を授けてくれる。
本機も流行のカスタマイズが備わっている。状態によって選択できるモードが変わるので、以下の表でその特徴を知っておこう。

|
[通常時・チャンスタイム時]演出カスタム |
|
|
カスタム |
設定時の特徴 |
|
シンプルモード |
先読み予告発生時の信頼度がアップ ガセ演出の出現率がダウン |
|
激震予告 出現率UP |
激震予告の出現率がアップ |
|
プレミアム演出 出現率UP |
プレミアム演出の出現率がアップ |
|
ラッキーエアー 出現率UP |
ラッキーエアーの出現率がアップ |
|
一発告知モード |
設定内容に対応したランプ演出が追加 |
|
先フラッシュモード |
設定内容に対応した先フラッシュ予告が追加 |
6つのカスタムモードを搭載しており、中には設定することにより専用予告が発生するものも。メニュー画面や変動中に十字ボタンを押すことにより変更可能だ。

|
[RUSH時]演出カスタム |
|
|
カスタム |
設定時の特徴 |
|
一発告知モード |
設定内容に対応したランプ演出が追加 |
|
激震予告 出現率UP |
激震予告の出現率がアップ |
|
プレミアム演出 出現率UP |
プレミアム演出の出現率がアップ |
|
ラッキーエアー 出現率UP |
ラッキーエアーの出現率がアップ |
通常時とチャンスタイム中にあったシンプル・先フラッシュモードが省かれている。その他の内容は変わらない。
|
[共通]機能カスタム |
|
|
カスタム |
設定時の特徴 |
|
オートボタン |
デバイス操作を自動化 |
|
ラッキーエアー出力 |
ラッキーエアーの有無を切り替え |
|
音量バランス設定 |
設定内容に対応してSEや楽曲が強調 |
演出カスタマイズではないが、ボタン自動入力などデバイス関連や音量調整ができる。

ここまで『緋弾のアリア~緋緋神降臨~ラッキートリガーVer.』のアクション信頼度を総力特集しました。
導入されるや否や評判を呼び、ホールでの着席率も上々とのこと。また全国各地でコンプリート機能が発動したという嬉しい悲鳴が数々見受けられます。
その出玉性能は卓越しており、まだという方は是非とも体験して欲しいもの。超ライトニングバレットラッシュまでのハードルはそれなりに高いですが、ここまで上り詰めればとんでもない報酬が待っているかも。皆さんのご武運を願うばかりです!
この記事の関連情報
関連する機種