アクロスのパチスロ『ハナビ』最新作が検定通過
新潟県公安委員会は10月3日付けの遊技機の検定通過型式を公示した。今回、検定を通過したのはパチスロ3機種、パチンコ3機種である。 ◆パチスロ ・L炎炎ノ消防隊2(SANKYO) ・L/ハナビ/KM(アクロス) ・Lうみねこのなく頃に2A1(オーイズミ・アミュージオ) ◆パチンコ ・eフィーバーバス
2025-10-24
パチンコ・パチスロ業界ニュース
2021/08/06
一般社団法人 日本遊技関連事業協会(西村拓郎会長)の広報調査委員会(福山裕治委員長)は7月15日、第2回広報担当者井戸端会議を、ウェブ会議システムを利用して開催した。
前回(3月11日開催)アンケートで多くの参加者が課題としていた「SDGs」、「SNS」、「社内広報」、「社外広報」という4つのテーマに絞りグループ協議。ファシリテーターとして参加する委員も、日常業務で関わるジャンルを担当した。
冒頭、福山副会長兼委員長は、「広報担当者フォーラムが2018年から計5回開催され、多彩な講師を招いて進めてきた。昨年からのコロナ禍で、一堂に会してフォーラムを行う事が非常に難しくなっているが、今年は情報交換会に特化した井戸端会議に形を変えました。半数以上の方が前回から引き続き参加されていて趣旨をしっかり理解していただいており、また今日初めての方たちも気楽に悩みや広報に対する情報共有をしていただきたい」と井戸端会議の意義を述べた。
参加22名に10名の委員がファシリテーターとして加わり、1回目6グループ、2 回目5グループに分かれ話し合った。今回1回あたりの会議時間を前回より20分増やし1時間とった。画面共有機能を使い持参資料を見せての情報共有を行ったり、社内の課題や日々業務の中でのお悩み相談など、ディスカッションを各グループで行った。
参加者からの感想意見では、「SDGsと社内広報の2つに参加。SDGsは、まだ手を付けていないため、早く取り組まなくてはというのが実感。社内広報はグループの皆さんが社員同士のコミュニケーション活性化に重点を置かれているとお聞きし、今後の課題として取り組みたい」「非常に良い経験となった。初めて参加したが、別部門でも以前から業界の横のつながりや情報のシェアの機会を作っておられる。改めてこの業界の良いところだなと思った。ホール、メーカーなどのジャンルを超えるたいへん楽しいアイディアが出たので、ぜひ実現したい。またリアルでお会いできる日を楽しみにしている」「社外広報とSDGsに参加したが、他社様の取り組みを聞かせていただく貴重な機会となった。今後の活動の参考にさせていただきたい」といった意見があった。
今後の各社広報での展開が期待され、また日遊協での取り組みなどに発展的につなげていくためのヒントが多く含まれた。
アクロスのパチスロ『ハナビ』最新作が検定通過
新潟県公安委員会は10月3日付けの遊技機の検定通過型式を公示した。今回、検定を通過したのはパチスロ3機種、パチンコ3機種である。 ◆パチスロ ・L炎炎ノ消防隊2(SANKYO) ・L/ハナビ/KM(アクロス) ・Lうみねこのなく頃に2A1(オーイズミ・アミュージオ) ◆パチンコ ・eフィーバーバス
2025-10-24
ABCが制服リニューアル、ABCらしさを体現する新デザインに
ABCらしさを体現した新制服。 ABCは今年11月より、サービススタッフの制服をリニューアルすると発表した。 今回の変更は、単なるデザイン刷新にとどまらず、同社が掲げる社会的存在意義(パーパス)である「ともにイキイキと働き、ワクワクドキドで地域の日常に彩りを添える」の実現を目指したもの。 新制服は「
2025-10-27
【新台】不二子がBT機で登場!SBB当選時はボーナスがループ
©モンキー・パンチ/TMS・NTV 平和はこのほど、パチスロ新台『L 不二子 BT』を発表。ホール導入開始は12月を予定している。 人気シリーズの流れを汲む本機は、ボーナスの連続性が見どころとなる“ボーナストリガー(BT)タイプ”。ボーナスはSUPER BIG BONUS(最大153枚獲得)、BIG
2025-10-28
【新台】A+完走型ART機として『Lパチスロうみねこのなく頃に2』登場
オーイズミは10月27日、新台『Lパチスロうみねこのなく頃に2』(オーイズミ・アミュージオ製)の発売を発表した。ホール導入は2026年2月より順次開始予定だ。 本機は、2020年に登場した『パチスロひぐらしのなく頃に祭2』の真正統後継機として開発されたA+完走型ART機。出玉性能を重視したAT機が主
2025-10-27
ミリオンインターナショナルが新役員を発表、取締役2名が新任
東京都と埼玉県で《ミリオン》を展開するミリオンインターナショナル(東京都練馬区)は9月21日に開催した定時株主総会と取締役会で、新役員を選任した。 新役員は以下の通り(敬称略)。 代表取締役社長 小島 豊 取締役副社長 小島 茂 常務取締役 進藤 功太朗 取締役営業一部担当 吉田 正彦 取締役営業
2025-10-31