飲食平均の倍も狙える高収益モデルフランチャイズ加盟『近江ちゃんぽん亭』
高収益かつ省力運営を両立できる『近江ちゃんぽん亭』のフランチャイズが、ホール企業の新規事業として注目を集めている。 60年以上の歴史を持つ『近江ちゃんぽん亭』。現在、台湾にも出店するなど着実に成長を遂げている。飲食業界の一般的な利益率が10%前後であることを踏まえると、20%以上の営業利益が見込める
2025-09-22
パチンコ・パチスロ業界ニュース
2024/11/21
売上・粗利実績や稼働状況、会員動向など日々確認すべきデータは膨大で、時に速やかな軌道修正を図ることが求められる。こうした経営判断を㈱マースエンジニアリングの『AI分析サービス』が強力に後押しする。
マースエンジニアリングが今夏開催した新製品発表展示会でお披露目された『エヴォールクラウド』。同製品は既存製品の『総合管理V2』の進化版にあたり、インターネット環境があれば様々なデバイスから、自店やグループ店のデータを時と場所を選ばず確認することができる。
加えて、『エヴォールクラウド』には「AI機能」が標準で備わっており、マースがこれまで培ってきたAI技術に裏打ちされた様々な『AI分析サービス』に対しても、展示会来場者から大きな注目を集めていた。マースが誇る『AI分析サービス』が、ホール運営におけるデータ分析にどのような革命をもたらすのか、データ分析の重要性とともに紐解いていく。
マースが提供する『AI分析サービス』は、同社台間ユニット『ユニコン』を通して日々取得・蓄積される膨大な稼働、売上、粗利データをAIが自動分析する。これにより、3ヵ月先までの稼働を高精度で予測することが可能。新台においても1日の稼働実績だけで予測することも可能となっている(※上図参照)。
また、予測だけに留まらず機種別の販売計画立案や、その計画を基として設定配分を自動で導き出すパチスロシミュレーションも実現。販売計画の立案は、月間の粗利目標を入力するだけで、日毎計画を自動で作成してくれる優れもの。設定配分においては、AIが設定値毎の稼働を予測し、粗利を確保するために最適な設定配分(設定1を〇台、設定3を〇台etc)と、台番への配置までを自動で行ってくれる。
日々の設定配分を練ることは大きな労力と時間を要する。是非とも活用したい機能の一つだ。
遊技台の入替に伴う撤去台選定も『AI分析サービス』にお任せだ。多機種少台数のバラエティ構成の店舗が増えている昨今、その撤去台選定に相当の時間を要することは想像に難くない。しかし、AIの力を持ってすれば、機種ごとの適正台数を算出し、増台・減台の台数も提案してくれる。そしてそこには、自店会員の遊技状況、優良会員の有無といった会員データもしっかり紐づけられている。そのため、会員のニーズを無視した店舗本位の撤去を行ってしまう心配もない。
そして、最新の『エヴォールクラウド』では、『AI分析サービス』で培ったノウハウが踏襲され、さらに進化した「撤去増台機種選定」が実装されているという。『AI分析サービス』の機能一例は上図を参考してもらいたい。
このように『AI分析サービス』を含めた『エヴォールクラウド』は、これまで蓄積してきた自店の財産(会員データ)の詳細な分析や、稼働状況の把握を自動化し、効率的な店舗運営を実現する。
もちろん、全てAIが提示した通りに動く必要はない。ただ、より迅速な経営判断が求められる今、高い精度を担保しつつ、データを短時間で効率的かつ最大限に活用するために、AIの力は惜しみなく活用すべきだ。
株式会社マースエンジニアリング
Tel.03-3352-8555
https://www.mars-eng.co.jp
Copyright © 2024グリーンべると(パチンコ・パチスロ業界メディア)All Rights Reserved.
飲食平均の倍も狙える高収益モデルフランチャイズ加盟『近江ちゃんぽん亭』
高収益かつ省力運営を両立できる『近江ちゃんぽん亭』のフランチャイズが、ホール企業の新規事業として注目を集めている。 60年以上の歴史を持つ『近江ちゃんぽん亭』。現在、台湾にも出店するなど着実に成長を遂げている。飲食業界の一般的な利益率が10%前後であることを踏まえると、20%以上の営業利益が見込める
2025-09-22
【新台】『L無職転生~異世界行ったら本気だす~』が検定通過
新潟県公安委員会は9月26日付けの遊技機の検定通過型式を公示した。 今回、検定を通過したのはパチスロ2型式、パチンコ1型式。 ◆パチスロ ・L無職転生~異世界行ったら本気だす~NM(ニューギン) ・L スマスロ化物語 KH(銀座) ◆パチンコ e北斗の拳11暴凶星SHEF(サミー) 初の遊技機化とな
2025-09-26
【人事】アンダーツリー、新社長に前澤酉匡氏
アンダーツリー株式会社は10月1日付での社長交代を発表。現社長の松浦信一郎氏は退任し、後任には取締役副社長の前澤酉匡氏が就任する予定。 同人事に伴い、グループ各社の役員体制も変更となる。新体制は下記の通り(敬称略)。 ■アンダーツリー株式会社 代表取締役会長/木下春雄 代表取締役社長/前澤酉匡(昇
2025-09-25
セントラルグループが第25回「S1グランプリ」最終選考を9月26日に開催
中四国地方でパチンコホール運営を展開するセントラルグループは9月26日、高知市文化プラザ「かるぽーと」内の龍馬学園イベントホールにて、オリジナル接客コンテスト「第25回 S1グランプリ2025」の最終選考を開催する。 同グループは高知・愛媛・岡山に展開する全店舗で「S1グランプリ」を実施しており、今
2025-09-22
「くつろぎウリン」アートパネルなど新商品を発売
三洋販売は9月26日、同社オフィシャルグッズストア「SANYO-MART」にて、新商品を発売した。 今回の注目アイテムは、『海物語』シリーズの人気キャラクター・ウリンの描き下ろしイラストを使用した「アクリルアートパネル くつろぎウリンVer.」。透明感あるアクリル素材に二層印刷を施すことで、立体感と
2025-09-26