パチンコ・パチスロ特集

e炎炎ノ消防隊2 紅丸の信頼度まとめ!先読み・先バレ・保留変化・青線・予告・リーチ

特集一覧へ
SANKYOのラッキートリガー3.0プラス(LT3.0プラス)第1弾は、『炎炎ノ消防隊』シリーズ最新作! 今回は出玉に特化した『紅丸ver.』を取りあげていくぞ。LT中の超炎上BURSTで大きな出玉を獲得できる本機。今回は通常時・炎上バトルモード中を中心に、アクション信頼度を徹底詳解していこう。

更新日: 2025/07/25

 

eフィーバー炎炎ノ消防隊2 紅丸ver.の機種情報はコチラ!

 

 

強力な出玉性能を携えて登場した『 eフィーバー炎炎ノ消防隊2 紅丸ver.』。本機のRUSHは転落タイプのLT「炎上バトルモード」のみで、初当りの約52%で突入し継続率は約73%となる。

 

LT中の大当りは出玉約1500個の「炎上FEVER」と約4500個+αの「超炎上BURST」があり、超炎上BURSTによる上乗せで出玉をガンガン獲得していくスタイルだ。

 

その破壊力で大量出玉を生み出し続けている本機について、今回は初当りと出玉獲得のカギとなる予告&リーチを信頼度数値とともに極限掲載していく。しっかり読みこんで、火消しに役立ててもらいたい。

 

 

色の序列

 

基本的な色の序列

白<緑<赤<金<虹

 

 

赤ならチャンス、金なら信頼度大幅アップ、とオーソドックスな序列。ただし青が含まれておらず、防火服の青い発行体の「青線」系の演出なら大チャンスだ。

 

 

演出カスタム

 

[通常時]ゲーム性カスタマイズ

カスタム

選択内容

先青線フラッシュ信頼度

OFF・20%・40%・99%

先読みカスタム

なし・オススメ・チャンス・熱

レバブルアップ

OFF・ON

V-フラッシュアップ

OFF・ON

隠しランプ発生率

OFF・50%・75%・99%

 

[炎上バトルモード]ゲーム性カスタマイズ

カスタム

選択内容

レバブルアップ

OFF・ON

先青線フラッシュ信頼度

OFF・50%・75%・99%

V-フラッシュアップ

OFF・ON

隠しランプ発生率

OFF・50%・75%・99%

対戦相手期待度均等

OFF・ON

当該保留表示

OFF・ON

超炎上BURST告知率

オススメ・レバー告知

 

 

本機もメニュー画面で、ゲーム性をカスタムすることができる。通常時と炎上バトルモードのそれぞれで設定可能なので、好みのカスタムを楽しもう。

 

 

【共通・先青線フラッシュ信頼度or発生率】

[先青線フラッシュ信頼度or発生率]

先青線フラッシュ発生時 信頼度&大当り占有率

通常時

パターン

信頼度

大当り占有率

カスタム

OFF

20%

20.1%

約98.0%

40%

40.3%

約98.0%

99%

大当り濃厚

約98.0%

炎上バトルモード

パターン

信頼度

大当り占有率

カスタム

OFF

大当り濃厚

約2.0%

50%

約50.2%

75%

約75.1%

99%

約99.0%

 

 

先青線フラッシュはいわゆる先バレ演出。ヘソ入賞時に効果音が発生して、ボタンや枠が青黄に発光して高信頼度を告げる。通常時は信頼度が設定でき、大当り占有率は激高に。炎上バトルモード中は大当り占有率のみが変更可能だ。

 

また、先青線フラッシュ設定時に先青線フラッシュなしで大当りした際は、炎上バトルモード突入の期待がグッと高まるぞ。

 

 

【共通・レバブルアップ】

[レバブルアップ]

レバブル発生時 信頼度&大当り占有率

通常時

パターン

信頼度

大当り占有率

カスタム

ON

97.0%

約72.0%

炎上バトルモード

パターン

信頼度

大当り占有率

カスタム

ON

大当り濃厚

約76.9%

 

 

ONにすることで、おなじみレバブル演出の信頼度と大当り占有率をアップさせられる。炎上バトルモード中は、発生した時点で大当り濃厚だ。

 

 

【共通・V-フラッシュアップ】

[V-フラッシュアップ]

V-フラッシュ発生時 信頼度&大当り占有率

通常時

パターン

信頼度

大当り占有率

カスタム

ON

RUSH突入

大当り濃厚

約30.0%

炎上バトルモード

パターン

信頼度

大当り占有率

カスタム

ON

超炎上

BURST濃厚

約67.1%

※炎上バトルモード中の大当り占有率は超炎上BURST獲得に対しての数値

 

 

通常時のV-フラッシュは、発生すれば大当りにくわえてRUSH突入が濃厚となる。ONにすれば大当り占有率がアップするぞ。炎上バトルモード中のV-フラッシュは超炎上BURST濃厚で、ONにすることで大当り占有率を大幅に上げることができる。

 

 

【共通・隠しランプ発生率】

[隠しランプ発生率]

隠しランプ発生時 信頼度&大当り占有率

通常時

パターン

信頼度

大当り占有率

カスタム

OFF

大当り濃厚

約1.0%

50%

約50.0%

75%

約75.0%

99%

約99.0%

炎上バトルモード

パターン

信頼度

大当り占有率

カスタム

OFF

大当り濃厚

約5.0%

50%

約50.0%

75%

約75.0%

99%

約99.0%

 

[炎上バトルモード]隠しランプ 点灯タイミング

キャラ共通

変動開始時・変動開始5秒後

テンパイ時敵登場時(紅丸モードは除く)

敗北時(リザルト表示前・表示後)

シンラ選択時

先制あおり分岐直前時・敵攻撃時

ボタン連打復活あおり直前

アーサー選択時

先告知あおり導入時・一撃or連打あおり導入時

タマキ選択時

攻防1回or2回or3回目開始時

紅丸選択時

1回or2回目敵登場時・1回or2回目紅丸攻撃時

 

 

液晶上部にあるシンラギミックの、首元の一番右の穴が隠しランプ。ここが点灯すれば大当り濃厚だ。点灯タイミングは様々なので、設定時は注意深く見守ろう。

 

 

【通常時・先読みカスタム】

[先読みカスタム]

先読み予告発生時 信頼度&大当り占有率

通常時

パターン

信頼度

大当り占有率

カスタム

なし

オススメ

3.6%

約80.1%

チャンス

48.2%

約72.8%

95.0%

約70.1%

 

 

通常時のみ設定できるカスタムで、先読み予告発生時の信頼度を変更できる。ちなみに先青線フラッシュ信頼度を設定しているときは変更できないので、注意しよう。

 

 

【炎上バトルモード・対戦相手期待度均等】

 

 

カスタムをONにすると、バトル導入時の期待度表示がなくなり、実際に対戦相手による信頼度差もなくなる。ただし、アーサーモードには適用されないので留意しておいてほしい。

 

 

【炎上バトルモード・当該保留表示】

 

 

炎上バトルモード中は保留表示がなく、ONにすることで保留が発生するようになる。さまざまな示唆がおこなわれる場合があるので、確認したいならONにしてみよう。

 

 

【炎上バトルモード・超炎上BURST告知率】

 

 

ONにすれば画面右上にレバーのナビが表示される。レバーを引くことで、超炎上BURSTの告知が発生することがあるぞ。

 

 

大チャンス演出

 

【青線系演出】

青線系演出 信頼度&大当り占有率

パターン

信頼度

大当り占有率

トータル

21.9%

約74.8%

 

 

キャラが青線入りの防火服を着れば青線系演出で、各予告で発生する可能性がある。発生時は枠ランプの下部が青く発光するので確認してみよう。また各予告のチャンスアップではなく、絆の青線予告などのように予告自体が青線系演出となっているものもあるぞ。

 

 

【限界の限界を超えた炎予告】

限界の限界を超えた炎予告 信頼度

トータル信頼度

90.3%

 

 

テンパイ後にシンラが登場して火事場の馬鹿力を発動させれば、信頼度90%オーバー!!

 

 

【炎炎ノ炎ニ帰セ演出(浅草の破壊王演出)】

炎炎ノ炎ニ帰セ演出(浅草の破壊王演出) 信頼度

トータル信頼度

87.7%

 

 

“焰ビト”鎮魂SPリーチ中に発生し、信頼度が9割近くまで上昇する。紅丸メインのリーチでは浅草の破壊王演出が発生し、異なるムービーが流れる。

 

 

【超巨大“焰ビト”を鎮魂せよ!リーチ】

超巨大“焰ビト”を鎮魂せよ!リーチ 信頼度

トータル信頼度

67.5%

 

 

高信頼度の“焰ビト”鎮魂SPリーチだが、とくにアツいパターンとなる。

 

 

保留変化予告

 

【保留変化予告】

保留変化予告 信頼度

パターン

信頼度

点滅保留

1.4%

第8保留

10.9%

緑保留

21.5%

防火服保留

22.4%

黒シンラ保留

38.9%

赤シンラ保留

76.1%

炎炎保留

76.1%

紅丸保留

77.0%

金保留

90.0%

アイリス保留

92.0%

夢夢保留

RUSH突入大当り濃厚

ENNENN保留

33.0%

“焰ビト”保留

17.5%

鬼の“焰ビト”保留

40.1%

マッチボックス保留

16.5%

マッチボックス保留・赤色灯

40.2%

 

ENNENN保留 点灯率

トータル点灯率

約20%

 

 

いずれかのキャラ保留に変化すればチャンス。とくに赤シンラ保留や紅丸保留なら激アツで、アイリス保留やメンバー集合の金保留ならさらに高信頼度だ。

 

 

【入賞音遅れ先読み予告】

入賞音遅れ先読み予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

66.6%

保留

デフォルト

大当り濃厚

点滅

62.9%

 

 

保留入賞時の音が遅れると、約3回に2回は大当りとなる。

 

 

【“焰ビト”保留鎮魂先読み予告】

“焰ビト”保留鎮魂先読み予告 信頼度

トータル信頼度

20.6%

 

 

“焰ビト”保留への攻撃が成功すれば、いずれかの保留に変化する。

 

 

【プスメラ保留変化予告】

プスメラ保留変化予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

20.4%

プスプス

14.9%

メラメラ

24.1%

ボボボーボボーボボ

38.8%

大当り濃厚

 

 

メラメラは緑保留以上に変化、ボボボーボボーボボは緑保留以上に変化&強SPリーチ発展濃厚など、さまざまな役割がある。

 

 

【ゴリラサイクロプス保留変化予告】

ゴリラサイクロプス保留変化予告 信頼度

トータル信頼度

17.6%

 

 

マキが登場して、保留を変化させる。

 

 

【シンラ保留変化予告】

シンラ保留変化予告 信頼度

トータル信頼度

77.7%

 

 

シンラが保留を変化させれば、赤シンラ保留以上が濃厚だ。

 

 

レバブル予告

 

レバブル予告 信頼度

パターン

信頼度

発光色

トータル

85.0%

83.6%

98.5%

タイミング

連続なし・変動開始時

91.6%

連続2回・変動開始時

91.5%

連続3回・変動開始時

89.0%

連続最終変動

テンパイ時

大当り濃厚

ロングリーチ開始時

キャラリーチ開始時

119チャンス開始時

“火災旋風”開始時

“火災旋風”リーチ中

“聖陽の影”開始時

“聖陽の影”リーチ中

“焰ビト”鎮魂SP開始時

“焰ビト”鎮魂SPリーチ中

エピソードSP開始時

エピソードSPリーチ中

レバブルアップ設定時

パターン

信頼度

トータル

97.0%

タイミング

連続なし・変動開始時

96.8%

連続2回・変動開始時

97.0%

連続3回・変動開始時

96.2%

 

 

レバブルは発生した時点でアツいが、発光色が赤なら信頼度は約99%にもなる。また発生タイミングによっても信頼度が異なり、リーチ後なら大当り濃厚となる。

 

 

背景系予告

 

背景変化予告 信頼度

先読み時

パターン

信頼度

トータル

30.8%

アイキャッチ

白背景・黒文字

28.6%

赤背景・白文字

35.3%

移行先

天照(夜)

17.2%

炎上

40.8%

ひまわり

大当り濃厚

当該変動(チャンス背景移行時)

パターン

信頼度

トータル

30.1%

アイキャッチ

白背景・黒文字

22.2%

赤背景・白文字

50.9%

移行先

天照(夜)

19.5%

炎上

49.5%

ひまわり

大当り濃厚

 

 

背景変化時のアイキャッチの背景が赤なら信頼度アップ。移行先の背景は炎上なら大チャンス、ひまわりなら大当り濃厚だ。

 

 

【背景内予告】

背景内予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

2.0%

ドクロの落書き

0.9%

「出動」文字

31.1%

「好機」文字

21.5%

「激熱」文字

86.9%

 

 

背景に文字が書かれていればチャンスで、「激熱」なら文字通り激アツ!

 

 

先読み予告(その他)

 

【入賞時“焰ビト”フラッシュ予告】

入賞時“焰ビト”フラッシュ予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

25.1%

点滅

20.6%

38.9%

白→赤

38.9%

赤高速

44.8%

 

 

盤面左下にあるランプが点滅する。赤高速なら大チャンスだ。

 

 

【ロゴ役物先読み予告】

ロゴ役物先読み予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

19.4%

先読み中

ロゴガタ・白

17.0%

ロゴガタ・赤

56.9%

当該変動

ロゴ落下・白

9.9%

ロゴ落下・赤

53.2%

シンラ役物落下・白

63.6%

シンラ役物落下・赤

77.6%

 

 

ロゴ役物が振動する演出で、赤なら大チャンス!

 

 

【マッチボックス走行先読み予告】

マッチボックス走行先読み予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

26.0%

“焰ビト”

なし

18.8%

あり

45.6%

 

 

マッチボックスが出現する予告で、“焰ビト”がいれば信頼度は5割近くにまでのぼる。

 

 

【煙先読み予告】

煙先読み予告 信頼度

トータル信頼度

7.5%

 

 

【サイレン役物先読み予告】

サイレン役物先読み予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

28.1%

エフェクト

20.2%

50.1%

 

 

【図柄台座先読み予告】

図柄台座先読み予告 信頼度

トータル信頼度

7.5%

 

 

【“焰ビト”先読み予告】

“焰ビト”先読み予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

20.4%

“焰ビト”

デフォルト

16.3%

鬼の“焰ビト”

45.2%

 

 

変動停止時に“焰ビト”が出現する予告で、鬼の“焰ビト”なら大チャンス。

 

 

【キャラフラッシュ先読み予告】

キャラフラッシュ先読み予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

21.6%

キャラ

シンラ&アーサー

つなぎ

15.6%

シンラ&アーサー

防火服(青線)

21.4%

マキ&火縄&桜備

防火服(青線)

44.7%

 

 

つなぎでなく防火服(青線)ならチャンスで、マキ&火縄&桜備の登場はさらにアツい。

 

 

【同色図柄停止先読み予告】

同色図柄停止先読み予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

50.1%

出目

青同色

40.7%

緑同色

55.3%

赤同色

75.7%

 

 

停止した図柄が3つとも同色なら大チャンス。赤図柄の同色なら信頼度は7割オーバー!

 

 

【図柄停止時青線変化先読み予告】

図柄停止時青線変化先読み予告 信頼度

トータル信頼度

26.3%

 

 

図柄停止時、左右図柄のキャラの格好が防火服に変わればチャンス到来だ。

 

 

【UIキャラアクション変化予告】

UIキャラアクション変化予告 信頼度

トータル信頼度

5.4%

 

 

【UIマッチボックス先読み予告】

UIマッチボックス先読み予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

4.9%

マッチボックス

ヘッドライト点灯

3.3%

アイドリング

4.9%

飛び跳ねる

6.7%

発進

6.4%

 

 

連続予告

 

【連続予告】

連続予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

11.9%

連続回数

×2(其ノ弐)

7.6%

×3(其ノ参)

23.0%

キャラ

シンラ

つなぎ(デフォルト)

4.0%

シンラ・防火服(青線)

19.4%

紅丸

構え(デフォルト)

37.5%

紅丸・纏

45.8%

 

 

3回連続の「其ノ参」まで発展すればチャンスで、紅丸登場ならさらにアツい。

 

 

【第8特殊消防隊連続予告】

第8特殊消防隊連続予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

32.8%

連続回数

×2(其ノ弐)

29.4%

×3(其ノ参)

35.5%

文字

デフォルト

27.5%

81.7%

 

 

こちらも3回連続でチャンスとなる。赤文字は灼熱!

 

 

【エピソード連続予告】

エピソード連続予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

28.5%

連続回数

×2(其ノ弐)

28.5%

×3(其ノ参)

28.5%

文字

デフォルト

25.3%

56.7%

 

 

文字色が赤かどうかが力の入れどころだ。

 

 

SU予告

 

【図柄炎SU予告】

図柄炎SU予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

3.7%

段階

SU1

1.1%

SU1→SU2

8.6%

SU1→SU2→SU3

34.1%

SU1→SU3

35.9%

いきなりSU3

78.5%

 

 

SU3まで発展すればチャンスで、いきなりSU3なら激アツだ。

 

 

【“焰ビト”SU予告】

“焰ビト”SU予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

0.6%

段階

SU1

0.1%

SU2

0.5%

SU3

0.1%

SU4

3.7%

キャラ

シンラ

0.3%

紅丸

47.6%

火縄&桜備

17.4%

“焰ビト”

デフォルト

0.3%

鬼の“焰ビト”

69.8%

 

 

発展段階よりも登場キャラのほうが重要で、紅丸なら大チャンスだ。また鬼の“焰ビト”出現なら激アツ!

 

 

【敵キャラカットインSU予告】

敵キャラカットインSU予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

1.7%

段階

SU1

1.5%

SU2

0.4%

SU3

1.1%

SU4

25.9%

SU5

60.5%

文字

デフォルト

0.8%

6.5%

 

 

最終段階のSU5まで発展すれば激アツ。表示される文字が赤ならチャンスアップだ。

 

 

【敵キャラSU予告】

敵キャラSU予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

19.4%

段階

SU1

9.0%

SU2

17.2%

SU3

19.3%

SU4

26.9%

SU5

42.8%

文字

17.5%

76.4%

 

 

発生時点での信頼度が高めで、SU5に到達すれば大チャンスとなる。セリフの文字色が金ならさらに激アツだ。

 

 

発火後予告

 

 

 

セリフなどの演出を契機に、画面が燃え上がれば「発火」となりチャンス到来。その後は発火専用の予告が発生するが、総じて高信頼度だ。

 

 

【全画面セリフ予告】

全画面セリフ予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

22.5%

文字

20.5%

83.7%

 

 

セリフが金文字なら信頼度80%オーバー!!

 

 

【伝導者顕現予告】

伝導者顕現予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

22.5%

背景

20.5%

83.7%

 

 

【敵キャラ全画面予告】

敵キャラ全画面予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

22.5%

文字

20.5%

83.7%

 

 

こちらも文字の色が金なら信頼度は8割を超える。

 

 

【炎上文字予告】

炎上文字予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

22.5%

文字

英雄 -ヒーロー-

18.5%

継続

22.8%

出動

15.9%

炎上

32.3%

激闘

79.7%

炎炎ノ炎ニ帰セ(金炎)

94.7%

激熱(金炎)

81.3%

 

 

表示される文字によって信頼度が変化。金炎に包まれた文字ならまさしく灼熱!!

 

 

【“焰ビト”強襲予告】

“焰ビト”強襲予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

23.7%

22.1%

84.9%

キャラ

“焰ビト”

20.7%

テンペ

29.0%

大“焰ビト”

37.9%

鬼の“焰ビト”

39.6%

超巨大“焰ビト”

61.2%

 

 

色が金、もしくは超巨大“焰ビト”出現なら大チャンスだ。

 

 

リーチ前予告(その他)

 

【変動開始アクション予告】

変動開始アクション予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

0.2%

アクション

デフォルト

0.2%

発光

3.2%

拡大

29.5%

拡大+炎エフェクト

55.5%

 

 

変動開始時に、図柄がいずれかのアクションをおこす。拡大ならチャンスで、炎エフェクト付きなら大チャンスだ。

 

 

【ロゴフラッシュ予告】

ロゴフラッシュ予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

2.6%

ランプ

ガセ

0.6%

6.0%

40.5%

85.8%

 

 

液晶上部のロゴ役物が発光する。白なら心もとないが、赤や金なら期待してよし!

 

 

【シンラ役物落下予告】

シンラ役物落下予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

54.0%

発光&エフェクト

45.4%

73.8%

 

 

発生した時点で高信頼度だが、赤発光&赤エフェクトなら信頼度7割超えとなる。

 

 

【炎炎フラッシュ予告】

炎炎フラッシュ予告 信頼度

トータル信頼度

88.8%

 

 

激しいSEとともに、枠が青&黄に点滅すれば初当りは目前だ。

 

 

【黒野弱いままでいてくれ予告】

黒野弱いままでいてくれ予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

49.8%

セリフ

強くなって

しまったのか…

40.2%

弱いままでいてくれて

ありがとう

大当り濃厚

 

 

強SPリーチ発展濃厚となる予告。逆に弱SPリーチに発展すれば超激アツだ。

 

 

【“アドラリンク”予告】

“アドラリンク”予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

40.5%

ボタン

デフォルト

39.5%

炎ボタン

大当り濃厚

デカボタン

違和感ボタン

発展先

テンペ

45.0%

大“焰ビト”

20.6%

鬼の“焰ビト”

52.3%

超巨大“焰ビト”

62.9%

一柱目

27.5%

バーンズ

39.0%

カロン

67.6%

 

 

ボタンをPUSHして発展先リーチを決める。ボタンアイコンに変化があれば大当り濃厚だ。

 

 

【消防官カットイン予告】

消防官カットイン予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

3.7%

カットイン

シンラ

1.8%

アーサー

1.8%

マキ

1.8%

タマキ

1.8%

火縄

33.3%

桜備

33.3%

紅丸

48.0%

アイリス

86.5%

シンラ・防火服(青線)

16.2%

アーサー・防火服(青線)

16.2%

マキ・防火服(青線)

16.2%

タマキ・防火服(青線)

16.2%

火縄・防火服(青線)

38.1%

桜備・防火服(青線)

36.6%

紅丸・チャンス

53.0%

アイリス・修道服(青線)

85.7%

力コブラ

大当り濃厚

 

 

登場キャラによって信頼度が変化し、防火服ならさらにアツい。アイリス登場は問答無用で激アツだ。

 

 

【チャンス目停止予告】

チャンス目停止予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

35.2%

出目

順目(固有目以外)

45.3%

逆順目(固有目以外)

45.3%

123

33.7%

456

33.7%

321

40.1%

654

40.1%

987

60.2%

216(日輪)

45.9%

845(はしご)

大当り濃厚

829(バーニング)

116(ヒーロー)

178(火縄)

948(騎士王)

314(円周率)

399(サンキュー)

394(SANKYO)

大当り

&炎上バトルモード濃厚

 

 

順目や逆順目で停止すればチャンス目。特定の固有目は信頼度が高く「987」なら大チャンス、さらに当たれば炎上バトルモード突入濃厚だ。

 

 

【マキ掌握予告】

マキ掌握予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

22.9%

文言

17.8%

変動

38.9%

激熱

89.7%

 

 

表示される文字に注目しよう。「激熱」なら信頼度約9割!

 

 

【桜備演説予告】

桜備演説予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

0.2%

箱・メガホン

0.1%

50.1%

文言

ヒマであります

0.1%

出動準備中であります

0.3%

再出動可能であります

5.0%

変化の時であります

13.0%

出動するとき

であります(赤)

6.9%

激熱であります(金)

88.3%

 

 

箱・メガホンが赤、そして金セリフなら激アツだ。

 

 

【シロバーエサの時間予告】

シロバーエサの時間予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

0.2%

チャンスアップ

デフォルト

0.1%

紙が赤い

50.1%

帽子表示内容

ガセ以上、ガセ未満

0.1%

いっぱいテンパイ

0.3%

成行きの継続

5.0%

それとなく変化

13.0%

普通とはいいがたい(赤)

6.9%

亜熱帯サウナ(金)

88.3%

 

 

シロバーにあげる紙が赤い、もしくは帽子に「亜熱帯サウナ」と書かれていれば激アツだ。

 

 

【パーン笛の音予告】

パーン笛の音予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

0.2%

チャンスアップ

デフォルト

0.1%

シャッターに文字

50.1%

セリフ

言葉で言ってくれないと

わからないです

0.1%

いやリーチって

ちゃんと言いましょう?

0.3%

いや続くって

ちゃんと言いましょう?

5.0%

いや変化って

ちゃんと言いましょう?

13.0%

いや出撃って

ちゃんと言いましょう?(赤)

6.9%

いや激アツって

ちゃんと言いましょう?(金)

88.3%

 

 

シャッターに文字が描かれていれば大チャンス。またパーンが激アツを告げれば、信頼度は9割近くにまで上昇する。

 

 

【第8ミーティング予告】

第8ミーティング予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

0.2%

チャンスアップ

デフォルト

0.1%

壁に資料

50.1%

キャラ

アーサー

0.1%

シンラ

5.0%

マキ

13.0%

火縄(赤)

6.9%

アイリス(金)

88.3%

 

 

壁に貼られている資料が赤ければチャンス。またアイリス登場で激アツだ。

 

 

【あいつらは本物だ予告】

あいつらは本物だ予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

0.2%

チャンスアップ

デフォルト

0.1%

火華がモジモジしている

50.1%

キャラ

マキ

0.1%

ヴァルカン&シンラ

0.3%

デフォルメ3人

+継続アイコン

5.0%

デフォルメ3人

+変化アイコン

13.0%

デフォルメ5人(赤)

6.9%

桜備以外第8全員(金)

88.3%

 

 

火華がモジモジする仕草を見せればチャンス。また桜備以外の第8特殊消防隊全員が登場すれば信頼度約88%だ。

 

 

【紅丸風呂予告】

紅丸風呂予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

0.2%

チャンスアップ

デフォルト

0.1%

月が赤い

50.1%

セリフ

はァァァ

0.1%

そろそろ始めるか

0.3%

まだ続くみてェだな

5.0%

変わるみてェだな

13.0%

面白そうじゃねェか(赤)

6.9%

せいぜい期待しとけ(金)

88.3%

 

 

赤い月の出現や、紅丸の「せいぜい期待しとけ」は大チャンスだ。

 

 

【ステンドグラスシルエット予告】

ステンドグラスシルエット予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

2.0%

チャンスアップ

デフォルト

1.0%

14.7%

キャラ

タマキ

0.9%

アーサー

1.0%

マキ

1.0%

シンラ

1.0%

桜備

0.9%

アイリス

60.0%

タマキ・防火服(青線)

13.5%

アーサー・防火服(青線)

14.4%

マキ・防火服(青線)

13.9%

シンラ・防火服(青線)

14.4%

桜備・防火服(青線)

14.1%

アイリス・修道服(青線)

63.7%

 

 

防火服キャラの出現でチャンス。アイリスならどちらの服でも高信頼度となる。

 

 

【セリフ予告】

セリフ予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

0.1%

セリフ

デフォルト

0.1%

17.8%

 

 

キャラの種類よりもセリフの帯色のほうが重要で、赤ならチャンスとなる。

 

 

【FIRE FORCE予告】

FIRE FORCE予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

0.5%

導入

デフォルト

0.2%

17.8%

結果

デフォルト

0.7%

17.8%

 

 

こちらもキャラ不問で文字色が重要。赤なら高信頼度だ。

 

 

【ジョーカー助言予告】

ジョーカー助言予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

2.6%

成功時

「継続」

17.7%

「出動」

14.9%

「炎上」

37.6%

「エピソード」

38.1%

「激熱」

85.2%

「FEVER」

大当り濃厚

 

 

演出成功時の文字は「激熱」に期待すべし!

 

 

【現場急行予告】

現場急行予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

1.6%

出動

マッチボックスのみ

4.2%

シンラ・防火服(青線)

21.3%

紅丸

51.1%

マッチボックス

デフォルト

4.1%

赤色灯点灯

25.8%

キャラ

一般消防官

0.1%

119

13.9%

ジョーカー

22.4%

ヴァルカン

12.2%

シンラ

20.4%

桜備

10.6%

テンペ

31.3%

大“焰ビト”

39.2%

鬼の“焰ビト”

48.4%

超巨大“焰ビト”

68.6%

一柱目

33.5%

バーンズ

44.7%

カロン

69.9%

 

 

出動するのは紅丸なら大チャンス。登場キャラは超巨大“焰ビト”やカロンなら激アツだ。

 

 

【俺の名はアーサーボイル予告】

俺の名はアーサーボイル予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

0.8%

結果

ふっ

0.1%

継続だ!

7.0%

騎士だ!

0.5%

円卓の騎士だ!

7.1%

ジョブチェンジだ!

13.0%

騎士王だ!(赤)

27.2%

騎士侍だ!(赤)

16.4%

侍騎士だ!(金)

大当り濃厚

 

 

【黒の女予告】

黒の女予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

0.5%

結果

楽園を守って…

0.1%

守り続けて…

7.0%

さぁ始めて…

0.2%

好機を与えることも…

5.4%

変わるはずです…

13.0%

加護をあなたに…

17.4%

“異界”(アドラ)の

気配…

21.0%

お願い…

大当り濃厚

 

 

【次回予告】

次回予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

82.6%

ボタン

デフォルト

78.6%

炎ボタン

大当り濃厚

デカボタン

違和感ボタン

内容

核心

82.3%

新鋭の絆

85.6%

浅草の太陽

89.9%

第8特殊消防隊、出動

92.5%

狂気の炎

75.1%

燃ゆる過去

80.3%

火中模索

90.6%

 

 

発生した時点で激アツで、どのリーチに発展しても大当りは目前だ。ボタンがデフォルト以外なら大当り濃厚!

 

 

【紅丸登場あおり予告】

紅丸登場あおり予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

59.8%

成功時

文字

デフォルト

60.0%

89.2%

 

 

最終的に背景の月が発光して紅丸が登場すれば成功。成功時の文字色が金なら激アツ!

 

 

【群予告】

群予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

90.9%

 

リーチ後予告(その他)

 

【リーチライン予告】

リーチライン予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

3.2%

ライン

デフォルト

0.9%

青線

20.4%

青線・強アクション

40.2%

青線・強アクション

+青炎

大当り濃厚

 

 

テンパイ時に図柄キャラの服装が変わればチャンス到来。キャラが1つになる「強アクション」がともなえば、さらに信頼度アップだ。

 

 

【炎上予告】

炎上予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

42.5%

文字

デフォルト

41.9%

大当り濃厚

 

 

発展先のSPリーチに対応したキャラが出現する予告。文字が金なら超激アツとなる。

 

 

【リーチ後キャラフラッシュ予告】

リーチ後キャラフラッシュ予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

43.8%

ボタン

デフォルト

41.5%

大当り濃厚

キャラ

シンラ

37.3%

アーサー

38.3%

アイリス

89.2%

紅丸

48.1%

シンラ・チャンス

81.8%

アーサー・チャンス

81.8%

アイリス・チャンス

94.6%

紅丸・チャンス

91.8%

 

 

リーチ後のボタンPUSHでキャラフラッシュが発生すれば好機。色付きならチャンスパターンで、信頼度が倍増する。アイリスは色の有無を問わず激アツだ。

 

 

【リーチ後ロゴランプ予告】

リーチ後ロゴランプ予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

6.3%

ランプ

5.4%

38.0%

89.3%

 

 

リーチ後、液晶周囲のランプが点灯する予告。赤ランプでチャンス、金ランプなら激アツ!

 

 

【エピソード発展あおり予告】

エピソード発展あおり予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

8.0%

結果

ガセ

4.3%

成功

26.4%

 

 

【SP発展演出】

 

 

シンラ役物が落下してSPリーチに発展する演出。その際の背景に紫エフェクトが発生すれば、エピソードSP発展が濃厚となるぞ。

 

 

ノーマルリーチ

 

ノーマルリーチ 信頼度

パターン

信頼度

トータル

3.2%

ノーマル

2.8%

ルーレット

7.9%

炎上

42.9%

 

 

ノーマルリーチは3種類。背景が燃え上がる炎上パターンは高信頼度だ。

 

 

【ノーマル(デフォルト)】

 

 

【ルーレット】

 

 

【炎上】

 

 

ロングリーチ

 

ロングリーチ 信頼度

パターン

信頼度

プロローグ

8.4%

消防官の戦い(おとこのたたかい)

8.1%

インカ

8.1%

 

 

ロングリーチは3種類あり、ノーマルリーチハズレ直後に発展する。エフェクト・カレンダーなどのキャラ固有演出で、赤チャンスアップが発生すれば大チャンスだ。

 

 

【プロローグ】

[ロングリーチ]プロローグ 信頼度

パターン

信頼度

エフェクト

5.6%

45.3%

テロップ

5.6%

45.3%

あおり

図柄・アイコン

デフォルト

8.0%

すべて炎上

大当り濃厚

すべてエピソード

すべて連続

すべて“火災旋風”

すべて“聖陽の影”

 

 

【消防官の戦い(おとこのたたかい)】

[ロングリーチ]

消防官の戦い(おとこのたたかい) 信頼度

パターン

信頼度

カレンダー

デフォルト

5.4%

45.3%

テロップ

5.4%

45.3%

あおり

図柄・アイコン

デフォルト

7.9%

すべて炎上

大当り濃厚

すべてエピソード

すべて連続

すべて“火災旋風”

すべて“聖陽の影”

 

 

【インカ】

[ロングリーチ]インカ 信頼度

パターン

信頼度

線をなぞる色

デフォルト

5.4%

45.3%

テロップ

5.4%

45.3%

あおり

図柄・アイコン

デフォルト

7.9%

すべて炎上

大当り濃厚

すべてエピソード

すべて連続

すべて“火災旋風”

すべて“聖陽の影”

 

 

キャラリーチ

 

キャラリーチ 信頼度

パターン

信頼度

トータル

9.2%

キャラ

武久 火縄

8.0%

秋樽 桜備

8.0%

オグン・モンゴメリ

8.0%

シンラ&アーサー

17.8%

チャンスアップ詳細・シンラ&アーサー以外

パターン

信頼度

タイトル

デフォルト

5.2%

53.9%

テロップ

デフォルト

5.2%

53.9%

ルート

デフォルト

5.6%

発火

44.2%

発火ルート

移行あおり

なし

5.1%

あり

12.5%

発火ルート

カットイン

デフォルト

33.5%

53.1%

大当り濃厚

チャンスアップ詳細・シンラ&アーサー

パターン

信頼度

タイトル

デフォルト

12.4%

57.4%

テロップ

デフォルト

12.4%

57.4%

ルート

デフォルト

13.6%

発火

44.2%

発火ルート

移行あおり

なし

12.7%

あり

24.1%

発火ルート

カットイン

デフォルト

33.5%

53.1%

大当り濃厚

 

 

シンラ&アーサーの登場ならチャンス到来。赤チャンスアップの発生で信頼度が急上昇し、金パターンの発生なら大当り濃厚となる。

 

 

【武久 火縄】

 

 

【秋樽 桜備】

 

 

【オグン・モンゴメリ】

 

 

【シンラ&アーサー】

 

 

119チャンス

 

119チャンス 信頼度

パターン

信頼度

トータル

18.2%

タイトル

(背景)

デフォルト

15.6%

50.3%

カード

水色

14.5%

14.5%

オレンジ

14.5%

ピンク

14.5%

52.3%

8.9%

大当り濃厚

 

 

カードをめくり、その後の展開を決定する。タイトルが赤ならチャンスアップ。またカード自体の色でも信頼度が異なり赤なら大チャンス、紫は成功すれば激アツ、金は超激アツだ。

 

 

“火災旋風”

 

“火災旋風” 信頼度

パターン

信頼度

トータル

20.5%

テロップ

デフォルト

15.7%

46.8%

背景キャラ

カリム

37.0%

ターゲットスコープ

37.0%

背景キャラ+

ターゲットスコープ

カリム+赤(複合)

71.4%

サイレン役物

エフェクト

デフォルト

15.7%

46.8%

キャラフラッシュ

なし

18.9%

大当り濃厚

ボタン

デフォルト

18.9%

炎ボタン

大当り濃厚

デカボタン

違和感ボタン

ラートムボタン

大当り

&炎上バトルモード濃厚

 

 

赤チャンスアップの出現で信頼度急上昇。また背景キャラ・カリムとターゲットスコープ・赤が複合すれば信頼度70%超えとなる。

 

 

“聖陽の影”

 

“聖陽の影” 後半発展時信頼度

パターン

信頼度(後半発展時)

トータル

32.0%

ルート

ジョーカー

24.1%

紅丸

48.2%

 

 

こちらも赤パターン発生で信頼度アップ。またジョーカーがタバコを投げたあとに、紅丸ルートに発展すれば大チャンスだ。

 

 

【発展あおり(紅Jあおり予告)】

紅Jあおり予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

1.3%

白黒

1.2%

カラー

12.6%

 

 

【ジョーカールート】

[“聖陽の影”]

ジョーカールート 後半発展時信頼度

パターン

信頼度(後半発展時)

タイトル

21.8%

66.0%

テロップ

21.8%

66.0%

発展あおり時

チャンスアップ

デフォルト

22.3%

書類が多い&赤

大当り濃厚

ルート分岐前

チャンスアップ

デフォルト

21.8%

背景にバーンズがいる

66.0%

ジョーカー固有

チャンスアップ

デフォルト

21.8%

トランプの中に

ジョーカーがある

66.0%

最終あおり前

カットイン

デフォルト

21.3%

赤炎

66.0%

金炎

大当り濃厚

ボタン

デフォルト

21.3%

炎ボタン

大当り濃厚

デカボタン

違和感ボタン

ラートムボタン

大当り

&炎上バトルモード濃厚

 

 

【紅丸ルート】

[“聖陽の影”]

紅丸ルート 後半発展時信頼度

パターン

信頼度(後半発展時)

タイトル

47.4%

86.6%

テロップ

47.4%

86.6%

発展あおり時

チャンスアップ

デフォルト

48.2%

書類が多い&赤

48.2%

ルート分岐前

チャンスアップ

デフォルト

47.4%

背景にバーンズがいる

86.6%

ジョーカー固有

チャンスアップ

デフォルト

47.4%

背景に纏が何本もある

86.6%

最終あおり前

カットイン

デフォルト

46.6%

赤炎

86.6%

金炎

大当り濃厚

ボタン

デフォルト

44.9%

炎ボタン

大当り濃厚

デカボタン

違和感ボタン

ラートムボタン

大当り

&炎上バトルモード濃厚

 

 

“焰ビト”鎮魂SPリーチ

 

“焰ビト”鎮魂SPリーチ 信頼度

パターン

信頼度

トータル

42.5%

“焰ビト”テンペを鎮魂せよ!

30.7%

大“焰ビト”を鎮魂せよ!

38.6%

新門 紅丸VS鬼の“焰ビト”

47.6%

超巨大“焰ビト”を鎮魂せよ!

67.5%

 

 

4種類あり、大当り占有率がダントツで高いリーチ系統だ。上でも紹介した超巨大“焰ビト”を鎮魂せよ!なら大チャンスとなる。

 

タイトルやテロップは赤パターン発生で、眼光はキャラの顔がアップになれば信頼度上昇。背景にキャラが通過する固有チャンスアップは、いずれも激アツだ。

 

また炎炎ノ炎ニ帰セ演出(浅草の破壊王演出)が発生すればどのリーチも一転、灼熱となり大当りが急接近する。

 

 

【炎炎ノ炎ニ帰セ演出(浅草の破壊王演出)】

[“焰ビト”鎮魂SPリーチ]

炎炎ノ炎ニ帰セ演出(浅草の破壊王演出) 信頼度

パターン

信頼度

“焰ビト”テンペを

鎮魂せよ!

炎炎ノ炎ニ帰セなし

18.3%

炎炎ノ炎ニ帰セ発生

81.4%

あおり時ボタンバイブ

大当り濃厚

大“焰ビト”を

鎮魂せよ!

炎炎ノ炎ニ帰セなし

24.1%

炎炎ノ炎ニ帰セ発生

86.0%

あおり時ボタンバイブ

大当り濃厚

新門 紅丸

VS鬼の“焰ビト”

浅草の破壊王なし

34.7%

浅草の破壊王発生

89.0%

あおり時ボタンバイブ

大当り濃厚

超巨大“焰ビト”を

鎮魂せよ!

炎炎ノ炎ニ帰セなし

51.2%

炎炎ノ炎ニ帰セ発生

95.0%

あおり時ボタンバイブ

大当り濃厚

 

 

【“焰ビト”テンペを鎮魂せよ!】

[“焰ビト”鎮魂SPリーチ]

“焰ビト”テンペを鎮魂せよ! 信頼度

パターン

信頼度

タイトル

24.8%

55.7%

テロップ

25.1%

42.9%

眼光

なし

23.2%

デフォルト

33.6%

顔アップ

68.0%

夢夢ちゃん

大当り

&炎上バトルモード濃厚

固有

チャンスアップ

背景にスコップ

57.7%

炎炎ノ炎ニ帰セ演出 非発生or発生時詳細

パターン

非発生時

発生時

タイトル

13.1%

79.2%

43.4%

87.2%

テロップ

13.9%

78.5%

28.9%

85.7%

眼光

なし

12.7%

73.9%

デフォルト

20.5%

81.4%

顔アップ

55.9%

91.1%

夢夢ちゃん

大当り

&炎上バトルモード濃厚

大当り

&炎上バトルモード濃厚

固有

チャンスアップ

背景にスコップ

40.6%

92.7%

カットイン

デフォルト

10.6%

33.0%

大当り濃厚

文字

デフォルト

77.5%

大当り濃厚

V-コントローラー

デフォルト

78.1%

青線

大当り

&炎上バトルモード濃厚

 

 

【大“焰ビト”を鎮魂せよ!】

[“焰ビト”鎮魂SPリーチ]

大“焰ビト”を鎮魂せよ! 信頼度

パターン

信頼度

タイトル

31.7%

64.2%

テロップ

32.1%

51.7%

眼光

なし

30.1%

デフォルト

41.9%

顔アップ

75.2%

夢夢ちゃん

大当り

&炎上バトルモード濃厚

固有

チャンスアップ

マッチボックス

通過

66.0%

炎炎ノ炎ニ帰セ演出 非発生or発生時詳細

パターン

非発生時

発生時

タイトル

17.5%

84.2%

52.2%

90.6%

テロップ

18.5%

83.7%

36.6%

89.4%

眼光

なし

17.3%

80.2%

デフォルト

26.9%

86.2%

顔アップ

64.4%

93.6%

夢夢ちゃん

大当り

&炎上バトルモード濃厚

大当り

&炎上バトルモード濃厚

固有

チャンスアップ

マッチボックス

通過

49.3%

94.7%

カットイン

デフォルト

14.2%

41.1%

大当り濃厚

文字

デフォルト

83.0%

大当り濃厚

V-コントローラー

デフォルト

83.6%

青線

大当り

&炎上バトルモード濃厚

 

 

【新門 紅丸VS鬼の“焰ビト”】

[“焰ビト”鎮魂SPリーチ]

新門 紅丸VS鬼の“焰ビト” 信頼度

パターン

信頼度

タイトル

39.6%

73.0%

テロップ

40.6%

60.8%

眼光

なし

38.2%

デフォルト

50.1%

顔アップ

72.9%

夢夢ちゃん

大当り

&炎上バトルモード濃厚

固有

チャンスアップ

背景に紺炉

73.5%

浅草の破壊王演出 非発生or発生時詳細

パターン

非発生時

発生時

タイトル

26.3%

87.3%

64.4%

93.0%

テロップ

27.7%

87.2%

48.9%

91.7%

眼光

なし

26.1%

81.3%

デフォルト

37.4%

87.0%

顔アップ

63.9%

94.0%

夢夢ちゃん

大当り

&炎上バトルモード濃厚

大当り

&炎上バトルモード濃厚

固有

チャンスアップ

背景に紺炉

61.7%

94.9%

カットイン

デフォルト

21.9%

53.7%

大当り濃厚

文字

デフォルト

84.0%

大当り濃厚

V-コントローラー

デフォルト

84.6%

青線

大当り

&炎上バトルモード濃厚

 

 

【超巨大“焰ビト”を鎮魂せよ!】

[“焰ビト”鎮魂SPリーチ]

超巨大“焰ビト”を鎮魂せよ! 信頼度

パターン

信頼度

タイトル

60.3%

85.7%

テロップ

61.1%

77.8%

眼光

なし

56.9%

デフォルト

68.0%

顔アップ

84.8%

夢夢ちゃん

大当り

&炎上バトルモード濃厚

固有

チャンスアップ

背景に

ハウメア&カロン

86.3%

炎炎ノ炎ニ帰セ演出 非発生or発生時詳細

パターン

非発生時

発生時

タイトル

41.5%

94.6%

77.9%

94.9%

テロップ

43.2%

94.5%

65.3%

94.9%

眼光

なし

39.9%

88.3%

デフォルト

52.9%

92.1%

顔アップ

76.9%

94.9%

夢夢ちゃん

大当り

&炎上バトルモード濃厚

大当り

&炎上バトルモード濃厚

固有

チャンスアップ

背景に

ハウメア&カロン

75.9%

94.9%

カットイン

デフォルト

36.0%

69.4%

大当り濃厚

文字

デフォルト

90.2%

大当り濃厚

V-コントローラー

デフォルト

90.5%

青線

大当り

&炎上バトルモード濃厚

 

 

エピソードSPリーチ

 

エピソードSPリーチ 信頼度

パターン

信頼度

トータル

40.2%

狂気の炎

30.0%

燃ゆる過去

40.1%

火中模索

66.8%

 

 

エピソードは全3種類。当然ながら固有チャンスアップはエピソードごとに異なるので、下記を参照して把握しておこう。

 

 

【狂気の炎】

[エピソードSPリーチ]狂気の炎 信頼度

パターン

信頼度

テロップ

28.1%

38.8%

固有

チャンスアップ

背景に

オグン&パーン

46.2%

“騎士拳”

27.8%

“騎士頭”

55.0%

最終あおり直前

チャンスアップ

なし

28.5%

発生

大当り濃厚

 

 

【燃ゆる過去】

[エピソードSPリーチ]燃ゆる過去 信頼度

パターン

信頼度

テロップ

37.6%

50.4%

固有

チャンスアップ

前半・背景に

オニャンゴ&アサコ

58.1%

後半・シンラの炎が赤

66.7%

最終あおり直前

チャンスアップ

なし

38.2%

発生

大当り濃厚

 

 

【火中模索】

[エピソードSPリーチ]火中模索 信頼度

パターン

信頼度

テロップ

64.2%

75.9%

固有

チャンスアップ

前半・背景にインカ

81.3%

後半・背景が赤

86.4%

最終あおり直前

チャンスアップ

なし

64.8%

発生

大当り濃厚

 

 

全回転リーチ

 

全回転リーチ 信頼度

トータル信頼度

大当り

&炎上バトルモード濃厚

 

 

変動中のブラックアウトなどから発展する。大当りはもちろんのこと、LTである炎上バトルモード突入までも濃厚となる、嬉しいリーチだ。

 

 

図柄の特徴

 

図柄 信頼度

パターン

信頼度

3図柄

77.8%

7図柄

大当り

&炎上バトルモード濃厚

8図柄

42.2%

 

図柄 演出法則

[3図柄]

当たれば炎上バトルモード濃厚

[8図柄]

強SPリーチ発展濃厚

(“火災旋風”・“聖陽の影”・“焰ビト”鎮魂SP・エピソードSP)

 

 

8図柄テンパイは強SPリーチ発展が濃厚となる。3図柄テンパイは激アツで、大当りすれば炎上バトルモード突入濃厚だ。7図柄テンパイなら大当りと炎上バトルモード突入が約束されるので、その後の展開を見守ろう!

 

 

大当り濃厚パターン

 

大当り濃厚パターン

隠しランプ予告

消防官カットイン予告・力コブラ

プスメラ保留変化予告・花

背景変化予告・ひまわり

チャンス目停止予告・845or829or116or178or948or314or399

ジョーカー助言予告・FEVER

UIキャラアクション予告・77%アイコン

炎上予告・金文字

ロングリーチ・すべてのアイコンが同一

キャラリーチ・金カットイン

119チャンス・金カードor同色出現

“焰ビト”鎮魂SPリーチ・金カットイン

炎炎ノ炎ニ帰セ演出・金文字or青線V-コントローラー

次回予告での発展先矛盾

 

炎上バトルモード突入大当り濃厚パターン

3図柄or7図柄で大当り

復活演出

保留変化予告・夢夢orENNENN保留点灯

チャンス目停止予告・394

UIキャラアクション予告・夢夢アイコン

“焰ビト”鎮魂SPリーチ・夢夢(眼光チャンスアップ)

全回転リーチ

V-フラッシュ

 

 

通常時の演出で、大当りや炎上バトルモード突入が濃厚となるパターンはコチラ。覚えておけば、周りのプレイヤーよりひと足はやくガッツポーズができるぞ。

 

 

[炎上バトルモード]予告

 

キャラ共通

 

【保留変化予告(カスタム設定時)】

保留変化予告(カスタム設定時) 信頼度

パターン

信頼度

デフォルト

28.3%

点滅保留

50.1%

チャンス保留

大当り濃厚

キャラ保留

夢夢保留

超炎上BURST濃厚

「バトル発展で!?」

21.2%

「絆だ!」

大当り濃厚

「破壊王」

「バトル勝利で!?」

超炎上BURST濃厚

「超炎上BURST」

“焰ビト”保留

45.7%

 

 

炎上バトルモード中は基本的に保留が出現しない。カスタム設定時のみ表示されるので、これらの演出が見たい場合は設定してみよう。

 

点滅保留や“焰ビト”保留の出現で、約半数が大当りとなる。そのほか「バトル勝利で!?」など、超炎上BURSTを示唆するものもあるので注目だ。

 

 

【入賞時キャラフラッシュ予告】

入賞時キャラフラッシュ予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

89.0%

フラッシュ

88.3%

大当り濃厚

超炎上BURST濃厚

 

 

 

【変動開始時予告】

変動開始時予告 信頼度

パターン

信頼度

サイレン可動予告

トータル

大当り濃厚

エフェクト・白

エフェクト・赤

エフェクト・虹

超炎上BURST濃厚

ロゴ役物予告

トータル

大当り濃厚

小落下(白)

大落下(赤)

小落下から大落下

超炎上BURST濃厚

枠フラッシュ予告

トータル

83.9%

枠ランプ・白

76.5%

枠ランプ・青

86.6%

枠ランプ・緑

91.2%

枠ランプ・赤

大当り濃厚

図柄アクション予告

トータル

92.0%

発光

91.3%

拡大

91.3%

超炎上BURST濃厚

 

 

変動開始時の予告はサイレンやロゴなどの役物演出や、画面下部の図柄のアクションなど多彩。いずれも発生した時点で高信頼度、もしくは大当り濃厚だ。

 

 

【セリフアクション予告】

セリフアクション予告 信頼度(バトル発展時)

パターン

信頼度

トータル

66.2%

セリフ

デフォルト

63.7%

大当り濃厚

 

 

【眼光カットインSU予告】

眼光カットインSU予告 信頼度(バトル発展時)

パターン

信頼度

トータル

66.2%

段階

SU1

54.4%

SU2

68.1%

SU3

89.9%

 

 

キャラが全画面表示されれば3段階目で、信頼度約90%と激アツだ。

 

 

【限界の限界を超えた炎予告】

限界の限界を超えた炎予告 信頼度

トータル信頼度

超炎上BURST濃厚

 

 

【シンラ役物小落下予告】

シンラ役物小落下予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

大当り濃厚

エフェクト

デフォルト

超炎上BURST濃厚

 

 

【炎炎フラッシュ予告】

炎炎フラッシュ予告 信頼度

トータル信頼度

大当り濃厚

 

 

【レバブル予告】

レバブル予告 信頼度

トータル信頼度

大当り濃厚

 

レバブル予告 発生タイミング

変動開始時・変動開始5秒後・テンパイ時

敵登場~バトル中・リザルト表示前・リザルト表示中

 

 

【告知系予告】

告知系予告 信頼度

パターン

信頼度

入賞時青線フラッシュ予告

大当り濃厚

V-フラッシュ予告

超炎上BURST濃厚

隠しランプ予告

大当り濃厚

 

 

シンラ選択時

 

【入賞時ボイス予告(液晶表示なし)】

入賞時ボイス予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

81.1%

ボイス

集中しろ

78.7%

ただ速く!!

大当り濃厚

任せろ!

“悪魔の型(コルナ)”ァァァァアア!!

超炎上BURST濃厚

 

 

【敵キャラリンク予告】

敵キャラリンク予告 信頼度

パターン

信頼度

ハウメア・カロン・Dr.ジョヴァンニ・フレイル

59.9%

ハウメア・カロン・Dr.ジョヴァンニ・不在

69.3%

ハウメア・カロン・不在・フレイル

69.4%

ハウメア・不在・Dr.ジョヴァンニ・フレイル

74.3%

不在・カロン・Dr.ジョヴァンニ・フレイル

81.8%

ハウメア・カロン・不在・不在

64.5%

ハウメア・不在・Dr.ジョヴァンニ・不在

69.5%

ハウメア・不在・不在・フレイル

69.7%

不在・カロン・Dr.ジョヴァンニ・不在

73.4%

不在・カロン・不在・フレイル

74.9%

不在・不在・Dr.ジョヴァンニ・フレイル

85.6%

ハウメア・不在・不在・不在

大当り濃厚

不在・カロン・不在・不在

不在・不在・Dr.ジョヴァンニ・不在

不在・不在・不在・フレイル

 

 

表示されるキャラのパターンで信頼度が変化する。キャラが少ないほど信頼度が高くなり、単体で登場すれば大当り濃厚だ。

 

 

【俺の炎は…予告】

俺の炎は…予告 信頼度(バトル発展時)

パターン

信頼度

トータル

75.4%

セリフ

まだ消えちゃいない!

71.8%

人を護る炎だー!

86.3%

激熱だー!

大当り濃厚

限界を超える炎だ!

超炎上BURST濃厚

 

 

アーサー選択時

 

【入賞時ボイス予告(液晶表示なし)】

入賞時ボイス予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

81.1%

ボイス

見切った!

78.7%

ハイヨーーーーーー!

大当り濃厚

やりすぎで丁度いい!

覚醒の時を迎えるのだ

超炎上BURST濃厚

 

 

【騎士王だ予告】

騎士王だ予告 信頼度(バトル発展時)

パターン

信頼度

トータル

72.7%

テンパイ時

ボイス

ふッ

68.0%

騎士王だ!

85.8%

騎士侍!いや侍騎士だ!

大当り濃厚

伝説の騎士だ!!

 

 

【菩薩の域予告】

菩薩の域予告 信頼度(バトル発展時)

パターン

信頼度

トータル

75.4%

セリフ

解脱…俺の心は

もう読めない

71.4%

我が太刀筋に

一切の迷い無し

大当り濃厚

俺の剣は

菩薩の域に達した

これが

“涅槃”必殺の一撃だ

超炎上BURST濃厚

 

 

タマキ選択時

 

【入賞時ボイス予告(液晶表示なし)】

入賞時ボイス予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

81.1%

ボイス

諦めねェ!

78.9%

負っけるかァアア!

大当り濃厚

このチャンスは逃さねェ!

ラッキーすぎるぅう!

超炎上BURST濃厚

 

 

【掛合い予告】

掛合い予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

64.8%

文字

デフォルト

64.5%

大当り濃厚

 

 

【敵キャラ登場あおり予告】

敵キャラ登場あおり予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

75.4%

キャラ

(様子)

アサルト

(落ち着く)

73.3%

身じろぎするアサルト

(両手であたふた)

84.7%

失神アサルト

(片手であたふた)

大当り濃厚

 

 

紅丸選択時

 

【入賞時ボイス予告(液晶表示なし)】

入賞時ボイス予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

81.1%

ボイス

やってやらァ!

78.3%

俺の喧嘩が

買えねェってのか?

大当り濃厚

限界を超えやがったな

このために

頑張ったんだろ

超炎上BURST濃厚

 

 

【纏文字予告】

纏文字予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

72.7%

文字

喧嘩上等

67.7%

煉合消防官

72.1%

浅草の破壊王

大当り濃厚

最強の消防官

ふぃーばー

超炎上BURST濃厚

 

 

表示される文字に注目。「浅草の破壊王」や「最強の消防官」は大当り濃厚、「ふぃーばー」なら超炎上BURST濃厚だ。

 

 

【喧嘩予告】

喧嘩予告 信頼度(バトル発展時)

パターン

信頼度

トータル

75.4%

導入時

セリフ

俺はただ喧嘩をしに

来たんだよ

74.5%

その喧嘩、俺も混ぜてくれ。面白そうだ

大当り濃厚

火事と喧嘩は

江戸の華ってか?

発展前演技

新門紅丸が

相手してやるッ!

71.7%

てめェら全員

ぶっ潰してやらァ!!

大当り濃厚

浅草の破壊王…

とくと拝みな!

 

 

テンパイあおり前とテンパイ成功後にセリフが出現。赤や金の文字なら大当り濃厚となる。

 

 

[炎上バトルモード]リーチ1

 

キャラ共通

 

【突発当り】

突発当り 信頼度

トータル信頼度

大当り濃厚

 

 

【“焰ビト”強襲】

“焰ビト”強襲 信頼度

パターン

信頼度

トータル

40.3%

キャラ

フラッシュ

デフォルト

大当り濃厚

ボタン

デフォルト

37.8%

炎ボタン

大当り濃厚

デカボタン

違和感ボタン

青線V-コントローラー

超炎上BURST濃厚

 

 

“焰ビト”登場から図柄がテンパイすれば発展。転落する心配がないので、大当り濃厚のチャンスアップ出現を祈りながら見守ろう。

 

 

【敵登場タイミング当り】

敵登場タイミング当り 信頼度

トータル信頼度

大当り濃厚

 

 

シンラ選択時

 

対戦相手 信頼度

パターン

信頼度

トータル

4個

93.2%

5個

大当り濃厚

ハウメア

トータル

58.4%

星・2個

57.1%

星・4個

89.4%

星・5個

大当り濃厚

カロン

トータル

66.7%

星・2.5個

65.1%

星・4個

89.4%

星・5個

大当り濃厚

Dr.ジョヴァンニ

トータル

80.6%

星・3個

79.6%

星・4個

89.4%

星・5個

大当り濃厚

フレイル

トータル

95.0%

星・4個

94.6%

星・5個

大当り濃厚

 

 

シンラの対戦相手は4人。Dr.ジョヴァンニとフレイルなら勝利は目の前だ。どのキャラが相手でも星・5個なら大当り濃厚。青線V-コントローラーとショウ援護は超炎上BURST濃厚だ!

 

 

【バトルの展開】

 

 

敵攻撃は弱なら大チャンス。強攻撃の場合もキャラフラッシュやロゴ落下などの発生で勝利は確実なものになる。また様々なタイミングで仲間が参戦すれば勝利濃厚だ。

 

 

【ハウメア】

[ハウメア]バトル展開 信頼度

パターン

信頼度

先制あおり

デフォルト

52.9%

炎・敵→敵

大当り濃厚

炎・敵→味方

炎・味方→敵

83.7%

炎・味方→味方

大当り濃厚

敵攻撃

75.8%

39.5%

当落分岐

ボタン

すべてデフォルト

51.5%

炎ボタン

大当り濃厚

デカボタン

違和感ボタン

青線V-コントローラー

キャラ

フラッシュ

なし

57.8%

大当り濃厚

ロゴ役物

なし

57.3%

小落下(白)

大当り濃厚

大落下(赤)

小落下から大落下

仲間参戦

アーサー乱入

桜備援護

ショウ援護

 

 

【カロン】

[カロン]バトル展開 信頼度

パターン

信頼度

先制あおり

デフォルト

61.8%

炎・敵→敵

大当り濃厚

炎・敵→味方

炎・味方→敵

88.1%

炎・味方→味方

大当り濃厚

敵攻撃

81.8%

47.6%

当落分岐

ボタン

すべてデフォルト

60.5%

炎ボタン

大当り濃厚

デカボタン

違和感ボタン

青線V-コントローラー

キャラ

フラッシュ

なし

66.1%

大当り濃厚

ロゴ役物

なし

65.6%

小落下(白)

大当り濃厚

大落下(赤)

小落下から大落下

仲間参戦

アーサー乱入

桜備援護

ショウ援護

 

 

【Dr.ジョヴァンニ】

[Dr.ジョヴァンニ]バトル展開 信頼度

パターン

信頼度

先制あおり

デフォルト

77.0%

炎・敵→敵

大当り濃厚

炎・敵→味方

炎・味方→敵

94.2%

炎・味方→味方

大当り濃厚

敵攻撃

90.7%

63.0%

当落分岐

ボタン

すべてデフォルト

76.0%

炎ボタン

大当り濃厚

デカボタン

違和感ボタン

青線V-コントローラー

キャラ

フラッシュ

なし

80.2%

大当り濃厚

ロゴ役物

なし

79.8%

小落下(白)

大当り濃厚

大落下(赤)

小落下から大落下

仲間参戦

アーサー乱入

桜備援護

ショウ援護

 

 

【フレイル】

[フレイル]バトル展開 信頼度

パターン

信頼度

先制あおり

デフォルト

93.9%

炎・敵→敵

大当り濃厚

炎・敵→味方

炎・味方→敵

炎・味方→味方

敵攻撃

88.1%

当落分岐

ボタン

すべてデフォルト

93.8%

炎ボタン

大当り濃厚

デカボタン

違和感ボタン

青線V-コントローラー

キャラ

フラッシュ

なし

94.9%

大当り濃厚

ロゴ役物

なし

94.8%

小落下(白)

大当り濃厚

大落下(赤)

小落下から大落下

仲間参戦

アーサー乱入

桜備援護

ショウ援護

 

 

アーサー選択時

 

対戦相手 信頼度

パターン

信頼度

トータル

4個

92.4%

5個

大当り濃厚

カロン

トータル

64.1%

星・2.5個

65.1%

星・4個

92.4%

星・5個

大当り濃厚

Dr.ジョヴァンニ

トータル

76.2%

星・3個

75.7%

星・4個

92.4%

星・5個

大当り濃厚

ハウメア

トータル

星・2→5個

 

 

アーサーの対戦相手は3人で、ハウメアなら負けはない。カロンとDr.ジョヴァンニは星・4個なら灼熱、5個なら大当り濃厚となる。

 

 

【バトルの展開】

 

 

シンラのバトルとは異なり、アーサーによる攻撃が続く。攻撃方法が決定したあとはボタンの一撃あおり、連打あおりの順で攻撃し、敵を撃破すれば大当りとなる。

 

文字が出現する攻撃なら大チャンスで、連打時の斬撃が多ければ信頼度上昇。またボタンアイコンがデフォルト以外なら大当り濃厚だ。

 

 

【カロン】

[カロン]バトル展開 信頼度

パターン

信頼度

先告知

なし

57.5%

発生

大当り濃厚

暗転時

シロバーボイス

なし

64.1%

発生

大当り濃厚

アーサー攻撃

通常斬撃

46.0%

“紫電一閃”

80.8%

“エクスカリバー”

大当り濃厚

一撃あおり

ボタン

デフォルト

57.8%

炎ボタン

大当り濃厚

デカボタン

違和感ボタン

青線V-コントローラー

ボタン連打

斬撃

デフォルト

43.8%

多め

64.0%

連打あおり

ボタン

デフォルト

39.8%

炎ボタン

大当り濃厚

青線V-コントローラー

ロゴ役物

なし

54.0%

小落下(白)

大当り濃厚

大落下(赤)

小落下から大落下

仲間参戦

火縄参戦

 

 

【Dr.ジョヴァンニ】

[Dr.ジョヴァンニ]バトル展開 信頼度

パターン

信頼度

先告知

なし

69.2%

発生

大当り濃厚

暗転時

シロバーボイス

なし

75.2%

発生

大当り濃厚

アーサー攻撃

通常斬撃

57.1%

“紫電一閃”

88.2%

“エクスカリバー”

大当り濃厚

一撃あおり

ボタン

デフォルト

69.5%

炎ボタン

大当り濃厚

デカボタン

違和感ボタン

青線V-コントローラー

ボタン連打

斬撃

デフォルト

50.8%

多め

72.1%

連打あおり

ボタン

デフォルト

49.5%

炎ボタン

大当り濃厚

青線V-コントローラー

ロゴ役物

なし

68.1%

小落下(白)

大当り濃厚

大落下(赤)

小落下から大落下

仲間参戦

火縄参戦

 

 

【ハウメア】

[ハウメア]バトル展開 信頼度

パターン

信頼度

先告知

なし

大当り濃厚

発生

暗転時

シロバーボイス

なし

発生

アーサー攻撃

通常斬撃

“紫電一閃”

“エクスカリバー”

一撃あおり

ボタン

デフォルト

炎ボタン

デカボタン

違和感ボタン

青線V-コントローラー

ボタン連打

斬撃

デフォルト

多め

連打あおり

ボタン

デフォルト

炎ボタン

青線V-コントローラー

ロゴ役物

なし

小落下(白)

大落下(赤)

小落下から大落下

仲間参戦

火縄参戦

 

 

[炎上バトルモード]リーチ2

 

タマキ選択時

 

対戦相手 信頼度

パターン

信頼度

トータル

4個

93.4%

5個

大当り濃厚

アサルト

(落ち着く)

トータル

68.4%

星・2個

67.2%

星・4個

93.5%

星・5個

大当り濃厚

身じろぎするアサルト

(両手であたふた)

トータル

81.6%

星・3個

80.2%

星・4個

93.1%

星・5個

大当り濃厚

失神アサルト

(片手であたふた)

トータル

星・5個

 

 

タマキの対戦相手はアサルトのみとなり、星の数のほかに、アサルトの様子によっても信頼度が変わる。身じろぎしていると灼熱で、失神なら大当り濃厚!

 

 

【バトルの展開】

タマキ攻撃 特徴

[デフォルト攻撃]

3回目の攻撃がデフォルトなら大当り濃厚

[スケベられ攻撃]

攻撃1回目or2回目でスケベられ発生ならチャンス

(攻撃3回目はスケベられがデフォルト)

 

 

攻撃あおりを3回おこない、成功すれば大当りとなる。デフォルト攻撃やスケベられが発生するタイミングによって信頼度が変化するのが特徴だ。

 

またV-コントローラーを引いて、告知が発生すれば大当り濃厚。告知が虹色なら超炎上BURST濃厚!

 

 

【アサルト(デフォルト)】

[アサルト]デフォルト 信頼度

パターン

信頼度

アサルト

表情

焦っている顔

50.8%

我慢している顔

83.7%

我慢の限界な顔

大当り濃厚

タマキ

攻撃

デフォルト

51.9%

スケベられ

54.4%

V-コントローラー

一発告知

エフェクト・金

大当り濃厚

エフェクト・虹

仲間参戦

マキ参戦

 

 

【身じろぎするアサルト】

[アサルト]身じろぎするアサルト 信頼度

パターン

信頼度

アサルト

表情

焦っている顔

68.2%

我慢している顔

92.1%

我慢の限界な顔

大当り濃厚

タマキ

攻撃

デフォルト

66.8%

スケベられ

69.7%

V-コントローラー

一発告知

エフェクト・金

大当り濃厚

エフェクト・虹

仲間参戦

マキ参戦

 

 

【失神アサルト】

[アサルト]失神アサルト 信頼度

パターン

信頼度

アサルト

表情

我慢の限界な顔

大当り濃厚

タマキ

攻撃

スケベられ

V-コントローラー

一発告知

エフェクト・金

エフェクト・虹

 

 

紅丸選択時

 

対戦相手 信頼度(一戦目・二戦目トータル)

パターン

信頼度

ハウメア(星2個)

55.8%

カロン(星2.5個)

59.4%

Dr.ジョヴァンニ(星3個)

70.0%

フレイル(星4個)

95.0%

組み合わせ(一戦目勝利・追撃を除く)

パターン

信頼度

ハウメア→ハウメア

大当り濃厚

ハウメア→カロン

33.3%

ハウメア→Dr.ジョヴァンニ

70.2%

ハウメア→フレイル

大当り濃厚

カロン→ハウメア

32.7%

カロン→カロン

大当り濃厚

カロン→Dr.ジョヴァンニ

65.6%

カロン→フレイル

大当り濃厚

Dr.ジョヴァンニ→ハウメア

37.0%

Dr.ジョヴァンニ→カロン

41.2%

Dr.ジョヴァンニ→Dr.ジョヴァンニ

大当り濃厚

Dr.ジョヴァンニ→フレイル

フレイル→ハウメア

91.8%

フレイル→カロン

90.6%

フレイル→Dr.ジョヴァンニ

94.1%

フレイル→フレイル

大当り濃厚

 

 

ほかの3人と異なり、勝利期待度の星の数が対戦相手ごとに固定されているのが特徴。フレイルなら9割以上が勝利に結びつく。また一戦目と二戦目で登場するキャラの組み合わせでも信頼度が変化するので、しっかり把握しておこう。一戦目と同じ相手が二戦目でも登場すれば大当り濃厚だ。

 

 

【バトルの展開】

敵登場前紅丸ボイス 信頼度

パターン

信頼度

一戦目

そこかァァ!

65.5%

よそ者が何してやがる!

71.9%

一瞬で決めてやるよ…

大当り濃厚

二戦目移行前

(一戦目後)

殺意を向ければ…

37.0%

神なんて…

55.0%

激熱とは…

大当り濃厚

二戦目

そこかァァ!

39.2%

よそ者が何してやがる!

51.0%

一瞬で決めてやるよ…

大当り濃厚

 

 

敵登場前紅丸ボイスは液晶表示がなく音声のみなので、上表を見て発生タイミングと内容を覚えておこう。

 

 

【ハウメア】

[ハウメア]バトル展開 タイミング別信頼度

パターン

一戦目

二戦目

トータル

62.9%

34.2%

紅丸

攻撃

56.4%

22.3%

“日輪”

76.9%

68.8%

“紅月”

大当り濃厚

大当り濃厚

ボタン

デフォルト

62.3%

31.5%

炎ボタン

大当り濃厚

大当り濃厚

デカボタン

違和感ボタン

青線

V-コントローラー

キャラ

フラッシュ

なし

62.5%

33.7%

大当り濃厚

大当り濃厚

ロゴ役物

なし

62.4%

33.7%

小落下(白)

大当り濃厚

大当り濃厚

大落下(赤)

小落下から大落下

 

 

【カロン】

[カロン]バトル展開 タイミング別信頼度

パターン

一戦目

二戦目

トータル

63.8%

36.4%

紅丸

攻撃

56.5%

23.7%

“日輪”

78.4%

71.1%

“紅月”

大当り濃厚

大当り濃厚

ボタン

デフォルト

63.0%

33.5%

炎ボタン

大当り濃厚

大当り濃厚

デカボタン

違和感ボタン

青線

V-コントローラー

キャラ

フラッシュ

なし

63.4%

35.9%

大当り濃厚

大当り濃厚

ロゴ役物

なし

63.4%

35.8%

小落下(白)

大当り濃厚

大当り濃厚

大落下(赤)

小落下から大落下

 

 

【Dr.ジョヴァンニ】

[Dr.ジョヴァンニ]バトル展開 タイミング別信頼度

パターン

一戦目

二戦目

トータル

64.7%

68.0%

紅丸

攻撃

56.6%

50.0%

“日輪”

79.8%

91.1%

“紅月”

大当り濃厚

大当り濃厚

ボタン

デフォルト

63.8%

64.6%

炎ボタン

大当り濃厚

大当り濃厚

デカボタン

違和感ボタン

青線

V-コントローラー

キャラ

フラッシュ

なし

64.3%

67.4%

大当り濃厚

大当り濃厚

ロゴ役物

なし

64.3%

67.4%

小落下(白)

大当り濃厚

大当り濃厚

大落下(赤)

小落下から大落下

 

 

【フレイル】

[フレイル]バトル展開 タイミング別信頼度

パターン

一戦目

二戦目

トータル

95.0%

大当り濃厚

紅丸

攻撃

94.5%

“日輪”

大当り濃厚

“紅月”

ボタン

デフォルト

94.5%

炎ボタン

大当り濃厚

デカボタン

違和感ボタン

青線

V-コントローラー

キャラ

フラッシュ

なし

94.5%

大当り濃厚

ロゴ役物

なし

94.5%

小落下(白)

大当り濃厚

大落下(赤)

小落下から大落下

 

 

[炎上バトルモード]図柄の特徴

 

[炎上バトルモード]図柄 信頼度

シンラ選択時

パターン

信頼度

1図柄

69.6%

2図柄

68.4%

3図柄

大当り濃厚

4図柄

68.4%

5図柄

69.6%

6図柄

大当り濃厚

7図柄

超炎上BURST濃厚

8図柄

88.8%

9図柄

69.6%

アーサー選択時

パターン

信頼度

1図柄

大当り濃厚

2図柄

66.7%

3図柄

大当り濃厚

4図柄

66.7%

5図柄

70.5%

6図柄

68.1%

7図柄

超炎上BURST濃厚

8図柄

88.8%

9図柄

70.5%

タマキ選択時

パターン

信頼度

1図柄

70.9%

2図柄

大当り濃厚

3図柄

4図柄

65.8%

5図柄

70.9%

6図柄

65.8%

7図柄

超炎上BURST濃厚

8図柄

88.8%

9図柄

70.9%

紅丸選択時

パターン

信頼度

1図柄

71.2%

2図柄

64.6%

3図柄

大当り濃厚

4図柄

64.6%

5図柄

71.2%

6図柄

72.1%

7図柄

超炎上BURST濃厚

8図柄

88.8%

9図柄

72.1%

 

 

通常時同様、テンパイ図柄によって変化するが、選択キャラによって傾向が異なる。8図柄テンパイはキャラ共通で信頼度約88.8%だ。

 

 

[炎上バトルモード]大当り濃厚パターン

 

大当り濃厚パターン

レバブル予告

先青線フラッシュ予告

炎炎フラッシュ予告

隠しランプ予告

各予告・赤以上

 

 

LT中の大当り濃厚パターンはコチラ。通常時の激アツ予告やチャンスアップが大当り濃厚になっているので、出現ポイントを覚えておけば、よりLTを楽しめるだろう。

 

 

まとめ

 

 

 

ここまで、『eフィーバー炎炎ノ消防隊2 紅丸ver.』の演出信頼度を徹底掲載してきたが、パチンコ第2弾ということで前作の演出を発展継承したものもあれば、新規演出も豊富で、非常に多彩な演出群となっている。

 

当記事をしっかり読みこんだのなら、初当りに必須の予告・リーチはもちろん、LT継続に不可欠な演出も学べたはず。あとはホールで実戦し、LT3.0プラスの性能を心ゆくまで楽しんでいただきたい!

 

 

 

 

執筆者:いのせんと

■出生地:福岡 

■誕生日:10月30日 

■ X:@innocent_hp

21歳でP業界の門を叩き、気づけば業界歴15年目の編集者。東京都在住。社畜生活の合間に年間150日ほど稼働するため、機種知識や業界のトレンドなどへの造詣は深い。

この記事の関連情報

関連する機種

このページのトップへ