更新日: 2016/06/29
6月11日(土)。
ついに、彼の地・沖縄県に姿を現した
『ノースイーグル豊見城店(とみぐすくてん)』。
※人口増加著しい、この豊見城市において全560台(4円パチンコ210台、20円パチスロ350台)、という堂々のスケールを持って産声を上げた。
※参考資料:国勢調査参照
10日前の6月1日(水)、この地に降り立ち午前9時からの会員募集に集まったファンの多さにも圧倒されたが、今回はその3倍以上のファンが今か今かと開店を待ちわび、お祭り騒ぎ!そう、英語で言えばフェスティヴァル状態だ!
3倍以上とは、まるで赤い彗星を思い起こす・・・・・。
すぐ近くの沖縄県初のアウトレットモール『あしびなー』に続く巨大な、「あしびなー」※2が出来た!
※2 遊び場の沖縄方言
続々と整列するファンは期待に目を爛々と輝かせ、今か今かと15時の開店を待つ。
その数、およそ1000人。
560台のキャパシティに、ここまでの期待感が!
それもそのはず、県庁所在地・那覇市に隣接するこの豊見城市では、実は2店目のパチンコ店だったりするのだ。
市内はもちろん、隣接するエリアのファンも期待せずにはいられない!
前回の会員カード募集同様、スタートの1時間前倒しで店内にファンを案内。
ここで本邦初公開?のイーグル新マスコットキャラクター『バトルワッシー』もファンをお出迎え!
ファンの後をつけ、こっそり店内に入ると・・・・・。
店内には圧巻の光景が目の前に広がる。
「沖スロ」の聖地だけにパチスロファンが多いかな?と思いきやパチンコにもまんべんなくファンが集まる!
店内にはファンが溢れ、今日の勝負台を見極める勝負師の目にトランスフォーム!
14時から入場をスタートし、当日入場のファンが店内への入場を完了したのが14時45分!
恐るべし長蛇の列!
いよいよ至極の時間!スタート前に高橋店長より挨拶があり、「地元の方の要望に応えるべく、ここに『イーグルがあって良かった!』と思える店づくりを目指します!!」と高らかに宣言!
スタッフ一丸となってのカウントダウンで、ついに
イーグル初!沖縄上陸の記念すべき一歩が踏み出された!
まず、気になるのが店内に108台と煩悩の数だけ設置された『沖ドキ!』!
ほんの5分足らずで「チカ・・・・り?」
それも1台や2台じゃない。
あっちこっちそっち、2台続き、3台続きも当たり前!隣の島の『沖ドキ!』も、チカってチカってチカりまくりで、目がチカチカする!
さらに68台も導入されている『ハナハナホウオウー30』に、本土では滅多にお目にかからない『トリプルクラウン3-30』が34台。もちろんパイオニアの『ユルビスカス―30』も36台導入されており、30パイ王国・沖縄ならではの機種ラインアップ!
環境の180度違う北海道産のイーグルだが、「ウチナンチュ・スピリット(琉球魂)」を研究してる!
いや、パチスロだけじゃないさー。
パチンコも『CR牙狼魔戒ノ花』36台が漏れなく満席!沖縄にも牙狼ファン、「ガロリアン」は確かにいた!
いや、他にも『ぱちんこCR真・北斗無双』も、定番の『CR海物語 IN JAPAN 319バージョン』などバラエティに富んで、とんで、飛びまくるラインアップでアップアップ!?
店内では目まぐるしい程の熱気で、自前のキャメラのレンズが曇る!
一旦外に出て体勢を整えよう!
と、この日は雨のパラつく生憎の天気。梅雨入りした沖縄県なら仕方ないのだが、そんな天気にも関わらず、駐輪場をみるとバイクがずらりズラズラ。沖縄のライダーも多数駆けつけている!
もちろん、屋上もペイントされたハイビスカスが見えなくなるくらいだっ!
この期待感!
そして、店の周りには隙間なく埋め尽くされた花輪!
イーグルもその力の入れ具合はッパナい!
が、沖縄のファンもサウザーの如し!
「負けず、劣らず、顧みず?」
期待している!
そしてその期待にイーグルは応えられるのかぁーっ?
応えてた・・・・・・・・。
しかも・・・・・存分に!
パチンコ島は全台各台計数機だが、見る見る見る間に幕板上のカウンターが2万3万、4万発OVER、ラブ イズ オーバー!!!ⓒ歐陽菲菲
そして、パチスロコーナーは!?
僥
倖
!
その本気度、
☆5つ
☆
☆
☆
☆
☆彡
『沖ドキ!』島に林立したメダルのタワーは、たわわに実り五穀豊穣を連想させる!
さらに『ハナハナホウオウ-30』『ユルビスカス-30』に『トリプルクラウン3-30』と「沖スロ」
銀座は笑顔溢れる大盛況!
いや、ここで追い上げるのが『バジリスク~甲賀忍法帖~絆』!本土で1,2を争う人気をここでも発揮!
さらに『ジャグラー』シリーズを筆頭に、本土で人気の機種達も意地を見せる!
30パイVS25パイ!
いや、むしろ何を打っても一片の悔いなし!
開店から3時間、予定があるのか早々にメダルを流す若人に聞くと「まぁまぁですね、思ってたとおりです」と、まんざらでもない様子。
だが、筆者は見逃さなかった。
合計6箱。わずか3時間で、だ。
そして、某ア〇パ○マ○等の賞品を物色する老夫婦に尋ねると「孫のお土産があればと思ったんだけど、喜びそうなもんがあったよ」と嬉しそうに話してくれた。
賞品にもゴルフクラブから、チビッ子グッズまで多様な品揃え。そして沖縄ではレアな北海道グッズまでと痒いところにまで手が届く品揃えであり、遊び終わった後の顧客満足度を高めている。
惜しむらくは、パチンコが4円、パチスロが20円固定。
ハイスペック、ハイソサエティ、ハイグレードを目指すだけあるのだが、ここだけは多様性がなかったということか・・・。
え?17日に1円パチンコと2円パチスロが用意される?
すっかり、目の前の『ノースイーグル豊見城店』のパワーに圧倒されていたが、明日17日には『サウスイーグル豊見城店』も堂々のオープンだった!
再度アイルービーバック!
この地を訪れよう!
おまけ
ファンの入場前に、パチンコを堪能するバトルワッシー
軽食も豊富!腹が減っては勝負は出来ぬ!
ぱちタウンの人もいた!
近くの瀬長島には、美味しいタコスライスとシークワーサージュースが楽しめるお店もあるゾ!
機上より眺めた富士山。すっかり夏ですなぁ
SpecialThanks T.kureha 矢ナリー
写真/文 パパラッチョ○野