パチンコ・パチスロ業界ニュース

エンタメ記事アイコン

【コラム】パチンコ業界の「女性演者問題」〜女子大生ひすいが物申す vol.3〜

業界ニュース一覧へ

2025/07/15

最近のパチンコ業界を見ていて、どうしても言いたいことがあります。私は大学生で、最初は先輩に連れられてパチンコを始めました。最初は全然わからなくて苦労しましたが、少しずつ台の仕組みを覚えて、今は楽しめるようになりました。でも最近の業界を見ていると、「これでいいの?」と思うことが多すぎるんです。

それが「女性演者問題」です。

知識ゼロの女性演者が多すぎる問題

ひとつめは来店イベントで見かける女性演者の質です。はっきり言って、台のことを全然知らない人が多すぎませんか?目押しができない、パチスロを打ったことがない、基本的な用語もわからない。そんな人がなぜホールに呼ばれているのか、正直理解できません。

しかも集客力があるならまだしも、フォロワー数も微妙だし知名度もない。一体誰が得をしているんでしょうか?ホール側も視聴者も、真面目にパチンコをやっている女性プレイヤーも、誰も嬉しくないはずです。

パチンコ業界を踏み台にしていませんか?

ふたつめは明らかに踏み台にしている演者たちです。パチンコ演者として活動を始めて、フォロワーが増えて有名になったら即座に別業界へ移行。インフルエンサーや配信、コンカフェなど、もっと華やかな世界に行ってしまいます。

このパターンを何回見たかわかりません。「パチンコ業界で知名度を上げて、次のステップに進もう」という軽い気持ちが透けて見えてパチンコに対するリスペクトが全然感じられないんです。

偽スロ垢女子のくだらなさ

3つめは最初は普通の女性アカウントでパチスロに興味があるふりをして男性フォロワーを稼ぐ手法です。そして十分にフォロワーが集まったところで「実はご縁があり演者にならせていただきます♪」と発表する。

このパターンももう何回見たことか。最初から計算しているのがバレバレです。女性というだけで注目を集められる、男性の多い業界の構造を上手く利用しています。正直、女という性別だけでどうにでもなる感じがくだらなすぎます。

女性演者が増えること自体は悪いことではありません。むしろ多様性があっていいと思います。でも最低限、パチンコを愛して理解して尊重している人でないと困ります。そんな人達に、私たちユーザーが落としたお金を払って欲しくありません。

見た目や性別だけではなく、ちゃんと実力と情熱を持った人でないと。そうでないとこの業界の未来が本当に心配になります。

私たち若い世代がこの業界を支えていくなら、もっと真剣に考えてほしいです。パチンコをなめてほしくないというのが、一人の女子大生としての率直な気持ちです。

◆プロフィール
現役女子大生のひすいです。現在は4年生。大学ぱちスロ部副代表をしています。女子大生目線から業界へバシバシ切り込みます!
好きな台はeリゼロ、スロット盾の勇者、アオハル操。

大学ぱちスロ部のTwitterとYouTubeはこちら↓
Twitter
https://x.com/hosei_pachisuro?s=21&t=7fGe1bjQ5hrX1WUIKRKKlw

YouTube
https://youtube.com/@pachisurobu?si=vUofYYCiCr77klmT

 

Copyright © 2025 グリーンべると(パチンコ・パチスロ業界メディア) All Rights Reserved.

人気ニュースアイコン

人気のニュース

このページのトップへ