パチンコ・パチスロ特集

スマスロ吉宗の鷹狩りについて徹底網羅!鷹狩りモード・示唆演出・裏鷹狩り・羽

特集一覧へ
サボハニ『吉宗』の鷹狩りに迫る!

更新日: 2025/05/17

 

 

 

吉宗』といえば、711枚獲得できるBIGと1G連が魅力。そのBIGを獲得するうえで、当たればBIG濃厚&次回天国濃厚の「鷹狩り」演出はテンションがブチ上がる瞬間と言える。

 

今回はそんな本機の「鷹狩り」について、現在判明していることをまとめてみよう。

 

 

鷹狩りモード概要

 

鷹狩りモード性能

項目

内容

昇格契機

通常時の押し順ナビ、高確率後の連続演出失敗時、

REG開始時の抽選

転落契機

鷹狩り移行後(再抽選)、有利区間終了時

モードの種類

A<B<C<D<E

特徴

滞在モードに応じて高確率移行時に

鷹狩りへの変換を抽選

その他

まれに裏鷹狩りへ移行することもあり

 

 

本機には通常時の内部モードとは別に鷹狩りモードが存在。フェイクを含む高確率移行時に、滞在している鷹狩りモード(全5種類)に応じて鷹狩りに変換する抽選がおこなわれる。

 

鷹狩りモードは有利区間移行時に決まり、通常時の押し順ナビ・高確率後の連続演出失敗・REG開始時に昇格を抽選。鷹狩りに当選するまでモードは転落しない。

 

高確率が本前兆だった場合に鷹狩りに変換されると、鷹狩りも本前兆濃厚。フェイク高確率を鷹狩りに変換した場合でも本前兆への書き換えを抽選するため、どの状態でも鷹狩り突入=チャンスとなる。

 

 

鷹狩りモード・示唆演出

 

リール始動パターン別示唆

演出

示唆

リール始動:左から

上位の鷹狩りモードほど発生しやすい、

リプレイor俵を否定すればボーナス濃厚

リール始動:右から

上位の鷹狩りモード濃厚

鷹の羽

少<中<多<鷹出現の順で

上位の鷹狩りモードに期待できる

 

 

リールの変則始動やリール内の鷹の羽出現で、滞在している鷹狩りモードが示唆される。

 

 

【鷹の羽:少】

スマスロ吉宗鷹狩りモード示唆

 

【鷹の羽:中】

スマスロ吉宗鷹狩りモード示唆

 

【鷹の羽:多】

スマスロ吉宗鷹狩りモード示唆

 

【鷹の羽:鷹出現】

スマスロ吉宗鷹狩りモード示唆

 

 

裏鷹狩り

 

スマスロ吉宗裏鷹狩り

 

 

BIGに当選し続ける限り継続するツラヌキ要素で、移行時の期待枚数は約3600枚と超強烈。

 

裏鷹狩りを抜けてしまった場合でも、天国移行濃厚となるため、193G以内のボーナス1回が保証される。

 

この天国で当選したボーナスがBIGだった場合、1G連を獲得すれば裏鷹狩りへ再突入する。

 

 

まとめ

 

 

 

鷹狩りモード示唆はだいたいが「少」や「中」が示唆されるが、「多」や「鷹」が示唆されることがあれば、鷹狩りが出てくるまで打ち続けたいところだ。

 

高確率ゾーンなどの失敗を契機に発生するので、演出をキャンセルして示唆がわからなくならないように注意しよう。

 

 

 

 

執筆者:石橋ベンゾー

■出生地:広島

■誕生日:11月16日

■ X:@benzo_ishibashi

10年ほどパチスロ雑誌制作に携わった後、パチ・スロメーカーに6年在籍。そこから機種の魅力を伝える側として活躍すべくフリー編集&ライターに舞い戻る。最近は光モノ系機種にご執心。

この記事の関連情報

関連する機種

このページのトップへ