スマート沖スロ スターハナハナ
パイオニア
パチンコ・パチスロ特集
更新日: 2025/02/25
2025年1月から導入が開始されたパイオニアが放つ沖スロ最新作『スマート沖スロ スターハナハナ』。
過去シリーズ同様、ボーナスのみの完全告知タイプとシンプルな仕様である今作において、設定推測要素はどこにあるのだろうか。
高設定をつかんでハイビスカスを光らせまくるためにも、設定差がある要素をまとめて解説していくとしよう。
ボーナス出現率を合算で見てみると、全体的に高めとなっている。しかしフルで稼働することを考えると、設定1と設定6では大きな開きが生まれてくるため、出現率は常に確認しつつ打ちこんでいきたいところだ。
また、設定差が如実に現れるのがREG確率で、BIGとREGの回数の差が大きくならないようなら、高設定の期待も強くなってくるだろう。
最高設定ともなると機械割が110%になるので、ぜひともつかみとってほしい。
REG BONUS中は、ビタ押ししてスイカを揃えてみよう。サイドランプの色によって設定が示唆されるぞ。示唆は一度きりなので、成功した際は見逃さないようにしたい。
BIG BONUS中のレバーON時に、リール左右のサイドランプが光った場合はチェリー or スイカ成立となる。通常時と同じく左リールのBARを狙って、どちらかを必ず判別しよう。高設定ほどスイカの比率が高くなっているぞ。
ボーナス終了時は筐体上部のフェザーランプを凝視しよう。何色に光るかで、高設定の期待度を示唆している。6段階あり、赤や虹なら高期待度だ。
フェザーランプの色 |
|
色 |
高設定期待度 |
白 |
低 |
青 |
↓ |
黄 |
↓ |
緑 |
↓ |
赤 |
↓ |
虹 |
高 |
ボーナスのみで出玉を増やしていくシンプルなゲーム性のため、設定推測の軸となるのはやはりボーナス出現率。まずはしっかりチェックしながら遊技しよう。
そしてボーナス中はビタ押しやスイカ出現比率などの設定示唆要素を逃さず、終了後はフェザーランプの色を確認。ボーナス1回ごとに訪れる設定判別のチャンスを、しっかりモノにするのが勝利への近道となる。
設定示唆要素の詳細数値はまだ調査中だが、判明し次第お伝えしよう。まずは当記事の情報で、安定した立ち回りを実行していただきたい。
この記事の関連情報
関連する機種